「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」幕開いて

岸恵子著『私の人生 ア・ラ・カルト』(6)

<yuka's fotolife 札幌の空>

ウーマン・オブ・ザ・イヤー」幕開いて

岸恵子著『私の人生 ア・ラ・カルト』(6) 第五部「なつかしい人たち」    “ローレン・バコールがいる”(6)
「ドジな女」の波乱の人生というけれど
表紙の帯にこうあります。“可笑しくっ て切ない、「ドジな女」の波乱の人生。 パリ、中東、アフリカ、ハリウッド、日 本……。女優、作家、ジャーナリスト、 そして母、娘、妻として駆け抜けてきた、 ひたむきで真摯な生き方がここにある” 「可笑しくって切ない」、ほんとうです ね。しかし、哀切を極めるなかにあって もどこか底抜けに明るい。「ドジな女」 というけれども、それは超体当たり人生 がもたらしたもの。 細腕の一大和撫子が、熾烈な競争社会で 生きる西洋人に伍して生きてこらえれた のも、果敢に自分自身を相手にぶつける 根性の賜物でしょう。岸恵子式生き方を 学びたいと思います。
ローレン・バコールは老いてはならない
岸恵子さんのような天下の大女優であっ ても、あこがれのスターに対するファン 心情は、われわれ庶民と全く同じだと知 って、なんだか心が温かくなります。 それでは、第五部“ローレン・バコール がいる”を続けます。 グレタ・ガルボマレーネ・デートリッ ヒについでローレン・バコールは忘れら れない、わが青春の幻のスターである。 ガルボやデートリッヒほど世界的アイド ルにならなかったバコールの背後に、こ れも若かった私が、血を沸かさずにはい られなかったハンフリー・ボガードの面 影が浮かぶ。 スターが、ほんとうにスターらしく、神 秘的に輝いていた還らざる映画の黄金時 代には、スターと家庭は両立し得ないも のであったかも知れない。 手袋をはめずに、うっかり車のドアにさ わりでもしたらそのまま、凍傷で焼けつ いてしまいそうな、斬られるように凍え たニューヨークの夜八時、ブロードウェ イはネオンサインにきらめき、劇場正面 に横づけされたリムジンを降りて、私の ヴェニス製のきゃしゃなブーツのヒール が、まずストーンと氷雪を滑った。 開幕を、あまりの興奮の末、嵐の前の静 けさのようなしじまで迎えた私の前に、 ローレン・バコールは斜め右を向いて舞 台のしもてに立っていた。 少し肉のつき過ぎた腰の回り、女狐のよ うなしなやかだった昔日の面影を残して、 その立ち姿はうつくしく、つやを失った ハスキーな声が、私の胸をしめつけ、歳 月という容赦のない掟が彼女の上を吹き 過ぎたさまを息を呑んでみつめたいた。 キラリと光ったあの上目づかいの瞳、総 身にトリ肌のたつほど艶やかでセクシー な低い低いハスキーな声、はんにゃの面 のように耳まで裂けそうだった、あでや かに切れ上がった唇、ローレン・バコー ルは老いてならない。
ウーマン・オブ・ザ・イヤー」幕開いて
私はお芝居の内容をほとんどみていかっ たように思う。 「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」――今 年いちばん輝いた女性――今様、翔んで るキャリア・ウーマン、人気随一のテレ ヴィのニュースキャスター。 美しくて、ガッツがあって、強い個性の あるチャーミングなテス・ハーディング は、栄光の道すがら、ふっと温かい家庭 が恋しくなる。 今は再婚して静かな田園生活を愉しんで いる、別れた一番目の夫を訪ねてみる。 そして遂には、今も愛している別居中の 二番目の夫の胸に帰る、という、手っ取 り早く言えば、アンチ・ウーマン・リブ 的な、私に言わせれば、ごく自然な母性 本能への回帰劇で、とりたてて、優れて いるとも思えない。 みどころは、女豹のようにすばしこく、 しなやかで、謎にみちていた往年のロー レン・バコールが文字通り豹変して、女 として最後の炎をエネルギッシュに歌っ て踊る、そのざっくばらんなパンチの利 いた底力かも知れない。 満員の観客席からは熱っぽい拍手がとだ えない。幕切れの寸前に、二度目の夫に 紛するなかなかステキなハリィ・ガーデ ィノに、頭から水を浴びせられたローレ ン・バコールは、濡れたままの髪であざ やかなブルーのバスローブに着替え、白 鳥のように優雅にレベランスをくりかえ していた。 私は、まだティーンエイジャーとみえる 多分踊り子の卵に案内されて、バコール の楽屋へ導かれていった。(続く) (N166-24)(N167-25休)
Woman of the Year (musical)
Woman of the Year (musical) - Wikipedia
私の人生ア・ラ・カルト (単行本)
私の人生 ア・ラ・カルト

私の人生 ア・ラ・カルト

単行本: 270ページ 出版社: 講談社 (2005/01) 発売日: 2005/01 <目次> 第1部 私を女優にした眼 第2部 母と娘、それぞれの孤独 第3部 ドジな女の大騒動 第4部 「干渉の義務」 第5部 なつかしい人たち 第6部 「あの女、メトロのにおいがする」 第7部 時代をわたる風 第8部 大義と正義の罪 以上
イヴ・シャンピ(Yves Ciampi, 1921年 - 1982年)
イヴ・シャンピ - Wikipedia
≫平成万葉集
誰も歩く人はいずともただ其処にありける歩道橋
五井保津美(24歳)東京都 平成万葉集
☆ヨーロッパ古城巡り☆ スペイン
Arenas de San Pedro, Avila, Castile and Leon, Spain. Arenas de San Pedro - Wikipedia Ref. I'm Yours
I'm Yours

I'm Yours

★米国ゴルフコース見参 フロリダ州 Orlando Clermont Area Golf Courses★
"The Deerwood Country Club (Deerwood)" Flyover Tour :
<世界のホテル案内> 米国 San Francisco
Omni San Francisco Hotel :
◇気になるサイト◇
美川憲一 公式サイト  http://www.ab-promotion.co.jp/mikawa/ Ref. 美川憲一全曲集
美川憲一全曲集

美川憲一全曲集

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

ヤマアラシ(hedgehog n.):

動物界のサボテン。
新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)