藤子・F・不二雄先生からの「手紙」(下)

藤子・F・不二雄先生からの「手紙」(下)

{誰かが心を込めた手紙に書かれたことはすべて受け取
 った相手一人一人の胸に必ず響く。たとえその時は素
 通りして読んでしまったとしても、時が経って読み返
 して初めて受け止めることができるメッセージもある。
 手紙は捨てられることがまずないし、いつでも取り出
 すことができるタイムカプセルのようなものである}
『ネオカル日和』〈著者〉辻村 深月(43、了)
《3 四次元の世界へ》から ◇藤子・F・不二雄先生からの「手紙」(下)◇
『宇宙人レポート サンプルAとB』

宇宙人にかかれば、恋も憎み合いも不可解な出来事

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(31)

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・日当50万円と豪語・(その2)

●問題は4日目になってようやく線量計を渡されたことなのだ

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦難を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆(76)

▼△第1章 事故は隠されていた(11)△▼
自治体は関与できない原発政策(その3)・

●東電には、フェールセーフの思想がないことがわかった

『ネオカル日和』〈著者〉辻村 深月(43、了)
《3 四次元の世界へ》から ◇藤子・F・不二雄先生からの「手紙」(下)◇
『宇宙人レポート サンプルAとB』

宇宙人にかかれば、恋も憎み合いも不可解な出来事

《「 ・藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版 (4) 〈目次〉 ・第1話/カンビュセスの籤 ・第2話/ユメカゲロウ ・第3話/考える足 ・第4話/オヤジ・ロック →・第5話/宇宙人レポート サンプルAとB ・第6話/ぼくは神様 ・第7話/スタジオ・ボロ物語 ・第8話/未来ドロボウ ・第9話/宇宙人 ・第10話/あのバカは荒野をめざす ・第11話/老年期の終り 藤子・F・不二雄SF短編集4 未来ドロボウ (SF短編PERFECT版 4) 私が特に好きな作品の一つに『宇宙人レポー ト サンプルAとB』がある。藤子先生の原 作に小森麻美さんが画を描かれたもので、シ ェイクスピアの『ロメオとジュリエット』の 顛末を宇宙人が観察したレポートとして語っ ていく。 宇宙人にかかれば、恋も憎み合いも不可解な 出来事として映り、バルコニーのジュリエッ トとロメオの語り合いは「大気振動の応酬」 となるし、流す涙も「受光孔から液体を分泌」 と味気ない。 クライマックスの悲劇ですら「その後のばか ばかしい経過」、「すべて彼等の貧弱な知覚 能力と鈍い洞察力のためにおきた手ちがいに すぎない」と冷たい。 おなじみのストーリーにちょっと意地悪な目 線が加わった藤子SFならではのおもしろさ にニヤニヤしていると、ふいに「すべてがお わった時我われの思考波にふしぎな乱れが生 じた」という一文が現れる。 最初に読んだ子供の頃には、その後のラスト がどれだけすごいのか、完全には理解できて いなかったと思う。 今読み返して、初めて読むもののように私は 感動し、なんてよくできた漫画であることと、 改めて驚かされる。 誰かが心を込めた手紙に書かれたことはすべ て、受け取った相手一人一人の胸に必ず響く。 たとえその時は素通りして読んでしまったと しても、時が経って読み返して、初めて受け 止めることができるメッセージもある。 手紙は捨てられることがまずないし、いつで も取り出すことができるタイムカプセルのよ うなものである。私に向けて書いてもらった、 という幸福な勘違いをしながら、これからも、 くり返し何度でも読むと思う。 その自由を許してもらえる雰囲気が藤子作品 にはあって、その魅力は、教訓や夢なんて言 葉とは、やっぱり離れた場所にある。 そんなことを考えずに、その時々、楽しく読 めばいいのだ。おもしろいのだから。 」》
時の旅人
ドラえもん のび太の日本誕生 ・エンディングテーマ『時の旅人』  (tkydoramusic さんが 2008/11/29 にアップロード) 【西田敏行版】
藤子・F・不二雄先生死去時のニュース映像その5b
(kaz96133 さんが 2010/11/22 にアップロード) 【1996年9月23日に漫画家の藤子・F・不二雄先生  が死去した際のニュース映像です】   ◎辻村深月さんの『ネオカル日和』をご紹介 してまいりましたが、本日で打ち止めにさせ ていただきます。ワサビの効いたコメントや 深読みのマーキングありがとうございました。 年を重ねて、初めて実感することですが、感 受性の鈍麻を覚えるようになります。これで はイケナイ、と手にしたのが本書です。私の チョイスは間違っていませんでした。三十歳 ほど、感性が若返ったように感じています。 少年のような瑞々しい感覚が戻ってきたよう です。ものに素直に感激する。いいもんです。 ここでは、小説家の楽屋裏を覗くような視点 にフォーカスして、引用してきましたので、 残念ながら、本書の読みどころは、たくさん 残っています。ご了承ください。 本書の「あとがき」の末尾にこうあります。 《最後に掲載された『子供を待ちながら』 (「5 女子とトホホと そんな日々」の最終 章のさす)のお買い物エッセイから、はや数 ヶ月。無事出産して、新しい小説を書き始め ています。来年春には新刊が出る予定。今後 とも、どうぞよろしくお願いします。  二〇一一年十一月      辻村深月》 そして、予告通り新刊が出版されています。 ◆サクラ咲く (BOOK WITH YOU) [単行本(ソフトカバー)] 出版社: 光文社 (2012/3/17) サクラ咲く (BOOK WITH YOU) (Y253-106) (Y254-107休) 〜(Y256-109休)

『ネオカル日和』

単行本: 280ページ 出版社: 毎日新聞社 (2011/11/25) 《待望の初エッセイ集! 大好きがいっぱい! 【ネオカルチャー】辻村深月が独断と偏愛で選ぶ日本の 〈今〉を象徴する、おもしろいもの、かわいいもの、お  いしいもの、ヘンなもの、そんなものぜんぶ。  国民的マンガからパワースポットまで、“ネオカル”  の現場を人気ミステリー作家が潜入!辻村深月のマニ  アックなこだわりとキュートでトホホな日常を綴る初  ルポ&エッセイ集》〔表紙帯から〕 〔目次〕 1 ネオカルチャー新発見  (支えは藤子・F・不二雄さんの人格 ドラえもん  レッツ・のう能!のうのう能 ほか) 2 おおむね本と映画の宝箱  (私をまっすぐ映すものオマージュのための ショートストーリー&エッセイ ほか) →3 四次元の世界へ  (あしたも、ともだち世界で一番好きなラブ ストーリー『パーマン』 ほか) 4 特別収録 ショートショート&短編小説  (彼女のいた場所写真選び ほか) 5 女子とトホホと、そんな日々  (a day in my life 私をハイにする…― ウッカリショッピング ほか) 〔著者〕 ☆辻村 深月(つじむら・みづき)☆ 一九八〇年ニ月ニ十九日生まれ。山梨県出身。千葉大学 教育学部卒業。二〇〇四年に『冷たい校舎の時は止まる』 で第三十一回メフィスト賞を受賞しデビュー。二〇一一 年『ツナグ』で第三十ニ回吉川英治文学新人賞受賞。他 の著作に『子どもたちは夜と遊ぶ』『凍りのくじら』 『ぼくのメジャースプーン』『スロウハイツの神様』 『名前探しの放課後』『ロードムービー』『ゼロ、ハチ、 ゼロ、ナナ。』(第一四ニ回直木賞候補作)『V.T.R.』 『光待つ場所へ』(以上、講談社)、『ふちなしのかが み』『本日は大安なり』(以上、角川書店)、『オーダ ーメイド殺人クラブ』(集英社)『太陽の坐る場所』 『水底フェスタ』(以上、文藝春秋)など多数。新作の 度に期待を大きく上回る作品を刊行し続け、幅広い読者 からの熱い支持を得ています。

『ネオカル日和』〈著者〉辻村 深月(43、了)

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(31)

《「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる!」   某地方の暴力団組長   −暴力団専門ライターが実際に動いたからこそ    書ける原発という巨大なシノギ−  「原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、   ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋な   しではとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の   俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る   衝撃の事実。日本最大のタブーがいま明かされる!   ―誰も書けなかった 命懸けの衝撃ノンフィクション―》   【表紙帯から】 

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・日当50万円と豪語・(その2)

●問題は4日目になってようやく線量計を渡されたことなのだ

《「――4月20日までの1週間は、大阪の西成区のあいりん地区に 出向いて原発作業員の募集を探していた。共同通信がスクープしたネ タはすでにこの時からあった。 「東日本大震災後、宮城県で運転手として働く条件の求人に応募した 男性労使者から『福島第1原発で働かされた。話が違う』と財団法人 『西成労働福祉センター』に相談が寄せられていたことが(中略)分 かった。 (中略)労働者らを支援するNPO法人釜ヶ崎支援機構は『初めから 原発と言ったら来ないので、うそをついて連れて行ったとも とられ かねない。満足な保障もない労働者を使い捨てるようなまねはしない で欲しい』と話した。 あいりん地区は日雇い労働者が仕事を求めて集まる『寄せ場』として 国内最大とされる。同センターは大阪府が官民一体で労働者の確保な ど行う団体」(5月8日) 5日間ほどなくあちこち回っても、噂話以上の証言は見つからなかっ た。ゴールデンデンウィーク後半、ようやく共同通信がスクープでき たのは、作業を終えた労働者が大阪に戻り、社民党系のNPOを通じ て相談したためである。 確かに募集要項には宮城県女川町での作業と書いてあった。勤務地を 偽ったのだから違法行為に違いない。が、その後、当人は現地で賃上 げ交渉を行い、1万2000円の日当が2倍になった。とりあえず納 得したと解釈すれば、極端に悪質な違法行為には当たらない。 厚労省がガタガタ騒いでいるのはマスコミの目を逸らすためだろう。 本来、問題にすべきは4日目になってようやく線量計を渡されたこと なのだ。 ただ、当事者がノートの切れ端にメモした測定値を見る限り、そう問 題のある数値ではないという。共同通信がその後配信したニュース (5月13日)には当事者の談話が載っている。 「精神的ストレスで心臓がパクパクする感じがした。長生きなどいろ んなことを諦めた」 精神的ストレスには個人差があるのでなんとも言い難い。 ――》 ヤクザと原発 福島第一潜入記文藝春秋 (2011/12/15) ・〈目次〉・ 序 章 ヤクザの告白「原発はどでかいシノギ」 →第1章 私はなぜ原発作業員となったのか 第2章 放射能vs.暴力団専門ライター 第3章 フクシマ50が明かす「3・11」の死闘 第4章 ついに潜入!1Fという修羅場 第5章 原発稼業の懲りない面々 終 章 「ヤクザと原発」の落とし前 ◎東京電力福島第1原発事故の収束作業で、厚生労働省が定めた被ば く線量の上限250ミリシーベルトは、今も、厳密に順守されている だろうか、と心配です。

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦難を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆(76)

《嘘と欺瞞のメルトダウン。すべての議論はここから始まる!  国が操る「原発全体主義政策」の病根を知り尽くした  前知事がそのすべてを告発》【表紙帯から】
▼△第1章 事故は隠されていた(11)△▼
自治体は関与できない原発政策(その3)・

●東電には、フェールセーフの思想がないことがわかった

《「――もちろん東電や原子力関係者は原発の専門家であり、一番 詳しいわけだが、原発が異常を検知して自動停止したり、警報が鳴 りっぱなしになっても「わからないけどまあいいや」と運転を続け、 トラブルが深刻になったとしても地元や県は放っておいて、東電本 店に連絡すればよい。 東電は、監督官庁である通産省に報告すればそれでよいというのが、 原発をめぐる「ガバナンス」なのだ。これでは地元はたまったもの ではない。 さらに、東電には、「念のため、止めて点検しようというフェール セーフの思想がないことがわかった。 専門家を信頼できない。ということは、地元は常に危険にさらされ ているということだ。それをコントロールする手段がないというの では、二一〇万人県民の命を預かり、その責任を負う知事としては、 とても承服できない。 知事は地方政府の長として、大きな権限が与えられているかわり、 県民の安全について、県民の安全についての責任があり、ニ四時間 即応できる態勢をとっている。 それなのに、原発政策や原発の安全に自治体が関与できない。おか しい。これが、私と原発との長いかかわりの最初だった。 ――》 福島原発の真実 (平凡社新書)平凡社 (2011/6/23) ◎ここで、佐藤栄佐久さんと原発との長い闘いが始まるわですが、 今日19日は、福島原発にとって、記念すべき日となりました。 東京電力福島第一原子力発電所のうち、事故によって激しく損傷し た1号機から4号機までの4基は、電気事業法に基づき、19日付 けで「廃止」となります。すなわち、東京電力は、先月30日に、 損傷が激しい福島第一原発の1号機から4号機の「廃止」を経済産 業省に届け出ていましたので、4基は電気事業法に基づき、19日 付けで「廃止」となるのです。なお、4基は事故のあと発電をして いませんが、これによって法律上も電気事業を行っていないことに なります。

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔春〕時候  少年の夜の穀雨へ耳聡し
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
田に眠る縄を一気に引っ張れば数多の草が抵抗したり
峠美恵子(61歳)広島県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、 西川 正身 (翻訳)
妥協(compromise n.)
敵対し合う者のおのおのに、元来自分のものと すべきではないものを手に入れたと考える一方、 当然自分のものであったはずのものを別にすれ ば、奪い取られたものといっては、何一つとし てなかった、と考える満足感を与え得るような 具合に、相反する利害関係を調整すること。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

彼に出し抜かれた。
He got the jump on me.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師> ※この番組の放送は4月1日で終了しています。

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆

ソフィー・G・アンダーソン“羊飼いの笛 Shepherd's Pipes
(1881・個人蔵) ◇ソフィー・ジャンジャンブル・アンダーソン (Sophie Gengembre Anderson, 1823年 フランス・パリ - 1903年3月10日 イギリス・コーンウォール・ファルマウス) フランス生まれのイギリスの画家。田園風景を背景にした子供 と女性の絵を専門とした。パリの建築家シャルル・ジャンジャ ンブルの娘として生まれ、母親はイギリス人。1848年のフラン ス2月革命から逃げるため、一家はアメリカに亡命。最初、オ ハイオ州シンシナティに住むが、後にペンシルベニア州マンチ ェスターに移り、そこで、イギリス人画家ウォルター・アンダ ーソンと知り合い、結婚する。最初は、ルイス・プラングの会 社でクロモリトグラフなど、肖像画を描いていた。1854年、家 族とともにロンドンに移住し、ロイヤル・アカデミーに作品を 出展する。1858年、一家はニューヨークに行き、1863年頃、ま たロンドンに戻った。それから30年、彼女はロイヤル・アカデ ミー、王立英国芸術家協会、他の画廊で広く作品を公開した。 彼女の初期の作品は、ラファエル前派と共通する、植物やその 他のディテールに対する並々ならぬ配慮が伺える。1903年、フ ァルマスの自宅で死去。
Sophie Gengembre Anderson (1823-1903)〈作品集〉
(amirselim さんが 2011/01/20 にアップロード) 【A collection of Sophie Anderson's work.  Song: Crazy by Julio Iglesias.  By: Amir Selim】