自衛隊入隊の決心を固めたときほどのチャンスはなかった

自衛隊入隊の決心を固めたときほどのチャンスはなかった

三島由紀夫の死というジャンピング・ボード
 がなければ、もともと非才で学問嫌いな私は、
 おそらく大学に行かず、行ったところでロッ
 クアウトをいいことに時を満然と過ごし、本
 好きの無頼漢になっていたであろうと思う。
 性格と当時の生活のベクトルを考えれば、こ
 の未来はほとんど確信できると言ってもよい】

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(37)

第四章 器用貧乏(8)
◇書斎という名の戦場◇(その4)

自衛隊入隊の決心を固めたときほどのチャンスはなかった

《「 ◆ドキッとするピクチャー(Source:REUTERS) ◇The deer of Richmond Park 【A male red deer barks in the early morning in Richmond Park in south west London, October 3, 2014. REUTERS/Toby Melville】 【A male red deer with antlers covered in bracken, walks through undergrowth in Richmond Park in south west London, October 3, 2014. REUTERS/Toby Melville】 【Deer graze on a frosty morning in Richmond Park in London, December 23, 2009. REUTERS/Toby Melville】 【A male red deer walks through woodland in Richmond Park in south west London, October 3, 2014. REUTERS/Toby Melville】 顧みてわが人生の勝負どころをひとつ挙げる とするなら、このときであろう。 その後も初めて原稿が活字になったときとか、 初の単行本が上梓されたときとか、文学賞を いただいたときとか、勝負どころはいくつも あったが、この自衛隊入隊の決心を固めたと きほどのチャンスはなかったと思う。 考えてみれば、小説家はなるという夢はすべ ての文学青年にとって雲を掴むような話なの である。雲は頭上にあることはあるが、まさ に漠然とたゆとうており、その形も定かでは なく、距離も方向も知れない。 三島由紀夫の死というジャンピング・ボード がなければ、もともと非才で学問嫌いな私は、 おそらく大学に行かず、行ったところでロッ クアウトをいいことに時を満然と過ごし、本 好きの無頼漢になっていたであろうと思う。 性格と当時の生活のベクトルを考えれば、こ の未来はほとんど確信できると言ってもよい。 むろん、入隊を決心したそのときは、これが 天下分け目の勝負どころだなどとは思っても いなかった。たとえば、 現在も小説を書くためにしばしば現地取材で 出るが、それと似ている。小説家というソフ トの取材ではなく、小説家というハードの取 材のため、私は自衛隊隊員になったのであろ う。 新宿の地方連絡部のドアを引いたその瞬間は、 取りも直さず雲を掴むことを夢見ていた文学 青年が、雲を掴もうと虚空に手を伸ばし瞬間 であった。 」》 ■《その瞬間は、取りも直さず雲を掴むこと を夢見ていた文学青年が、雲を掴もうと虚空 に手を伸ばした瞬間であった》 私なんか、手を伸ばしても、かすりもしませ んでした。笑うしかありません。 ここで、私は、なぜか、龍を想うのでありま す。「龍天に登る」の龍のことです。 春分の頃に「龍天に登り雲を起こし雨を降ら せる」という中国の古代伝説から、現代俳句 では馴染みが薄いですが、季語にもなってい ます。 ◇竜天に登ると見えて沖暗し 伊藤松宇 「松宇家集」 ◇竜天に黄帝の御衣翻へる  石井露月 「露月句集」 ◇竜天に登る月夜の蘇鉄かな 五島高資 「雷光」 【竜】〈りゅう〉、この際に辞書にも当たっ てみました。 1.想像上の動物。体は大きな蛇に似て、4本 の足、2本の角、耳、ひげをもち、全身鱗 (うろこ)に覆われている。多く水中にすみ、 天に昇り雲を起こして雨を降らすという。  中国では、鳳(ほう)・亀(き)・麟(りん)と  ともに四瑞(しずい)として尊ばれる。竜神  や竜王はこれを神格化したもの。たつ。 2.「ドラゴン」に同じ。 3.将棋で、飛車が成ったもの。成り飛車。 竜王。 4.紋所の名。1.を図案化したもの。 5.名詞の上に付いて、複合語をつくる。 天子、または天子に関する物事の上に付け ていう。「―顔」「―車」 特に、すぐれている、りっぱであるなどの 意を表す。「―馬(め)」「―姿」 ちなみに、百人一首』に、 嵐吹く 三室(みむろ)の山の もみぢ葉は  龍田(たつた)の川の 錦なりけり              能因法師(69番)  の一首があります。 上記の龍田の「たつ」の語源は、「立」で、 「立ち昇る」、「身を立てて天に昇る」とい う意味です。「立」は「たつ」、「りゅう」 とも読みます。 なお、「龍」という文字は、月は肉の動物を 表し、右側は、その肉が飛び跳ねている形だ そうです。この二つで躍動飛行する姿をあら わし、「立」は大地に立った形、または童の 省略で音符として「りゅう」の音を表すため に付けられたそうです。 「辰」は動物にあてはめると「竜」ですが、 十二支で唯一の想像上の動物です。「竜」は 常用漢字で、「龍」は旧字体。 竜のイメージは「竜に九似あり」と言われ、 角は鹿、頭は駱駝、目は鬼、身体は蛇、腹は 蜃(想像上の動物)、鱗は鯉、爪は鷹、掌は 虎、耳は牛に似ており、長い髭をたくわえ、 あごの下に、1枚だけ、逆さに生えた逆鱗 (げきりん)があります。竜はこの逆鱗に触 れられるのが大嫌いで、触れられると激高し、 触れたものを即座に殺すとされています。 また、中国では、「四瑞(しずい)」のひとつ として尊ばれています。すなわち、麟(りん) ・鳳(ほう)・亀(き)・竜(りゅう)。 そして、それぞれ、 「麒麟(きりん)」は信義を表し、 「鳳凰(ほうおう)」は平安を表し、 「霊亀(れいき)」は吉凶を予知し、 「応竜(おうりゅう)」は変幻を表します。 以上は、雲を掴むことの出来なかった男の気 晴らしでした。お笑いくだされ。 ・四瑞 ★曽我蕭白雲龍図」(部分) ・江戸時代・宝暦13年(1763年) ボストン美術館葛飾北斎「富士越龍図」(部分)1849 絹に墨  北斎館蔵 ・信州小布施 東町祭屋台天井絵 『龍図』葛飾北斎 (桐板着色肉筆画) ★天井画 老龍 鳳凰〜念佛宗(念仏宗無量寿寺)佛教之王堂 兵庫県加東市 (2012/07/03 に公開) 【山門 天井画 『老龍図』『鳳凰図』〜念佛宗(念仏宗)  無量寿寺 総本山 佛教之王堂  世界最大の山門〜迷える衆生仏道へ招き入れる門  山門の壁面を覆う龍の彫刻が、この門が登龍門であ  ることを示している。登龍門は、中国の黄河上流に  ある急流で、鯉が登って龍に変じるといわれる。  上層部は日本建築史上初の六手先総詰組様式、下層  部は四手先総詰組様式。日本一の大きさを誇る、高  さ 5.25m 幅3.15m 本畳に換算して10.2 畳という山  号額を掲げる。中国人間国宝 仏師制作の阿吽の仁 王像は、世界最大級にして総漆塗り。山門両脇から 俗界を見渡し、悪を断じ善をすすめる。 山門 上層 天井画 三阪雅彦画伯 制作による吽形の『老龍』及び瑞鳥 の『鳳』と『凰』。 周囲は、 佛法が伝来した古の 時代に百済の文化をもって、色とりどりに染められ た奈良の都を彷彿させるが如く、韓国に1400年の長 きにわたり伝えられてきた、丹青技法保持者である 韓国人間国宝・李萬奉大僧正猊下、及び、直弟子洪 昌源師制作の彩色で彩られている。  http://flic.kr/s/aHsjETqtbr】   つづく (1900dys-1103ent) (1901dys-1103ent休)火〜(1902dys-1103ent休)水 ★浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』 君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい ・文庫本:277ページ ・出版社:文藝春秋(2011/12) ・「本を読むより外で遊べ」と説教され、「まさか小説家にな ろうとしているわけじゃなかろうな」と非難された少年時代。 生き別れた母を想い、ともに暮らす家族に尽くし、週末ごとの 競馬を傍らに全身全霊で小説の神様に向き合ってきた人気作家 が、胸熱くする人生に景色を、深く洒脱に紡ぐ。名人の酔いし れる傑作エッセイ集。 ◎浅田次郎(あさだ・じろう)。1951(昭和26)年、東京生ま れ。著書に「プリズンホテル」「地下鉄(メトロ)に乗って」 (第16回吉川英治文学新人賞)「蒼穹の昴」「天切り松闇がた り」「勇気凛凛ルリの色」「鉄道員(ぽっぽや)」(第117回 直木賞)「霞町物語」「天国までの百マイル」「壬生義士伝」 (第13回柴田錬三郎賞)「王妃の館」「椿山課長の七日間」 「五郎治殿御始末」「輪違屋糸里」「お腹召しませ」(第1回 中央公論文芸書、第10回司馬遼太郎賞)「中原の虹」(第42回 吉川英治文学賞)「一刀斎夢録」「赤猫異聞」「かわいい自分 には旅をさせよ」「一路」「黒書院の六兵衛」などがある。 ・浅田次郎

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(37)

―――――◆◎◆◎立ち読み◎◆◎◆―――――

★『秘密法で戦争準備・原発推進』〈84〉 

【―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法】
・単行本:157ページ ・出版社:創史社 (2013/11) ・内 容:市民が主権者である社会を否定する秘密保護法、      市民生活を破壊し、民主主義さえ崩壊させかね      ない秘密法に反対。 ・著 者:海渡雄一  1981年弁護士登録。30年間にわたって、もんじゅ訴訟、 六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間 原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。1990年か ら日弁連公害対策環境保全委員会委員、2010年4月から 12年5月まで日弁連事務総長。3.11後福島原発告訴団、 東京電力株主代表訴訟、東海第2原発訴訟などの弁護を  務め、脱原発弁護団全国連絡会共同代表、脱原発法制定 全国ネットワーク事務局長。 ★秘密法で戦争準備・原発推進―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法

★第七 秘密保全法制は戦争準備のためのもの(13)

七 なぜ今秘密保全法制が提案されているのか

アメリカとの情報共有が目的(その2) ★あなたの目、耳、口ふさぐ国家機密法(スパイ防止法) (1985年) あなたの目、耳、口ふさぐ国家機密法(スパイ防止法) (1985年) 《「――日本でも、最初は懲役一〇年からスタートして、アメリ カにならって一〇年以上にされていくかもしれない。 中曽根康弘首相の時に提案されたスパイ防止法=国家機密法にお けるスパイ情報の漏えいに対する最高刑は死刑だった。政府は本 音は死刑にしたいのだろう。 今回の秘密法違反では懲役一〇年になっている。治安維持法も、 一九ニ八年に制定された時は一〇年であった。それがわずか三年 後の一九ニ八年に大改悪され、最高刑が死刑にまで改正された。 このような経緯があるので、いったんこのような法律が認めると、 いずれ一〇年以上のさらに重刑になるのではないかと危惧する。 ――」》 ※※※ ・2013/12/06:深夜の国会採決 ☆特定秘密保護法参議院・特別委員会で強行採決された瞬間 (公開日: 2013/12/05) 【自民 https://ssl.jimin.jp/m/contact  公明 https://www.komei.or.jp/contact/  みんな https://www.your-party.jp/contact/mai...  維新 https://j-ishin.jp/contact/  委員長 中川 雅治 自民  http://www.nakagawa-masaharu.jp/conta... (FAX)03−6551−0904 (TEL)03−6550−0904  ツイッター https://twitter.com/Nakagawa参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保 護法案の採決をめぐり、中川雅治委員長(左端) の周りでもみあう委員。右端は森雅子・特定秘 密保護法案担当相=2013年12月5日 ※参院国家安全保障特別委員会中川雅治委員長 (参議院議員 自由民主党公認東京都選挙区選出) ◆◆歴史に残る暴挙を子どものために忘れない!◆◆ ※※※

環境相が除染仮置き場を視察 福島・楢葉町

福島民報】(2014年10月 4日) ・福島第1原発事故に伴う除染廃棄物の 仮置き場を視察する望月環境相(左端) =4日午後、福島県楢葉町 望月義夫環境相は4日、福島県を訪れ、東京電力福島第1原発事 故に伴う除染廃棄物の仮置き場などを視察した。 この日は国直轄の除染で出た汚染土壌やがれきなど計約3万8千 トンが保管されている福島県楢葉町の仮置き場を訪れ、環境省の 担当者から、仮置き場の構造や廃棄物の管理体制などについて説 明を受けた。 仮置き場などに一時保管されている除染廃棄物は今後、国が大熊、 双葉両町に建設する中間貯蔵施設に搬入する予定。県と2町は廃 棄物を30年以内に県外で最終処分することを明記した法律の成 立を搬入開始の条件にしており、政府は3日、関連法案を国会に 提出した。(共同)》

◆北電泊原発事務棟で発煙 放射性物質の漏えいなし◆

【47NEWS/共同ニュース】(2014/10/05 22:02) ・北電泊原発 5日午後2時45分ごろ、北海道泊村の北海道電力泊原発敷地内 の事務棟で発煙があった。煙はすぐに収まり、けが人はいなかっ た。事務棟は1〜3号機とは別の建物。北海道電によると、放射 性物質の漏えいはない。 事務棟は「総合管理事務所」と呼ばれ、当時は耐震補強工事のた め、北海道電の協力企業が4階一室の鉄骨を露出させ、鋼材と溶 接する作業をしていた。周囲に断熱材などがあったといい、地元 消防が調べている。 北海道電は発煙を道や泊村など地元の4町村に連絡した。総合管 理事務所は、1〜3号機のうち最も近い2号機から約130メー トル離れている。》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(225)
・第6章 軍事化される半島――謎秘める自衛隊基地軍(29)
ミグ25事件――海上自衛隊大湊基地(その3)

「日本とソ連が戦争に最も近づいた日々」

函館空港に強行着陸したミグ25(1976年9月) 函館空港全景 《「――当然のごとく、ソ連側は猛反発した。機体を隅々まで 調べ上げようとする日米を「戦争状態にあるかのような態度」 (モスクワ放送)と強く非難。 戦闘機や大型偵察機を北海道の領空ぎぎりぎりまで飛行させる など、示威行為を繰り返した。 緊張する日ソ関係、そして津軽海峡。そんな中で、極東ソ連軍 とにらみ合う大湊地方総監部が最も恐れたのは、機密防止を図 るソ連軍によるミグ25の爆破だった。 そのためには、原潜や偽装船舶、航空機が海峡周辺に密かに侵 入する事態が想定された。 具合が悪いことに、函館空港は海岸からわずか四〇〇メートル しか離れていなかった。 「闇夜に工作員が上陸し、携帯用対空ミサイルをパッと撃って 逃げるだけで、ミグ25を簡単に撃破できる状況にありました」 と、当時の状況をよく知る海自関係者は話す。 ――」》

◆自民、那覇市長選に与世田前副知事擁立へ◆

沖縄タイムス】(2014年10月6日 07:34) ・与世田兼稔氏 11月16日投開票の那覇市長選の候補者擁立作業を続けてき た自民党沖縄県連の選考委員会(委員長・国場幸之助衆院議員) は、5日、幹事会を開き、前副知事で弁護士の与世田兼稔氏 (64)の擁立を内定した。近く選考委員会を開き、正式に決 定する。県連によると、与世田氏も出馬に前向きな意向を示し ているという。 国場委員長は幹事会の後、記者団に対して「長年の弁護士の経 験があるし、副知事、県公安委員など多くの公職、社会的活動 を積み重ねてきた人。県都那覇市の首長として十分ふさわしく、 多くの市民に知ってもらえれば必ずや勝利できる候補だという 認識だ」と擁立の理由を説明した。 国場委員長、照屋守之幹事長は幹事会後、公明党県本部の糸洲 朝則代表と会談し、市長選への支援を要請した。糸洲氏は「検 討する」と回答したという。 与世田氏は1950年、石垣市出身で本籍は那覇市。明治大法 学部卒、立教大大学院修了。2004年沖縄弁護士会

◆「辺野古ネーネーズ」も登場 シュワブゲート前 80人が抗議活動◆

琉球新報】(2014年10月6日) ・「平和を守ろう」と歌う「辺野古ネーネーズ」 の女性たち=6日午前11時ごろ、名護市辺野 古のキャンプ・シュワブゲート前 米軍普天間飛行場の名護市辺野古沖移設に伴う海底ボーリング 調査作業は6日午前、実施されなかった。沖縄防衛局の作業船 や海上保安庁の警備船なども辺野古や大浦湾側の海上で確認さ れなかった。海上は台風18号による影響で波が高く、市民に よる海上での抗議行動も見送られた。米軍キャンプ・シュワブ ゲート前のテントでは午前8時過ぎから、市民による抗議行動 が始まり、約80人が集まった。   集会では抗議行動参加者の女性たちで結成した「辺野古ネーネ ーズ」が「十九の春」のメロディーに乗せて「美ら海 美ら島 守ろうよ ジュゴンと平和を守ろうよ」と歌い、テントは歌声 と笑顔に包まれた。   東京や神奈川、三重など県外からも多くの人がテントに駆け付 け座り込んだ。【琉球新報電子版】》

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・のみ込んだ薬が膝にある不思議   町田 干椎茸
・冷ややっこスプーン使ってなぜ悪い 旭  嫁代表
・なぜおれはこの絵をいいと思うのか 神戸 北川修二

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

加藤楸邨

「火の記憶」

・冬松の根よりかなしきときありき

・ひとり打ちし夕映独楽のむかしかな

・笹鳴や逢はでかへりし声は誰

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 Wikipedia:加藤楸邨 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈143〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第四幕〈その18〉

第一場

黒谷墓地 無数の墓、石塔、地蔵尊等塁々として並んで いる。陰深き樹立ちあり。一寸した草地、所 々にばら、いちご等の灌木の叢(くさむら)。 路は叢の陰から、草地を経て樹立ちの中に入 っている。 人物 唯円     かえで     女の子、四人 時  春の午後 第三幕より一年後 [かえで]ほんとに早くそうなれるような、よい分別を出して くださいな。そして私を善い女になれるように導い      て下さいな。 [唯円]そうしなくていいものですか。(肩を聳やかすように     する) [かえで]私は何だか嬉しくなって来ました。(ほれぼれと唯      円の顔を見る)本当にほんとうにいつまでもあなた      のお側に居られるようにして下さいよねえ。 [唯円]きっとそうしますよ。 [かえで]おお、嬉しい。そしたら私あなたを大切にしてよ。 この時夕暮れの鐘が殷々として鳴る。 [かえで](立ち上がる)私今日はもう帰らないといけない      のよ。 [唯円]も少しいらっしゃいよ。 [かえで]でも遅くなると困るのですもの。 [唯円]ではも一寸との間。あの夕日があの楠の木の陰になる     まで。私は帰しませんよ。(遮る真似をする) [かえで](坐る)私も帰りたくなくてしょうがないのよ。 二人しばらく沈黙。 [唯円]かえでさん。 [かえで]はい。 [唯円]かえでさん。かえでさん。かえでさん。 [かえで]まあ。(目をみ張る) [唯円]あなたの名が無闇と呼んで見たいのです。いくら呼ん     でも飽きないのです。 [かえで](涙ぐむ)私はあなたといつまでも離れなくてよ。      墓場に行くまで。 (つづく)    

◆◇◆◇◆開高健名言辞典<漂えど沈まず>◆◇◆◇◆(36)

開高健名言辞典<漂えど沈まず>: 巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 ・巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 滝田誠一郎
一億五千万年前を釣ったのだ。 (『オーパオーパ!! アラスカ篇 カリフォルニア・カナダ篇』                     集英社文庫 374頁)
2)《一億五千万年前を釣ったのだ。気の遠くなるような時間を一 瞬にさかのぼり、種の奔流と混沌のさなかをこえて一時代に到達 したのである。躍動する化石を目撃できたのである。蒼古との奇 遇である。手と体がふるえた。》集英社文庫 374頁 解説する必要もないが、一億五千万年前を釣ったとは、すなわち 生きている化石を釣ったという意味である。チョウザメを釣った といわずに、一億五千万年前を釣ったと表現するのはいかにも小 説家らしい。〆、

◎◆◎アートのたのしみ《カジミール・マレーヴィチ》(14)◎◆

マレーヴィチ「シュプレマティズム 飛行機」
〈1915年 ニューヨーク近代美術館 MoMA蔵〉 (Oil on canvas 57.3 x 48.3 cm)
カジミール・マレーヴィチ
(Kasimir Malevich) 〈1878年2月23日 - 1935年5月15日〉 ロシア帝国ウクライナキエフ生まれ。両親はポーランド人 で、マレーヴィチにはウクライナ語で話し、ポーランド語で書 き、後に習得したロシア語で活動を行うという語学的分裂が生 じたとされる。 新印象主義、フォービズム、キュービズムを経て、1913年、モ スクワでシュプレマティスム(絶対主義)を提唱。モンドリア ンとともに、純粋に幾何学的な抽象表現の画家となる。1909年 「ダイヤのジャック」展などで、レジェ風にチューブ様のキュ ビズムで注目される。ロシア未来派として活躍。 やがてスターリン政権下のソ連で美術に対する考え方の保守化 が徹底し、前衛芸術運動が否定され芸術家は弾圧された。多く の同志たちと袂を分かち、マレーヴィチは一介の測量師として 写実的な具象絵画に戻り、その一生を終えている。
マレーヴィチ『自画像』(1933年)
〈ロシア美術館蔵 サンクト・ペテルブルク〉 (Oil on canvas 73 x 66 cm)    ★Kazimir Malevich (2010/05/31 にアップロード) 【Kazimir Severinovich Malevich (February 23, 1879 -- May 15, 1935) was a Russian painter and art theoretician, born in Ukraine of ethnic Polish parents. He was a pioneer of geometric abstract art and the originator of the Avant-garde Suprematist movement.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

Frank Sinatra - Dream (When You're Feeling Blue) 〈written by Johnny Mercer in 1944.〉《64》 (2012/11/28 に公開) 【"Dream", sometimes referred to as "Dream  (When You're Feeling Blue)", is a jazz and pop   standard with words and music written by Johnny Mercer in 1944. It has been and performed by many artists, with the most popular versions of this song recorded by The Pied Pipers, Frank Sinatra, and Roy Orbison.】 ☆☆☆フランシス・アルバート・"フランク"・シナトラ ・Francis Albert "Frank" Sinatra (1915年12月12日 - 1998年5月14日) アメリカのジャズ・ポピュラー歌手。現在も歌い継がれる 数々の世界的大ヒット曲を世に送り出し、その卓越した歌 唱力によって「ザ・ヴォイス」と称された。エルヴィス・ プレスリーマイケル・ジャクソンなどと並び、20世紀 を代表する歌手の一人である。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉 大な100人のシンガー」において第3位にランキングさ れた。第二次世界大戦前の1930年代より死去する1990年代 までの長きに渡り現役の歌手として活動し、数々のミリオ ンセラーを連発し、また多くのミュージシャンに影響を与 えた。映画俳優としても活躍し、1953年には第26回アカ デミー賞助演男優賞を受賞している他、数多くの名作、ヒ ット作に出演している。 ★Frank Sinatra BiographyWikipedia:フランク・シナトラ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者歌集 美しく愛しき日本』より 【誰びとか、民を救はむ】 親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす 役人(つかさびと)・政治家(まつりごとびと)  真(まこと)なき世に生きて 民は何たのむべき 天意より人意この国をほろばさむ。 議事堂はただ 政争の場ぞ 国ほろび 民ほろびゆく時の間も  あはあはとして 言葉あらそう 誰びとか民を救はむ。 天皇(すめろぎ)は老いの身ふかく 跪きます

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆

◆フィリップ・ホルム「戦争絶滅受合法案」◆

かって、「戦争絶滅受合法案」なるものがあった。前世紀の初め デンマークの陸軍大将フィリップ・ホルムが、各国に次のような、 法律があれば、地上から戦争がなくせると考えたのだ。
戦争が開始されたら一〇時間内に、次の順序で最前線に一兵卒と して送り込まれる。 第一、国家元首。 第二、その男性親族。 第三、総理大臣、国務大臣、各省の次官。第四、国会議員、     ただし戦争に反対した議員は除く。 第五、戦争に反対しなかった宗教界の指導者。
――戦争は、国家の権力者たちがおのれの利益のために、国民を 犠牲にして起こすものだとホルムは考えた。だから、まっさきに 権力者たちがから犠牲になるシステムをつくれば、戦争を起こす ことができなきなるだろう、というわけだ。    (『犠牲のシステム 福島・沖縄』 (集英社新書) 38頁) 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ■見よ、沖縄の今の現実を! 知れ、日本国の自国民への凶行を! 標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち (公開日: 2013/06/16) 【標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち  http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-ni...