ペーザロで三泊した後、再びバスでボローニャへ

ペーザロで三泊した後、再びバスでボローニャ

【旧市街の回廊のある建物を歩く。「なぜこ
 んな回廊が出来たかというと、ヨーロッパ
 最古のボローニャ大学が出来た時、下宿の
 部屋を増やそうとして、前に張り出して増
 築したんだ。それが、この回廊になったん
 だ」とオペラ以外でも博覧強記の三枝さん】

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(76)

◇イタリアオペラ紀行◇(3/4)

ペーザロで三泊した後、再びバスでボローニャ

《「 ◆ドキッとするピクチャー(Source:REUTERS) ◇Bubba Watson wins Masters (Masters champion Bubba Watson is helped with his traditional green jacket by last year's champion Adam Scott of Australia after the final round of the Masters at Augusta National Golf Club in Georgia April 13, 2014. REUTERS/Jim Young) (Bubba Watson celebrates after winning. REUTERS/Brian Snyder) (Bubba Watson bites his club after a good tee shot on the 16th hole. REUTERS/Mike Blake) そしてペーザロで三泊した後、再びバスでボ ローニャへ。ここで観光のために一泊するの だ。 団長の三枝さんは、私たちにいろんなところ を見せようと一生懸命である。 「ここじゃ、絶対にろう人形館を見なくちゃ  ダメ! 美女の解剖の人形なんか、すっご  くリアルでいいよ!」 さっそくタクシーで分乗していったのだが、 夏休みで休館中であった。みんなで旧市街の 回廊のある建物を歩く。 「なぜこんな回廊が出来たかというと、ヨー  ロッパ最古のボローニャ大学が出来た時、  下宿の部屋を増やそうとして、前に張り出  して増築したんだ。それがこの回廊になっ  たんだ」 とオペラ以外でも博覧強記の三枝さん。しか し次に行った教会で、懺悔室を発見して大は しゃぎである。 「あのさ、僕、ここで跪いてポーズとるから、  写真撮ってよね、ね、ね」 そこへイタリア人の中年女性がやってきて、 かなり本気で怒った。 「本当に子どもみたいで恥ずかしわ。他人に  ふりをしましょうね」 と三枝夫人は顔を赤らめる。 」》 ■ペーザロには三泊しましたので、もう少し、 オペラの話をします。ハヤシさん一行がペー ザロ二泊目にみた「オリイ伯爵」にふれてお きます(以下、「オリー伯爵」と表記します)。 『オリー伯爵』(Le Comte Ory)は、ジョア キーノ・ロッシーニが、1828年にパリ・オペ ラ座で発表した、フランス語の台詞によるオ ペラ。 原作:ピエール=アントワーヌ・ド・ラ・ブ    ラース編集による伝説集 台本:ウジェーヌ・スクリーブ、シャルル=    ガスパル・ドレストル=ポワルソン 演奏時間:前奏曲3分、第1幕1時間10分、      第2幕1時間10分 初演:1828年8月20日、オペラ座(パリ) あらすじ: 1200年ごろのフランス。フォルムティエ伯爵 は、十字軍の戦いに参加するため、城の大半 の男性を率いて聖地に発ちます。 後には、伯爵夫人のアデルと、お付きのラゴ ンドが残っています。 アデルに恋をしている年若いオリー伯爵は、 男性陣の留守に乗じて彼女を口説き落そうと 心に決めます。 一計を案じ、オリー伯爵は行者になりすまし、 城門の外に庵を構えます。村の娘たちや農民 が次々に恋の悩みを相談しにやってきます。 オリーは皆々に祝福を与え、願い事はすべて かなうと請け合い、評判が高まります。 相談者の中にラゴンドがいて、「城の男性た ちが留守の間、女たちは貞操を守ろうと誓い を立てているんですが、ご主人のアデル様も、 奇妙な憂鬱病に悩まされていますので、本人 があとで相談に来る」といいます。 オリーは狂喜する。アデルが憂鬱な気分を嘆 きながらやって来ます。相談を受けた行者は、 「憂鬱を晴らすには恋をしなさい」とアドバ イスする。 驚いたアデルでしたが、オリー伯爵の小姓イ ゾリエのことが好きだと告白するのでした。 行者はあわてて「放蕩者のオリー伯爵の小姓 などには関わってはいけない」と忠告します。 行者のアドバイスに感謝したアデルは、オリ ーを城へ招待することにします。ところが、 教育係が、行者の正体はオリーであることを 明かします。 行者の正体がばれてしまいましたが、夜更け、 オリーがアデルの寝室に忍びこみます。 イゾリエがランプを消します。暗闇のなか、 アデルの声に導かれて、オリーはそうと知ら ずにイゾリエを口説いてしまうのす。 そのとき、十字軍の帰還を知らせるラッパが 鳴り響きます。イゾリエが正体を明かす。オ リーは逃げるしかありませんでした。 どこかで、聞いたような話ですね。下記の動 画で雰囲気を味わってください。恋の話は飽 きませんね。 ☆ロッシーニ「『オリー伯爵』(Le Comte Ory)」 ☆Rossini's Le comte Ory - Opera in 10 minutes (公開日: 2008/11/09) 【Rossini's Le comte Ory - Opera in 10 minutes】 ※ペーザロの街に興味を持たれた方に。 ☆Rossini Festival Documentary 5/5 バルチェッローナ  が案内するペーザロ (アップロード日: 2012/01/09) 【Pesaro Rossini Opera Festival 2010  ペーザロ・ロッシーニ・オペラ・フェスティバル】 (つづく) (1728dys-1038ent) (1729dys-1038ent休)水 ★林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(文春文庫) いいんだか悪いんだか (文春文庫) ・文庫:256ページ ・出版:文藝春秋(初版奥付日2013年03月10日) ◇ペットショップの売れ残り犬をつい購入、輸送費も省みず、 高知の友にプレゼント、時間もお金もたっぷり使って見合い 場をセッティング、お節介はもはや病気の域に達する一方、 イタリアでオペラ鑑賞、ついには自ら舞台でヒロインに。時 代の最先端と変わらぬ人情を両立させながら、仕事に遊びに フル稼働。京都からイタリアま、マリコの爆笑ダイアリー、 2009年総集篇。 ◇林真理子。1954(昭和29)年、山梨県生まれ。日本大学藝術 学部文芸学科卒業後、コピーライターとして活動。1982年の エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセ ラーとなる。1986年『最終便に間に合えば』『京都まで』で 第94回直木賞を受賞。1995年『白蓮れんれん』で第8回柴田 錬三郎賞、1998年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞 を受賞。『ミカドの淑女』『女文士』『美女入門』『anego』 『コスメティック』『Ruriko』『私のこと、好きだった?』 『下流の宴』『六条御息所 源氏がたり』『正妻 慶喜と美賀 子』など多数の著書がある。現在、直木賞の選考委員のほか、 講談社エッセイ賞吉川英治文学賞中央公論文芸賞、毎日 出版文化賞選考委員を務めている。 ・林 真理子氏

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(76)

―――――◆◎◆◎立ち読み◎◆◎◆―――――

★『秘密法で戦争準備・原発推進』〈19〉

【―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法】
・単行本:157ページ ・出版社:創史社 (2013/11) ・内 容:市民が主権者である社会を否定する秘密保護法、      市民生活を破壊し、民主主義さえ崩壊させかね      ない秘密法に反対。 ・著 者:海渡雄一  1981年弁護士登録。30年間にわたって、もんじゅ訴訟、 六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間 原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。1990年か ら日弁連公害対策環境保全委員会委員、2010年4月から 12年5月まで日弁連事務総長。3.11後福島原発告訴団、 東京電力株主代表訴訟、東海第2原発訴訟などの弁護を  務め、脱原発弁護団全国連絡会共同代表、脱原発法制定 全国ネットワーク事務局長。 ★秘密法で戦争準備・原発推進―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法 ・2013/12/06:深夜の国会採決、特定秘密保護法が成立

★第二 原子力は特定秘密の対象となるか(9) 0415

〈二〉究極の基本的人権侵害としての福島原発事故(その7)

(3)二階堂晃子「生きている声」(下)

福島県浪江町のがれき集積場で、集中捜索する  福島県警の警察官=2014年4月11日(金)午前  (共同通信デジタル) 《「――  救助隊は準備を整えた  さあ出発するぞ!  そのとき出された  町民全員避難命令  うめき声を耳に残し  目に焼け付いた瓦礫から伸びた指先  そのまま逃げねばならぬ救助員の地獄  助けを待ち焦がれる絶望の果て  命のともしびを消していった人びとの地獄  請戸地区津波犠牲者一八〇人余の地獄  それにつながる人々の地獄  放射能噴出がもたらした捜索不可能の地獄  果てしなく祈り続けても届かぬ地獄  脳裏にこびりついた地獄絵  幾たび命芽生える春がめぐり来ようとも  末代まで消えぬ地獄 皆さんは、浪江町の沿岸でこのような悲劇が起きたことをご存じ だっただろうか。駅周辺の新聞販売店には、配達されなかった三 月一二日の朝刊が山となって積まれていた。 駅舎には「大地震のため終日運転を見合わせます」(二〇一一年 三月一一日)の掲示板がそのままとなっている。ここは、二年間 全く時間は止まっているのである。 ――」》 ☆特定秘密保護法参議院・特別委員会で強行採決された瞬間 (公開日: 2013/12/05) 【自民 https://ssl.jimin.jp/m/contact 公明 https://www.komei.or.jp/contact/ みんな https://www.your-party.jp/contact/mai... 維新 https://j-ishin.jp/contact/ 委員長 中川 雅治 自民 http://www.nakagawa-masaharu.jp/conta... (FAX)03−6551−0904 (TEL)03−6550−0904 ツイッター https://twitter.com/Nakagawa参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保 護法案の採決をめぐり、中川雅治委員長(左端) の周りでもみあう委員。右端は森雅子・特定秘 密保護法案担当相=2013年12月5日 ※参院国家安全保障特別委員会中川雅治委員長 (参議院議員 自由民主党公認東京都選挙区選出) ◆◆歴史に残る暴挙を子どものために忘れない!◆◆

◆高濃度汚染水203トン誤送 第一原発焼却工作建屋地下に

福島民報】(2014/04/15 09:32) ・仮設ポンプを操作する分電盤  =14日、プロセス主建屋 ・汚染水の流れ 東京電力は14日、福島第一原発の汚染水処理で、使う予定のな い仮設ポンプ4台が動き、本来移送されるはずのない焼却工作建 屋の地下に汚染水約203トンが流れ込んだと発表した。汚染水 には放射性セシウムが1リットル当たり3700万ベクレル含ま れていたが、東電は「地下に外部との貫通部はなく、建屋外への 流出はない」としている。作業関係者が故意にポンプを操作した 可能性を含め、原因を調査している。   東電によると、11日にタービン建屋の汚染水の一時的な移送先 であるプロセス主建屋の水位が下がったため、12日に調査を開 始した。13日午後5時ごろ、仮設ポンプが動いているのが分か り、稼働を停止した。同午後9時ごろ、社員が焼却工作建屋に汚 染水がたまっているのを発見した。   今回作動した仮設ポンプは焼却工作建屋と隣接するプロセス主建 屋に2台ずつあり、平成23年6月に緊急時の汚染水移送用に設 置されていた。ポンプを操作する分電盤はそれぞれの建屋内にあ る。建屋は自由に立ち入りでき、分電盤に鍵は掛かっていなかっ た。東電は仮設ポンプを使用して焼却工作建屋から汚染水の移送 を続けるとともに、今後は分電盤の施錠を管理する。   これまでの建屋の管理について東電は「十分ではなかった。調査 を進め、対策を検討したい」としている。》

◆プラスチックタンクで漏水 漏えい量は最大1トン

福島民報】(2014/04/15 09:31) ・漏水したプラスチック製タンク(手前)   =13日(東京電力提供) ・【図】 東京電力は13日、福島第一原発放射性物質を含む汚染水が貯 蔵されたプラスチックタンクで漏水が見つかったと発表した。東 電は漏えい量を最大1トンと見込んでいる。   タンクに残った水からは1リットル当たり1640ベクレルの放 射性セシウムが検出された。東電は「周囲に側溝がないことから、 海への流出は考えられない」としている。   漏水の確認されたプラスチックタンクの場所は【図】の通り。東 電によると、13日午前8時40分ごろ、巡回中の協力企業の作 業員がタンクの漏水を見つけた。地上から約10センチの高さに 直径1センチほどの穴が開き、周囲の地面約11平方メートルに 水の広がった跡があった。東電は14日までに周囲の土壌約8ト ンを回収した。   東電は漏水したタンクに、工事車両が接触した可能性もあるとみ て15日に現場で検証する。第一原発敷地内に同様のプラスチッ クタンクは54個あり、鋼鉄製の地上タンク周りのせきにたまっ た雨水などを一時保管している。》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(160)
・第4章 フルMOXに脅かされる本州最北端・大間町(25)
「海があれば生きていける(4)

男たちは権力に弱くてすぐ賛成する

・大間崎 本州最北端                 《「――あき子さんは、精神的に追い詰められていた。気丈夫そ うだったが、話をしなながら首を左右にふっていたのは、ストレ スが強かったからだ。 それでも、だれがきても一歩もひかなかった。 敗戦の年が小学校二年生、敗戦教育の申し子である。そのことも あってか、だれとでも人間は対等との意識がつよく、電発社長や 町長、役場のエライさんたちが日参しても、頭を立てに振らなか った。 「海や畑を売ったら終わりだべさ」 夫の志佐夫さんが元気だったころ、一緒に船に乗って、太平洋側 の三沢沖あたりまで、イカやワカメを獲りにいった。一九九五年 に志佐夫さんが六二歳で病没してからは、小船でコンブやワカメ を獲る根付け漁業。 「海があれば生きていける」――それが子どものころから、漁の 手伝いをしてきた、あき子さんの哲学だった。男たちは権力に弱 くてすぐ賛成する。 ――」》

◆与那国陸自用地 補償額3カ月で倍

沖縄タイムス】(2014年4月15日 07:07)     与那国町への陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備計画を進める防衛省 が、駐屯予定地の町有地を3月末で賃貸借契約解除した「農業生 産法人南牧場」への損失補償額を当初提示した1億1千万円から 積み増し、約3カ月後に2億4千万円で合意していたことが14 日、分かった。昨年11月下旬の最初の提示から今年2月下旬の 妥結までの交渉で、補償額は2倍以上に膨らんだ。 2015年度末までの部隊配備を目指す防衛省は、補償額に難色 を示す牧場側との交渉の長期化を避け、計画通りの配備を最優先 にしたとみられる。 赤嶺政賢衆院議員(共産)が入手した関係資料によると、防衛省 は駐屯地とグラウンド両地区の土地、牛舎・倉庫、フェンス、樹 木、牧草・芝などの損失補償額を算定。昨年11月末に1億1千 万円を提示したが、牧場側は拒否した。 同省は12月5日、算定の基準となる補償対象の枠を拡大。樹木 の項目で「ビロウ」の本数を42本から170本へ増やし、芝の 面積を約3800平方メートル追加。補償額1億4200万円を 再び提示したが牧場側は承諾しなかった。 同月29日、生コンクリートなどの単価見直しや敷地造成費を新 たに項目追加するなどして積み増し、2億1400万円を示した が、牧場側は重ねて拒否。その後、駐屯予定地の隣接地で、外部 からの出入りが不可能になると牧場側が訴える場所に生える樹木 も算定基準に加えて約2600万円増額。2億4千万円を提示し、 翌14年2月21日に合意に達した。 牧場関係者の一人は「交渉過程が不透明だ。基準が分からないま ま補償額がつり上げられている」と指摘。赤嶺氏は「国民の税金 がそんなふうに使われていいのか」と批判した。》

辺野古漁港使用を申請 国、名護市に6項目要求

琉球新報】(2014年4月15日 ) ・沖縄防衛局が求めた6項目 沖縄防衛局が、米軍普天間飛行場の移設先である名護市辺野古の 埋め立て工事に向け、海底ボーリング調査に伴う岩礁破砕に必要 な名護市長の意見書提出や、資材置き場に使うための辺野古漁港 の使用許可などの6項目を名護市に申請したことが14日、沖縄 防衛局への取材で分かった。申請は11日付で、防衛局は5月 12日までの回答を求めている。   政府は仲井真弘多知事が昨年末に辺野古移設に向けた埋め立てを 承認したことを受け、移設手続きを加速させており、申請は代替 基地の早期着工に向けた作業の一環だ。   稲嶺進名護市長は14日、「事前に調整がなく、強引なやり方だ」 と防衛局の対応を批判した。稲嶺氏は市長権限を使って移設を阻 止する方針を掲げており、埋め立てを前提とする協議や手続きに 応じないとみられる。   沖縄防衛局が市に申請したのは、ボーリング調査に対する意見書 の提出、漁港の使用許可のほか(1)辺野古漁港区域での環境調 査に必要な協議(2)移設先付近にある辺野古ダム周辺での環境 調査に必要な協議(3)移設先付近を流れる川の水路の切り替え や土砂運搬用ベルトコンベヤーの設置に必要な協議―。このほか 市教育委員会に工事予定区域、キャンプ・シュワブ内の埋蔵文化 財の有無を照会した。   防衛局は名護市が辺野古移設に関する手続きに応じないことを見 越し、事前協議をせずに申請書を提出した。   文化財に関する意見照会は市長権限の範囲が及ばないため「5月 12日までに回答がなかった場合、そのまま処理する」という趣 旨の文言を明記するなど、異例の措置を取った。   申請について防衛局は14日、「移設事業を一日も早く進めるた め、手続きも円滑かつ速やかに行う」と述べ、移設作業を推進す る考えを示した。》
★☆★琉球新報
原発事故と科学的方法 (岩波科学ライブラリー) 原発事故と科学的方法 (岩波科学ライブラリー)

公明党殿、「第二自民党」に御改名遊ばせ。戸田城聖が泣いている。罪深し。

特定秘密保護法は廃案にせよ、権力に匕首を持たせるのと同じだ。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・草だけでなんであんなに出る馬力 北海道 マーちゃん
・肩こりで死んだ人っていないよな 大阪 明日吹く風
・ハングルに達筆ってあるのかな  下関 メール友

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

加藤楸邨

「雪後の天」

隠岐深き東風の四五戸の出征旗

・鳥の名をしらねば仰ぎ松の花

・春愁や四五本なれど松の風

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 ※Wikipedia:加藤楸邨 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈78〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第二幕〈その25〉

場所 西の洞院(とういん)御坊。    本堂の裏手にあたる僧の控え間。高殿になってい    て京の町を望む。直ぐ下に通路あり。通行人あり。 人物 親鸞            七十五歳    松若改メ唯円        二十五歳    僧三人    同行衆 六人    内儀    女中    丁稚  二人        十二、三歳 時  第一幕より十五年後    秋の午後     [唯円]お師匠様、一体どうなので御座いましょう。教えて下さい  [僧一]私は其処に気が付きませんでした。法悦があっても、なく     ても、私らの心の有様の変化には係りなしに救いは確立し     ているので御座いますね。 [親鸞]それでなくては運命に毀(こぼ)たれぬ確かな救いと言わ     れません。私らの心の有様は運命で動かされるのだからな。 [僧三]やはり自らの功で助けられようとする自力根性が残ってい     るのですね。すべてのものを仏様に返し奉る事は容易では     ございませんね。 [親鸞]何もかもお任せする素直な心になりたいものだな。 [唯円]聞けば聞くだけ深い教えで御座います。 [親鸞]みんな助かっているのじゃ。ただそれに気がつかぬのじゃ。 (つづく)     

◎《春生無きなり。何を以って、万物を発育せん》◎〈61〉

◆いい友と、無駄話をして、元気になろう◆ ◇心に積もったストレスやプレッシャーの重荷を下ろせば、元気 になる。「春生」とは、元気だ。元気でなければ「万物を発育」 できない。元気でないと、家族やまわりの人を、大事にすること は、できない。いい友と、無駄話をして、元気になろう。◇

◎◆◎アートのたのしみ《サー・トーマス・ローレンス》◎◆

Lady Jane Long
〈年不詳 個人蔵〉
☆サー・トーマス・ローレンス
(Sir Thomas Lawrence) 〈1769年4月13日 - 1830年1月7日〉 イギリスの画家。ブリストルで生まれ。父は宿屋を営む。6歳 のころから、客の好きな物を描いてみせ、絵かきの片鱗を見せ ていました。父が事業の失敗したときには、トーマスの絵の才 能が家計を支えました。 絵で身を立てる決意をしたトーマスは、1787年にロンドンへ出 て、ジョシュア・レノルズ創設のロイヤル・アカデミーの生徒 となり、彼の絵はたちまち評判を得て、1791年にはアカデミー 会員となります。ほどなく、ディレッタンティ協会の画家に任 命され、国王ジョージ3世のお抱え画家の地位を獲得します。 1820年からロイヤル・アカデミーの会長職に選ばれた。逝去す るまで会長職を務めました。なお、彼は生涯独身を通しました。
☆Sir Thomas Lawrence『自画像』(1788年)
デンヴァー美術館蔵〉 ◆Sir Thomas Lawrence 2-minute illustrated biography (公開日: 2012/10/24) 【Mini-lecture for a page of The History of Visual  Techbnology by Jim Janossy, ISBN 978-1-60904-160-1  published by Stipes Publishing LLC, Champaign, IL (www.stipes.com). This multimedia-enabled workbook contains all material for a modern self-paced introduction to art history and visual technology, a course workbook that accompanies The Story of Art by Sir Ernst Gombrich. This book forms the basis for course GPH-205 at DePaul University, Chicago taught by the author, Jim Janossy.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

☆Lady in Satin Billie Holiday & Ray Ellis - For All We Know (Columbia (アップロード日: 2011/11/11) 【 "For All We Know" is a popular song published in 1934. The music was written by J. Fred Coots and the lyrics by Sam M. Lewis. The first charting versions in 1934 were by Hal Kemp. Lady in Satin is an album by jazz singer Billie Holiday released in 1958 on Columbia Records, catalogue CL 1157 in mono and CS 8048 in stereo. It is the next to final album completed by the singer and released in her lifetime (her final album, Billie Holiday, being recorded in March 1959 and released just after her death). The original album was produced by Irving Townsend, and engineered by Fred Plaut. Unlike the bulk of Holiday's recordings, rather than in the setting of a jazz combo Holiday returns to the backdrop of full orchestral arrangements as done during her Decca years. The album consists of songs Holiday had never recorded before. The arrangements were by bandleader Ray Ellis. Soloists on the album included Mel Davis, Urbie Green, and bebop trombone pioneer J.J. Johnson. Billie's accompanied by Billy Butterfield, Mel Davis, Bernie Glow (trumpet) Urbie Green (trombone) Gene Quill (alto saxophone) Hank Jones (piano) Barry Galbraith (guitar) Milt Hinton (bass) Osie Johnson (drums), Ray Ellies (arranger, conductor) unidentified strings, harp, vocal choir, and others. Recorded in New York City, February 19, 1958. (Columbia Records)】 ☆☆☆ビリー・ホリデイ Billie Holiday(11915年4月7日 - 1959年7月17日) アメリカの黒人女性ジャズ歌手。「レディ・デイ」の呼称 で知られる。サラ・ヴォーンエラ・フィッツジェラルド と並んで、女性ジャズ・ヴォーカリスト御三家の一人に数 えられる。人種差別や、麻薬・アルコール依存症との闘い など壮絶な人生を送った彼女は、多くの人々を魅了したそ の声も晩年にはかれ、音域も極端に狭くなっていた。しか し、なお情感豊かな唄声は他に並ぶ者がないほどの高い評 価を与えられ、ジャニス・ジョプリンをはじめとする多く のミュージシャンに影響を与えた。彼女の代表的なレパー トリー“Strange Fruit”、 “God Bless' the Child”、 “I Love You, Porgy”、 “Fine and Mellow”は、後年、 多くのミュージシャンに取り上げられるジャズ・ヴォーカ ルの古典となった。2000年にロックの殿堂入りを果たした。 ★Billie Holiday - Billie Holiday Story (公開日: 2013/05/28) 【vid】 ★Wikipedia:ビリー・ホリデイ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者歌集 美しく愛しき日本』より 【誰びとか、民を救はむ】 親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす 役人(つかさびと)・政治家(まつりごとびと)  真(まこと)なき世に生きて 民は何たのむべき 天意より人意この国をほろばさむ。 議事堂はただ 政争の場ぞ 国ほろび 民ほろびゆく時の間も  あはあはとして 言葉あらそう 誰びとか民を救はむ。 天皇(すめろぎ)は老いの身ふかく 跪きます

◆"Abe Shinzo, a Far-Right Denier of History"

安倍晋三 極右の歴史否定論者〉 (by The Asia-Pacific Journal, Vol 11, Issue 1, No. 1, January 14, 2013)

☆Shock Doctrine in Japan: Shinzo Abe's Rightward Shift to Militarism

(公開日: 2014/01/15) 《http://www.democracynow.org - Democracy Now! is broadcasting from Tokyo, Japan, today in the first of three special broadcasts. At a critical time for Japan and the region, we begin our coverage looking at the country's rightward political shift under Prime Minister Shinzo Abe, who was re-elected just over a year ago. As head of the Liberal Democratic Party, Abe is known as a conservative hawk who has pushed nationalistic and pro-nuclear policies. In December, he visited the controversial Yasukuni war shrine, which honors Japanese soldiers who died in battle, including several war criminals who were tried by the International Military Tribunal after World War II. The visit sparked outrage from China and South Korea, who consider the shrine a symbol of Japanese militarism, and its refusal to atone for atrocities committed in the first half of the 20th century. We speak about Japan's increasingly pro-nuclear, nationalistic stance with Koichi Nakano, professor at Sophia University in Tokyo and director of the Institute of Global Concern. Watch our entire special broadcast from Japan at http://www.democracynow.org/topics/japan. Please consider supporting independent media by making a donation to Democracy Now! today, visit http://owl.li/ruJ5Q.

☆Fukushima Political Circus of Japanese PM Abe

(公開日: 2013/09/27) 《In the face of clear serious issues at former Fukushima NPP, Japanese PM Abe is determined to play political games and turn Fukushima into a political circus. All the while Fukushima keeps getting worse and worse. 》

ヒトラー独裁政権の成立の経緯。手続き上は、合法的に。

1933年1月30日、ヒトラー首相就任。 1934年8月02日、ヒンデンブルク大統領死去に伴い、 ヒトラーは直ちに「ドイツ国および国民の国家元首 に関する法律」を発効させ国家元首である大統領の 職務を首相の職務と合体させ、さらに「指導者兼首 相 (Führer und Reichskanzler)であるアドルフ・ ヒトラー」個人に大統領の職能を移したのである。

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆

■見よ、沖縄の今の現実を! 知れ、日本国の自国民への凶行を! 標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち (公開日: 2013/06/16) 【標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち  http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-ni...
﷯ 筹呢n