少しも進まない、頭の中で次の言葉が浮かんでこない

少しも進まない、頭の中で次の言葉が浮かんでこない

【いつもなら、のってくると、頭と手が直結してくれ、
 さらさらと動くのだが、まるっきり止まったままだ。
 それでも何とか書き終え、真夜中にファックスで送
 った。そして次の日、ゲラを見てうなってしまった。
 面白くない。文章のリズムもなければ、オチもない】

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(40)

◇あれ以来の花見◇(中)

少しも進まない、頭の中で次の言葉が浮かんでこない

《「 ◆ハッとするピクチャー(Source:REUTERS◇) ◇Olympic venues in Sochi (The Fisht Olympic Stadium (R) is pictured on the Olympic Park as preparations continue for the Sochi 2014 Winter Olympics, January 29, 2014. REUTERS/Pawel Kopczynski) (The Olympic flame is tested in its cauldron in front of the Bolshoy Ice Dome on the Olympic Park as preparations continue for the Sochi 2014 Winter Olympics, January 29, 2014. REUTERS/Fabrizio Bensch) ◇Olympic venues in Sochi (An aerial view shows the Olympic Park under construction in the Adler district of the Black Sea resort city of Sochi, December 23, 2013. REUTERS/Maxim Shemetov) ところがどうだろう、書けども書けども、少 しも進まないのだ。それどころか。頭の中で 次の言葉が浮かんでこない。 いつもなら、のってくると、頭と手が直結し てくれ、さらさらと動くのだが、まるっきり 止まったままだ。それでも何とか書き終え、 真夜中にファックスで送った。 そして次の日、ゲラを見てうなってしまった。 面白くない。文章のリズムもなければオチも ない。 文章のつながりがよくわからないところがい っぱいある。手を入れ、いろいろ直してみた ので、倍くらい時間がかかった。 「ああ、ちゃんと全力を使って書かかった報  いだわ」 と本気で嘆いたのある。 ところでこの花見の前日、恒例の桃見の会が あった。 私の故郷山梨の、桃畑の中でバーベキューを したり、ほうとうを食べる行事だ。帰りに親 しくさせていただいているワイナリー、原茂 ワインに寄り、甲州種とシャルドネ種のワイ ンを一ダース買った。 南大東島へ送るためである。 あちらで二日めの夜、三軒めのカラオケスナ ックへ行ったところ、地元の方が払ってくだ さった。 「そんなわけにはいきません」 「いいの、いいの、その替り、山梨からワイ  ンを送ってね。みんなで宴会するからさ」 一緒に飲んでいた中に、ホテルのオーナー夫 妻もいて、 「うちに送ってくださいよ。四階の食堂でみ  んなで集まりますから」 ということに、いつのまにか、話が決まった のだ。 」》 ■《いつもなら、のってくると、頭と手が直 結してくれ、さらさらと動くのだが、まるっ きり止まったままだ》 長らくブログを続けている皆さんなら、一度 や二度、これと似たような状況を体験されて いるのではないでしょうか。 と同時に、書くのに「のったとき」」の神が かった快感を味わったこともあると思います。 人というのは、だれでも物事に熱中するとこ ような境地に達すことができるようです。 いつでしたか、棟方志功が版画を彫る様子を 動画で見たことがありますが、それはすざま しいものがありました。正に「のって」いま した。 棟方志功は、「念仏を唱えるように、板画が 自然に湧いていくる」と語っています。 何百回と下絵を重ね、手が勝手に動くまでに 下準備を重ねた上で、板に向かう。そこから 一気呵成、無心になって息つく間もなく彫り 上げていく。私には神が降りたように映りま した。 いつか、私にもこのような「超のり」が降り て来ないかと、淡い期待を抱きながらブログ を続けている次第です。 《帰りに親しくさせていただいているワイナ リー、原茂ワインに寄り、甲州種とシャルド ネ種のワインを一ダース買った》 さて、ここで、ハヤシさんの故郷山梨のワイ ンを取り上げなくては、義理を欠きますね。 山梨県北杜市の「ミサワワイナリー」では、 昨年、甲州ワイン2000本を英国に輸出し した。白の「グレイス 茅ケ岳」は、辛口の すっきりとした味わいで、和食などヘルシー な食を志向する欧米のトレンドに合うとふん だのでした。 昨年、ぶどう甲州種が国際機関に登録され、 ラベルで「甲州」とうたうワインを売れるよ うになりました。なお、甲州種は1200年を超 える歴史があるともいわれます。 ちなみに、ロンドン中心部にあるミシュラン 一つ星のレストラン「Pollen Street Social」 で、日本のワインとして唯一、「茅ケ岳」が ワインリストに載っていて、価格は44ポン ド(約5300円)。だが知名度もまだまだです。 余談ながら、びん詰めされていないワインが 原料として輸入されていて,びん詰めされた 製品と区別されます。主に、南米チリやフラ ンスから、ブレンド用に輸入されます。タン クコンテナー、フレキシタンク、プラスチッ ク・ドラムといった輸送形態があり、バルク ワイン輸送といいます。 ちょと、夢がこわれますね。 ☆グレイス茅ヶ岳(白) 2012 ・販売価格(税込): 2,000 円 ・産地:山梨県茅ヶ岳山麓産 ・ぶどう品種:甲州種 ・収穫年:2012年 ・醸造法:ステンレスタンク醗酵・貯蔵 ・アルコール度数:11.5% ・容量:750ml ・酒質:辛口 ☆明野・ミサワワイナリー 山梨県北杜市明野町上手11984-1  TEL:0551-25-4485  FAX:0551-25-4486 ☆棟方志功記念館 - 地域情報動画サイト 街ログ (アップロード日: 2009/10/23) 【★詳しくは地域情報動画サイト 『街ログ』 で⇒  http://machi-log.jp/spot/spot/sid/92783  青森が世界に誇る版画家・棟方志功の記念館。  建物は校倉造り、庭は池泉回遊式の庭園にな  っている。世に出るきっかけとなった「釈迦  十大弟子」をはじめとする数々の代表作のほ  か、版画以外の作品も展示している】 (つづく) (1653dys-1002nt) (1654dys-1002nt金)休〜 (1656dys-1002nt日)休 ★林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(文春文庫) いいんだか悪いんだか (文春文庫) ・文庫:256ページ ・出版:文藝春秋(初版奥付日2013年03月10日) ◇ペットショップの売れ残り犬をつい購入、輸送費も省みず、 高知の友にプレゼント、時間もお金もたっぷり使って見合い 場をセッティング、お節介はもはや病気の域に達する一方、 イタリアでオペラ鑑賞、ついには自ら舞台でヒロインに。時 代の最先端と変わらぬ人情を両立させながら、仕事に遊びに フル稼働。京都からイタリアま、マリコの爆笑ダイアリー、 2009年総集篇。 ◇林真理子。1954(昭和29)年、山梨県生まれ。日本大学藝術 学部文芸学科卒業後、コピーライターとして活動。1982年の エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセ ラーとなる。1986年『最終便に間に合えば』『京都まで』で 第94回直木賞を受賞。1995年『白蓮れんれん』で第8回柴田 錬三郎賞、1998年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞 を受賞。『ミカドの淑女』『女文士』『美女入門』『anego』 『コスメティック』『Ruriko』『私のこと、好きだった?』 『下流の宴』『六条御息所 源氏がたり』『正妻 慶喜と美賀 子』など多数の著書がある。現在、直木賞の選考委員のほか、 講談社エッセイ賞吉川英治文学賞中央公論文芸賞、毎日 出版文化賞選考委員を務めている。 ・林 真理子氏

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(40)

―――――◎◆◎立ち読み◎◆◎―――――

★『原発ヒロシマ――「原子力平和利用」の真相』(80)

(岩波ブックレット) ・単行本: 64ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/10/8) ・著者: 田中利幸、ピーター・カズニック)(Peter Kuznick) ・原爆の惨劇を経験した日本は、なぜ戦後、核の危険性に目 をつむり、原発政策に邁進していったのか。その背景には、 1950年代、アメリカが自らの核戦略を推進するために打ち 出した「原子力平和利用」政策があり、被爆地・広島もそ の戦略の一環として組み込まれたのだった。日本の原発政 策の「原点」を問う。  ☆原発とヒロシマ――「原子力平和利用」の真相 (岩波ブックレット)

▼△第2章 「原子力平和利用」とヒロシマ △▼(52)

―――宣伝工作のターゲットにされた被爆者たち

原水禁大会でも「平和利用」を支持〈1〉

祝辞「原子力が人類の福祉のために使用されることを望みます」

《「――実は、被爆者を支える意図も含めて立ち上がった原水禁 世界大会が、「原子力平和利用」幻想を打ち砕くのではなく、逆 にその発足当初から支持してしまい、被爆者の幻惑をさらには強 めてしまったのみならず、反核運動に非常な熱意をもって全国か ら大会に参加した多くの市民をも同じ幻想へ引きつけていったこ とも指摘しておく必要がある。 一九五五年八月六日に広島市公会堂で開かれ第一回原水爆禁止世 界大会には、一一ヵ国から五〇名を超える代表が出席し、日本国 内から約五〇〇〇人の代議員が各地から参加した。 開会式では鳩山首相からの祝辞が読み上げられたが、その祝辞に は「原子力が人類の福祉のために使用されることを望みます」と いうメッセージが含まれていた。 祝辞を述べた外国人の一人に、国際婦人自由平和連盟代表として 参加したアメリカ人、オルステッド女史がいたが、彼女もまた、 「私の国の政治が、“人類の生活の向上に使わねばならない原子 力”を、破壊のために使ったことを深くおわび申し上げます。… …“原子力は人間のエネルギーと同じく”、“あらゆる国であら ゆる人に幸福をもたらさねばなりません”」(“”:田中)と述 べ、大喝采を受けている。 ――」》

◆東電社長、東通原発工事再開は明言せず

【デーリー東北】*1 東京電力廣瀬直己社長が27日、就任あいさつのため、原子力 関連施設が立地するむつ、東通、六ケ所の3市村を訪問した。東 電福島第1原発事故の影響で建設工事が中断している東電の東通 原発1号機について、廣瀬社長は「社にとって重要性はいささか も変わっていない」と強調する一方、再開の判断に関しては「現 時点では未定」と述べるにとどめた。   東通村では越善靖夫村長と面談。越善村長が「工事再開は村民の 総意。会社として東通をどうしたいのか、方針を示してほしい」 と求めたのに対し、廣瀬社長は「皆さんの思いは十分に理解して いるが、今は(国の)議論を待っている。まずは東電が(経営を) しっかりしないと、その先に進むこともできない」と話し、再開 には触れなかった。   東電が出資する使用済み核燃料中間貯蔵施設の建設が進むむつ市 では、宮下順一郎市長と面会。使用済み核燃料の受け入れをめぐ り、宮下市長は「国の審査を受けた健全な燃料を搬入するよう、 (約束を)守ってほしい」と廣瀬社長に要望した。   六ケ所村で古川健治村長と懇談した廣瀬社長は、核燃料サイクル 政策に関して「技術をしっかりやり、政策そのものに(国民が) 理解をしていただけるようになれば」と述べ、政策堅持に向けて 協力する姿勢を示した。(岩舘貴俊、藤野武) 》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(124)0130
・第3章 原子力に翻弄される町・むつ市(21)
  
偉丈夫の漁師(その4)

国の機関だった原研、県、漁協幹部が漁協を指導、不正を行う

《「――最近まで使用済み核燃料を運ぶための、航路設定の補償 問題が残されていた。 海洋調査船「みらい」のほかに、核燃料専用運搬船の「六栄丸」、 低レベル放射性廃棄物運搬船「青栄丸」などが往来するようにな ると、操業が規制される。その補償問題なのだが、「むつ」問題 のときつくらていた、「関連協議会」が交渉団体になって、協定 書を結ん絵でしまった、という。 関係する漁協は、関根浜と石持漁協だけなのだが、影響のない周 辺漁協もはいって補償協定が締結された。漁業権放棄とおなじ、 非民主的なやり口である。 これまでも、県漁業部が漁協を指導してきた、というのは松橋さ んの不満である。国の機関だった原研(原子力研究所)と県、そ れらが漁協幹部が漁協を指導し、不正がおこなわれている。 これまでわたしは、全国の原発地帯を歩いてきたが、その地域が すっぽり、透明の大きな網に絡めとれれているような、息苦しさ を感じてきた。なにをいっても通らない、奇妙な疎外感。 ――」》

辺野古ノー 海外賛同著名人100人超す

沖縄タイムス】(2014年1月30日 05:33) 【平安名純代・米国特約記者】米軍普天間飛行場の名護市辺野古 への移設に反対する声明の呼び掛け人が100人を超えたことが 28日、分かった。7日発表の米映画監督オリバー・ストーン氏 やマイケル・ムーア氏、言語哲学ノーム・チョムスキー氏ら著 名人29人に加え、新たな呼び掛け人に、平和学の先駆者ヨハン ・ガルトゥング氏や医師で反核運動家のヘレン・カルディコット 氏、政治学者カレル・バン・ウォルフェレン氏、ピュリッツアー 賞受賞歴史家マーティン・シャーウィン氏らが名を連ねている。 声明では、仲井真弘多知事の埋め立て承認について、「長年の沖 縄の人々の苦しみを恒久化させることにもつながる」と指摘。 1972年の本土復帰後も、沖縄県民が基地がもたらす犯罪や事 件、軍用機の騒音や環境汚染などの被害を受け続けているとし、 「沖縄の人々は米国独立宣言が糾弾する『権力の乱用や強奪』に 苦しめられ続けている。その例として同宣言が指摘する『われわ れの議会による同意なしの常備軍の駐留』もあてはまる」と在沖 米軍基地の違法性を強調した。 その上で、「海にも陸にも基地を造らせない」と辺野古反対を訴 えた稲嶺進市長が再選された19日を「沖縄にとって記念すべき 勝利の日」と位置付け、同氏の勝利は「安倍晋三首相への不信任 票に相当するもの」と解釈。 「沖縄の人々による平和と尊厳、人権と環境保護のための非暴力 のたたかいを支持する」と表明し、辺野古の新基地建設の中止と 普天間の返還を要求した。 》

◆NHKラジオが原発テーマ拒む 大学教授出演取りやめ

琉球新報】(2014年1月30日) NHKラジオ第1の番組で、東洋大の中北徹教授(62)が原発 問題を話そうとしたところ、東京都知事選を理由にNHKからテ ーマを変えるよう求められ、教授が出演を取りやめたことが30 日、分かった。今後、同番組には出演しないという。   番組は、30日午前5時から放送の「ラジオあさいちばん」の 「ビジネス展望」コーナー。教授は月1回、同コーナーにレギュ ラー出演している。   中北教授によると、30日の放送では「原発稼働のコストとリス ク」をテーマに、原発の安全確保対策や再稼働のコストの上昇、 廃炉費用に触れ「即時脱原発か、穏やかに原発依存を減らしてい くのかという選択になる」と発言する予定だった。   29日昼、原稿をNHKに送ったところ、NHK側から「選挙期 間中なので投票行動に影響を与える可能性がある」「特定の候補 に優位に傾く発言は控えてほしい」と言われた。中北教授は拒否 した。   中北教授は「選挙期間だからこそ、経済学者として情報や知見を 提供し、議論のきっかけにしてほしいと考えた。原発はダメで福 祉ならいいのか。NHKの基準も不明確で、テーマ変更は納得で きなかった」と話している。   NHK広報局は「事実関係を確認中」としている。(共同通信) 》

公明党殿、「第二自民党」に御改名遊ばせ。戸田城聖が泣いている。罪深し。

特定秘密保護法は早期に廃案にせよ、権力に刃物を持たせるのと同じだ。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・解約のほうが書くもの多くあり  横浜 滝澤朋子
・期限まで使い切れない豆板醤   吹田 末っ子
・8行の記事に10個のカタカナ語 北九州 お真
 

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

・蜩に鳴かれてをりぬ萱の原

・末枯れに乗りて小さき吾子菩薩

・新茶淹れ父はおはしきその遠さ

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 ※Wikipedia:加藤楸邨 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈41〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第一幕〈その30〉

人物 日野左衛門         四 十 歳    お兼(その妻)       三十六歳    松若(その息。出家して唯円)十 一 歳    親鸞            六十一歳    慈円(その弟子)      六 十 歳    良寛(その弟子)      二十七歳

第二場(12)

[左衛門](座敷に上がる)どうぞ上がってください。お兼、薪を      沢山ついでくれ。 [お兼](たき木をつぎつつ)どうぞ上がって下さい。炉の側で衣     をかわかして下さい。 [親鸞](弟子に)ではあげて貰いましょう。(草鞋を脱いで座敷     に上がり炉の側に寄る。慈円良寛それに倣う) [左衛門]宵には私は酷い仕打ちを致しました。酒を飲んで気が変      になっていたのです。一体にこの頃気が変になっている      のです。私が悪う御座いました。私は恥ずかしい気がし      ます。私は皮肉を言ったり冷笑したりしました。      (熱心になる)私はそれがいちばん気にかかります。あ      なたがたはさぞ私を卑しい奴だと思召したでしょう。      そう思われても仕方がありません。私はいつもはそのよ      うな事を卑しんでいました。けれど昨夜は心の中に不思      議な力があって、私にそのような所業をさせてしまいま      した。私はその力に抵抗する事が出来ませんでした。 [親鸞]それを業の催しというのです。人間が罪を犯すのは、皆そ     の力に強いられるのです。誰も抵抗する事は出来ません。     (間)私はあなたを卑しい人とは思いませんでした。寧ろ     純な人だと思いました。 [左衛門]ようおっしゃって下さいます。私が一つの呪の言葉を出      した時に、次の呪いの言葉が自ずから唇の上にのぼりま      した。私は罵り果たすまでは止められませんでした。あ      なた方を戸の外に締め出した後で、私の心はすぐに悔い      始めました。      けれど私はそれを姑息にも酔いでごまかしました。私は      今朝不思議に怖ろしい夢にうなされて眼が醒めました。      酔いは既に冷め果てていました。私は宵の出来事を思い      返しました。      そして心鋭い後悔の苦しみと、あやまりたい願いで一ぱ      いになりました。このままあやまらずに仕舞うならどう      しようかと思いました。その時雪の中で凍えかけていら      れるあなたがたを見出したのです。どうぞ私を許して下      さい。                           (つづく)   ////////////////////////////////////////////////////////////

◎■◇■超訳菜根譚』■◇■◎

《境野勝悟著 三笠書房 超訳 菜根譚 人生はけっして難しくない (知的生きかた文庫) ※『菜根譚』、中国明代末期、洪自誠による処世訓。 儒教や仏教、道教のエッセンスが詰まった「人生の 教科書」

◎《人心に、一部の真鼓吹あり》◎〈25〉

◆「自然の音」を聞き入れる余裕を持つ◆ ◇「人心に」とは、人の心の中に、「一部」とは、ある部分に、 「真鼓吹(しんこすい)」とは、立派で完全な音楽、つまり、自 然の音。いくら、せわしく、苦しいときでも、自分の心の中に、 ちょっとでも、風の音や、波の音や、虫の音、葉ずれの音を聞き 入れる余裕が欲しい……。そのとき、自分が自然と一体となって 生きている事実に、ふと、気がつく。いつの間にか、心が、おだ やかになって、いる。◇

◎◆◎アートのたのしみ《サー・トーマス・ローレンス》◎◆

Samuel Lysons 1763-1819
〈年不詳 個人蔵〉
☆サー・トーマス・ローレンス
(Sir Thomas Lawrence) 〈1769年4月13日 - 1830年1月7日〉 イギリスの画家。ブリストルで生まれ。父は宿屋を営む。6歳 のころから、客の好きな物を描いてみせ、絵かきの片鱗を見せ ていました。父が事業の失敗したときには、トーマスの絵の才 能が家計を支えました。 絵で身を立てる決意をしたトーマスは、1787年にロンドンへ出 て、ジョシュア・レノルズ創設のロイヤル・アカデミーの生徒 となり、彼の絵はたちまち評判を得て、1791年にはアカデミー 会員となります。ほどなく、ディレッタンティ協会の画家に任 命され、国王ジョージ3世のお抱え画家の地位を獲得します。 1820年からロイヤル・アカデミーの会長職に選ばれた。逝去す るまで会長職を務めました。なお、彼は生涯独身を通しました。
☆Sir Thomas Lawrence『自画像』(1788年)
   〈デンヴァー美術館蔵〉 ◆Sir Thomas Lawrence 2-minute illustrated biography (公開日: 2012/10/24) 【Mini-lecture for a page of The History of Visual  Techbnology by Jim Janossy, ISBN 978-1-60904-160-1  published by Stipes Publishing LLC, Champaign, IL (www.stipes.com). This multimedia-enabled workbook contains all material for a modern self-paced introduction to art history and visual technology, a course workbook that accompanies The Story of Art by Sir Ernst Gombrich. This book forms the basis for course GPH-205 at DePaul University, Chicago taught by the author, Jim Janossy.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

RAY CHARLES "Georgia On My Mind" (アップロード日: 2010/03/23) 【RAY CHARLES Concert In Japan December 1982 with Japanese Singer George Yanagi】 ☆☆☆レイ・チャールズ・ロビンソン Ray Charles Robinson(1930年9月23日 - 2004年6月10日) アメリカ・ジョージア州出身の歌手、ピアニスト。 盲目というハンディを背負いながらも、R&Bやズャズ、 ゴスペル、黒人霊歌などのブラックミュージックを、黒 人である自らのルーツを遡って行くような音楽活動の中 で、自分の魂を歌うという「ソウルミュージック」の形 を自らで実証し、「ソウルの神様」と呼ばれたカリスマ となった。6歳の頃、仲の良かった弟のジョージ・ロビ ンソンを亡くした。その9か月後、緑内障のために失明 した。目が見えないというハンディを背負いながらもピ アノを学び、また盲学校に通う。1947年にシアトルに移 り、この頃クインシー・ジョーンズと出会う。「ローリ ング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシン ガー」において第2位。 ★Wikipedia:レイ・チャールズ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす ・『歌集 美しく愛しき日本』より ◆岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者

◆"Abe Shinzo, a Far-Right Denier of History"

安倍晋三 極右の歴史否定論者〉 (by The Asia-Pacific Journal, Vol 11, Issue 1, No. 1, January 14, 2013)

ヒトラー独裁政権の成立の経緯。手続き上は、合法的に。

1933年1月30日、ヒトラー首相就任。 1934年8月02日、ヒンデンブルク大統領死去に伴い、 ヒトラーは直ちに「ドイツ国および国民の国家元首 に関する法律」を発効させ国家元首である大統領の 職務を首相の職務と合体させ、さらに「指導者兼首 相 (Führer und Reichskanzler)であるアドルフ・ ヒトラー」個人に大統領の職能を移したのである。

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆

*1:2012/08/28