「夫婦共に一流」のカップルを探すのはとてもむずかしい

「夫婦共に一流」のカップルを探すのはとてもむずかしい

【日本には大きな仕事をした男の人が何人もいる
 が、そのほとんどすべてが、「妻の献身的な愛」
 によって支えられているのではなかろうか。白
 洲正子という人は、“献身”なんか、絶対にし
 なかったはずだ。自分も勝手に生き、人生や美
 の真実を、確かめようとした人である。このあ
 たりも、若い女性の共感を得ているのであろう】

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(30)

◇夫婦の価値◇(中)

「夫婦共に一流」のカップルを探すのはとてもむずかしい

《「 ◇Protests in Thailand (Anti-government protesters shout as they block a road near the labour ministry in Bangkok January 13, 2014. REUTERS/Damir Sagolj) (A woman looks out of her tent after waking up in the anti-government protesters' encampment near the Democracy Monument in Bangkok January 12, 2014. REUTERS/Nir Elias) あんなカッコいい男を、自分のものにしてい る女の魅力。あれほど鋭く、デキる女を妻に している男の大きさが賞賛されるからである。 白洲次郎の奥さんが、もし普通の良妻賢母で あったら、あるいは白洲正子が独身であった ら、これほど人の心をうつアイコンにはなれ なかったであろう。 偉大な男と女が出会い、いろいろあっても別 れることなくひとつ家に住み、お互いを尊重 し、時には反発しながらも共に生を全うして いく。この夫婦であることのカタチが、今の 若い人にも新鮮に思えたに違いない。 日本には大きな仕事をした男の人が何人もい るが、そのほとんどすべてが、「妻の献身的 な愛」によって支えられているのではなかろ うか。 白洲正子という人は、“献身”なんか絶対に しなかったはずだ。自分も勝手に生き、人生 や美の真実を確かめようとした人である。こ のあたりも若い女性の共感を得ているのであ ろう。 「夫婦共に一流」 このカップルを探すのは実はとてもむずかし い。芸能人のご夫妻でも、一方が大スターで、 配偶者もそう、という例はないのではなかろ うか。 スター同士共演がきっかけで結婚しても、片 方はみるみるしぼんでいく、という例はよく 見られる。あるいは、両方しぼんでいって、 気がつくと旅番組で二人一緒に温泉に入って いたりしている。 男の作家は、女と違ってすごくモテて、よく 女優さんと結婚するが、あれは彼女たちの中 に、 「ひとつ家の中に、スターは二人存在しない」 という認識があるからではなかろうか。違う 業種ならば、ひとつ家の中に売れている人が 共存することは可能だからだ。 」》 ■「なかなか、いい夫婦だなあ」 昨年夏ごろ、「徹子の部屋」に水谷豊・伊藤 蘭ご夫妻が出演されているのを見て、そう思 いました。 人間として尊敬し合ったいるのがよく伝わっ たきました。お互いに「豊さん」、「欄さん」 と、さん付けで呼び合う、「さん」のイント ネーションに、それが如実に表出されていま した。 日常的に、相手を心底敬う言葉遣い、これが 夫婦円満の要諦だなと感じ入りました。 水谷豊さんは、1982年に『熱中時代(刑事編)』 で共演したミッキー・マッケンジーさんと結 婚しましたが、1986年に離婚。 1989年には、『あんちゃん』、『事件記者チ ャボ!』などで共演した元キャンディーズ伊藤蘭さんと再婚をはたします。 再婚時の、インタビューで「奥さんの事を何 と呼んでますか?」との質問に、恥ずかしが りながらも「ランちゃんさん」と答えて笑い を誘っていました。 その後、長女の趣里(しゅり、2011年に女優 デビュー)をもうけましたが、その後もあい 変わらず、妻のことを自宅でも「蘭さん」と 呼んでいるそうです。夫婦の日常会話は敬語 ベースだそうです。これじゃ、夫婦喧嘩にな りようもありませんよね。 そして、映画「少年H」で、俳優水谷豊、女 優伊藤蘭夫妻の30年ぶりに共演が実現しま した。 「少年H」は、妹尾河童氏の同名小説を原作 に、戦中戦後を生き抜いた一家の物語。先に 主演に決まった水谷さんが、妻役に伊藤さん を推薦し、83〜84年のテレビドラマ「事 件記者チャボ!」以来の共演が実現しました。 水谷さんは「演じている間は夫婦ということ を忘れていた」と照れ笑いを見せていました。 ☆映画『少年H』から ☆少年H (公開日: 2013/07/15 ) 【8/10公開。戦争という激流に巻き込まれながら、  勇気、信念、愛情をもって生きた-家族】 〈映画紹介〉    作家・妹尾河童の自伝的小説で、上下巻あわせて340万部 を突破するベストセラーを「ホタル」「鉄道員(ぽっぽ や)」の降旗康男監督が映画化。太平洋戦争下という時 代に翻弄されながらも、勇気や信念を貫いて生きた家族 の激動の20年間を描き、実生活でも夫婦の水谷豊と伊藤 蘭が夫婦役で映画初共演を果たした ☆水谷豊・伊藤蘭降旗康男監督『少年H』インタヒュー (公開日: 2013/11/16) 【映画紹介はシーツーWEB版 http://www.riverbook.com 『少年H』のキャンペーンで水谷豊、伊藤蘭降旗康男監督  の3人の来席。会見の模様を動画でレポート】 ☆水谷夫婦 (※出張「徹子の部屋」) (公開日: 2013/07/04) 【説明はありません】 (つづく) (1637dys-992ent) ★林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(文春文庫) いいんだか悪いんだか (文春文庫) ・文庫:256ページ ・出版:文藝春秋(初版奥付日2013年03月10日) ◇ペットショップの売れ残り犬をつい購入、輸送費も省みず、 高知の友にプレゼント、時間もお金もたっぷり使って見合い 場をセッティング、お節介はもはや病気の域に達する一方、 イタリアでオペラ鑑賞、ついには自ら舞台でヒロインに。時 代の最先端と変わらぬ人情を両立させながら、仕事に遊びに フル稼働。京都からイタリアま、マリコの爆笑ダイアリー、 2009年総集篇。 ◇林真理子。1954(昭和29)年、山梨県生まれ。日本大学藝術 学部文芸学科卒業後、コピーライターとして活動。1982年の エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセ ラーとなる。1986年『最終便に間に合えば』『京都まで』で 第94回直木賞を受賞。1995年『白蓮れんれん』で第8回柴田 錬三郎賞、1998年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞 を受賞。『ミカドの淑女』『女文士』『美女入門』『anego』 『コスメティック』『Ruriko』『私のこと、好きだった?』 『下流の宴』『六条御息所 源氏がたり』『正妻 慶喜と美賀 子』など多数の著書がある。現在、直木賞の選考委員のほか、 講談社エッセイ賞吉川英治文学賞中央公論文芸賞、毎日 出版文化賞選考委員を務めている。 ・林 真理子氏

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(30)

―――――◎◆◎立ち読み◎◆◎―――――

★『原発ヒロシマ――「原子力平和利用」の真相』(70)

(岩波ブックレット) ・単行本: 64ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/10/8) ・著者: 田中利幸、ピーター・カズニック)(Peter Kuznick) ・原爆の惨劇を経験した日本は、なぜ戦後、核の危険性に目 をつむり、原発政策に邁進していったのか。その背景には、 1950年代、アメリカが自らの核戦略を推進するために打ち 出した「原子力平和利用」政策があり、被爆地・広島もそ の戦略の一環として組み込まれたのだった。日本の原発政 策の「原点」を問う。  ☆原発とヒロシマ――「原子力平和利用」の真相 (岩波ブックレット)

▼△第2章 「原子力平和利用」とヒロシマ △▼(42)

―――宣伝工作のターゲットにされた被爆者たち

被爆者たちの期待と「原子力=生命力」という幻想〈5〉

会場を一巡して原子力が人類に役立っているかが分かりました

《「――五月二九日の中国新聞には次のような記事が掲載されて いる。 「来広した長崎原爆青年乙女の会の一行六名は二八日朝、広島赤 十字病院を訪れ、原爆患者を慰問、市内見学ののち午後三時から 広島原子力平和利用博覧会の会場へ足をのばした。 一行の顔ぶれは、長崎原水協救援部長滝川勝氏(五八)のほか永 富郁子(二〇)、井戸ケイ子(二五)、吉田勝二(二五)、谷口 稜(二七)の五会員らで、原子力がいかに平和に貢献されている かについて、会場に陳列された模型から種々学び取った。 一行は見学後、「私たちは原爆ときいただけで心からの憤りを感 じましが、会場を一巡してみて原子力がいかに人類に役立ってい るかが分かりました。原子力は戦争にだけ使われるのでなく、真 に平和のために使われるのを強く望みます。 一〇年後の今日の私たちの前途には大きな問題が残されています が、こうした問題が山積しているとき、原爆地広島でこの博覧会 が開かれたことは意義あることと思います」と交々感想を語って いた。」 ――」》

◆除染費住民に請求 大玉村発注事業で下請け業者

福島民報】(2014/01/14 08:18) 大玉村が発注した除染作業で、下請け業者が除染費用を住民約 20世帯に直接請求していたことが13日、分かった。村による と、これまでのところ、支払いに応じた住民はいない。元請け業 者と下請け業者間の代金支払いのトラブルが原因とみられる。   村によると、下請け業者が除染を担当したのは、村内玉井地区の 五つの工区の一つで、約80世帯が対象。郡山市の業者が昨年9 月から今年3月末までの工期で、約1億円で請け負っている。   昨年12月26日、下請け業者から村に「元請け業者から代金の 支払いがないので、住民に直接請求したい」と連絡があり、工区 内の約20世帯に1世帯当たり約30万〜百数十万円の請求書が 届いた。村は同日、支払いに応じないよう説明する文書を住民に 配布した。元請け、下請けの両業者には、業者間の話し合いで解 決するよう伝えたという。   元請け業者は福島民報社の取材に対し、「工事を完了していない ので下請け業者に代金は支払えない」と説明。下請け会社が提出 したモニタリングや図面などのデータに不備があり、再提出を求 めたが、応じなかったという。   下請け会社の作業は12月下旬から中止させている。必要経費と して請求された約2千万円をこれまでに支払っており、今月中に も損害賠償を求めて提訴する予定だという。村の担当者は「住民 に請求するのは筋違い。契約上の問題は業者間で解決してもらう 必要がある」と話している。》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(114)
・第3章 原子力に翻弄される町・むつ市(11)
  
漂流した「むつ」(その4)

一五〇〇億円、「世紀の無駄遣い」原子力行政の出発だった

《「――訪米先から帰ってきた中曽根議員が、日本最初の原子力 予算を成立させて、「学者の頬っぺた札束で張った」といったと 巷間伝えられている(本人は稲葉修議員がいったのだと否定)。 彼は「下北半島原子力半島に」といったり、国会で「原子力潜 水艦の可能性」を言明したり、「核武装」の研究を指示したり、 核をめぐっては、一貫してキナ臭い動きをしてきた。 かっての軍港の栄光を捨てきれなかったむつ市長は、三菱財閥の 「むつ製鉄」誘致に賭け(そのため市長は社会党から自民党に鞍 替えした)たが、いったん進出をきめていた三菱側は、あっさり 約束を反故にした。その挙句の果てに掴まされたのが、原子力船 だった。 当初、「むつ」の船体は二九億円、原子炉が二六億七〇〇〇万円、 と発表されていたが、実際はそれだけではすまなかった。 修繕費ばかりか、地元対策費(被爆県長崎の佐世保重工への回航 のときは、長崎新幹線まで要求される宝船になった)などの政治 的加算金が重なり、総経費五〇〇億円といわれている。 それにむつ市関根浜への新港の築港六〇〇億円、膨大な漁業補償 金や広報費や人件費をふくめると、一五〇〇億円、「世紀の無駄 遣い」といわれる原子力行政の出発だった。 ――」》

◆名護市長選挙:稲嶺氏先行 追う末松氏

沖縄タイムス】(2014年1月14日 06:00) 19日投開票の名護市長選挙で、沖縄タイムス社は朝日新聞社琉球朝日放送(QAB)と共同で12、13の両日、市内の有権 者を対象に電話調査を行い、取材で得た情報を合わせて情勢を探 った。2期目を目指す現職の稲嶺進氏(68)=無所属、社民、 共産、社大、生活推薦=が先行し、前県議で新人の末松文信氏 (65)=無所属、自民推薦=が激しく追っている。 ただ、現時点で3割近くが投票行動を明らかにしておらず、投票 率の動向や終盤の運動が情勢を左右しそうだ。 投票態度を明らかにした人を分析すると、稲嶺氏は推薦を受けた 共産、社民、社大の各党の支持層を固めたほか、無党派層の8割 の支持を集めている。自主投票を決めた民主党の支持層の大半も まとめた。 一方、末松氏は自民支持層の8割の支持を固めている。ただ、無 党派の支持は広がっていない。党県本部が移設反対を掲げ、自主 投票となった公明の支持層には、半数程度に浸透している。 情勢調査と同時に実施した世論調査では、争点となっている米軍 普天間飛行場の名護市辺野古への移設は、反対が64%で賛成の 19%を大きく上回った。 市長選挙で投票する人を決める時、何を最も重視するか四つの選 択肢で聞いたところ、「移設問題」が56%、次いで「地域振興 策」の23%だった。 仲井真弘多知事を「支持しない」と答えた人が51%と半数を超 え、「支持する」は24%だった。 仲井真知事が政府の辺野古埋め立て申請を承認する前の12月中 旬に実施した県民世論調査では、支持率が57%(不支持14%) だったが、それと比べると33ポイント急落した。 市長選挙に「必ず行く」と答えた人は85%で、「できれば行き たい」が12%だった。 ・調査の方法・ 12、13の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調 査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、名護市内の有権者を 対象に調査した。世帯用と判明した番号は1550件、有効回答 数は860人。回答率は55%。》

◆稲嶺氏先行、末松氏追う 名護市長選で世論調査

琉球新報】(2014年1月14日 ) ・投票する人を決めたか 普天間飛行場返還・移設問題の解決策は ・(左から)末松文信氏 稲嶺進氏 【名護市長選取材班】19日に投開票される名護市長選を前に、 琉球新報社沖縄テレビ放送は11、12の両日、名護市の有権 者を対象に合同で世論調査を実施した。その結果に本社の取材を 加味して情勢を分析すると、無所属現職の稲嶺進氏(68)=社 民、共産、社大、生活推薦=が先行し、無所属新人で前県議の末 松文信氏(65)=自民推薦=が追う展開となっている。回答者 の93・3%が選挙に関心があると答え、56・7%が投票の際 に基地問題を重視すると答えており、辺野古移設の是非を最大の 争点とする今回選挙への市民の注目の高さがうかがわれる。   投票する人を「まだ決めていない」と回答したのは15・9%い て、終盤戦にかけて浮動票の取り込みなど無党派対策も重要とな り、予断を許さない状況だ。   最大争点となる辺野古移設に関しては「沖縄以外の国内に移設す べきだ」(21・2%)、「国外に移設すべきだ」(25・9%) を合わせて県外・国外を求める回答者が半数近くに上る。無条件 閉鎖・撤去(31・8%)などを含め、辺野古以外の選択肢が、 計83・7%を占め、「辺野古に移設すべきだ」とする回答者は 9・0%にとどまった。   市長選に対し、65・9%が「大いに関心がある」と回答。名護 市民の審判が移設問題の行方を左右することから、注目度の高さ を反映している。投票先を選ぶのに最も重視することは「普天間 飛行場の移設などの基地問題」が、56・7%と「経済・雇用」 18・6%などを引き離した。   普天間飛行場移設に向けた政府の辺野古埋め立て申請を承認した 仲井真弘多知事の判断に対しては「支持しない」「どちらかとい えば支持しない」が計65・4%と批判的に見ている。知事判断 を支持する回答者は計27・8%だった。 ▽調査の方法=名護市内に住む有権者を対象に11、12の両日、 コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD (ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。 電話帳に載せていない人も調査可能で性別、年代別など有権者の 縮図に合わせた精度の高い調査ができる。実際に電話がかかった のは898で、このうち529人から回答を得た。》
★☆★琉球新報
★秘密保護法は何をねらうか 秘密保護法は何をねらうか

公明党殿、「第二自民党」に御改名遊ばせ。戸田城聖が泣いている。罪深甚。

特定秘密保護法は早期に廃案にせよ、権力に刃物を持たせるのと同じだ。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・スランプの選手生き生きコマーシャル 熊本 坂の上の風
・読まぬよになのか大事なこと細字   天童 栗野英雄
・人生を狂わせてくれジャンボくじ   三鷹 ぼへみ庵
 

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

加藤楸邨

「寒雷」

山茶花のこぼれつぐなり夜も見ゆ

・行きゆきて深雪の利根の船に逢ふ

・この入江吹雪の船の来てかかる

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 ※Wikipedia:加藤楸邨

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈32〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第一幕〈その21〉

人物 日野左衛門         四 十 歳    お兼(その妻)       三十六歳    松若(その息。出家して唯円)十 一 歳    親鸞            六十一歳    慈円(その弟子)      六 十 歳    良寛(その弟子)      二十七歳

第二場(3)

良寛]あなたはその頃から片時離れずお供遊ばしていらっしゃる     のですからね。 [慈円]私は死ぬまでお師匠様に従います。京に居る頃から受けた     御慈しみを思えば私はどんなに苦しくても離れる気にはな     られません。 [良寛]御尤もで御座います。(間)私は比叡山と奈良ならの僧侶     たちが憎くなります。か程の尊い聖人様を何故悪し様に讒     訴したので御座いましょう。あの頃の京での騒動の程も忍     ばれます。 [慈円]あの頃の事を思えば堪らなくなります。偉いお弟子たちは     或いは打ち首、或いは流罪になられました。どんなに多く     の愛し合っている人々が別れ別れになった事でしょう。今     でも私は忘れられませぬのはお師匠様が法然様とお別れな     された時の事 で御座います。 [良寛]さぞお嘆きなされた事でございましょうねえ。 [慈円]それは深く愛し合っていられましたからね。お師匠様が小     松谷の禅室にお暇乞にいらした時、法然様は文机の前に坐     って念仏していられました。お師匠様は声をあげて御落涙     なされましたよ。何しろ土佐の国と越後の国ではとても再     会の出来ないのは知れていますからね。それに法然聖人は     八十に近い御老体ですもの。 [良寛法然様は何なと仰せになりましたか。(涙ぐむ) [慈円親鸞よ。泣くな。ただ念仏を唱えて別れましょう。浄土で     きっと会いましょう。その時はお互いに美しい仏にしても     らっていましょう。南無阿弥陀仏とおっしゃいました。 [良寛]それきりお別れなされたので御座いますか。 [慈円]忘れもせぬ承元元年三月十六日、京は丁度花盛りでしたが     ね。同じ日に法然様は土佐へ向け、お師匠様は北国をさし     て御発足遊ばしました。                             (つづく)    ///////////////////////////////////////////////////////////

◎■◇■超訳菜根譚』■◇■◎

《境野勝悟著 三笠書房 超訳 菜根譚 人生はけっして難しくない (知的生きかた文庫) ※『菜根譚』、中国明代末期、洪自誠による処世訓。 儒教や仏教、道教のエッセンスが詰まった「人生の 教科書」

◎静を守りて後に、動を好むの労に過ぐるを知る◎〈15〉

◆仕事に“忙殺”されている愚かさに気づく◆ ◇菜根譚では、いう。「しばらく静かな場所で安らかにしている と、仕事ばかりを追いかけまわして、あくせくしている自分に初 めて気がつく」と。 みんなが笑っているとき、笑えない。それは、とても、恥ずかし いこと。笑えない人は、怒鳴ったり、わめいたりすることしかで きないのだから……。◇

◎◆◎アートのたのしみ《サー・トーマス・ローレンス》◎◆

Portrait of Eleanor Lady Wigram
〈年不詳 個人蔵〉
☆サー・トーマス・ローレンス
(Sir Thomas Lawrence) 〈1769年4月13日 - 1830年1月7日〉 イギリスの画家。ブリストルで生まれ。父は宿屋を営む。6歳 のころから、客の好きな物を描いてみせ、絵かきの片鱗を見せ ていました。父が事業の失敗したときには、トーマスの絵の才 能が家計を支えました。 絵で身を立てる決意をしたトーマスは、1787年にロンドンへ出 て、ジョシュア・レノルズ創設のロイヤル・アカデミーの生徒 となり、彼の絵はたちまち評判を得て、1791年にはアカデミー 会員となります。ほどなく、ディレッタンティ協会の画家に任 命され、国王ジョージ3世のお抱え画家の地位を獲得します。 1820年からロイヤル・アカデミーの会長職に選ばれた。逝去す るまで会長職を務めました。なお、彼は生涯独身を通しました。
☆Sir Thomas Lawrence『自画像』(1788年)
   〈デンヴァー美術館蔵〉 ◆Sir Thomas Lawrence 2-minute illustrated biography (公開日: 2012/10/24) 【Mini-lecture for a page of The History of Visual  Techbnology by Jim Janossy, ISBN 978-1-60904-160-1  published by Stipes Publishing LLC, Champaign, IL (www.stipes.com). This multimedia-enabled workbook contains all material for a modern self-paced introduction to art history and visual technology, a course workbook that accompanies The Story of Art by Sir Ernst Gombrich. This book forms the basis for course GPH-205 at DePaul University, Chicago taught by the author, Jim Janossy.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

Neil Sedaka - One way ticket (to the blues) - 1959 (公開日: 2012/09/24 ) 【One way ticket (H. Hunter - J. Keller), RCA Victor 45-7595 (1959), RCA 75628 (1960).】 ☆☆☆ニール・セダカ ニール・セダカ Neil Sedaka(1939年3月13日 - ) アメリカのポピュラー音楽のシンガーソングライター。 ニューヨーク州ブルックリン出身。父はトルコのイズ ミルから移民したユダヤ系のタクシー運転手、母はポ ーランド・ロシア系ユダヤ移民。娘は歌手のダラ・セ ダカ(デラ・セダカ)。彼の曲は米国でもヒットしま したが、日本人受けがするのか、ほとんどの曲に邦題 がついています。ハリウッド・ウォーク・オブ・フェ ームと Long Island Music Hall of Fame に名前が刻 まれています。1985年に、TVアニメ『機動戦士Zガ ンダム』にOPとEDとして曲を提供(森口博子のデ ビュー曲「水の星へ愛をこめて」なども)。 ★Wikipedia:ニール・セダカ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす ・『歌集 美しく愛しき日本』より ◆岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者

◆"Abe Shinzo, a Far-Right Denier of History"

安倍晋三 極右の歴史否定論者〉 (by The Asia-Pacific Journal, Vol 11, Issue 1, No. 1, January 14, 2013)

ヒトラー独裁政権の成立の経緯。手続き上は、合法的に。

1933年1月30日、ヒトラー首相就任。 1934年8月02日、ヒンデンブルク大統領死去に伴い、 ヒトラーは直ちに「ドイツ国および国民の国家元首 に関する法律」を発効させ国家元首である大統領の 職務を首相の職務と合体させ、さらに「指導者兼首 相 (Führer und Reichskanzler)であるアドルフ・ ヒトラー」個人に大統領の職能を移したのである。

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆