年末進行で忙しい師走はお芝居のうんと充実する時である

年末進行で忙しい師走はお芝居のうんと充実する時である

【京都は顔見世に行ってきた。わざわざこのためだ
 けに行ったのではない。京都で源氏千年紀を締め
 くくるフォーラムが行われることになった。その
 シンポジウムに出席するためである。基調講演は
 「王朝のキャリアウーマンたち」ということで坂
 東眞理子先生がお話しになった。言うまでもなく
 『女性の品格』が、大ベストセラーになった方だ】

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(1)

◇京都の品格◇(上)

年末進行で忙しい師走はお芝居のうんと充実する時である

《「 ◆ハッとするピクチャー(Source:REUTERS◇) ◇NYC Marathon (Runners cross the Verrazano-Narrows Bridge during the New York City Marathon in New York, November 3, 2013. REUTERS/Lucas Jackson) (Spectators holding a Japanese flag cheer on runners as they make their way through the borough of Queens during the New York City Marathon in New York, November 3, 2013. REUTERS/Shannon Stapleton) 年末進行で忙しい師走は、お芝居のうんと充 実する時である。 京都は顔見世に行ってきた。わざわざこのた めだけに行ったのではない。京都で源氏千年 紀を締めくくるフォーラムが行われることに なった。そのシンポジウムに出席するためで ある。 基調講演は「王朝のキャリアウーマンたち」 ということで坂東眞理子先生がお話しになっ た。言うまでもなく『女性の品格』が大ベス トセラーになった方だ。 だから「王朝の」と名づけられていても、き っとご自分のご著書に引き寄せてお話しにな ると思ったらとんでもない。 「私は少女時代から、古典が大好きで、今日 そのお話ができるのは嬉しくてたまりません」 ということで、平安の后や女流作家の名がよ どみなく出てくるのである。メモもほとんご 覧にならず、年代や人名、引用する歌まで完 璧だ。 「学者でも王朝文学をあんなにきちんと把握 している方は珍しですよ」 私の源氏の指南役、京都学園大学教授の山本 淳子先生も感心していらした。 東大卒、官僚という経歴、『女性の品格』と いう本からして、坂東さんは私などとは全く 縁遠い方だと思っていたが、お話を聞いてい るうちに、古典のみならず本が本当にお好き なんだなァとすっかり嬉しくなってしまった のである。 そして先生は、私たちシンポジウムの出席者 全員に最近書かれたご本をくださった。 少女の頃から愛して口ずさんでいらしたとい う、万葉、古今の秀歌を解説したものである。 本当に教養ある方というのはこういうものか と、私、率直にまいりました。『女性の品格』、 もう一度読み返しますわ。 そしてシンポジウムが終わるいなや、私と山 本先生はすぐさま南座へ。今回の顔見世、源 氏物語をテーマにした舞踊劇が演じられる。 玉三郎六条御息所を演じるそうで、「山本 先生とハヤシさん、ぜひ見て来てくださいよ」 私の「六条御息所 源氏がたり」を連載して いる出版社が、無理してチケットをとってく れたのである。 」》 ■《私の源氏の指南役、京都学園大学教授の 山本淳子先生も感心していらした》 はたして、林真理子さんは、山本淳子さんと 二人で『誰も教えてくれなかった「源氏物語」 本当の面白さ』を著しています。『源氏物語』 めぐる対談集です。 小説家として、一度は挑戦せずには、いられ ないのしょう。林さんも、源氏に取り組みま した。それが『六条御息所 源氏がたり 一、 光の章』です。 恋愛小説の名手がこんどは、『源氏物語』を モチーフにした林真理子によるまったく新し い源氏物語の誕生です。そこには、リアルな 恋愛小説が語られています。 それにしても、京都と「源氏物語」、豪華絢 爛ですね。 ☆山本淳子さん ・平安朝文学研究者、京都学園大学人間文化学部教授。 金沢市生まれ。生家は老舗の製網業を営む。旧姓清水。 金沢大学附属高等学校京都大学文学部卒業。石川県 立図書館加能史料編纂室室員、石川県立金沢辰巳丘高 等学校教諭ののち京大人間・環境学研究科に進学し、 1999年同博士課程修了、「「紫式部集」の研究」で人 間・環境学博士号。京都学園大学経済学部助教授、准 教授。2007年一般書としては初の著書『源氏物語の時 代』でサントリー学芸賞受賞。2008年人間文化学部教 授。紫式部の作品を政治的な文脈という新たな視点で 分析している。 ☆六条御息所 源氏がたり 一、光の章 六条御息所 源氏がたり 一、光の章 ☆誰も教えてくれなかった『源氏物語』本当の面白さ (小学館101新書) 誰も教えてくれなかった『源氏物語』本当の面白さ (小学館101新書)源氏物語千年紀事業 [:w400] ・「紫式部日記」の寛弘5年11月1日(1008年12月1日) の条に、「若紫」や「源氏」などの記述があることを根 拠とし、2008年(平成20年)が、源氏物語が読まれてい たことが記録上で確認される時期から、ちょうど一千年 を迎えることを「大きな節目」と捉え、記念行事が実施 されました。9月22日、記念切手「源氏物語 一千年紀」 (1シート10枚組)が販売されました。 11月1日、 京都国際会議場で今上天皇・皇后が臨席し、 記念式典ほかが、数日間行われました。 ☆源氏物語千年紀パレード (アップロード日: 2008/11/03) 【平安王朝そのほかの年代歴史絵巻装束パレード】 ☆【公式】ノイタミナ源氏物語千年紀 Genji」   第一話 「光る君」 その1 (公開日: 2013/08/27) 【いづれの御時にか――。平安時代の宮廷に、「光る君」と 称され、人々に愛された御子がいた。帝の第二皇子でありな がら、臣下として源氏姓を受けた光源氏その人である。源氏 9歳の頃、亡き母・桐壺の更衣の面影を持つという藤壺の女 御が、帝の新たな妻として後宮に入内する。5歳年上の美し い少女に、源氏は運命を予感する。だが、間もなく源氏は元 服することになり、宮中のしきたりによって、藤壺と会うこ とは叶わなくなってしまう】 (つづく) (1568dys-963ent) ★林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(文春文庫) いいんだか悪いんだか (文春文庫) ・文庫:256ページ ・出版:文藝春秋(初版奥付日2013年03月10日) ◇ペットショップの売れ残り犬をつい購入、輸送費も省みず、 高知の友にプレゼント、時間もお金もたっぷり使って見合い 場をセッティング、お節介はもはや病気の域に達する一方、 イタリアでオペラ鑑賞、ついには自ら舞台でヒロインに。時 代の最先端と変わらぬ人情を両立させながら、仕事に遊びに フル稼働。京都からイタリアま、マリコの爆笑ダイアリー、 2009年総集篇。 ◇林真理子。1954(昭和29)年、山梨県生まれ。日本大学藝術 学部文芸学科卒業後、コピーライターとして活動。1982年の エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセ ラーとなる。1986年『最終便に間に合えば』『京都まで』で 第94回直木賞を受賞。1995年『白蓮れんれん』で第8回柴田 錬三郎賞、1998年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞 を受賞。『ミカドの淑女』『女文士』『美女入門』『anego』 『コスメティック』『Ruriko』『私のこと、好きだった?』 『下流の宴』『六条御息所 源氏がたり』『正妻 慶喜と美賀 子』など多数の著書がある。現在、直木賞の選考委員のほか、 講談社エッセイ賞吉川英治文学賞中央公論文芸賞、毎日 出版文化賞選考委員を務めている。 ・林 真理子氏

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(1)

―――――◎◆◎立ち読み◎◆◎―――――

★『原発ヒロシマ――「原子力平和利用」の真相』(41)

(岩波ブックレット) ・単行本: 64ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/10/8) ・著者: 田中利幸、ピーター・カズニック)(Peter Kuznick) ・原爆の惨劇を経験した日本は、なぜ戦後、核の危険性に目 をつむり、原発政策に邁進していったのか。その背景には、 1950年代、アメリカが自らの核戦略を推進するために打ち 出した「原子力平和利用」政策があり、被爆地・広島もそ の戦略の一環として組み込まれたのだった。日本の原発政 策の「原点」を問う。  ☆原発とヒロシマ――「原子力平和利用」の真相 (岩波ブックレット)

▼△第2章 「原子力平和利用」とヒロシマ △▼(13)

―――宣伝工作のターゲットにされた被爆者たち
・広島ターゲット作戦第一弾――「広島に原発建設」を〈4〉

イエーツ「広島を原子力平和利用センターとする」

《「――これとは別に二月四日、イエーツは、上下両院合同原子 力委員会およびアイゼンハワー大統領に書簡を送り、同決議案の 実現を要請したが、その書簡の中で次の三点を明らかにしている。 1 広島を原子力平和利用センターとする。 2 私の考えでは広島の原子力発電所は三年以内に操業できる。 3 私は最初原爆で被災し、いまなお治療を要する六〇〇〇名の   広島市民のため病院建設を計画したが、原子力発電所建設の   方が有用だと考えるように至った。 この提案に対し浜井市長は「医学的な問題が解決されたなら、広 島は“死の原発”を“生”のために利用することは大歓迎」と述 べ、条件付きで賛成の意を示した。 その半年後ぼ七月の市議会では、ある議員の質問に答えて、五月 に市長ニ就任したばかりの渡辺は、「原子炉導入については世界 の科学的水準の高い国々ではすべて原子炉の平和利用の試験が行 われ、実用化の段階に入っているので、日本だけ、広島市だけい たずらに原子力の平和利用に狭量であってはならない。適当な時 期に受け入れる気持ちである」と述べ、受け入れに積極的に応じ る姿勢を示した。 ――」》

◆帰還困難区域対応は住民意向で

【NHK】(2013/11月5日 12時0分) 茂木経済産業大臣は、5日の閣議のあとの会見で、東京電力福島 第一原子力発電所の事故の影響で長期にわたる避難生活が続く 「帰還困難区域」について、今後、復興庁などと連携し住民の意 向に合わせた対応策を提示したいという考えを示しました。 自民党の石破幹事長は、今月2日の討論会で、福島第一原発の事 故で住民の長期間の避難生活が続いていることについて、政府は 帰還できない地域を明確にして説明すべきだという考えを示しま した。 これについて茂木大臣は「一日も早く帰還したい人や、もう戻ら ないと考えている人、それに判断に迷っている人も多くいる。政 府として、さまざまな被災者の思いに応えられる選択肢を提示し ていくことが重要だ」と述べ、復興庁などと連携しながら住民の 意向に合わせた対応策を示していきたいという考えを示しました。 また、福島第一原発の事故を受けた対策について「自民党の提言 の中には除染や廃炉、汚染水対策の実施態勢などで重要な指摘が あり、政府全体として受け止めたい」と述べ、先週まとまった自 民党の提言を踏まえて、除染などの費用の一部を国が負担できる か検討する考えを重ねて示しました。

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(85)
・第2章 核最終処分場の不安・東通村(19)
原発計画(その5)

下北半島の核基地化は、一九七〇年以前から公然化していた

《「――その後、国策会社・電源開発が、半島先端の大間町に原 発を建設すると発表した。下北半島の核基地化は、一九七〇年以 前から公然化していた、国、県、財界の一致した方針だった。 その中でも、不気味に伏せられてきたのが、東通原発ニ〇基分の 買収地に関する方針である。 「これからどうなるか、それが怖い」 という伊勢田さんの不安は、防風林に囲まれて窺いみることので きない、ニキロ先の原発での事故ばかりではない。買収済みの膨 大な敷地に、下北半島核基地化の国の方針のなかで、これからど んな施設が建設されるかわからない、という底知れぬ恐怖である。 もしも原発の基数がふえたとき、温排水による漁場の変化がすす み、はたして漁がつづけられるかどうかわからない。それらの将 来にたいする不安が大きいからこそ、「孫子のことを考えれば考 えるほど眠れない」といういいかたになる。 ――」》

◆米誌、海兵隊の姿勢批判 オスプレイ「信頼を偽造」

琉球新報】(2013年11月4日) ☆オスプレイ 強風下、普天間飛行場を離陸 (公開日: 2013/10/15) 【米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ2機  が15日午前11時45分ごろ、1機が同日午後4時  50分ごろ、それぞれ普天間飛行場を離陸した】 【ワシントン=島袋良太本紙特派員】米外交専門誌フォーリン・ ポリシー(電子版)は10月31日付で、米海兵隊の垂直離着陸 輸送機MV22オスプレイについて「海兵隊は信頼性の記録を偽 造しているのか」と批判する記事を掲載した。 6月に米ノースカロライナ州で起きた事故について海兵隊が「軽 微な損傷」と発表したのに対し、海軍安全センターが機体は全損 したと認定していたことなどを挙げており、オスプレイの安全性 に対し米本国でも根強い不信があることを示した形だ。 フォーリン・ポリシーは8月にも米ネバダ州で機体が大破した 「ハードランディング(激しい衝撃を伴う着陸)」事故が起きた ことも報告。2008年10月〜11年9月の海兵隊のオスプレ イ整備から記録や整備指示のミスが多数見つかったことに対し、 国防総省監査室が「任務遂行に十分な状態でないまま機体を配備 していた可能性がある」と指摘したことも紹介した。   その上で「この航空機は戦場で多くの成功を収めたが、海兵隊は 安全性や信頼性の記録に対する疑念に対し、依然として守勢に立 っている」と結論付けた。 昨年8月に沖縄を訪れたエイモス海兵隊総司令官が米軍放送で 「海兵隊は過去10年でオスプレイの致命的な事故を回避してき た」と機体の安全性を強調したこにも言及。同年4月にはモロッ コで墜落事故があり、10年には空軍のオスプレイアフガニス タンで墜落したことなどの事故履歴を挙げ、エイモス氏の説明は 「誤解を招き、失礼だと批判された」と述べている。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・けつの穴大きいですねとほめにくい 東京 用賀ネーゼ
・男の子棒切れ持つと元気でる    印西 子育ち中
・女医さんでうれしい時といやなとき 岡山 あきちゃん
 

☆★☆≫詩歌 逍遙(俳句) ≪☆★☆

大阪城ベッドの脚にある春暁

・嗽霞を見つつ冷たかりき

・春暁のまだ人ごゑをきかずゐる

石田波郷(いしだ はきょう)  (1913年3月18日 - 1969年11月21日) 本名哲夫(てつお)。松山市に生る。水原秋桜子の 「馬酔木」により、流麗な感覚を駆使した斬新な作 風で、新興俳句の重要な存在となった。戦後病篤の 時期をへてさらに写実に深さを加えている。当時、 俳壇の担い手の一人。「石田波郷句集」「胸形変」 惜命」など。 ※Wikipedia:石田波郷 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈3〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

序曲〈3〉

死ぬるもの
――ある日のまぼろし――
[人間]それはなぜでございます。 [顔蔽いせる者モータルを見るとわしは恥ずかしくて死ぬるからじゃ。 [人間]死ぬる者という言葉には軽蔑の意味が含まっているよう     に聞こえます。 [顔蔽いせる者]死ぬのは罪があるからじゃ。罪のないものはと         こしえに生きるのじゃ。「死ぬる者」とは「罪         ある者」と同じことじゃ。 [人間]では人間は皆罪人だとおっしゃるのでございますか。 [顔蔽いせる者]皆悪人じゃ。罪の価は死じゃ。(消ゆ) [人間]今のはかれだな。それに違いない。いったいあれは幻だ     ろうか実在だろうか。わしは初めは無論幻だと思ってい     た。けれどだんだんそうは思われなくなりだした、だっ     てあの恐ろしい破壊力は、あまりはっきりしているもの。     実在だとしていったいあれは何者だろう。私はあれの正     体が見たい。それを知りさえしたらこわくはない。私は     あの恐ろしい火と水との正体を知ってからは、彼ら自身     の法則でかえって彼らを使役して私の粉ひき場の車をま     わさせたり竈を焚かかせたりしている、わしは彼の法則     を知りたい。彼の本体をつかみたい。でなくてはわしの     生活はいつも脅かされるから。あれを知るようになった     のは私の不幸だ。しかし私の知恵の成長でもある。あゝ     恐ろしい彼よ! 〈つづく〉 ///////////////////////////////////////////////////////////

■◇■《シリコンバレー金言集》■◇■

梅田望夫著『ウェブ時代5つの定理』から
・文庫: 302ページ ・出版社: 文藝春秋 (2010/2/10) ウェブ時代5つの定理 (文春文庫)インテルアンディ・グローブはこう言った。 「パラノイアだけが生き残る」。グーグルのマ リッサ・メイヤーはこう言う。「政治的になる な、データを使え」―。94年にシリコンバレー に居を定めて以来、ウェブビジネスの最先端に かかわってきた著者が読み解くシリコンバレー の言葉の数々を紹介。ここで取り上げられた言 葉は、皆、英語です。日本語訳は上杉隼人氏。 ※Wikipedia:梅田望夫
◆第4定理 グーグリネス

《混沌の中に組織のパワーは宿る》

私たちは混沌を保ちながら経営していると思う。
―― エリック・シュミット
We say we run the company chaoticaally.
―― Eric Schmidt
Wikipedia:エリック・シュミット (85)

◎◆◎アートのたのしみ《サー・トーマス・ローレンス》◎◆

Lady Marie Oglander
〈年不詳 Kimbell Art Museum, Fort Worth,Texas, USA〉
☆サー・トーマス・ローレンス
(Sir Thomas Lawrence) 〈1769年4月13日 - 1830年1月7日〉 イギリスの画家。ブリストルで生まれ。父は宿屋を営む。6歳 のころから、客の好きな物を描いてみせ、絵かきの片鱗を見せ ていました。父が事業の失敗したときには、トーマスの絵の才 能が家計を支えました。 絵で身を立てる決意をしたトーマスは、1787年にロンドンへ出 て、ジョシュア・レノルズ創設のロイヤル・アカデミーの生徒 となり、彼の絵はたちまち評判を得て、1791年にはアカデミー 会員となります。ほどなく、ディレッタンティ協会の画家に任 命され、国王ジョージ3世のお抱え画家の地位を獲得します。 1820年からロイヤル・アカデミーの会長職に選ばれた。逝去す るまで会長職を務めました。なお、彼は生涯独身を通しました。
☆Sir Thomas Lawrence『自画像』(1788年)
   〈デンヴァー美術館蔵〉 ◆Sir Thomas Lawrence 【アップロード日: 2009/12/09】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

Elvis Presley - Good Luck Charm (アップロード日: 2008/03/21) 【Elvis "Good Luck Charm" video I made for my fellow Elvis fans to enjoy!】 ☆☆☆ ・エルヴィス・アーロン・プレスリー (Elvis Aron Presley) (1935年1月8日 - 1977年8月16日) アメリカのロックンロールミュージシャン、映画俳優。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人 のシンガー」において第3位。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組 のアーティスト」において第3位。 「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」にお  いて第1位。 ロックンロールの王様。「ザ・キング」。モノマネの対 象として、ポップミュージシャンとしてはたぶん指折り。 ★Wikipedia:エルヴィス・プレスリー

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす ・『歌集 美しく愛しき日本』より ◆おめでとうございます。岡野弘彦さんが  平成25年度の文化功労者に選ばれました。
◆"Abe Shinzo, a Far-Right Denier of History"
安倍晋三 極右の歴史否定論者〉 (by The Asia-Pacific Journal, Vol 11, Issue 1, No. 1, January 14, 2013)

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆