私は無類の風呂好きであり、なかんずく温泉好きである

私は無類の風呂好きであり、なかんずく温泉好きである

【道楽であるから仕事は持ちこまない。むろん書
 物の中には執筆に必要な資料も含まているが、
 原稿用紙とは無縁である。小説家は、仕事と道
 楽の境界が不明確であるから、書くことが仕事
 で読むことは道楽だと、勝手に決めつけている】

浅田次郎著『ま、いっか。』(53)

第2章 ふるさとと旅(1)
◇私と旅◇(その1)

私は無類の風呂好きであり、なかんずく温泉好きである

《「 ◆ハッとするピクチャー(Source:REUTERS◇) ◇Urban wild (Zukhro, an employee of the city zoo, walks with Vadik, an 18-month-old male lion, on the territory of the zoo in the capital Dushanbe, January 20, 2011. Employees take the lion from its cage to have a promenade along the territory two times a week while holding a piece of meat to attract Vadik's attention so it walks nearby. REUTERS/Nozim Kalandarov) おくればせながら、五十をいくつも過ぎてよ うやく道後の湯に浸かった。 私は無類の風呂好きであり、なかんずく温泉 好きである。 家族や親しい編集者が気を揉むほどの不在の ときは、べつだん悪い遊びに嵌っているわけ でもなく、書物をごっそり抱えてどこかの湯 宿にいる。 道楽であるから仕事は持ちこまない。むろん 書物の中には執筆に必要な資料も含まている が、原稿用紙とは無縁である。 小説家は仕事と道楽の境界が不明確であるか ら、書くことが仕事で読むことは道楽だと、 勝手に決めつけている。 こんな生活を若い時分から送っているのに、 いまだかの道楽温泉に行っていなかったとい うのは、われながら意外であった。 そもそも温泉そのものよりも、温泉で読書を するという行為が道楽なので、自分の足跡な どいちいち考えていないのである。 理事を勤めている日本ペンクラブ(くろもり 註:現在は会長)の催しがあって松山を訪ねた のだが、温泉そのものが道楽ではない私は、 道後温泉松山市内にあるということすら知 らなかった。 ホテルに到着して何気なく観光地図を見てい たら、歩いて行けそうなところに「道後温泉」 と書いてあった。 ものすごく得をした気分になり、多少の時間 もあったので一ツ風呂浴びることにした。天 下の名湯を初体験するにしては、まことに思 うがけぬ行きがかりであった。 」》 ■道後温泉には、長い間、大きな思い違いを していました。 写真では、よく見慣れた道後温泉の正面玄関。 なにしろ、百年以上前に建てられ、夏目漱石 も入ったという共同湯ですから。 私の目に触れた写真から勝手に想像して、道 後温泉の両サイドの様子が写っていませんの で、左右には、他の旅館の建物が、手前の通 りに沿って立ち並んでいる光景でした。 市内電車の終点道後温泉駅前の広場から、道 後温泉商店街の入口に入り、L字型のアーケ ードを通って、右に折れて、ほどなくして、 道後温泉本館の正面前に出ます。 そこにあったのは、左右には何もなく、ただ 一軒の道後温泉本館の建物だけがポツンとあ ったのです。なんだかへんな感じがしました。 どうでも、いいことすが。 私は、そこに、旅館が立ち並ぶ温泉街の街路 をイメージしていたのです。 道後温泉本館の左角を曲がって道を進むと、 温泉旅館街がありました。 そこで、私が宿を取ったのは「大和屋本店」 でした。びっくり、能楽堂『千寿殿』が備わ っていました。 そして、「能舞台体験講座」があり、能舞台 の構造や名前の説明に始まり鏡の間での能面 の説明があり、鼓を打つ体験もできます。 大和屋本店から道後温泉本館まで歩いて3分。 温泉に浸かるという目的では泊まっている旅 館の内湯で十分なのですが、後学のため、旅 館から入浴セットを借りて、道後温泉本館 へお湯を浴びに行きました。近くの銭湯へ行 くって感じです 道後温泉本館の感想。湯船のお湯が深く中腰 でお湯に浸かったのが忘れません。 ☆道後温泉 正面 道後温泉 館内案内 ☆坊ちゃん電車 (つづく) (1365dys-859ent) ☆浅田次郎著『ま、いっか。』(集英社文庫) ま、いっか。 (集英社文庫) ・文庫:272ページ ・出版社:集英社 (2012/11/15) ・さあ、身近の「ま、いっか」について、もう一度考え直して みようか、と。花と読書を愛した青春時代の思い出。巷に氾濫 する美人たちへの忠告。旅と買い物の、とっておきの楽しみ方。 老化について、女の誤解と男の本音。豊富な話題をもとに粋な オヤジ目線で語られるのは、江戸っ子らしいキレの良さと滋味 たっぷりの現代考察。著者の生き方の美学がきらりと光る、軽 妙洒脱なエッセイ集。 自分のために笑え。人のために笑え。いつも背筋を伸ばし、鉄 の心を忘れるな。粋に、一途に、ゆうるりと。浅田次郎が贈る、 軽妙洒脱な生き方指南。 ◎浅田次郎。1951年、東京都出身。自衛隊に入隊、除隊後はア パレル業界など様々な職につきながら投稿生活を続け、1991年、 『とられてたまるか!』で、デビュー。悪漢小説作品を経て、 1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄 道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、2006 年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞司馬遼太郎賞、2008年 『中原の虹』で吉川英治文学賞を、それぞれ受賞。時代小説の 他に『蒼穹の昴』、『中原の虹』などの清朝末期の歴史小説も 含め、映画化、テレビ化された作品も多い。 ・浅田次郎

浅田次郎著『ま、いっか。』(53)

◆◇◆立ち読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(211)

・単行本: 256ページ ・出版社:文藝春秋 (2011/12/15) ・原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、 ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋なしで はとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の俺たちに は、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る衝撃の事実。 日本最大のタブーがいま明かされる! 誰も書けなかった 命 懸けの衝撃ノンフィクション―。 ★ヤクザと原発 福島第一潜入記 ▼△第五章 原発稼業の懲りない面々(29)△▼

・ソープ街は原発バブル・(その5)

原発事故の時は放射能が怖くって全然眠れなかった
《「――「震災翌日、電気や水道が止まっているのに、洗面器 にお湯を貯めて営業した店があったけど、やっぱり評判が悪く て給湯施設を設置しようとなった。 うちは4月の第2週に工事を終えて店を開けたんだわ。この辺 は中央の施設から給湯され、個人に家にボイラーがなかったん です。 お風呂に入リに来てもらってるんだから、絶対にお湯が要るで しょう。オーナー、無理して資金を集め、数百万円かけてボイ ラーを付けたみたい。現金が用意出来ず、泣く泣く廃業した店 も3、4軒ある。 話を聞いてあげるのもソープ嬢の仕事だし、私は嫌いじゃない けど、原発関係のお客さんを断り、常連客しか接客しない女の 子もいるわね。 ワケを聞いたら、悪夢を思い出すからと言ってたよ。 『原発事故の時は放射能が怖くって全然眠れなかった。作業員 の人たちが危険な仕事をしてくれているのは分かってる。でも 話を聞くと悪夢を思い出しちゃう。つい最近、やっと普段の生 活を取り戻したのに、原発とか放射能とか、そんな言葉を聞く だけで気分が滅入っちゃう』って言ってました」(自称28歳 の女性従業員)) ――」》 ☆福島第1原発の汚染水タンク ☆化学防護服 デュポン タイベック ソフトウェアIII型 ▼13日、原子力規制委員会の田中俊一委員長は、汚染水が漏 れた東京電力福島第1原発の地下貯水槽を視察したとき、「あ れだけ(大きな規模)の貯水槽をビニールシートで作ることは “普通ない”」と述べ、抜本的な見直しが必要との見解を示し ました。原発周辺には、“普通ない”ことが頻発しているの最 中に……、これだよ! ■高浜向けMOX燃料、数日内に出港 関西電力発表 【福井新聞】(2013年4月12日) 関西電力は12日、高浜原発3号機(福井県高浜町)のプルサ ーマル計画向けのプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX) 燃料を積んだ輸送船が、製造元のフランスの北西部にあるシェ ルブール港を数日以内に出港すると発表した。過去の実績では 2〜3カ月かけて海上輸送し、日本に到着している。 核物質を狙ったテロなどを防ぐため、関電は出港日を事前に公 表せず、輸送ルート、到着時期などもフランス出国後に明らか にする方針。反原発の市民団体「グリーン・アクション」(京 都市)などは、現地時間で15〜18日に出港するとの見方を 示している。 関電によると、英国籍の輸送専用船「パシフィック・ヘロン号」 と「パシフィック・イーグレット号」の2隻が相互に護衛する 方式で輸送する。出港準備が整ったため公表したという。 関電が製造を依頼したMOX燃料は36体で、このうち3号機 用20体が完成している。 3号機では2011年1月、国内で4番目にプルサーマル発電 を始めたが、関電は今回輸送するMOX燃料の数は明らかにし ておらず、実際に装荷するかも未定としている。
★☆★福島民報のニュースサイト
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(177)

・新書:224ページ ・出版社:集英社 (2012/1/17) ・本書のテーマは、犧牲のシステムとしての福島と沖縄である。 なぜ、福島と沖縄のか。それれは、一九四五年の敗戦以後、今 日までの日本を「敗戦日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、 戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犧牲のシステムを表 しているからだ。 沖縄が戦後日本の犧牲でったこと。それは、沖縄戦という史上 稀に見る過酷な戦闘の戦場にされた沖縄に米軍が居座り、サン フランシスコ講和条約第三条によって、沖縄がその米軍の施政 下に置かれ、一九七二年に日本に復帰して以後も、今なお全国 の米軍専用施設の約七四パーセントが沖縄に集中しているとい う、このことをさしている。 ★[犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ▼△第二部 沖縄 △▼ ・第五章 沖縄に照射される福島〈5〉・

・沖縄と福島――その相違点と類似点・(その3)

原発推進の国策に沿って自治体がその国策に協力する建前
《「――一それに対して、福島などの原発立地地域では、当該 の原発立地自治体が誘致してはじめて原発は立地できる。  そこでは一応、地方自治という建前のもとで議会が誘致決議を し、首長がそれを誘致するかたちをとっている。この違いは無 視することはできない。 沖縄と福島には、このような無視できない違いがいくつも存在 する。 にもかかわらず、やはりそこには一種の類似した植民地支配関 係が見てとれるし、そのように見ることによって浮かび上がっ てくる重要な面も存在するはずだと私は考える。 まず第一に、いずれの場合にも、そこには構造的な差別がある。 構造的な差別があるということは、そこに差別の主体がいない ということではまったくなく、ネットワークをなす集団的主体 によって、差別構造が意識的あるいは無意識的に選択され、維 持されていることを意味する。 沖縄の米軍基地においては、日米安保体制の維持という日本政 府の政策、国策のもとでそれが正当化されており、安保条約自 体にはそんなふうに書かれていなのに、沖縄へお基地集中が正 当化されてきた。 原発の立地についても、経済大国日本を支えるエネルギーとし て原発を推進するという国策に沿って、原発立地自治体はその 国策に協力するというかたちでこれを受け入れてきた。 ―」》 ☆「美ら海(ちゅらうみ)」名護市辺野古  ■「戦争終わっていない」 米テレビ大手・NBC電子版 ◆沖縄の基地反対 報道【琉球新報】(2013年4月15日 ) 【米ワシントン13日=島袋良太本紙特派員】米テレビネット ワーク大手NBCは13日の電子版で「沖縄はまだ戦争が終わ っていない」と題し、米軍普天間飛行場辺野古移設に対する 県民の反対を報じた。 「日本は主権回復から61年の節目を祝おうとしているが、あ る地域は反対している」とも紹介し、サンフランシスコ講和条 約で日本から切り離され、今も基地問題に悩む沖縄と日本政府 の温度差も取り上げた。   記事は辺野古移設に「多くの県民が不満を抱いている」と指摘。 しかし日米政府は現行計画を変える様子はなく、県民の戦いが 続く見通しだと報じた。 国防総省が嘉手納より南の返還・統合計画の意義を強調してい ることに関しても「県民の視線は沖縄に新たな基地を造ること 自体にも注がれている」と指摘した。   海兵隊広報担当者の「この島が太平洋地域でいかに重要か、米 国とその重要な同盟国である日本にとって、県民のサポートが いかに大切かを知ってもらうためベストを尽くしている」とい った声も掲載した。   移設の経済効果に当初期待していたという辺野古住民の男性が 「既に基地に囲まれ、新基地ができれば海まで占拠される」と 反対に転じた例も紹介。 男性は「本土を守るため沖縄戦で20万人が命を落とした。ま だ沖縄を傷付けるのか。できるだけ基地は米本国に持って帰っ て」と訴えた。 ▼アメリカのメディアNBCが「戦争終わっていない」と伝え る不条理な沖縄の悲劇。 かたや、日本本土では、岸田文雄外相は14日夕、ケリー米国 務長官と都内の外務省飯倉公館で会談し、“両外相”は嘉手納 より南の米軍基地返還・統合計画や、普天間飛行場の名護市辺 野古移設に向けた日本政府の埋め立て申請を“評価し合って” 辺野古移設と普天間以外の5施設返還を併せて推進することを 確認しました。 ・安倍晋三首相の常套句「日本を守る」、日本の何を守るの?

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・元彼氏思い出させるぬいぐるみ   韓国 洪京淑
・ファンレター返事来ました印刷で  鳥取 幸子
・拝観料観音様の意に沿うや     宝塚 熊崎安襄
 

☆★☆≫ 詩歌逍遙 ≪☆★☆

         佐藤春夫 
・今ロオレライは・
(ハイネのむかしはいさ知らず 友よ ラインの地理は變りぬ 流るる水と散る花と いま ロオレライは橋のたもとに在り) 行き交ふ人目しげきがなかに 男は欄干によりかかり 名うての歌聲を夜ごと夜ごと ひとりの女の囁きに聞く…… (ハイネのむかしはいさ知らず  友よ ラインの地理は變りぬ  流るる水と散る花と囁く女と いま   ロオレライは橋のたもとに在り) (魔女) ※佐藤春夫 (1892年4月9日 - 1964年5月6日) 詩人・小説家。和歌山県生れ。永井荷風の教えを得る ために慶應義塾に入り、「スバル」「三田文學」など に寄稿。風刺詩、叙情詩を経て、小説「田園の憂鬱」 により新進作家の声価を得た。「殉情詩集」「都会の 憂鬱」「更生記」また訳詞集「車塵集」など。 ※Wikipedia:佐藤春夫

◆◇◆◇『侏儒の言葉西方の人』◆◇◆◇

芥川龍之介著 新潮文庫版》 侏儒の言葉・西方の人 (新潮文庫)侏儒の言葉(遺稿)◇
・彼の幸福・
彼の幸福は彼自身の教養のないことに存している。同時に又彼の 不幸も、――ああ、何と云う退屈さ加減!
・小説家・
    最も善い小説家は「世故に通じた詩人」である。〈130〉

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

まず僕に聞いてくれればよかったのに。
You should have asked me first.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 - 講師> ※この番組の放送は昨年4月1日で終了しています。 Wikipedia:岩村圭南

◎◆◎アートのたのしみ《フレデリック・レイトン》◎◆◎

燃え立つ6月(Flaming June)
〈1895年 ポンセ美術館、プエルトリコ
フレデリック・レイトン=初代レイトン男爵
(Frederic Leighton,1st Baron Leighton,PRA) 〈1830年12月3日 - 1896年1月25日〉 イギリスの画家・彫刻家。作品は、歴史、聖書、古典的題材に 由來するものが多い。古典主義。レイトンはヨークシャーのス カボローで医者の息子として生まれる。家族はヨローッパ中を 旅行し、息子には数カ国に留学させ、その結果、レイトンは数 ヶ国語に堪能であった。 1840年、家族はローマに移住。父親はレイトンが医者になるこ とを望んでいたが、レイトンが画家になりたい意志を知って応 援する。当時、多くの美術家はロイヤル・アカデミーで学んだ が、レイトンは違ってブリュッセル、パリ、フランクフルトで 学んだ。 レイトンは、新古典主義の様式で知られていたが、中東への旅 は彼に多大な影響を与え、画風はオリエンタリズムへと変わっ ていった。初期の作品は歴史画、特に中世がテーマであった。 1855年、『チマブーエの「聖母子」』はローヤル・アカデミー に展示され、ヴィクトリア女王のお買い上げとなった。まだ、 25歳の若さであった。 レイトンはホランドパークの地域に邸宅を構え、ギリシャ風に 飾られ、「千夜一夜物語」の豪華さと華麗さに彩られていた。 1878年にローヤル・アカデミー会長に選ばれ、20年間勤めた。 芸術家では初めて、卿(サー)の称号を与えられた。しかし、 そのときはすでに重い扁桃炎に侵されていて、同月に逝去。
☆Frederic Leighton ・自画像 1880年
◆Lord Frederic Leighton 【アップロード日: 2010/12/15 Bilder - Lord Frederic Leighton Musik - Pianist: Chitose Okashiro, Komponist: Debussy Preludes from Book I】 ◆Lord Frederick Leighton - English painter and sculptor. 【アップロード日: 2012/01/29 Art History Videos: http://gekos.no/workshop/video.html Frederic Leighton, 1st Baron Leighton PRA (3 December 1830-- 25 January 1896), known as Sir Frederic Leighton, Bt, between 1886 and 1896, was an English painter and sculptor. His works depicted historical, biblical and classical subject matter. Leighton was bearer of the shortest-lived peerage in history; after only one day his hereditary peerage ended with his death.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

☆Anita Baker (Sweet Love) live (アップロード日: 2007/09/14) 【The great singer singing her song live!! What more could you ask for? 】 ☆☆アニタ・ベイカアニタ・ベイカー(Anita Bake) 〈1958年1月26日 - 〉 女性R&Bシンガー。1980年代初頭にはグループ Chapter 8のリードシンガーとして活動。その後 1983年にビヴァリー・グレンからソロデビューを 果たす。1980年代半ば、エレクトラ/ワーナーに 移籍して発表したアルバム"Rapture"とシングル "Sweet Love"がヒット。彼女の成功の後にジャズ ・フュージョン寄りのトラックを使うフォロワー が多数続いた。 1994年の"Rhythm Of Love"がビルボードチャート 初登場3位、2004年の"My Everything"が同初登場 4位を記録、根強い人気を証明した。 ★Wikipedia:アニタ・ベイカー