別れの言葉はどんな美辞麗句を並べようが呪わしい

別れの言葉はどんな美辞麗句を並べようが呪わしい

【多弁であればあるほど、言葉の中に潜む嘘や虚栄は
 たがいを惑わせる。静謐な恋人は賢明であった。心
 にもない言葉まで口にして、美しい記憶さえも、台
 無しにしてしまうことを、彼女は怖れたのであろう】

浅田次郎著『ま、いっか。』(52)

第1章 男の本音(52)
◇たとえば、たそがれの並木道で◇(下)

別れの言葉はどんな美辞麗句を並べようが呪わしい

《「 ◆ハッとするピクチャー(Source:REUTERS◇) ◇Kids day at Augusta (Matt Kuchar of the U.S. walks off the first tee with his family during the annual Masters Par 3 Contest at the Augusta National Golf Club in Augusta, Georgia, April 10, 2013. REUTERS/Mike Segar) 古風な女、とひとくちに言ってしまえばそう かもしれない。 だが古今を問わず、この国のうつろいゆく四 季と湿った風の中にいる女は、やはりそうい う人でなければ愛せない。 それにしても、静謐な恋人たちとの別れの場 面がひとつとして思い起こせぬのは、いった いどうしたことだろう。 少しずつ後ずさるような真似はした覚えがな いのに、きっぱりと別れたその日の記憶が欠 けている。 おりふし思い出すのは、寡黙な恋人との甘や かな日々ばかりである。 別れの言葉は、どのような美辞麗句を並べつ らねようが、すべて呪わしい。およそ知れ切 った理由を、いかに糊塗しようとしたところ で始まらぬ。決別の一言と諾(うべな)いだ けがあればいい。 たとえば、たそがれの並木道で、私が唐突に 永遠の別れを告げたとき、彼女たはみないつ に変わらず黙りこくったまま、踵を返して立 ち去ったのであろう。そして私たちは、けっ して振り返らなかった。 寡黙な恋人たちは、饒舌な恋人たちよりもた がいによく知っている。愛情のある限り、想 像は正しいからである。 多弁であればあるほど、言葉の中に潜む嘘や 虚栄はたがいを惑わせる。 静謐な恋人は賢明であった。心にもない言葉 まで口にして、美しい記憶さえも台無しにし てしまうことを、彼女は怖れたのであろう。 あるいはそう考える私の胸のうちを察し、み ずからもそうと信じたのかもしれぬ。 どう思い返そうとしても、私にはつらい記憶 がない。思い出は傷みに変わることなく、朽 ちもせず風にも拐(さら)われず、こがね色 の落葉となって私の胸に敷きつめられている。 (『ロフシャル・ジャポン』         二〇〇五年十/十一月号) 」》 ■きょう、本文を読んで、記憶の底から湧い きたのが、映画『野菊の如き君なりき』です。 別れの意味を考える。 松竹が生んだ名匠・木下惠介監督が、伊藤左 千夫の小説「野菊の墓」を斬新な演出で映画 化した悲恋物語です。 美しい信州の自然を背景に、お互いの身分の 違いが原因でむなしく別れた少年政夫と年上 の少女民子との清らかな恋を描いています。 映画のラスト。授業中に電報で呼び戻された 政夫は、民子の死を知ります。彼女の祖父の 話によりますと、民子は政夫の手紙を抱きし めながら息を引きとったというのです。 そのヒロインを演じた有田紀子さん、パット 出てきたと思ったら、パット銀幕から姿を消 しまいました。注目していたので、たいえへ がっかりしました。 ある意味で、有田紀子は『野菊の如き君なり き』の民子役のためだけに、生まれてきたよ うな女優でした。 学習院中等科の女学生の頃に女優になりたい 夢を抱いていた彼女は、大胆にも近くに住む 木下恵介監督に手紙を書いたのでした。それ をきっかけに、彼女は民子の主演を射止めま しました。  有田紀子はこの映画の後には、同じく木下恵 介監督の『夕やけ雲』、『太陽とバラ』に出 演していましたが、ほどなく、そうそうに結 婚して引退しています。  木下恵介に思い切って運命的な手紙を書いた こと、後の作品に印象に残るものもないこと を考えると、やはり民子役は有田紀子でなけ ればならなかったのだと思ってしまいます。  ・秋草の いづれはあれど 露霜に         痩せし野菊の 花をあはれむ     (伊藤左千夫「野菊」の歌) ☆野菊の如き君なりき【木下惠介 ☆有田紀子 ☆渡しの最後の別れ 野菊の墓 (新潮文庫) 野菊の墓 (新潮文庫) ☆野菊の如き君なりき 木下恵介監督 FC2動画422224 (公開日: 2012/08/26) (つづく) (1361dys-858ent) (1362dys-858ent金)休〜(1364dys-858ent日)休み ☆浅田次郎著『ま、いっか。』(集英社文庫) ま、いっか。 (集英社文庫) ・文庫:272ページ ・出版社:集英社 (2012/11/15) ・さあ、身近の「ま、いっか」について、もう一度考え直して みようか、と。花と読書を愛した青春時代の思い出。巷に氾濫 する美人たちへの忠告。旅と買い物の、とっておきの楽しみ方。 老化について、女の誤解と男の本音。豊富な話題をもとに粋な オヤジ目線で語られるのは、江戸っ子らしいキレの良さと滋味 たっぷりの現代考察。著者の生き方の美学がきらりと光る、軽 妙洒脱なエッセイ集。 自分のために笑え。人のために笑え。いつも背筋を伸ばし、鉄 の心を忘れるな。粋に、一途に、ゆうるりと。浅田次郎が贈る、 軽妙洒脱な生き方指南。 ◎浅田次郎。1951年、東京都出身。自衛隊に入隊、除隊後はア パレル業界など様々な職につきながら投稿生活を続け、1991年、 『とられてたまるか!』で、デビュー。悪漢小説作品を経て、 1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄 道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、2006 年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞司馬遼太郎賞、2008年 『中原の虹』で吉川英治文学賞を、それぞれ受賞。時代小説の 他に『蒼穹の昴』、『中原の虹』などの清朝末期の歴史小説も 含め、映画化、テレビ化された作品も多い。 ・浅田次郎

浅田次郎著『ま、いっか。』(52)

◆◇◆立ち読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(210)

・単行本: 256ページ ・出版社:文藝春秋 (2011/12/15) ・原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、 ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋なしで はとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の俺たちに は、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る衝撃の事実。 日本最大のタブーがいま明かされる! 誰も書けなかった 命 懸けの衝撃ノンフィクション―。 ★ヤクザと原発 福島第一潜入記 ▼△第五章 原発稼業の懲りない面々(28)△▼

・ソープ街は原発バブル・(その4)

作業員『こんなに給料が安いとは思わなんだ。騙された』
《「――ソープ嬢の仕事はかなりの重労働である。原発バブル のせいで、休み時間はほとんどなく、飯を食う暇もない。 いい人とは、仕事をせずに済むいい客という意味だ。時折、部 屋で一緒に飯を食った。 自宅や本名、昼間の仕事も教えてもらった。 「昼間は看護師やってんの。震災の時は大変だったわ。でもう ち、誰一人辞めなかった。みんな店に戻ってきた。経営者がい いんだ、ここは。優しい。すごく頑張り屋だし。ケツ持ち(用 心棒)はあっこだと思うよ」 彼女は近隣の指定団体の名前を口にした。裏は取っていないが 信憑性は高い。 面白いことに、ソープ嬢のすべては地元出身だった。本来、こ うした仕事は地元を避け、他の地域で行う女性が多い。 「一度同級生が来たことあんだわ。お互いびっくりしたけど仕 事だから、ちゃんとしたよ。あんた原発行ってるんだってね。 作業員、いっぱい来るよ。『こんなに給料が安いとは思わなん だ。騙された』って必ず言うからわかるっぺ」 彼女の感性が独特なのかは分からない。が、地元の人間ばかり ということは、ソープランドの経営者、そしてソープ嬢た全員 が被災者ということである。 ――」》 ☆福島第1原発の汚染水タンク ☆化学防護服 デュポン タイベック ソフトウェアIII型 安倍晋三首相の地元では、町ぐるみ新規原発建設推進活動 ■昨年12月の衆院選で、安倍晋三首相の実弟岸信夫氏が、 衆院山口2区で圧勝しました。 山口2区には、原子炉設置許可申請が全国で唯一提出されてい る山口県上関町(かみのせき)が含まれ「中国電力上関原発」 建設が計画されています。 この選挙は、実質「原発選挙」と言われ、岸信夫氏は原発設置 推進派の支援を受けて当選したとみられています。 この上関町の『上関みらい通信-上関町まちづくり連絡協議会 〈歴史と伝統が息づく町 その豊かな未来を原発とともに〉』 のホームページに下記の記事が出ていました。 ◇衆議院議員総選挙の結果を受けて 投稿者:事務局 (2012年 12月20日) ――― 16日に投開票された衆院選では、県内4つの小選挙区におい て、いずれも自民党候補が当選し、全国的にも自民党が圧勝す る結果となりました。   私たちの町、上関町は30年という長きに亘り、国策である上 関原子力発電所建設計画を推進してきました。   上関町民にとって、今回の選挙結果は、これからの町づくりに 新たな希望を持たらせてくれるものと信じています。   山口2区で当選した岸議員は、上関原子力発電所の建設計画に ついて、「今の段階で結論は出せない」としつつも、「30年 間、国策で苦労されてきた地元の方々の気持ちを尊重したい」 と語っておられました。 この言葉は、私たち町民にとって大変励みとなりました。   私たち上関町民も今の状況は十分承知しています。原子力発電 の問題に限らず、他にも多くの課題が山積しており、新政権に なったからといって、すぐに新たなエネルギー政策が決定され るものではないと認識しています。   昨年来、上関町でも地域ビジョン検討会を開催し、発電所建設 に頼らない道も模索してきました。しかし、過疎高齢化・人口 減少と衰退の一途をたどっている上関町にとって、原子力発電 所建設はそれらに歯止めをかける唯一の望みです。   これからの政権には、国の未来を担うエネルギー政策をしっか りと議論していただき、上関原子力発電所建設の一日も早い工 事再開を願います。そのためにも、だれもが安心できる安全な 原子力発電所を望みます。 ――― ☆上関みらい通信-上関町まちづくり連絡協議会
★☆★福島民報のニュースサイト
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(176)

・新書:224ページ ・出版社:集英社 (2012/1/17) ・本書のテーマは、犧牲のシステムとしての福島と沖縄である。 なぜ、福島と沖縄のか。それれは、一九四五年の敗戦以後、今 日までの日本を「敗戦日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、 戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犧牲のシステムを表 しているからだ。 沖縄が戦後日本の犧牲でったこと。それは、沖縄戦という史上 稀に見る過酷な戦闘の戦場にされた沖縄に米軍が居座り、サン フランシスコ講和条約第三条によって、沖縄がその米軍の施政 下に置かれ、一九七二年に日本に復帰して以後も、今なお全国 の米軍専用施設の約七四パーセントが沖縄に集中しているとい う、このことをさしている。 ★[犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ▼△第二部 沖縄 △▼ ・第五章 沖縄に照射される福島〈4〉・

・沖縄と福島――その相違点と類似点・(その2)

沖縄の米軍基地は沖縄県民が誘致して存在しているわけ
ではない 《「――一だから、日本がかって朝鮮や台湾を植民地支配した ことと、戦後日本において沖縄が一種の植民地であったことと 同じ意味で語ることはできないし、ましてや福島や原発立地地 域が中央や都市部の一種の植民地であるということを同じ意味 で語ることはできない。 朝鮮や台湾が日本の植民地であったという場合の「植民地」、 戦後日本において沖縄がヤマトの一種の植民地であったという 場合の「植民地」、さらに福島や原発立地地域が中央・都市部 の一種の植民地であるという場合の「植民地」、これらそれぞ れにおける「植民地」の意味は決して同じではない。 さらに、ここで比較の対象として沖縄と福島の違いについてい えば、沖縄の米軍基地は沖縄県民が誘致して存在しているわけ ではないとという明白な事実がある。 先にも触れたように、沖縄戦で侵入した米軍がそのまま居座る なかで、サンフランシスコ講和条約第三条で沖縄の施政権が米 国にゆだねられた。 米軍は、いわゆる「鉄剣とブルドーザー」によって沖縄県民か ら土地を接収し、そこに軍事基地を拡大していった。 それが今日に至る米軍基地の発端であり、沖縄の人々は誘致し たどころか、暴力的に土地をう奪われて軍事基地を押し付けら れのだ。 ―」》 ☆「美ら海(ちゅらうみ)」名護市辺野古  普天間合意あす17年 返還時期再び先送り 【沖縄タイムス】(2013年4月11日) ・12日で返還合意から17年を迎える普天間飛行場。  オスプレイが配備され危険性が増している  =2012年12月20日(勝浦大輔撮影) 【東京】12日で移設条件付き全面返還合意から17年を迎え る米軍普天間飛行場の返還時期は当初、5〜7年以内とされた が、米軍再編ロードマップで2014年に先送りされ、今月新 たに「2022年度またはその後」とする計画が発表された。 移設先をめぐっては、日米合意に従い名護市辺野古への移設手 続きを進める政府と、「県外」を求める沖縄との間に隔たりが 残ったままだ。 普天間の移設について、安倍晋三首相は3月11日、「県外に 移すのは現実の政策として困難と言わざるを得ない」と答弁し、 辺野古移設の必要性を強調した。 ⇒⇒⇒■◇■記事全文へ続く普天間の移設については、自民党沖縄県連の政策と政府方針 とのずれは、一向に、解消されていませんが、最終的に安倍首 相は、どんな手を使うか注目しています。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・恋冷めてただのくぼみになるえくぼ   松江 安倍要介
・聞こえるか?「いいや全く聞こえない」 川口 かよちゃん
・好きという気持ちのなんとやっかいな  長門 ふうちゃん
 

☆★☆≫ 詩歌逍遙 ≪☆★☆

         佐藤春夫 
・或とき人に與へて・
片こひの身にしあらねど わが得しはただこころ妻 こころ妻こころにいだき いねがてのわが冬の夜ぞ。 うつつよりはかなしうつつ ゆめよりもおそろしき夢。 こころ妻ひとにいだかせ 身も靈もをののきふるひ 冬の夜のわがひとり寢ぞ。        (殉情詩集) ※佐藤春夫 (1892年4月9日 - 1964年5月6日) 詩人・小説家。和歌山県生れ。永井荷風の教えを得る ために慶應義塾に入り、「スバル」「三田文學」など に寄稿。風刺詩、叙情詩を経て、小説「田園の憂鬱」 により新進作家の声価を得た。「殉情詩集」「都会の 憂鬱」「更生記」また訳詞集「車塵集」など。 ※Wikipedia:佐藤春夫

◆◇◆◇『侏儒の言葉西方の人』◆◇◆◇

芥川龍之介著 新潮文庫版》 侏儒の言葉・西方の人 (新潮文庫)侏儒の言葉(遺稿)◇
・自由思想家・
    自由思想家の弱点は自由思想家であることである。彼は到底狂信 者のように獰猛に戦うことは出来ない。  
・宿命・
宿命は後悔の子かも知れない。――或は後悔は宿命の子かも知れ ない。〈129〉

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

彼は負けず嫌いよ。
He's always hated losing.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 - 講師> ※この番組の放送は昨年4月1日で終了しています。 Wikipedia:岩村圭南

◎◆◎アートのたのしみ《フレデリック・レイトン》◎◆◎

涙 ラークリマイ(Lachrymae)
〈1895年 メトロポリタン美術館、ニューヨーク、米国〉
フレデリック・レイトン=初代レイトン男爵
(Frederic Leighton,1st Baron Leighton,PRA) 〈1830年12月3日 - 1896年1月25日〉 イギリスの画家・彫刻家。作品は、歴史、聖書、古典的題材に 由來するものが多い。古典主義。レイトンはヨークシャーのス カボローで医者の息子として生まれる。家族はヨローッパ中を 旅行し、息子には数カ国に留学させ、その結果、レイトンは数 ヶ国語に堪能であった。 1840年、家族はローマに移住。父親はレイトンが医者になるこ とを望んでいたが、レイトンが画家になりたい意志を知って応 援する。当時、多くの美術家はロイヤル・アカデミーで学んだ が、レイトンは違ってブリュッセル、パリ、フランクフルトで 学んだ。 レイトンは、新古典主義の様式で知られていたが、中東への旅 は彼に多大な影響を与え、画風はオリエンタリズムへと変わっ ていった。初期の作品は歴史画、特に中世がテーマであった。 1855年、『チマブーエの「聖母子」』はローヤル・アカデミー に展示され、ヴィクトリア女王のお買い上げとなった。まだ、 25歳の若さであった。 レイトンはホランドパークの地域に邸宅を構え、ギリシャ風に 飾られ、「千夜一夜物語」の豪華さと華麗さに彩られていた。 1878年にローヤル・アカデミー会長に選ばれ、20年間勤めた。 芸術家では初めて、卿(サー)の称号を与えられた。しかし、 そのときはすでに重い扁桃炎に侵されていて、同月に逝去。
☆Frederic Leighton ・自画像 1880年
◆Lord Frederic Leighton 【アップロード日: 2010/12/15 Bilder - Lord Frederic Leighton Musik - Pianist: Chitose Okashiro, Komponist: Debussy Preludes from Book I】 ◆Lord Frederick Leighton - English painter and sculptor. 【アップロード日: 2012/01/29 Art History Videos: http://gekos.no/workshop/video.html Frederic Leighton, 1st Baron Leighton PRA (3 December 1830-- 25 January 1896), known as Sir Frederic Leighton, Bt, between 1886 and 1896, was an English painter and sculptor. His works depicted historical, biblical and classical subject matter. Leighton was bearer of the shortest-lived peerage in history; after only one day his hereditary peerage ended with his death.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

Bob Dylan - Duquesne Whistle (アップロード日: 2012/08/30) 【Music video by Bob Dylan performing Duquesne Whistle. Directed by Nash Edgerton. (c) 2012 Columbia Records, a Division of Sony Music Entertainment】 ☆☆ボブ・ディラン ボブ・ディランBob Dylan) 「風に吹かれて」、「時代は変る」他多数の楽曲により、 1962年のレコードデビュー以来半世紀にわたり多大なる 影響を人々に与えてきました。 〈1941年5月24日 - 〉 ★Wikipedia:ボブ・ディラン