「義理」とはそもそも何であろう

「義理」とはそもそも何であろう

【漢学的にいうなら「義の理(ことわり)」であるから、
 「人として踏むべき正しい道」という意味になるが、
 実は「義理」という熟語は「礼理」や「仁理」がない
 のと同様、漢籍にはほとんど現れない。日本的な造語
 で、時代が下って「体面上なさねばならぬこと」とい
 う意味に曲解発展してほぼ現在の意味となり流行する】

浅田次郎著『ま、いっか。』(32)

第1章 男の本音(32)
◇[義理チョコ」とは何か◇(3)

「義理」とはそもそも何であろう

《「 ◆ハッとするピクチャー(Source:REUTERS◇ ◇The fight for Mali (Shopkeeper Abderrahmane Maiga stands in front  of his destroyed general shop in Gao February 23,  2013. The shops were destroyed during fighting  between Islamists and Malian and French armies  on Thursday.  REUTERS/Joe Penney) 例によって多少の薀蓄をたれる。では、「義 理」とはそもそも何であろう。 漢学的にいうなら「義の理(ことわり)」で あるから、「人として踏むべき正しい道」と いう意味になるが、実は「義理」という熟語 は「礼理」や「仁理」がないのと同様、漢籍 にはほとんど現れない。 一方、日本の古典では『沙石集』や『愚管抄』 を始めとして広く使われているので、日本的 な造語を考えてよさそうである。 これがさらに時代を下ると、「体面上なさね ばならぬこと」という意味に曲解発展して、 ほぼ現在の意味となり流行する。 近松や黙阿弥の戯作はこの「義理」の応酬で ある。 西洋哲学にこうした「義理」の概念はないが、 カント哲学のいうカテゴリカル・インペラテ ィヴ、すなわち、「定言命令」と訳される善 の解釈に、ほぼ同義の説明を見出すことがで きる。 「善を行うにあたって条件つきではなく、な おかつ道徳法則の命ずるままに社会が要求す る漠然たる義務感ではなく、近しい者や周辺 社会に対して負う義務」要するに、いわゆる 「ノーブレス・オブリージュ」というものが、 西洋的な「義理」といえるのではないかと私 は思う。 」》 ■「ノーブレス・オブリージュ」 (noblesse oblige) 響きがいい言葉です。「位高ければ徳高きを 要す」などと訳されますが、一般的に財産、 権力、社会的地位の保持には責任が伴うこと を指します。 ベトナム簿記普及推進協議会理事長の大武健 一郎氏が、毎日新聞「経済観測」(2013.3.2) 〈グローバル化時代の寄付〉の中でこんなこ とを書いていました。 《シンガポールのファンドマネジャーから、 「どうして日本人は『国のため、社会のため になる仕事がしたい』とあれほど口にしてい るのに、お金を使う時に実施していないか」 と疑問をかけられた》 日本でも、チャンスを得て巨額のお金を手に した人がいますが、「汗水垂らして働いたお 金だから、何に使おうと勝手だ」と考えてい る人が少なくないのが現状です。 同じころ、こんなニュースがありました。 台湾企業、潤泰集団の尹衍梁総裁が、このほ ど、30億台湾ドル(約93億円)を寄付し、 「唐奨教育基金会」を設立して、「バイオ医 薬」「持続的発展」「漢学」「法治研究」の 分野でそれぞれ功績のあった研究者を表彰す る「唐奨」を立ち上げると発表しました。 5000万台湾ドル(約1億5500万円) の賞金総額で、ノーベル賞を上回ります。 賞金総額がノーベル賞を超えるこの「唐奨」 は、世界で賞金が最も高い学術賞となり、台 湾初の国際的学術研究賞ともなります。 尹氏は、紡績・建設・保険などを手がける 「潤泰集団」の総裁ですが、個人資産のほと んど寄付し、子供には相続させないと、すで に公言してます。 皮肉なことに、今日、こんなニュースが… カジノの負債返済などに充てるため大王製紙 の子会社から計55億3千万円を借り入れ、 損害を与えたとして、会社法違反(特別背任) 罪に問われた前会長、井川意高被告の弁護人 は、4日、1審の東京地裁に続き懲役4年の 実刑とした東京高裁判決を不服として、最高 裁に上告しました、とさ。 これでは、日本人は、ほんに、寂しいですね。 ☆井川意高被告 (つづく) (1304dys-838ent) ☆浅田次郎著『ま、いっか。』(集英社文庫) ま、いっか。 (集英社文庫) ・文庫:272ページ ・出版社:集英社 (2012/11/15) ・さあ、身近の「ま、いっか」について、もう一度考え直して みようか、と。花と読書を愛した青春時代の思い出。巷に氾濫 する美人たちへの忠告。旅と買い物の、とっておきの楽しみ方。 老化について、女の誤解と男の本音。豊富な話題をもとに粋な オヤジ目線で語られるのは、江戸っ子らしいキレの良さと滋味 たっぷりの現代考察。著者の生き方の美学がきらりと光る、軽 妙洒脱なエッセイ集。 自分のために笑え。人のために笑え。いつも背筋を伸ばし、鉄 の心を忘れるな。粋に、一途に、ゆうるりと。浅田次郎が贈る、 軽妙洒脱な生き方指南。 ◎浅田次郎。1951年、東京都出身。自衛隊に入隊、除隊後はア パレル業界など様々な職につきながら投稿生活を続け、1991年、 『とられてたまるか!』で、デビュー。悪漢小説作品を経て、 1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄 道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、2006 年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞司馬遼太郎賞、2008年 『中原の虹』で吉川英治文学賞を、それぞれ受賞。時代小説の 他に『蒼穹の昴』、『中原の虹』などの清朝末期の歴史小説も 含め、映画化、テレビ化された作品も多い。 ・浅田次郎

浅田次郎著『ま、いっか。』(32)

◆◇◆立ち読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(190)

・単行本: 256ページ ・出版社:文藝春秋 (2011/12/15) ・原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、 ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋なしで はとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の俺たちに は、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る衝撃の事実。 日本最大のタブーがいま明かされる! 誰も書けなかった 命 懸けの衝撃ノンフィクション―。 ★ヤクザと原発 福島第一潜入記 ▼△第五章 原発稼業の懲りない面々(8)△▼

・外国人技師への不満・(その1)

縄張りがあって、日本人は外国製の機械に触れられない
《「――小便ならともかく、汚染水が漏れては洒落にならない。 アレパーとキュリオンという外国勢主体で設置が進められた汚 染水処理施設は、あちこち汚染水漏れを起こし、作業を中断さ せていた。なぜ作業が遅延したか? 複合的な要素が絡み合っ ており、一言では言えない。 「漏れていたのはたいてい、弁のところ。つまり装置自体に欠 陥があったんですよ。日本の作業員は悪くない。もともと欠陥 品ということだ。キュリオンとかアレパ――日本人は外国製の 機械に触れないんです。 ほとんど日本側で全部チェックすればいいんでしょうけど…… あるんですよ。縄張りが。それぞれ自分たちの責任はこっから だ、ってなっちゃてるの現実です。 海外のものはネジを締めるにしても雑なんです。耐圧試験もや っていないからドンと流した瞬間にパーッと漏れた。どっから 漏れたっていったら継ぎ手がちゃんと締まってなかった。 日本だったら結合部から漏れないようシールテープを巻くんで すけど、そのまま締めてあるだけ、とか。 あれだけの高いお金を払って、電力さんどうしたの、ってのは ありますね。手直しに行った作業員だってそう思ってるはず。 東芝や日立製ならこんな事態は起らなかった。なぜ自分たちが 手直ししなきゃならないのか……」(アレバの作業を手伝った 30代の作業員) ――」》 ■仏アレバが日本への核燃料輸送を計画、福島原発事故以来 ▼関西電力・高浜原発3号機 今年7月再稼働を想定、ヤバイ ロイターによれば、仏原子力大手アレバは4日、日本向けのプ ルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料輸送を計画して いることを明らかにしました。 東日本大震災を受けた東京電力福島第1原子力発電所の事故以 来となります。 環境保護団体グリーンピースは4月上旬にフランス北部のシェ ルブール港から日本に向けて輸送されるとしていますが、アレ バ関係者は時期についてコメントを差し控えました。 また、リュック・ウルセル最高経営責任者(CEO)は4日の 記者会見で「2013年末までに(日本で)原子炉6基が再稼 動する可能性がある」との見方を示しました。 関西電力は、MOX燃料を使って運転していた高浜原発3号機 (福井県高浜町)を今年7月から再稼働することを想定してお り、グリーンピースは輸送されるMOX燃料は高浜3号機向け の可能性が高いと指摘しました。 関西電力は2011年春に高浜3号機用のMOX燃料をフラン スから輸送する予定でしたが、延期していたものです。 なお、電源開発が、青森県大間町に建設中の大間原発では、世 界で初、全炉心にMOX燃料を装荷する計画で「フルMOX」 と呼ばれています。 これって、非常にこわいことです。
★☆★福島民報のニュースサイト
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(156)

・新書:224ページ ・出版社:集英社 (2012/1/17) ・本書のテーマは、犧牲のシステムとしての福島と沖縄である。 なぜ、福島と沖縄のか。それれは、一九四五年の敗戦以後、今 日までの日本を「敗戦日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、 戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犧牲のシステムを表 しているからだ。 沖縄が戦後日本の犧牲でったこと。それは、沖縄戦という史上 稀に見る過酷な戦闘の戦場にされた沖縄に米軍が居座り、サン フランシスコ講和条約第三条によって、沖縄がその米軍の施政 下に置かれ、一九七二年に日本に復帰して以後も、今なお全国 の米軍専用施設の約七四パーセントが沖縄に集中しているとい う、このことをさしている。 ★[犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ▼△第二部 沖縄 △▼ ・第四章「植民地」としての沖縄〈17〉・

・0・6パーセントの土地に74パーセントの負担・(1)

日米両国家が沖縄を植民地化している宗主国
《「――一くどいようだが、沖縄には在日米軍専用施設面積の 約七四パーセントが存在する。 沖縄県は、面積にして日本全国の〇・六パーセント、人口にし て一パーセント程度の小規模な県である。 そこに全国の七割以上の米軍基地負担が集中させられているの は、差別ではないのか。沖縄の近代史を想起するなら、これは 今なお植民地主義が継続しているということではないのか。 沖縄が植民地のように支配されているということは、そこに植 民する側、植民地宗主国が存在するということになる。 沖縄を植民地化している宗主国はといえば、これは当然、日米 安保体制を構築して沖縄に米軍基地を置いている日米両国政府、 日米両国家だということになる。 ―」》   ■名護市長施政方針 辺野古移設「反対貫く」(沖縄タイムス) ▼辺野古埋め立て「月内に申請」首相がオバマ氏へ伝えていた 沖縄県名護市議会で、2013年度の施  政方針を表明する稲嶺進市長=4日午前 名護市の稲嶺進市長は、4日、市議会で就任して4年目となる 2013年度の施政方針を表明し、米軍普天間飛行場の名護市 辺野古への移設について「日米両政府が断念するまで、断固と して反対を貫くと誓う」と述べました。 稲嶺市長は、1月下旬に県内全41市町村の代表らが上京し、 安倍晋三首相に県内移設反対を直訴したことに触れ「今後も県 民が心を一つにして立ち向かうのが大切だ」と強調。県内の関 係首長らで訪米し、米政府にも反対を強く訴える考えを示して きました。 一方、安倍晋三首相は、先月22日の日米首脳会談でオバマ大 統領に対し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古沖への移設に向 け、3月中に公有水面埋め立てを県に申請することを伝えてい たことが4日、政府関係者が明らかにしました。政府は、県議 会最終日の29日に申請する方向で調整しているそうです。 よくも、汚いこと、するぜ!

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・政治家のあいさついらぬ夏祭り    豊中 家原男子
・二度とない時期は青春だけじゃない  舞鶴 燦泥舞日
・蚊も誰が若いか知っているみたい   泉大津 ぱふぇ
 

☆★☆≫ 詩歌逍遙 ≪☆★☆

         鈴木信太郎
・都に雨の降るごとく・
          ポール・ヴェルレーヌ        〈都にはしめやかに雨が降る         (アルチュウル・ランボー)〉 都に雨の降るごとく わが心にも涙ふる。 心の底ににじみゐる この侘(わび)しさは何ならむ。 大地に屋根に降りしきる 雨のひびきのしめやかさ。 うらさびわたる心には おお 雨の音 雨の歌。 かなしみうれふるこの心 いはれもなくて涙ふる。 うらみの思あらばこそ。 ゆゑだもあらぬこのなげき。 戀も憎(にくみ)もあらずして いかなるゆゑにわが心 かくも惱なやむか知らぬこそ 惱(なやみ)のうちのなやみなれ。       (ヴェルレーヌ詩集) ※鈴木信太郎 (フランス文学者) (1895年6月3日 - 1970年3月4日) 東京・神田佐久間町生まれの学者としてフランソワ・ ヴィヨンらの中世詩歌、マラルメヴァレリーらの 近代象徴主義詩歌を緻密に研究し、紹介・翻訳・辞 書・随筆に多くの文業を遺しました。 ※Wikipedia:鈴木信太郎 (フランス文学者)

◆◇◆◇『侏儒の言葉西方の人』◆◇◆◇

芥川龍之介著 新潮文庫版》 侏儒の言葉・西方の人 (新潮文庫)
・芸術至上主義者・
古来熱烈なる芸術至上主義者は大抵芸術上の去勢者である。丁度 熱烈なる国家主義者は大抵亡国の民であるように――我我は誰で も我我自身の持っているものを欲しがるものではない。〈109〉

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

これははっきりさせておこう。
Let me get this straight.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 - 講師> ※この番組の放送は4月1日で終了しています。 Wikipedia:岩村圭南

◎◆◎アートのたのしみ《フレデリック・レイトン》◎◆◎

糸巻き(Winding the Skein)
1878年 ニュー・サウス・ウェールズ美術館、シドニー
フレデリック・レイトン=初代レイトン男爵
(Frederic Leighton,1st Baron Leighton,PRA) 〈1830年12月3日 - 1896年1月25日〉 イギリスの画家・彫刻家。作品は、歴史、聖書、古典的題材に 由來するものが多い。古典主義。レイトンはヨークシャーのス カボローで医者の息子として生まれる。家族はヨローッパ中を 旅行し、息子には数カ国に留学させ、その結果、レイトンは数 ヶ国語に堪能であった。 1840年、家族はローマに移住。父親はレイトンが医者になるこ とを望んでいたが、レイトンが画家になりたい意志を知って応 援する。当時、多くの美術家はロイヤル・アカデミーで学んだ が、レイトンは違ってブリュッセル、パリ、フランクフルトで 学んだ。 レイトンは、新古典主義の様式で知られていたが、中東への旅 は彼に多大な影響を与え、画風はオリエンタリズムへと変わっ ていった。初期の作品は歴史画、特に中世がテーマであった。 1855年、『チマブーエの「聖母子」』はローヤル・アカデミー に展示され、ヴィクトリア女王のお買い上げとなった。まだ、 25歳の若さであった。 レイトンはホランドパークの地域に邸宅を構え、ギリシャ風に 飾られ、「千夜一夜物語」の豪華さと華麗さに彩られていた。 1878年にローヤル・アカデミー会長に選ばれ、20年間勤めた。 芸術家では初めて、卿(サー)の称号を与えられた。しかし、 そのときはすでに重い扁桃炎に侵されていて、同月に逝去。
☆Frederic Leighton ・自画像 1880年
◆Lord Frederic Leighton 【アップロード日: 2010/12/15 Bilder - Lord Frederic Leighton Musik - Pianist: Chitose Okashiro, Komponist: Debussy Preludes from Book I】 ◆Lord Frederick Leighton - English painter and sculptor. 【アップロード日: 2012/01/29 Art History Videos: http://gekos.no/workshop/video.html Frederic Leighton, 1st Baron Leighton PRA (3 December 1830-- 25 January 1896), known as Sir Frederic Leighton, Bt, between 1886 and 1896, was an English painter and sculptor. His works depicted historical, biblical and classical subject matter. Leighton was bearer of the shortest-lived peerage in history; after only one day his hereditary peerage ended with his death.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

Sarah Vaughan "Misty" Live 1964 (アップロード日: 2010/09/02) ☆サラ・ヴォーン サラ・ヴォーンSarah Vaughan)  〈1924年3月27日 - 1990年4月3日〉 ★Wikipedia:サラ・ヴォーン