日本原理主義者を任ずる和食派の私はデブである

日本原理主義者を任ずる和食派の私はデブである

【過日、編集者たちと鮨をつまみながら、お定
  まりのダイエット談義となった。和食の席で
  は、必ずこの種の話が始まる。今や一億国民
  のマニフェストともいえるダイエットは、つ
  まるところ「食うな!」という合言葉である】


浅田次郎著『ま、いっか。』(6)

第1章 男の本音(6)
◇「デブ」とは何か◇(その1)
日本原理主義者を任ずる和食派の私はデブである
《「 ◆ドキッとするピクチャー(Source:REUTERS◇ ◇French intervention in Mali (The flag-draped coffin of French lieutenant Damien Boiteux of the 4th helicopter special forces regiment, who was killed during the French intervention in Mali, is carried by pallbearers into the courtyard of the Invalides during a national ceremony of homage in Paris, January 15, 2013. REUTERS) 過日、編集者たちと鮨をつまみながら、お定 まりのダイエット談義となった。 和食の席では、必ずこの種の話が始まる。今 や一億国民のマニフェストともいえるダイエ ットは、つまるところ「食うな!」という合 言葉である。 しかし誰でも飯は腹一杯食いたいので、「和 食はヘルシー」という神話を築き上げ、その 代表格たる鮨をつまみながら、われわれはけ っしてマニフェストに反していないのだと語 り合うわけである。 誤解なきよい言っておくと、日本原理主義者 をみずからもって任ずる和食派の私は、デブ である。 なぜかといえば答えは簡単で脂肪分が世界一 少ないかわり糖分は世界一多いので、実はダ イエットに有効なわけではない。 もっとも、国政選挙の結果だっておおかたは マニフェストの内容ではなくイメージで決ま るのであるから、こうした和食神話も無理か らぬ話である。 さて、そうは言ってもダイエット談義などと いうものは、酒に肴にしてももうとうに語り つくされている。そこでこの夜はいかに作家 と編集者にふさわしい議題が持ち出された。 「デブ」という言葉の語源である。マニフェ ストでいうなら、「増税」とか「年金」に匹 敵するくらいの至上問題たるこの言葉は、い ったい何に由來するのであろう。 私の主張したところは、“development” の 略である。発達、発育、成長、といった意味 のこの英語が、明治以降のどこかで「デブ」 と簡略され流布したのではあるまいか。 」》 ■安倍晋三首相、初の外遊、誇れるような演説を期待します。 今日16日午前、安倍晋三首相は、ベトナム、タイ、インドネ シアの東南アジア諸国連合ASEAN)3カ国を訪問するた め、政府専用機羽田空港を出発し、午後4時半、先ほど、歴 訪の最初の訪問国であるベトナムの首都ハノイに無事に到着し ました。 首相就任後初の外遊で、各国との首脳会談で友好協力40周年 を迎えるASEANとの関係強化を図るのが狙いで、18日に は、インドネシアで外交方針について演説します。どんなスピ ーチになるのか、注目しています。 国内政局は、どうあれ、国際的には、日本人として、胸を張れ るような演説をしてもらいたいと願っています。 今回の外遊には、微妙な問題が横たわっています。 自民党平和憲法の改正と防衛費の増額を訴えて、先月の選挙 に勝ちましたが、安倍氏は戦争謝罪を見直す可能性も示唆し、 第2次大戦に際して日本軍の侵略が引き起こした苦い記憶の残 る中国や韓国からの批判を呼んでいます。また、日本の官憲が 慰安婦を強制連行したことについては、くれぐれも、慎重に対 応していただきたいと思います。 ・東南アジア諸国訪問のため、羽田空港を  出発した安倍晋三首相と昭恵夫人=  16日午前、東京・羽田空港鈴木健児撮影) (つづく) (1256dys-812ent) ☆浅田次郎著『ま、いっか。』(集英社文庫) ま、いっか。 (集英社文庫) ・文庫:272ページ ・出版社:集英社 (2012/11/15) ・さあ、身近の「ま、いっか」について、もう一度考え直して みようか、と。花と読書を愛した青春時代の思い出。巷に氾濫 する美人たちへの忠告。旅と買い物の、とっておきの楽しみ方。 老化について、女の誤解と男の本音。豊富な話題をもとに粋な オヤジ目線で語られるのは、江戸っ子らしいキレの良さと滋味 たっぷりの現代考察。著者の生き方の美学がきらりと光る、軽 妙洒脱なエッセイ集。 自分のために笑え。人のために笑え。いつも背筋を伸ばし、鉄 の心を忘れるな。粋に、一途に、ゆうるりと。浅田次郎が贈る、 軽妙洒脱な生き方指南。 ◎浅田次郎。1951年、東京都出身。自衛隊に入隊、除隊後はア パレル業界など様々な職につきながら投稿生活を続け、1991年、 『とられてたまるか!』で、デビュー。悪漢小説作品を経て、 1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄 道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、2006 年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞司馬遼太郎賞、2008年 『中原の虹』で吉川英治文学賞を、それぞれ受賞。時代小説の 他に『蒼穹の昴』、『中原の虹』などの清朝末期の歴史小説も 含め、映画化、テレビ化された作品も多い。 ・浅田次郎

浅田次郎著『ま、いっか。』(6)

◆◇◆立ち読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(165)

・単行本: 256ページ ・出版社:文藝春秋 (2011/12/15) ・原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、 ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋なしで はとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の俺たちに は、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る衝撃の事実。 日本最大のタブーがいま明かされる! 誰も書けなかった 命 懸けの衝撃ノンフィクション―。 ★ヤクザと原発 福島第一潜入記     ▼△第四章 ついに潜入! 1Fという修羅場(35)△▼

・目立てない作業員・(その2)

警察による検問で腕章をみると九州地方の警察官だった
《「――考え方も、自分ではまっとうだったと思う。具体的に いうなら、取材は二の次、与えられた原発の復旧作業を全力で こなすことが第一義と考えていたのだ。 しかし、いくら仕事の邪魔にならないように意識したところで、 その背景には取材という目的がある。 知り合った関係者すべてを騙し、その意図を隠して不道徳な作 業員である以上、目立ち、目をつけられ、余計なトラブルを起 こすのは避けたい。 バスはロータリーを出て、警察による検問でストップした。腕 章をみると、九州地方の警察官だった。 その様子をみているうち1F(東京電力福島第一原発)に向か うという実感に包み込まれ緊張した。なんとか落ち着こうと思 い、ショートホープに火をつけた。こんなときはタバコがいい い。これ以上、心が落ち着く嗜好品を私は知らない。 普段は1ミリグラムの軽いケントを吸っていた。銘柄を変えた のは、職人たちにはニコチン・タールの含有量が高いタバコを 吸っているほど尊敬されるのではないか、という根拠のない幼 稚な想像のためである。 ――」》 ■来月にも「辺野古」埋め立て申請 訪米の「手土産」か 琉球新報(1月11日)によれば、政府が、2月で調整する安 倍晋三首相の米国訪問に先立ち、同月中にも米軍普天間飛行場 の県内移設に向けた辺野古の公有水面埋め立てを仲井真弘多知 事に申請する方向で検討していることが10日、明らかになり ました。 安倍首相は普天間問題の停滞を民主党政権による外交失政と批 判しており、移設手続きを進めることで問題解決への取り組み 姿勢をオバマ米政権にアピールしたい考えのようです。 米軍輸送機オスプレイ配備問題や、相次ぐ米兵事件で沖縄側の 反米感情は高まっています。地元の理解が得られないまま申請 に踏み切れば、沖縄側が反発を強めるのは必至で、基地問題が かえってこじれる可能性もあります。 さきの衆院選では、沖縄の小選挙区・比例復活で当選した自民 党公認の議員全員が普天間飛行場の「県外移設」を掲げていま した。 安倍晋三首相は「辺野古移設」に意欲を示した。 沖縄タイムスは、安倍晋三首相は「辺野古移設」に意欲を示し た発言に対して、昨年12月23日の社説「『脱辺野古』を直 視せよ」で「日米の官僚、政治家、大手メディア一体の構造的 差別が県外移設の壁となる現実」と指弾しています。。 ★来月にも「辺野古」埋め立て申請 首相訪米前で検討 (琉球新報 2013年1月11日) ▼記事全文 ★社説[安倍氏発言]「脱辺野古」を直視せよ (沖縄タイムス 2013年12月 社説『脱辺野古』) ▼社説全文   ◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(130)

・新書:224ページ ・出版社:集英社 (2012/1/17) ・本書のテーマは、犧牲のシステムとしての福島と沖縄である。 なぜ、福島と沖縄のか。それれは、一九四五年の敗戦以後、今 日までの日本を「敗戦日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、 戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犧牲のシステムを表 しているからだ。 沖縄が戦後日本の犧牲でったこと。それは、沖縄戦という史上 稀に見る過酷な戦闘の戦場にされた沖縄に米軍が居座り、サン フランシスコ講和条約第三条によって、沖縄がその米軍の施政 下に置かれ、一九七二年に日本に復帰して以後も、今なお全国 の米軍専用施設の約七四パーセントが沖縄に集中しているとい う、このことをさしている。 ★[犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ▼△第三章 原発事故と震災の思想論〈67〉△▼ ・ニ. この震災は天罰か――震災をめぐる思想的な問題・

・震災にこじつけない・(上)

自然破壊や科学技術への過信といった「人間の傲慢」
《「――今回の大震災と原発事故によって、経済的利益の追求 を最優先してきた戦後日本の歴史、ひいては日本近代の歴史、 さらには人類的規模での近代化の歴史が、根本から問い直され ていることはまちがいない。 自然破壊や科学技術への過信といった「人間の傲慢」に、深刻 な反省が迫られていることも確かであろう。 しかし、近代文明や現代社会への批判は、そのために天罰を必 要とするわけではない。 そうした批判は、近代文明や社会が「犠牲」を生み出し続ける ことへの批判にならざるをえないが、犠牲の論理への批判がそ れ自体、もう一つの犠牲の論理(天罰論)によっているのであ れば、自己矛盾を来すことになってしまう。 ――」》   ■これじゃ、沖縄の独立の声が高まるのは自然の成り行きだ! 毎日新聞(2013年01月12日 東京朝刊コラム「時流・底流」 の臺宏士氏のよる“沖縄の「差別」「独立」”の一部を紹介さ せていただきます。 ――― 垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの米軍普天間飛行場への 配備問題をきっかけに「構造的差別」「独立」という言葉が、 沖縄県の言論界で広がっているという。沖縄には米軍が単独使 用する全基地の4分の3が集中する。 オスプレイ配備には、県知事と同県全市町村長が反対声明を出 し、県議会と全市町村議会が反対決議したが強行された。 新崎盛暉・沖縄大名誉教授の著書「構造的沖縄差別」(高文研) によると、構造的沖縄差別とは「沖縄の米軍基地に対する存在 の当然視」だという。同紙は安倍氏について「沖縄の現状把握 が十分でなく、思考停止の面がうかがえる」と指摘した。 大田昌秀元知事は昨年9月にマスコミ関係者を前にした講演会 で「沖縄は歴史の中で一度も人間扱いされていなく、モノ扱い だった。多数派の目的を達成するための手段、捨て石にされた。 構造的差別だ。モノ扱いがこれ以上続くなら独立論も出てくる」 と訴えた。 ――― ★オスプレイ配備の危険性 オスプレイ配備の危険性

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔冬〕(天文) この塔の傾ぐとおもふ雪催ひ
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

☆★☆≫ 詩歌逍遙 ≪☆★☆

          三好達治 
・駱駝(らくだ)の瘤(こぶ)にまたがつて・
    〈そのニ〉 いづこも樂な棲みかぢやない 東西南北 世界は一つさ ああいやだ いやになつた それがまたざまを見ろ 何を望みで吹くことか からつ風の寒ぞらに無邪氣ならつぱを吹きながら おれはどこまでゆくのだらう 駱駝の瘤にまたがつて 貧しい毛布にくるまつて かうしてはるばるやつてきた遠い地方の國國で いつたいおれは何を見てきたことだらう ああそのじぶんおれは元氣な働き手で いつもどこかの場末から顏を洗つて驅けつけて 乘合馬車にとび乘のつた 工場街じゃ幅ききで ハンマーだつて輕かつた こざつぱりした菜つ葉服 眉間の疵も刺青も いつぱし伊達で通つたものだ 財布は骰ころ酒場のマノン…… いきな小唄でかよつたが ぞつこんおれは首つたけ 惚れこむたちの性分だから 魔法使ひが灰にする水晶の煙のやうな 薔薇のやうなキッスもしたさ それでも世間は寒かつた 何しろそこらの四辻は不景氣風の吹きつさらし 石炭がらのごろごろする 酸つぱいいんきな界隈だつた あらうことか抜目のない 奴らは奴らでは しつこい根曲り竹の臍曲まがり そんな下界の天上で 星のとぶ 束の間は 無理もない若かつた あとの祭はとにもあれ 間抜な驢馬が夢を見た ※Wikipedia:三好達治

◆◇◆◇『侏儒の言葉西方の人』◆◇◆◇

芥川龍之介著 新潮文庫版》 侏儒の言葉・西方の人 (新潮文庫) (・芸術・)又  わたしはいつか東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)の似顔 画を見たことを覚えている。その画中の人物は緑いろ光琳波 (こうりんは)を描いた扇面を胸に開いていた。    それは全体の色彩の効果を強めているのに違いなかった。が、 廓大鏡(かくだいきょう)に覗(のぞ)いて見ると、緑いろをし ているのは緑青(ろくしょう)を生じた金いろだった。  わたしはこの一枚の写楽に美しさを感じたのは事実である。け れどもわたしの感じたのは写楽の捉(とら)えた美しさと異って いたのも事実である。こう言う変化は文章の上にもやはり起るも のと思わなければならぬ。    又  芸術も女と同じことである。最も美しく見える為には一時代の 精神的雰囲気[#「雰囲気」は底本では「雰雰囲気」]或は流行 に包まれなければならぬ。〈83〉

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

積もる話がある。
We've got a lot of catching up to do.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 - 講師> ※この番組の放送は4月1日で終了しています。 Wikipedia:岩村圭南

◎◆◎アートのたのしみ《フレデリック・レイトン》◎◆◎

☆パヴォニア(Pavonia)
〈1859年 英国王室コレクション〉英国王室パヴォニア
フレデリック・レイトン=初代レイトン男爵
(Frederic Leighton,1st Baron Leighton,PRA) 〈1830年12月3日 - 1896年1月25日〉 イギリスの画家・彫刻家。作品は、歴史、聖書、古典的題材に 由來するものが多い。古典主義。レイトンはヨークシャーのス カボローで医者の息子として生まれる。家族はヨローッパ中を 旅行し、息子には数カ国に留学させ、その結果、レイトンは数 ヶ国語に堪能であった。 1840年、家族はローマに移住。父親はレイトンが医者になるこ とを望んでいたが、レイトンが画家になりたい意志を知って応 援する。当時、多くの美術家はロイヤル・アカデミーで学んだ が、レイトンは違ってブリュッセル、パリ、フランクフルトで 学んだ。 レイトンは、新古典主義の様式で知られていたが、中東への旅 は彼に多大な影響を与え、画風はオリエンタリズムへと変わっ ていった。初期の作品は歴史画、特に中世がテーマであった。 1855年、『チマブーエの「聖母子」』はローヤル・アカデミー に展示され、ヴィクトリア女王のお買い上げとなった。まだ、 25歳の若さであった。 レイトンはホランドパークの地域に邸宅を構え、ギリシャ風に 飾られ、「千夜一夜物語」の豪華さと華麗さに彩られていた。 1878年にローヤル・アカデミー会長に選ばれ、20年間勤めた。 芸術家では初めて、卿(サー)の称号を与えられた。しかし、 そのときはすでに重い扁桃炎に侵されていて、同月に逝去。
☆Frederic Leighton ・自画像 1880年
◆Lord Frederic Leighton 【アップロード日: 2010/12/15 Bilder - Lord Frederic Leighton Musik - Pianist: Chitose Okashiro, Komponist: Debussy Preludes from Book I】 ◆Lord Frederick Leighton - English painter and sculptor. 【アップロード日: 2012/01/29 Art History Videos: http://gekos.no/workshop/video.html Frederic Leighton, 1st Baron Leighton PRA (3 December 1830-- 25 January 1896), known as Sir Frederic Leighton, Bt, between 1886 and 1896, was an English painter and sculptor. His works depicted historical, biblical and classical subject matter. Leighton was bearer of the shortest-lived peerage in history; after only one day his hereditary peerage ended with his death.】 ◇マイ視聴コーナー◇
I Got You by Whitney Houston
☆⇒⇒⇒I Got You by Whitney Houston | Song | Free Music, Listen Now on Myspace“I Got You ”  ☆ホイットニー・ヒューストン ・ホイットニー・エリザベス・ヒューストン  (Whitney Elizabeth Houston)   1963年8月9日〜2012年2月11日 ★Wikipedia:ホイットニー・ヒューストン