購買意欲をかきたてるジャパネット高田社長の声

{民放のアナウンサーは、ニュースも読みますが、バラエティ
 などに出ている人は、基本的に人を興奮させるのが仕事です。
 視聴者を惹きつけて何としても視聴率を稼がなくてはならな
 いのです。人を惹きつけなくてはならない使命を帯びている
 人は基本的に声が高いと言えるでしょう。たとえば、明石家
 さんまさんと島田紳助さんの声が高いのは理由があるのです}

『「声」は見た目よりものをいう』〈著者〉竹内 一郎(20)

<第2章>声は「見た目」以上にものをいう

購買意欲をかきたてるジャパネット高田社長の声
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

「第4章 メディアと原発危険な関係」より

▼・メディアと原発危険な関係(24)▼

木村剛をコメンテーターに起用した「報ステ

木村剛を出演させ『報道ステーション』の“狂気”は頂点に達した

古館伊知郎は前任の久米宏とは、まさに雲泥の差がある

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

・第2章 まぼろし核燃料サイクル(13)
・三県知事に絞って政府に申し入れ(その3)

「ブルドーザーのように、『そこのけ、そこのけ』の原子力政策

『「声」は見た目よりものをいう』〈著者〉竹内一郎(20)

<第2章>声は「見た目」以上にものをいう

購買意欲をかきたてるジャパネット高田社長の声
ジャパネットたかたCM
(pooh37711 さんが 2011/12/02 にアップロード) 【利益還元際第3弾】
ジャパネットたかた CMギャラリー
ページを移動しています 「《 一章で説明した部分と少し重なる部分もあり ますが、声の高さについて触れておきます。 民放のアナウンサーは、ニュースも読みます が、バラエティなどに出ている人は、基本的 に人を興奮させるのが仕事です。視聴者を惹 きつけて、何としても視聴率を稼がなくては ならないのです。 人を惹きつけなくてはならない使命を帯びて いる人は、基本的に声が高いと言えるでしょ う。たとえば、明石家さんまさんと島田紳助 さんの声が高いのは、理由があるのです。 テレビを観ていて、とりわけ「声が高い」と 感じるの人は、通信販売会社「ジャパネット たかた」ではないでしょうか。 私が高田さんをテレビで観るようになって、 一五年近く経つような気がします。彼の声は、 この一五年でどんどん高くなっていきました。 彼は、おそらく電波を使って、人に物を売る ことのうまい日本人の一人です。言葉を換え れば、視聴者を“興奮”させて、購買意欲を 掻きたてることに成功したのです。 これでわかるように、低い声の人は人を落ち 着かせる働きを持っています。逆に高い声は、 人を興奮させる働き持っているのです。 」》 ◎社長が出ているCMといえば、「毛髪クリ ニックリーブ21」を思いおこします。社長の 岡村勝正氏が登場しますが、社長の声が、い やに、ひっかるのです、なんでか、わかりま せんが…。CMには、ほかに、和田アキ子島田紳助松崎しげる名高達男広瀬光治 の諸氏が登場します。
【リーブ21】リーブルフィールド(リーブ教×星のカービィ3)
(popoponokym さんが 2011/03/14 にアップロード) (つづく) (Y138-53)

『「声」は見た目よりものをいう』

単行本: 179ページ 出版社: 潮出版社 (2011/5/6) 〔目次〕 <はじめに> <第1章>できる人は「声」が違う!
<第2章>声は「見た目」以上にものをいう
<第3章>いい声をつくるヒント <第4章>さらに表現を豊かにするために <終章>〈声〉の世界を楽しもう 〔著者〕 ☆竹内 一郎(たけうち・いちろう)☆ 演出家・劇作家・漫画原作者。 1956年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部心理科卒業。 九州大学博士(比較社会文化)。九州大谷短期大学助教授を へて宝塚大学教授。『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』 でサントリー学芸賞さいふうめいの筆名で発表した『戯曲 ・星に願いを』で文化庁舞台芸術創作奨励賞佳作、『哲也  雀聖と呼ばれた男』で講談社漫画賞を受賞。非言語コミュ ニケーションを説いた『人は見た目が9割』が110万部の ベストセラーとなった。 「声」は見た目よりものをいう

『「声」は見た目よりものをいう』〈著者〉竹内一郎(20)

◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

原発安全神話を捏造してきたのは誰か!   政財界、メディアと御用学者とタレント文化人――原発翼賛体制のす  べてを暴き、フクシマの惨事を招いた者たちを怒りをこめて告発する》  (表紙帯から)

「第4章 メディアと原発危険な関係」より

▼・メディアと原発危険な関係(24)▼

木村剛をコメンテーターに起用した「報ステ

木村剛を出演させ『報道ステーション』の“狂気”は頂点に達した

古館伊知郎は前任の久米宏とは、まさに雲泥の差がある

《「――二〇一〇年八月一〇日付の『日刊ゲンダイ』が、「報道ステ ーション」の古館伊知郎がクビになるのではないかと報じている。 BPO放送倫理・番組向上機構)の放送人権委員会から「被害者や 遺族への配慮にかけ、放送倫理上、問題がある」として何度目かの指 摘を受けたためだが、それ以上に知ったかぶりが鼻につき、「自分の 発言が、視聴者の意見を代弁していると思い込んで勘違いしている」 古館には「早々にお引取りいただいた方がいいのではないか」という のである。 私は大体、テレビ朝日のこの番組を見ていない。創価学会タレントの 久本雅美を見たくないので、チャンネルをかえるか、スイッチを切る のと同じうように、妙に深刻ぶった古館伊知郎の顔も私の視野から追 放している。前任の久米宏とは、まさに雲泥の差がある。 古館の不見識、というよりは無見識は、竹中平蔵の弟分で、ようやく 捕まって日本振興銀行の元会長、木村剛を同番組のコメンテーターと して登場させたことでも明らかだろう。そう言えば、竹中もしょっち ゅう出ていた。 私はすでに二年ほど前に、『報道ステーション』の“狂気”は頂点に達 した、書いたことがある。木村を出演させたからだ。 小泉純一郎竹中平蔵規制緩和ならぬ安全緩和、民営化ならぬ会社 化の「構造改革」とやらに乗って踊り出た三人組がいたあ。NHKな らぬMHKと呼ばれたが、村上世彰堀江貴文、そして木村剛のトリ オである。 その後、堀江と村上が捕まったが、ただ一人、木村だけはそれを免れ た。木村が竹中チームの一員で小泉と近いからだった。――》 原発文化人50人斬り ◎後世、歴史家は、今の日本を「恥を忘れた男たちの時代」と称する かもしれない。「恥じを知る」男の一人に詩人・彫刻家の高村光太郎 がいます。1938年(昭和13年)に智恵子と死別しあと、戦意高揚のた めの戦争協力詩を多く発表していました。そして終戦。同年、10月 に、岩手県花巻郊外の稗貫郡太田村山口、人里離れた山奥に、粗末な 小屋を建てて移り住み、ここで、7年間にわたって独居自炊の生活を 送ります。これは、戦争中に多くの戦争協力詩を作ったことへの自省 の念から出た行動でした。1952年(昭和27年)のこと、青森県より、 十和田湖畔に建立する記念碑の作成を委嘱されたのを機に、小屋を出 て東京都中野区桃園町のアトリエに転居し、記念碑の塑像「裸婦像」 の制作に取りかかりまし。この像は翌年完成しました。
十和田湖の乙女の像.mpg
(sakauedesu33966 さんが 2011/11/24 にアップロード) 【十和田湖畔に乙女の像(高村光太郎作)が見事です。十和田湖は青森  ・秋田両県にまたがり十和田八幡平国立公園に属し、日本で12番目の  面積を持つ湖沼です。乙女の像は湖畔に建っていて明治大正昭和の芸  術家高村光太郎の最後の彫刻とか。乙女の像は智恵子夫人をモデルに  して描いたものでどこから見てもこちらを見ているように見える】 //////////////////////////////////////////////////////////////////
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

《国が操る「原発全体主義政策」の病根を知り尽くした前知事が  そのすべてを告発》(表紙帯から)
・第2章 まぼろし核燃料サイクル(13)
・三県知事に絞って政府に申し入れ(その3)

「ブルドーザーのように、『そこのけ、そこのけ』の原子力政策

《「――たとえば、航空機事故やトラブルが起これば、同型機を運行 している世界中の航空会社にすぐさま情報が伝わり、点検に入ること になっている。 事故に至らずとも、不具合情報はメーカーやアメリ連邦航空保安局 などから各航空会社に伝えられる。それに、JALもANAも縦割り は関係ない。 しかし、原発では縦割りの中から情報が外に出てこない。 「よらしむべし、知らしむべからず」を地で行っている。 私は、橋本首相への申し入れの席上、このように付け加えた。 「ブルドーザーのように、『そこのけ、そこのけ』と原子力政策を進 める第一期から、第二期の新しい原子力の時代に入ってください」 橋本首相は、「第二期の時代ね……」と考え込んでいるようだった。 原発は巨大技術であり、その細部までわれわれはうかかい知ることが できない。 ならば、何を信用したらいいのだろうか? それは、外部からとらえ れば、「原発を動かす人、組織、そして仕組み」が信用に足ると思わ れるものであることが必要だろう。 これらの原発運用のプロセスと、現在の、そして将来の原発政策の決 定と評価のプロセスに国民が参加するべきだと思うようになってきた。 それが民主主義である。――》 福島原発の真実 (平凡社新書) ◎なんどでも、繰り返えしますが、この三県知事の提言がなされたの は、九六年一月のことです。この提言の一部分でも、採用されていた ら、国の原子力政策は、今日のように、破綻を来すことはなかったと 思います。たとえば、総額2兆円以上も投じられてきた「もんじゅ」 のプロジェクト管理も、もっと、きちんとなされていたら、廃炉に向 かうような無惨な結果には、ならなかったことでしょう。66年の時 点で、76年度に原子炉を完成させることなっていたのに、それから、 35年たってもまだ完成しない。そんなプロジェクトに予算がつき続 けてきたことが、摩訶不思議です。

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔冬〕生活  二次会の少数精鋭燗熱し
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
革靴がまだまだかたい桜道桜もほおもピンクに色づく
齋藤柚香(18歳)静岡県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
顎ひげ(beard n.)
シナ人の間に見られる頭を剃るという習慣を、当然 のことながら、笑うべきものとして忌み嫌う連中が、 普通、切りおとしてしまう顔に生えた毛。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

見た目で人を判断してはいけない。Don't judge people by their looks.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師>

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆◎

リチャード・ダッド“激情のスケッチ〜憎悪 Sketch of the Passions, Hatred”
(1853年・The Bethlem Art and History Collection Trust,London,UK) ウィリアム・シェイクスピアの戯曲「ヘンリー六世」でリチャード公爵が、 ヘンリー六世を刺殺する場面を描いています。この絵は、ダッドの狂気を物語 る絵となっているといわれます。ダッドが父親を殺したシーンと、重ね合わせ て描かれているからです。リチャード公爵が、ダッド自身でもあります。コン トロールされた線、青と藤色によって、残虐性を高められていて、ダッドの殺 人が、衝動的なものでないことが、この絵が示しています。 ◇リチャード・ダッド(Richard Dadd、1817年8月1日 - 1886年1月7日) イギリスのヴィクトリア朝時代の画家。ケント州生れ。13歳から絵を描 きはじめ、20歳でロイヤル・アカデミー美術学校に入り、同年に『眠 るティターニア』と『パック』が評価される。1842年7月、弁護士のサ ー・トーマス・フィリップの旅行の同伴画家となり、ヨーロッパや中東 を回り、この旅行中の同年12月頃に精神に異常をきたしはじめる。翌年 の1843年の春、ケント州郊外コブハムにて療養中、同年8月に父親と公 園を散歩中に「中にいる悪魔を殺すために」ナイフで父親を殺害。以後、 王立ベスレム病院(イギリスにある世界で最も古い精神病院)に収容さ れる。妖精、フェアリーなどの架空の素材を精密描写した油彩画が特に 有名で、代表作品の多くははベスレム病院の中で描かれた。一生涯、精 神病棟で過ごしたダッドにとって、絵を描くことで、知性の破壊を免れ、 絵の話になると、聡明に話すことができました。しかし、いったん妄想 の世界に入り込むと、話は、つじつまが合わなくなったそうです。
Richard Dadd Victorian Painter of Fairies
(GhostWatching さんが 2009/04/07 にアップロード) 【Richard Dadd was a famous victorian artist who slit  his fathers throat after becoming mentally ill and  then spent the rest of his life in a mental hospital  painting the most amazing fairy pictures..!】
リチャード・ダッド (夢人館8) [大型本]
リチャード・ダッド (夢人館8)