一瞬で声と顔を一致させるコロッケの技

{コロッケさんは、声真似の天才ですが、最初は形態模写で
 売り出した芸人さんです。顔真似をしていくうちに、徐々
 に声も似ていったという印象です。彼の場合も声と顔がセ
 ットになります。おそらく、彼は、ちあきなおみさんの声
 を出す時は、条件反射的に彼女の顔になっているはずです}

『「声」は見た目よりものをいう』〈著者〉竹内 一郎(14)

第一章 できる人は「声」が違う!

・一瞬で声と顔を一致させるコロッケの技
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

「第4章 メディアと原発危険な関係」より

▼・メディアと原発危険な関係(18)▼
井深大河野洋平による正論

井深大経団連は話し合いの場で、どうやって競争しないかを決める団体」

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

・第2章 まぼろし核燃料サイクル(7)
・「鉄のトライアングル」(その1)

発電所は使用済み核燃料の中間保管施設や最終保管施設ではないのだが、

『「声」は見た目よりものをいう』〈著者〉竹内一郎(14)

第一章 できる人は「声」が違う!

一瞬で声と顔を一致させるコロッケの技
ものまね / コロッケ傑作選
(ryuraa さんが 2009/08/18 にアップロード) 【Great !!】
コロッケワールド
http://homepage3.nifty.com/mr-croket/ 「《 物真似芸人は声のスペシャリストです。 物真似は、基本的には声を真似する芸です。 江戸家猫八さんの伝統芸などは、基本的には 声だけを真似します。 しかし、彼がいろいろな動物の声音(こわね) を真似すると、顔もその動物に似て見えるの ですかから、不思議です。 恐らく、顔の変化も意識していらっしゃると は思いますが、鶯の声を出すときは“鶯の気 分”にならないと、声真似もできないのでは ないでしょうか。
AARJAPAN東日本大震災支援・江戸家猫八、小猫うぐいす披露
(AARJAPAN さんが 2011/04/30 にアップロード) 【難民を助ける会では、東日本大震災の被災地である  宮城県牡鹿半島の小学校や避難所で、四代目江戸家  猫八さん、二代目江戸屋小猫さんとともにイベント  を開催しました。その時の様子をご覧いただけます】 声を真似するといっても、声だけを似せると いうことではありません。 もともと寄席芸だった物真似芸は、今ではテ レビ芸と言ってもいいかもしれません。声真 似の芸人は、テレビに出ているうちに見た目 も似なくては、リアリティが持てなくなりま した。 コロッケさんは、声真似の天才ですが、最初 は形態模写(けいたいもしゃ)で売り出した 芸人さんです。顔真似をしていくうちに、徐 々に声も似ていったという印象です。 彼の場合も声と顔がセットになります。おそ らく、彼は、ちあきなおみさんの声を出す時 は、条件反射的に彼女の顔になっているはず です。 一曲歌い間に、次々に色んな歌手の真似をや りますから、いちいち頭で考えてやっている とは思えません。反射に近い能力で、物真似 をやっているのです。 声と顔が、ついには人格までセットになって いる気さえします。 コロッケさんは、続けて一〇〇人の物真似を やってことがあるそうです。それだけいろい ろな人の物真似をやっているうちに、「どれ が自分の本当の声なのかわからなくなる」と も言っています。 おそらく、本音でしょう。彼は、物真似をし て「変わった時の声」が「その時の自分の地 声」なのですから。
芝浜 立川談志 1/5
(SolitaryVersicle さんが 2011/02/03 にアップロード) 声を変えれば、いっしょに発想が変わること もあります。六代目三遊亭円楽さんは、立川 談志さんの真似がうまい方です。 円楽さんは、先代を立てる如才ないタイプの 噺家です。気配りがうまいと言ってもいい。 ところが、彼が談志さんの真似をやる時、ま るで談志さんのような毒を撒き散らすのです。 声が変わると、人格も変わるという好例です。 物真似芸人を見ていても、声は変えようと思 えば変えられるということがわかります。 じつは、私たち一般人も、相手によって声を 微妙に使い分けています。職場で上司と話す とき、部下と話す時、それが異性の時、同性 の時、と微妙に異なります。 また、家に帰れば、妻や親と話す時、子ども と話す時、ちょっと自分の声を冷静に聞いて みると、無意識に使い分けていることに気付 きます。 置かれている立場や、相手との関係によって、 声と一緒に、自分の性格も微妙に違っている ものです。
声の大切さをより理解していただくために
【はじめに】(その3) だみ声や塩から声の人もいますが、それも一概 に悪い声とは言えません。たとえば、八百屋さ んや魚屋さん、政治家などの場合、それが魅力 になることさえあります。 役者さんにも、甲高い声、ドスの効いた声を持 ち味にしている人もいます。そうなってくると、 これさえ教えていればよい、ということにはな らないのです。 このように、「いい声」の定義は曖昧なのです が、しかし私のまわりを見ても、自分の声が 「悪声」だと劣等感をもっている人が多いのも 事実です。 そこで私は、本書を著しました。 声はトレーニング次第で、大きく変えることが できるのです。(続) 」》 ◎ほんとうの天才と、同時代に、生を受けたこ とを幸運に思います。
ものまね コロッケ(今聴きたい名曲集)
(ibuki720911 さんが 2011/08/30 にアップロード) (つづく) (Y125-46)

『「声」は見た目よりものをいう』

単行本: 179ページ 出版社: 潮出版社 (2011/5/6) 〔目次〕 <はじめに> <第1章>できる人は「声」が違う! <第2章>声は「見た目」以上にものをいう <第3章>いい声をつくるヒント <第4章>さらに表現を豊かにするために <終章>〈声〉の世界を楽しもう 〔著者〕 ☆竹内 一郎(たけうち・いちろう)☆ 演出家・劇作家・漫画原作者。 1956年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部心理科卒業。 九州大学博士(比較社会文化)。九州大谷短期大学助教授を へて宝塚大学教授。『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』 でサントリー学芸賞さいふうめいの筆名で発表した『戯曲 ・星に願いを』で文化庁舞台芸術創作奨励賞佳作、『哲也  雀聖と呼ばれた男』で講談社漫画賞を受賞。非言語コミュ ニケーションを説いた『人は見た目が9割』が110万部の ベストセラーとなった。 「声」は見た目よりものをいう

『「声」は見た目よりものをいう』〈著者〉竹内一郎(14)

◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

原発安全神話を捏造してきたのは誰か!   政財界、メディアと御用学者とタレント文化人――原発翼賛体制のす  べてを暴き、フクシマの惨事を招いた者たちを怒りをこめて告発する》  (表紙帯から)

「第4章 メディアと原発危険な関係」より

▼・メディアと原発危険な関係(18)▼
井深大河野洋平による正論

井深大経団連は話し合いの場で、どうやって競争しないかを決める団体」

《「――私はニ〇年ほど前、ソニーの創業者の井深大にインタビュ ーして、次のように言われたのが忘れられない。 「経団連日本経団連の前身)では、つい最近まで、軍備をやらな ければ日本の工業はついていけないということを堂々と言っていた。 私は逆で、アメリカのエレクトロニクスは、軍備によってスポイル されるということを、ニ〇年余り前から言い続けてきたんです」 そんな井深は、また、こんな皮肉も言っていた。 「私は経団連には行かないんです。経団連というのは話し合いの場 で、どうやって競争しないかを決める団体ですから」 軍縮の鬼ともいうべき宇都宮徳馬に一時師事していた菅直人がそう した理念を忘却し去ろうとしている時に、前衆議院議長河野洋平 が二〇一〇年一ニ月一〇日付の『朝日新聞』の「私の視点」欄に、 非常に説得力のある防衛論を寄稿していた。 「イランの核開発疑惑や旧ソ連諸国の紛争を身近に抱えるドイツや イギリスが、財政赤字削減のために大規模な兵力削減を打ち出して いるのに対し、日本で赤字削減を声高に求める人から防衛費削減の 声がほとんど聞こえてこないのは、不思議でならない」 こう首をかしげる河野は、「武器輸出三原則はカネのかからぬ防衛 力強化」という議論を、理想や正義をかなぐり捨てた暴論だと批判 している。――》 原発文化人50人斬り ◎今日の本文に“菅直人がそうした理念を忘却し去ろうとしている 時に”とありますが、「理念を忘却し去ろうとしている」いるのは、 何も菅さんに限らないのが、日本の癌です。
焼け野原から大志を抱き、ソニーを創った不屈の男たち(1)
(funrunrunrun999 さんが 2011/01/31 にアップロード) 【売れるモノづくり。昭和からのメッセージ。  焼け野原から大志を抱き、ソニーを創った不屈の男たち】 //////////////////////////////////////////////////////////////////
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

《国が操る「原発全体主義政策」の病根を知り尽くした前知事が  そのすべてを告発》(表紙帯から)
・第2章 まぼろし核燃料サイクル(7)
・「鉄のトライアングル」(その1)

発電所は使用済み核燃料の中間保管施設や最終保管施設ではないのだが、

《「――燃料サイクルの機能不全を示す予兆は、福島でもあった。 これに先立つ九三年四月一三日、東京電力は、福島第一原発の使用 済み核燃料を収容するプールがいっぱいになってきたとして、新し く共用プールを作り、そこに使用済み核燃料を一時的に保管するた めの事前了解を求めてきた。 使用済み核燃料プールは原子炉の上部に作られていて、原子炉から クレーンで取り出した使用済み核燃料をそのまま収めらるようにな っているが、そこから、移し替えるプールを増設したいというので ある。 原子力安全対策課の高倉君からレクチャーを受け、私は「問題ない だろう」と思ったが、「共用プールの燃料は、いつ持ち出されるの か?」とふと疑問に思った。 プールを増設するということは、原発で使われた燃料がどこにも持 ち出されず溜まっていく可能性があるということではないか。発電 所とは電気を作る工場であり、使用済み核燃料の中間保管施設や最 終保管施設ではない。――》 福島原発の真実 (平凡社新書) ◎国家がからむ事業が、これほどまでに、行き当たりばったりなの か、どうしても、信じられない。
班目春樹 枝野 細野豪志 子供を被曝させて半年 平然と国会9/28
(iss2013 さんが 2011/09/27 にアップロード) 【参議院予算委員会質疑9/28  森まさこ(福島県選出)の質疑】

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔冬〕天文  新木場の端に転がる冬夕日
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
柿色に暮れゆく空の彼方にはいつかは戻る故郷の在り
緒方陽子(59歳)福井県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
一刻者(bigot n.)
あなたが抱いていない見解を、頑固に、かつ熱狂的に固執する者。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

この車は安心して乗れますよ。This is a car you can trust.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師>

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆◎

John Constable “牧草地から見たソールズベリー大聖堂”
1831年 ロンドン・ナショナル・ギャラリー) ◇ジョン・コンスタブル(John Constable、1776年6月11日 - 1837年3月31日) 「カンスタブル」とも。19世紀のイギリス風景画の代表的画家。ウィリアム ・ターナーとともに、同時代、イギリスを代表する画家。西洋絵画の歴史にお いては、神話、聖書のエピソード、歴史上の大事件や偉人などをテーマとした 「歴史画」が常に上位におかれ、「風景」は歴史画や物語の背景としての意味 しか持っていませんでした。ヨーロッパ全土で、風景画が、市民権を得るには、 フランスのバルビゾン派、イギリスのターナーやジョン・コンスタブルが登場 する19世紀を待たねばなりませんでした。フランス・ロマン派に大きな影響 を与えました。
〔John Constable スライド画集〕
(1startgallerycom さんが 2009/11/10 にアップロード)
John Constable and the Theory of Landscape Painting [ハードカバー]
John Constable and the Theory of Landscape Painting