ロンドン市内のあんパン工場で働いていた青年読者

{日本にいたら実現できないことが可能になったので、
 日本へ歸るつもりはありません。この国で働いて税金
 を払って、年金はこの国で受けるつもりです。高尾さ
 んの本を読んで決心して日本を出たんですよ。若い間
 に決心してよかったです。ロンドンの日本食料品店で
 ぼくの焼いた三笠(ドラ焼)を買って食べて下さい}
(イギリス・ニッポン政治の品格)

『イギリス・ニッポン政治の品格 』〈著者〉高尾 慶子(87)

ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス

・「Retirement Visa」を知っていますか
思い切って、若い間に日本を出たほうがいいということだ
ロンドン市内のあんパン工場で働いていた青年読者
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

「第2章 反原発の群像」より

☆反原発のシンボル
高木仁三郎を語る(2)

エスペラントで「世界のいろはが一つになるぞよ」

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

・第6章 握りつぶされた内部告発(33)
自民党本部に乗り込む(その3)

利益誘導型政治を長く続けてきた自民党の限界が露呈

『イギリス・ニッポン政治の品格 』(87)

ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス

・「Retirement Visa」を知っていますか
思い切って、若い間に日本を出たほうがいいということだ
「《 私の考えでは、老後こそ住み馴れた母国で過 ごすほうがいいと思う。 若いときから日本を出て海外で暮らしてきた 人は、それなりの生き方を学んでいるし、言 葉にも不自由しないと思うが、年を取ってか らでは、外国の習慣や言葉に馴れるのはたい へんだと思う。 それはいつも欲求不満になり、ここは外国な んだとわかっているつもりでも我慢できなく なる。 外国で日本人同士の夫婦で肩寄せ合って暮ら してゆくのもいいかも知れないが、いつまで も暮らしている国の仲間入りができないのは、 せつないことだ。 私が日本の若い人たちに勧めたいのは、いま の希望のない日本でワーキングプアやハウジ ングプアに脅えながら暮らすのなら、思い切 って若い間に日本を出たほうがいいというこ とだ。 技術さえあれば、EU諸国で雇われれば医療 費はどの国も無料だし、永住権さえ確保でき れば、住宅手当も支給してくれる国がほとん どだからだ。
Japan Matsuri 2010 London - Tsugaru jamisen by Hibiki Ichikawa
ロンドン市内のあんパン工場で働いていた青年読者
ただし、旧社会主義国の事情はよくわからな いのだが、私の英国人の友人の話では、西側 も旧東側のEU国も、条件は同じだというこ とだ。 日本で、ホームレスになる不安に脅えて生き ている人は、技術を学んで日本を出たほうが いい。 私の読者で、日本を出てロンドンの日本人経 営のあんパン工場で働いている男性がいる。 ある日、手紙がきて、 「ずーっと連絡しようと考えながら連絡しな くてごめんなさい。毎年、クリスマスカード を日本の住所に送って下さっていると家族か ら知らされて、早くお知らせしようと考えな がら、いまに至ってしまいました」 ということで電話をしてみたら、四年前に日 本を出てロンドン市内のあんパン工場で働い ているとのこと。 もうすぐ永住権が取得できるので、結婚を考 えているとか、銀行でお金を借りてモーゲー ジ(担保)で家を買うつもりとか。 「日本にいたら実現できないことが可能にな ったので、日本へ歸るつもりはありません。 この国で働いて税金を払って、年金はこの国 で受けるつもりです。 高尾さんの本を読んで決心して日本を出たん ですよ。若い間に決心してよかったです。ロ ンドンの日本食料品店でぼくの焼いた三笠 (ドラ焼)を買って食べて下さい」 私は電話を切ったあと、とても気分がよかっ た。彼の手紙の中にはカラーのリーフレット が同封してあり、おいしそうな粒あんの三笠 の写真を見ながら、甘いもの好きの私はすぐ にウェストエンドまで買いに行こうと思った。 」》
Japan Matsuri 2011
(つづく) (Y985-31)
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

原発安全神話を捏造してきたのは誰か!   政財界、メディアと御用学者とタレント文化人――原発翼賛体制のす  べてを暴き、フクシマの惨事を招いた者たちを怒りをこめて告発する》  (表紙帯から)

「第2章 反原発の群像」より

☆反原発のシンボル
高木仁三郎を語る(2)

エスペラントで「世界のいろはが一つになるぞよ」

《「――三番目は、猫好きなところですね。これはもうほんとに、大の猫 好きで、犬の好きな方から反発されるかもしれませんが、歴代首相の指南 番といわれた安岡正篤という人間がおりますが、この人が猫をめちゃくち ゃに言ってるんですね。 猫なで声とか、ドロボウ猫とか、ロクでもないものの代名詞だみたいなこ とを言っている。そういう人間は保守のご意見番になるんだと、私は勝手 に考えているんです。 私がなるほどと思ったのは、高木さんが自由猫という言い方を――要する にノラ猫なんですが、それをカッコよく「自由猫」と言う。 私は「ノラ猫」って言ってしまうんで、そのあたり品格の違いなんだろう と思ったりする。まあ、自由猫への思い入れという、そういう共通項も、 勝手に考えていたんです。 エスペラントを高木さんはかなり本格的にやって、エスペラントにはまた 人脈というものあります。エスペラントを、いまにつなげて言いますと、 大本教というのが、世界に数少なく残ったエスペラントのスポンサーなん ですね。 なぜ大本教がそういうことにこだわるかというと、出口王仁三郎という人 が「世界のいろはが一つになるぞよ」ということで、一所懸命やっていた わけです。 大本教というのは、ご承知のように、天皇制国家によって二度、大弾圧を 受ける。ではなぜ、戦争中の天皇制国家が大本教をそれほど目の敵にした かと言うと、私が考えるところは二つある。 一つは国際性ですね。もう一つは、あそこの教祖は代々女性なんですね。 王仁三郎は番頭に過ぎないのであって、教祖は女性である。 となると、天皇制とはまったく相容れにないわけです。そういう意味での 大弾圧を受けたんだと、私は解釈しています。 そのエスペラントというものに、高木さんが非常に共感を寄せて、本格的 に習ってというのは、やはり言葉というもに大変な神経をつかっていたと いうことなんだろうと思います。――》 原発文化人50人斬り出口王仁三郎エスペラントとの関係は濃密であります。王仁三郎は、 反差別思想や平和主義を掲げるエスペラントにえらく共鳴し、1924年大正13年)にエスペラントでの大本関連の出版活動を開始しました。 現在でも教団の主要活動と位置づけられており、「エスペラント普及会」 を設置しての普及活動などをおこなっています。熱心な会員約45,000人の ほとんどが、機関誌などを通じてエスペラントを学び、約1,000人が流暢 に話せるといいます。
出口王仁三郎 〜水の化身〜
(OnitamaProj さんが 2010/05/06 にアップロード)
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

《国が操る「原発全体主義政策」の病根を知り尽くした前知事が  そのすべてを告発》(表紙帯から)
・第6章 握りつぶされた内部告発(33)
自民党本部に乗り込む(その3)

利益誘導型政治を長く続けてきた自民党の限界が露呈

《「――一「高レベル放射性廃棄物の実験施設を、大変な反対運動があっ たが受け入れた。等しく国民はつらい思いをしながら、原子力政策の維持 に努力している」 と訴え、私を批判したのは古屋圭司衆議院議員(岐阜)だ。地方の仲間割 れは、官僚の思うツボではないのか。 「福島県は九八年に最初にプルサーマル計画への事前了解を出した県であ り、〇一年ニ月八日のプルサーマル凍結の発表までエネルギー政策への最 大の協力県だ。原発核燃料サイクルは違う問題で、国民的議論を尽くす べきだ」 私が言い返すと、津島議員はこう詰めよってきた。 「要するに、核燃料サイクルに賛成なのか、反対なのか」 私も自民党参議院議員であったので、自民党の部会は議同士が乱暴に本 音をぶつけ合うところだとわきまえている。 お互いに忌憚のない意見を言い合うことはできた。しかし議論のトーンは、 「原発の負担は全国で分かち合わなければならない」というところに収束 して行く。 点検記録改竄と、それぞれの負担は別問題であり、政治がリーダーシップ をとって厳しく原発政策をコントロールしようという思想は、やはりなか った。 もちろん、議員が負担だけを甘んじて受けているいるわけがない。施設を 受け入れれば固定資産税や交付金は入る。彼らはそこを二重構造にして、 問題の核心を隠してしまっている。 私が原発立地地域の地域振興で悩んだように、表裏一体の問題として是非 を問う姿勢が、決定的に欠けている。それが、利益誘導型政治を長く続け てきた自民党の限界なのだろう。――》 福島原発の真実 (平凡社新書)地方自治体には、原発施設を受け入れれば、莫大な固定資産税や交付金が 入る。この原発マネーが原発立地地域を蝕んだ。その後遺症の悪臭が、いま、 あちこちで、漂っています。
小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判
参議院 行政監視委員会にて 2011年5月23日(月)】 (gomizeromirai2 さんが 2011/05/24 にアップロード)
Sir John Everett Millais “落ち葉 ”
(この絵には主題はない。しかし意味内容まで無いというわけ ではなく、ミレイは感情を描こうとした。美しい少女たちにも いつかは死が訪れる。という逃れられない死への思いである) (1855 - 1856年・マンチェスター市立美術館 ) (サー・ジョン・エヴァレット・ミレー, 1829年6月8日 − 1896年8月13日) ◇19世紀のイギリスの画家。ラファエル前派の一員。ミレイと表記されること も多いですが、『落穂拾い』などで知られるフランスの画家ジャン=フランソ ワ・ミレーとは別人。なお、ラファエル前派(Pre-Raphaelite Brotherhood) とは、19世紀の中頃、ヴィクトリア朝のイギリスで活動した美術家・批評家 (また時に、彼らは詩も書いた)から成るグループ。19世紀後半の西洋美術 において、印象派とならぶ一大運動であった象徴主義美術の先駆と考えられて います。

『イギリス・ニッポン政治の品格 』(87)

『イギリス・ニッポン政治の品格』
単行本: 253ページ 出版社: 展望社 (2011/05) 〔目次〕 ◎ベニハナでウィリアム王子に説教した私  ・ウィリアム王子に贈った養毛剤  ・英国労働党・新党首の父は移民のユダヤ人  ・企業の宿命、再び  ・スーザン・ボイルと英国人の夢  ・名門校出身と結婚の関係 ◎矢沢永吉さんにサーヴィスしたこともあった  ・高級ホテルのトイレのチップ  ・ドルチェ&ガッバーナのバッグと、ブランドいろいろ  ・有名人で賑わった日本レストラン ◎ネルスン・マンデーラの南アフリカ  ・ネルスン・マンデーラと南アから来た友人たち  ・英国と南ア共和国の今昔物語 ◎イスラムの国々とつきあうのは難しい  ・スコットランド人の寛大さ  ・モズレムからもらったクリスマスカード ◎ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス  ・まだ見ぬアメリカについて考える  ・「RETIREMENT VISA」を知ってますか?  ・日本国は日本国民を守ってくれない 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお・けいこ) 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校 に進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て1972年、英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年、二人で帰国、京都で暮らす。1982 年、離婚。1988年、再び英国へ。ロンドンの日本レスト ランのウェイトレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハ ウスキーパーなどを経て、1998年『イギリス人はおかし い』を発表し、注目を浴びる。著書に、『イギリス人はかな しい』『イギリス人はしたたかさ』『わたしのイギリス人  あなたのニッポン』『イギリス・ニッポン 言わせてもらい まっせ』『許すかNOか―イギリス・日本 57年目の和解』 『イギリス ウフフの年金生活』『まだまだ言うぞ イギリ ス・ニッポン』『書かずに我慢できない イギリス・ニッポ ン』がある。 イギリス・ニッポン政治の品格

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔秋〕地理  児が駆けて母の視界の秋の浜
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
公孫樹の葉色づく温度十四度と知りて寒さにぎんなん拾う
下境英雄(84歳)群馬県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
火葬(cremation n.)
人間の冷肉(コールドミート)を暖め直す操作。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

1週間分の仕事が無駄になったわ。A week's work went to nothing.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師>