欧州の列車に比べて新幹線が特に優れているとは思わない

{日本の新幹線の車内はきれいで速いが、ヨーロッパ
 の列車に比べて飛びきり優れているとは思わない。
 しかし、英国もこのごろはきれいな車輌になったが、
 乗客のマナーはヨーロッパ一悪い。}
(イギリス・ニッポン政治の品格)

『イギリス・ニッポン政治の品格 』〈著者〉高尾 慶子(83)

ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス

・まだ見ぬアメリカについて考える
やっぱり、ニューヨークは見てこようと決めた
欧州の列車に比べて新幹線が特に優れているとは思わない
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

「第2章 反原発の群像」より

☆反原発のシンボル
高木仁三郎の憤怒の源」(その6)

・憤怒を燃やして(2)

何もない胃をがりがり食ひ破る鼠も死んだ
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

・第6章 握りつぶれた内部告発(29)

・思わず出た原子力委員会・藤家洋一委員長の本音(その3)

原発問題は、地方が口出しする余地のない国策なのだ」

『イギリス・ニッポン政治の品格 』(83)

ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス

・まだ見ぬアメリカについて考える
やっぱり、ニューヨークは見てこようと決めた
「《 ニューヨーク、東京と並んで、ロンドンのシ ティーには世界三大国際証券取引所のある資 本主義のメッカでありながら、英国は、アメ リカのもっとも恐れる社会主義国なのである。 これは保守党といえど崩せない。 トニー・ブレア労働党内閣の首相のとき、 英国をヨーロッパ一の経済大国にした。社会 主義を憎悪するサッチャーすら、英国をブレ アのときのような経済大国にすることはでき なかった。 社会主義共産主義の主義が悪いのでななく、 そのやり方次第で、国は繁栄も崩壊もする。 北欧四国は立派な社会主義国家である。 私は、いまアメリカをこの目で見ずして、ア メリカについて断言することも、米谷ふみ子 さんとの深い議論もできないと考え、やっぱ り、ニューヨークは見てこようと決めた。 私のイタリアの女友だちバルバラは、「ケイ コはロンドンの地下鉄は汚い汚いというけれ ど、ニューヨークの地下鉄と比べたら、ロン ドンは十倍きれいよ」といった。 また、ニューヨーク在住の読者は、手紙で、 「AMTRAK(全米鉄道旅客公社)に比べ たら、日本の新幹線はチャチくさいですよ。 大人と子どもの乗り物の違いのようです」と いってこられたが、私は信じる。 アメリカ映画で見るニューヨークやシカゴの セントラルステーションは、大伽藍のようだ し、列車そのものだって豪華だし、ローカル だって日本のそれよりははるかに立派だ。 私はアメリカの列車内を映画を見るたび、き っと運賃は日本やヨーロッパより高いのだろ うなあ、と想像している。
INSIDE the Amtrak Anniversary Train!
欧州の列車に比べて新幹線が特に優れているとは思わない
私はいままでヨーロッパへ行って、たくさん の違う国の列車に乗ったが、豪華さはノルウ ェーとドイツ。スイスやベルギーもきれいだ った。イタリアも北へ行くのはきれいだが、 ローマから南へ行くのはひどい。 日本の新幹線の車内はきれいで速いが、ヨー ロッパの列車に比べて飛びきり優れていると は思わない。しかし、英国もこのごろはきれ いな車輌になったが、乗客のマナーはヨーロ ッパ一悪い。 私の読者は、ニューヨークからフィラデルフ ィアまで AMTRAK で行ってみましょう と誘ってくれるので、一度アメリカの列車の 旅もしてみたいと楽しみしているのだ。 アメリカへ行って、映画ではなく実際にアメ リカ国民と話をしてみたいと期待している。 英国のNHSがいかに素晴らしいか、話して こようと考えている。 ちなみ、私のこのニューヨーク在住の読者は、 私の著書を New York City Library でみつ けて借りて読んだのだが、私の本の読者にな ったきっかけということだ。米谷ふみ子さん にその話をしたら、驚き羨ましがっていた。 英国のほうは、 Barnet 区に住んでいる日本 人ビジネスマンによると、「 Barnet 区の区 立図書館には、高尾さんの著書は全部そろっ て揃っていますよ」とのこと。私はまだその 図書館を訪ねたことはないが、それを聞いて とても嬉しかった。 」》
北欧を行く「フロム鉄道」3分/Norway
(つづく) (Y080-29) (Y081-30休)から(Y082-31休)
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

原発安全神話を捏造してきたのは誰か!   政財界、メディアと御用学者とタレント文化人――原発翼賛体制のす  べてを暴き、フクシマの惨事を招いた者たちを怒りをこめて告発する》  (表紙帯から)

「第2章 反原発の群像」より

☆反原発のシンボル
高木仁三郎の憤怒の源」(その6)

・憤怒を燃やして(2)

何もない胃をがりがり食ひ破る鼠も死んだ
《「――一山本太郎編著の『愛の詩歌集』(現代教養文庫、一九六〇年) には恭次郎はこう紹介されている。 〈明治三ニ年(一八九九)群馬県に生る。前橋中学卒。銀行員となる。大 正九年川路柳虹等の「炬火」に参加。一〇年上京。この頃大杉栄の無政府 主義に近づく。一二年岡本潤川崎長太郎壺井繁治らと「赤と黒」を創 刊。昭和一三年(一九三八年)歿。詩集「死刑宣言」「断片」「萩原恭次 郎詩集」等がある〉 そして、こんな詩が引かれているのである。  長い髪によごれたリボンを結んであそんだ彼の女は  夜になると部屋にくらく座つたまヽ動かない  疲れた心臓の尖端をヂョキヂョキ鋏で切りはぢめる  ――――ウドンを買って来て食べやう  ――――また心をはさみ切ってはいけない  昨日はアルコールにふくれた蛙が死んだよ  今日は欺瞞にみちた小さな脳髄の蛙が死んだよ  どつちもざまの悪い骸骨となった  何もない胃をがりがり食ひ破る鼠も死んだ  ――――絶淵には    白いペンギン鳥が糞だらけになって死んでゐる  飢餓は歯をくろくよごしてゐる  私は葱を噛んで晩飯にしても眠られる  煙突のやうな無愛想につヽ立ったまヽでも平気だ  私はすでに私のために苦しまないが  ヂョキ ヂョキ ヂョキ…………………………  そんな顔をしないで    疲労の頂点きりきりまはつてゐる心臓を眠らせろ  ――――ウドンを買って来て食べやう  ――――夏ミカンを買って来て食べやう  『死刑宣告』所収のこの詩は、私には親しみにくい。しかし、高木には上州 名物の空っ風や赤城の山のように、その身体に入ったのかも知れない。――》 原発文化人50人斬り ◎“どつちもざまの悪い骸骨となった” 私には、福島原発の廃墟の光景が重なります。福島第一原発3号機の ねじ曲がり、粉々になった建屋の廃屋が浮かんできました。
原発のカリスマ 市民科学者 高木仁三郎 (1)
(LunaticEclipseJapan9 さんが 2011/07/04 にアップロード)
原発のカリスマ 市民科学者 高木仁三郎 (2)
(LunaticEclipseJapan9 さんが 2011/07/04 にアップロード)
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

《国が操る「原発全体主義政策」の病根を知り尽くした前知事が  そのすべてを告発》(表紙帯から)
・第6章 握りつぶれた内部告発(29)

・思わず出た原子力委員会・藤家洋一委員長の本音(その3)

原発問題は、地方が口出しする余地のない国策なのだ」
《「――思うに、藤家委員長は率直な人なのだろう。そして、プルサーマ ル推進への義務感がある。 しかし、あくまで福島県が求めた、政策を立ち止まって見直し、しかもそ の過程を透明にして国民に見せよう、参加させようという気はないようだ。 九八年の事前了承から事前了承白紙撤回に至るまで、なぜ地元のわれわれ が態度を硬化させているかについて、一歩、引いて話を聞こうという気持 ちがない(議事録を見ると、私もそうかもしれななが……)。 「原発問題は、地方が口出しする余地のない国策なのだ」という考え方が 透けて見える。それではこれからの原子力政策は、成り立たないのではな いか。――》 福島原発の真実 (平凡社新書) ◎“プルサーマル推進への義務感がある。”義務感と言えば聞こえがいい が、保身への執着に過ぎない。本来、国民に仕えるべき官僚が、国民の安 寧など眼中にないのだ。どうして、人間が、こうなってしまうのか、私に は大きな研究課題である。
第139回世日クラブ定期講演会サンプル
◆テーマ「日本は原子力選択の原点に戻れ」  藤家洋一氏(前原子力委員会委員長) (senichiclub さんが 2011/10/27 にアップロード)
Sir John Everett Millais “樵の娘 ”
(1851年・C.パットモアの詩より) (サー・ジョン・エヴァレット・ミレー, 1829年6月8日 − 1896年8月13日) ◇19世紀のイギリスの画家。ラファエル前派の一員。ミレイと表記されること も多いですが、『落穂拾い』などで知られるフランスの画家ジャン=フランソ ワ・ミレーとは別人。なお、ラファエル前派(Pre-Raphaelite Brotherhood) とは、19世紀の中頃、ヴィクトリア朝のイギリスで活動した美術家・批評家 (また時に、彼らは詩も書いた)から成るグループ。19世紀後半の西洋美術 において、印象派とならぶ一大運動であった象徴主義美術の先駆と考えられて います。 **『イギリス・ニッポン政治の品格 』(83)
『イギリス・ニッポン政治の品格』
単行本: 253ページ 出版社: 展望社 (2011/05) 〔目次〕 ◎ベニハナでウィリアム王子に説教した私  ・ウィリアム王子に贈った養毛剤  ・英国労働党・新党首の父は移民のユダヤ人  ・企業の宿命、再び  ・スーザン・ボイルと英国人の夢  ・名門校出身と結婚の関係 ◎矢沢永吉さんにサーヴィスしたこともあった  ・高級ホテルのトイレのチップ  ・ドルチェ&ガッバーナのバッグと、ブランドいろいろ  ・有名人で賑わった日本レストラン ◎ネルスン・マンデーラの南アフリカ  ・ネルスン・マンデーラと南アから来た友人たち  ・英国と南ア共和国の今昔物語 ◎イスラムの国々とつきあうのは難しい  ・スコットランド人の寛大さ  ・モズレムからもらったクリスマスカード ◎ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス  ・まだ見ぬアメリカについて考える  ・「RETIREMENT VISA」を知ってますか?  ・日本国は日本国民を守ってくれない 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお・けいこ) 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校 に進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て1972年、英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年、二人で帰国、京都で暮らす。1982 年、離婚。1988年、再び英国へ。ロンドンの日本レスト ランのウェイトレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハ ウスキーパーなどを経て、1998年『イギリス人はおかし い』を発表し、注目を浴びる。著書に、『イギリス人はかな しい』『イギリス人はしたたかさ』『わたしのイギリス人  あなたのニッポン』『イギリス・ニッポン 言わせてもらい まっせ』『許すかNOか―イギリス・日本 57年目の和解』 『イギリス ウフフの年金生活』『まだまだ言うぞ イギリ ス・ニッポン』『書かずに我慢できない イギリス・ニッポ ン』がある。 イギリス・ニッポン政治の品格

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔秋〕植物  寄宿子に柿は二階の目の高さ
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
漁火は海原はるかまたヽきて越後筒石母の故郷
滝沢マツ(79歳)新潟県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
剃刀(razor n.)
白人人種がおのれの美貌をさらに美しくさせ、蒙古人 がおのれを物笑いの種にしてみせ、アメリカの黒人が おのれの価値を確認するのに用いる道具。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

鼻風邪を引いているみたいだね。You sound like you have the sniffles. <NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師>