ジョン・レノンの丸いフレームの眼鏡も英医療制度のもの

{作家の曽野綾子さんは、「日本のように救急車が無料の国が、
どこにある」と、さかんに書いておられるが、彼女はアメリ
 と比べていっているのである。ヨーロッパはスイスを除いて、
 住民皆医療費無料をご存知ないらしい。それから、そんなに、
 アフリカの現状を憂いるなら、田園調布のご自宅をお売りにな
 れば、アフリカの寒村に、病院は建てられるる思うけど。}
(イギリス・ニッポン政治の品格)

『イギリス・ニッポン政治の品格 』〈著者〉高尾 慶子(82)

ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス

・まだ見ぬアメリカについて考える
米国の製薬会社と病院を英国の知識人はパラノイアだという
ジョン・レノンの丸いフレームの眼鏡も英医療制度のもの
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

「第2章 反原発の群像」より

☆反原発のシンボル
高木仁三郎の憤怒の源」(その5)

・憤怒を燃やして

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

・第6章 握りつぶれた内部告発(28)

・思わず出た原子力委員会・藤家洋一委員長の本音(その2)

藤家委員長「プルサーマルっをどこでもいいから」ホラ本音が出た!

『イギリス・ニッポン政治の品格 』(82)

ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス

・まだ見ぬアメリカについて考える
米国の製薬会社と病院を英国の知識人はパラノイアだと
「《 眼科医は「これを一ヵ月以上続けて治らない ようであれば、また来て下さい。まず、これ らの治療薬で試して下さい。白内障はいまの ところまったく大丈夫ですよ」といった。 処方箋をもって薬局へ行くと、一ヵ月とは考 えられないような大量の薬をもらった。そう、 もらったのだ。この国の六十歳以上は医者の 処方した薬は無料だからだ。市販の薬は、痛 め止めと下剤以外はほとんど気休めみたいで 効力はない。 けれどGPの処方した薬は驚くほど効力があ る。しかし、GPへ一回一回行くのが面倒な ので、GPは無料でも、つい市販の有料を買 ってしまう。 アメリカの製薬会社と民間病院は、オバマ大 統領の提案をなぜ恐れ反対するのだろう。医 療が無料になれば、国民はこぞってクリニッ クや病院に行くようになるから、それこそ以 前よりこの二つは大儲けできるのに。 治療費、薬代は政府が支払ってくれるのだ。 だから実行する前からパニックになっている アメリカの製薬会社と病院を、英国の知識人 はパラノイアだといっているのだ。
ジョン・レノンの眼鏡、今や商品名『ジョンレノン メガネ』
ジョン・レノンの丸いフレームの眼鏡も英医療制度のもの
アメリカという国は、まだ精神的にとても未 成熟な国だ。銃を規制しないのも、製薬会社 と病院を儲けさせるために残しているのだろ う。救急車が有料だなんて文明国とは呼べな い。英国もヨーロッパ全体も救急車は無料で ある。 作家の曽野綾子さんは、「日本のように救急 車が無料の国がどこにある」と、さかんに書 いておられるが、彼女はアメリカと比べてい っているのである。ヨーロッパはスイスを除 いて、住民皆医療費無料をご存知ないらしい。 それから、そんなにアフリカの現状を憂いる なら、田園調布のご自宅をお売りになれば、 アフリカの寒村に、病院は建てられるる思う けど。 ところが私の涙のことだが、GPの眼科のド クターの処方した薬で涙がピタリと止まった。 英国は眼鏡もブランドのフレームでなければ、 フレームもレンズも無料で支給される。 ジョン・レノンのかけていた丸いフレームの めがねはNHSのものである。補聴器も買う 余裕がなければ、検査の結果、NHSから支 給される。 」》
曽野 綾子(1931年(昭和6年)9月17日 - )
◇曾野とも。本名、三浦知壽子。旧姓、町田。カトリック教徒 で洗礼名はマリア・エリザベト。聖心女子大学文学部英文科卒 業。2009年10月より日本郵政社外取締役。同時代の女性クリス チャン作家である三浦綾子とともに「W綾子」と称され、混同 されることも。 1995年、日本財団日本船舶振興会)曽野は、2代目会長に就 任したとき、初めての会見で就任の理由を問われ、「不正にま みれた富で友達をつくりなさい」と、聖書の言葉を引用、記者 たちを面食らわせたのは有名な話。 「かけ事のお金が不正という意味ではない。たとえ金の出所や 動機が不純であっても、その金をいかに良いことに使えるか、 それが大切なんだ、と聖書も言っているんです」と解説しまし た。クリスチャンといっても、いろいろですね。 (つづく) (Y079-29)
◆◇◆続々・立ち読み失礼◆◇◆

☆佐高 信『原発文化人50人斬り』毎日新聞社

原発安全神話を捏造してきたのは誰か!   政財界、メディアと御用学者とタレント文化人――原発翼賛体制のす  べてを暴き、フクシマの惨事を招いた者たちを怒りをこめて告発する》  (表紙帯から)

「第2章 反原発の群像」より

☆反原発のシンボル
高木仁三郎の憤怒の源」(その5)

・憤怒を燃やして

《「――一『市民科学者として生きる』を読み返して、私が高木が共感し た郷土出身の二人の詩人の名を意識した。高木が生まれた一九三八年に亡 くなった萩原恭次郎と、そして、荻原朔太郎である。 高木も、やはり、「萩原と言えば朔太郎」で、恭太郎の名はわずかに知る ばかりだっとというが、そこで、  汝は山河と共に生くべし  汝の名は山岳に刻むべし  流水に画くべし という前橋市内に建てられた恭太郎の詩碑を引くとともに、  厳冬の地は壮烈な意思に凍りついてゆく  俺は酷烈な寒気に裸の胸をさらしてゐる  来い! 来い!  鋼鉄の冬よ 何物も清く氷結させる勇者よ  俺は只一すぢの矢となる。 という詩の一節を引いている。 高木はこのような「烈しさを露にした朔太郎や恭太郎」よりは、のちに、 違った烈しさをもつ宮澤賢治に惹かれ、『宮澤賢治をめぐる冒険――水や 光や風のエコロジー』(社会思想社、一九九五年)を書くことになる。 私は「烈しさを露にした朔太郎や恭太郎」にとどまったということかも知 れないが、朔太郎はともかく、恭太郎の名はあまり知られていない。高木 はこの同郷の詩人の生を追ったはずである。――》 原発文化人50人斬り ◎ここでは、東北人特有の気質が、深くかかわっています。
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久 (著) 『福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆

《国が操る「原発全体主義政策」の病根を知り尽くした前知事が  そのすべてを告発》(表紙帯から)
・第6章 握りつぶれた内部告発(28)

・思わず出た原子力委員会・藤家洋一委員長の本音(その2)

藤家委員長「プルサーマルっをどこでもいいから」ホラ本音が出た!
《「――昨日のダイアログの続きです。 私「(発言をさえぎって)だいだい九月一九日に、プルサーマルを推進 するというメッセージを出されているんですね。私どもに対するアピー ルなんでしょうが、これだけの問題が起きたときに普通はやらないじゃ ないでしょうか。原子力委員会さんが果たす役割というのがまた別にあ ると思って」 藤家「(発言をさえぎって)そこは知事、問題点をどう処理するかとい う意味で、ルール違反にペナルティを科すということと、原子力基本政 策において変わりなないのだということを伝えることが、混乱を防ぐと いう意味で重要だと、ふたつのことを同時に考えなければならない立場 にいるということはご理解いただきたいと思います」 私「プルトニウムはどんどん溜まっていく。われわれが二月九日にプル サーマルは凍結と表明」したときに、プルトニウムがあまったら大変な ことになると攻撃されました」 藤家「(発言をさえぎって)その計算の大きな問題は、プルトニウムを ゼロにするこを前提にしていることです。核燃料サイクルプルトニウ ムをバランスよく使うことなので」 私「(発言をさえぎって)これについて利用計画を作るということです が、いつごろ出てくるんですか」 藤家「私が申し上げたいのは、とにかく日本が国際的な約束を果たせな い国にしたくないんですよ。したがって、海外の」 私「(発言をさえぎって)ですから私どもは、このプルトニウム三〇ト ンについてどう処理するか真剣に考えて」 藤家「(発言をさえぎって)ひとつでもいいから始めさせてほしいと。 プルサーマルっをどこでもいいから」しています また、本音が出た。――》 福島原発の真実 (平凡社新書) ◎藤家委員長は「混乱を防ぐ」とか言うが、常日頃、心底から、国民を バカ扱いしているから、自然と出てくる言葉なのです。こういう人が国 から勲章を貰うのですね。まったっくっ、モウ。 さすがに、内閣府原子力委員会も目をさましたようです。東京電力福島 第1原発1〜4号機の廃炉措置について、使用済み核燃料プール内の燃 料は2015年以降、原子炉内の溶融燃料は22年以降、取り出し作業 を始め、廃炉終了には「30年以上を要する」という報告書案を発表し ました。おとといきやがれ。
Sir John Everett Millais “ ベラスケス回想”
(1868年・ロンドン、ロイヤル・アカデミー ) (サー・ジョン・エヴァレット・ミレー, 1829年6月8日 − 1896年8月13日) ◇19世紀のイギリスの画家。ラファエル前派の一員。ミレイと表記されること も多いですが、『落穂拾い』などで知られるフランスの画家ジャン=フランソ ワ・ミレーとは別人。なお、ラファエル前派(Pre-Raphaelite Brotherhood) とは、19世紀の中頃、ヴィクトリア朝のイギリスで活動した美術家・批評家 (また時に、彼らは詩も書いた)から成るグループ。19世紀後半の西洋美術 において、印象派とならぶ一大運動であった象徴主義美術の先駆と考えられて います。

『イギリス・ニッポン政治の品格 』(82)

『イギリス・ニッポン政治の品格』
単行本: 253ページ 出版社: 展望社 (2011/05) 〔目次〕 ◎ベニハナでウィリアム王子に説教した私  ・ウィリアム王子に贈った養毛剤  ・英国労働党・新党首の父は移民のユダヤ人  ・企業の宿命、再び  ・スーザン・ボイルと英国人の夢  ・名門校出身と結婚の関係 ◎矢沢永吉さんにサーヴィスしたこともあった  ・高級ホテルのトイレのチップ  ・ドルチェ&ガッバーナのバッグと、ブランドいろいろ  ・有名人で賑わった日本レストラン ◎ネルスン・マンデーラの南アフリカ  ・ネルスン・マンデーラと南アから来た友人たち  ・英国と南ア共和国の今昔物語 ◎イスラムの国々とつきあうのは難しい  ・スコットランド人の寛大さ  ・モズレムからもらったクリスマスカード ◎ホームレスでも豪邸に住める国・イギリス  ・まだ見ぬアメリカについて考える  ・「RETIREMENT VISA」を知ってますか?  ・日本国は日本国民を守ってくれない 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお・けいこ) 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校 に進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て1972年、英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年、二人で帰国、京都で暮らす。1982 年、離婚。1988年、再び英国へ。ロンドンの日本レスト ランのウェイトレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハ ウスキーパーなどを経て、1998年『イギリス人はおかし い』を発表し、注目を浴びる。著書に、『イギリス人はかな しい』『イギリス人はしたたかさ』『わたしのイギリス人  あなたのニッポン』『イギリス・ニッポン 言わせてもらい まっせ』『許すかNOか―イギリス・日本 57年目の和解』 『イギリス ウフフの年金生活』『まだまだ言うぞ イギリ ス・ニッポン』『書かずに我慢できない イギリス・ニッポ ン』がある。 イギリス・ニッポン政治の品格

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔秋〕生活  高層の夜業かがやく千の窓
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
幾千の雁飛び立ちぬ宮嶋の朝の湖面を捲るがごとく
村山朝子(70歳)北海道

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
過労(overwork n.)
身分の高い役人が、魚釣りに行きたいと 思う時にかかり易い危険な病気。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

彼の最新作は飛ぶように売れている。His latest novel is selling like hot cakes.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師>