男子と異なってGHQを恐れない女性教員

日教組 (新潮新書) 』〈著者〉森口 朗(11)

〈著者〉森口 朗(もりぐち・あきら)
アメリカ「サバティカル‐イヤー」について
・海に向こうで:アジア航空宇宙展、香港で8日開幕へ

第一章 「日教組」の誕生

・民主的修養としての組合のすすめ
・教職員組合の爆発的拡大の果てに
・男子と異なってGHQを恐れない女性教員

日教組 (新潮新書) 』〈著者〉森口 朗(11)

アメリカ「サバティカル‐イヤー」について
一九四七年三月八日に結ばれた文部省と教職 員組合の労働協約に、「一年に二十日の自由 研究日を設ける」の項目がありました。 スケールが小さい。二十日位いじゃケチくさ い。先生(特に小学校教師)は、大いに自由 時間を持つべきだというのが、先入観なしの 私の考えです。 アメリカに、「サバティカル‐イヤー」 (sabbatical year)という制度があります。 参考になりませんかね。 古代ユダヤ人が七年ごとに休耕した安息年」 に由来し、一定の年ごとに、大学の教員など に与えられる有給の長期休暇。 アメリカでは通例七年ごとに半年か一年の休 暇がとれます。この制度で、ヨーロッパへ遊 学している先生をよくみかけました。 それから、日本でも、よく外国の大学の現役 の先生が長期にこちらの研究室に来て、悠々 と実験やセミナーや旅行をしているのを目に しますよね。 実際は、サバティカルの時には、年俸にする と給料は下がるそうです。しかし、復職を完 全保障された上での、1年間の自由時間は、 研究者としてのキャリアアップに大きな貢献 をしています。 その後の研究生活がより豊かになり、次々に オリジナルな研究が出てくる欧米の大学は、 研究者に対する待遇が進んでいます。
海に向こうで:アジア航空宇宙展、香港で8日開幕へ
毎年恒例のアジア航空宇宙展が8日香港で開 幕する。ただ、中国本土の敏感さを反映し、 世界の航空宇宙ショーを彩る演技飛行や大量 のミサイルなど軍用品関連の展示はない。 4年前にシンガポールから開催地が移った際 に軍用品と一般公開日が消え、香港が最良と 考える、企業向け展示会となった。 中国は商業用航空機市場におけるエアバスボーイングの複占打破に向けてジェット旅客 機「C919」の生産を進めており、数百機 の受注がある。中国商用飛機有限責任公司 (COMAC) は2016年までのC919引 き渡しを目指す。 老舗航空機メーカー向けに翼、扉、電子機器 を製造する中国メーカーが航空業界のサプラ イチェーンで果たす役割 は、日本、韓国、台 湾の企業と同様ますます重要になっている。 〈2011年 3月 7日 The Wall Street Journal〉 米航空機大手ボーイング社の衰退を再確認さ せられるイベントです。 ボーイング社は、新型中型旅客機「787」 の納入延期を幾度となく繰り返し、納入を待 ちわびる航空会社各社に多大な損害を与えて います。 全日本空輸(ANA)の場合は、B787を ローンチカスタマー(最初の顧客)として、 50機の大量発注をし、2008年5月の納 入予定でした。未だに一機も納入されていま せん。ひどい契約違反です。

第一章 「日教組」の誕生

民主的修養としての組合のすすめ
「 新教育指針はさらに続けて、以下のような教 育環境が民主主義を実現すると説きます。 (1)教育制度を民主化すること 具体的には六ヶ年しか無かった義務教育を伸 ばすこと、男女共学にすること、私学を助成 すること、育英制度を充実させることが重要 である。 (2)教育の内容に民主主義を取り入れること 民主主義の思想を教えるだけでなく、生徒の 学校生活で民主主義で実行させることが大切 である。そうすることによって日本の教育は 明るいもの、なごやかなもの、万国の人々か ら愛されるものとなる。 (3)生徒の人格を平等に尊重し、    個性に応じる教育を行ふこと 教師は生徒を自由と責任をもった人間として、 育て上げなければならない。また、教師はす べての生徒を公平に尊重し教育しなければな らない。ただし、個性を無視して形式的に平 等に扱うのではなく、個性ある人間として適 切な教育をするのが民主的教育である。 (4)自主的・共同的な生活及び学習を訓練    すること 単純に学校経営に父兄や生徒を参加させるの ではなく、事柄の性質によって、教師が主と なるべきものと、教師・父兄・生徒が同等の 立場で相談すべきものと、生徒が主となるべ きものを分けて、それぞれ、適切に処理する こと。 (5)教師自身が民主的な修養を積むこと 学校経営において、校長や二、三の職員が決 めるのではなく、すべての職員が参加して、 自由に十分に意見を述べ協議したうえで事を 決めること。 そして全職員がこの共同の決定にしたがい、 各々の受け持つべき責任を果たすこと。また、 教職員組合を造ることも教師の民主的修養に とって重要である。 さらに、教師といえども政治に関心をもつべ きであり、偏らぬ立場にありながら、諸政党 の動きには十分に注意をはらい、よいことは よい悪いことは悪いとする有力な意見を述べ、 政治を正しい方向に指導しなければならない。 教員組合がこうした意味で勢力を増してゆく ことが健全な発達であり、それはただ教育者 だけの幸福ではなく、国家のために大きな奉 仕をすることになる。 以上が文部省から出された新教育指針の概略 である。
職員組合の爆発的拡大の果てに
新教育指針が出される前に教職員組合が無か ったわけではありません。 一九四五年一二月一日に共産党系の全日本教 員組合が、その翌日一二月二日に社会党系の 日本教育者組合が結成されてはいました。 しかし、その勢力は極めて小さなもので、結 成大会の参加者は、全日本教員組合が一五〇 人、日本教育者組合は六〇人しかいませんで した。その後、地方レベルでも教職員組合が 結成されましたが、大規模ではありませんで した。 ところが、GHQの指令が続々と出される中 で、組合に加入する教員が爆発的に増加しま す。 共産党系の流れをくむ日本教労働組合と、 校長も参加する非共産党系の教員組合全国連 盟には、ともに約一三万人の教員が参加して いたと言われています(戦争直後は組合が離 合集散し名前もころころ変わります)。 前年に一五〇人や六〇人で結成大会を開いた 教職員組合が、離合集散しながらもたった一 年で二組合を併せると二六万人もの数に膨れ 上がったのですから、いかに当時の教職員組 合に勢いがあったのかわかるというものです。 日本教労働組合は、その後も、一九四六年 一〇月一八日に最低生活獲得全国教員組合 (傘下組合員三〇万人)、一二月二二日に全 日本教員組合協議会(傘下組合員三二万人) と名称を変えながら拡大を続けます。 文部省も、過半数の教員を傘下におさめた全 日本教員組合協議会を無視することはできず、 この組織を相手として労働契約を締結する ことを約束します。一九四七年三月八日に初 めて結ばれた文部省と教職員組合労働協約 には、 「授業時間担当は一日四時間を基準とする」 「整理休暇は三日、産前産後の休暇は前後を  通して十六週間とする」 「一年に二十日の自由研究日を設ける」 といった労働条件に加えて、 「争議中または争議発生のおそれがある組合  の運動に対抗する処置を業務命令で行って  ならない」 「組合員の政治活動に妨害をあたえない」と いう、今の日教組幹部が見たら泣いて喜ぶよ うなも文言が盛り込まれていました。
男子と異なってGHQを恐れない女性教員
日本教員組合協議会の実権は、組織拡大に よって共産党系から非共産党系へ移りました。 そうなると教職員組合が、全日本教員組合協 議会と教員組合全国連盟の二つに割れる意義 は失われます。 そこで、両組織に高等教育の教員で組織され ていた大学高専協を加えて合同促進委員会が 組織され、ついに一九四七年六月八日、奈良 県橿原建国会館野外講堂において日本教職員 組合(日教組)の結成大会がひらかれました。 この大会には全国四三都道府県から八四五人 の代議員が参加したほかに約一万人の傍聴者 が集まりました。 さらには、聾唖学校や盲学校、幼稚園の教職 員もここに合流し、それぞれ日教組特殊学級 部・日教組幼稚園部を組織しました。 また女性教員たちは、別に婦人部を結成して 「婦人の解放は経済の独立から」「いっさい の男女差別待遇の撤廃」など独自のスローガ ンを掲げました。 男性教員は自分の勤める学校の種類に応じて 一つの部にしか所属できないのに、女性職員 は男性職員と同じ部に加え、女性部に所属す るわけですから「権利の二重行使」といえな くもありません。 実際GHQはそのように考えていたようです。 しかし、日本の女性教員たちははGHQには 一切逆らえない日本男子と異なって、彼らを 恐れることなく婦人部を維持しつづけました。 あっぱれです。 」 (つづく) (M206-77)

日教組 (新潮新書) 』〈著者〉森口 朗(11)

日教組 (新潮新書) 』森口 朗
・単行本: 239ページ ・新潮社 (2010/12) ◇日教組とは何か?生徒の学力低下に荷担したと糾弾され、先生 の指導力低下を放置したと非難され、挙げ句には日本をダメにし た元凶とまで名指しされてきた。そして今、民主党政権の誕生に よって再び注目されている。が、実態は意外と知られていない。 GHQ指令下、文部省によって作られ、かつては校長以下九割以上の 先生が加入していた組織の歴史をたどりながら、その思想、所業、 暗部、すべてを丸裸にする。 ◇目次◇ 序 章 ある平凡な日教組教員の日常 第1章「日教組」の誕生(すべては「新教育指針」から    「押し付け=悪」の原点 ほか) 第2章「教団」としての日教組(なぜ教師が「聖職者」なのか     戦後民主主義の布教者 ほか) 第3章「ムラ」としての日教組(校長も教頭も加入していた     勤務評定を拒否した校長たち ほか) 第4章「戦犯」としての日教組(「日教組が日本の教育をダメにした」     という神話 ・とにかく批判されつづけた ほか) 第5章 日教組とのつき合い方(なぜ民主党日教組の言いなりなのか     正常化を装う日教組 ほか) ◇〈著者〉森口 朗 1960(昭和35)年、大阪府生まれ。教育評論家。東京都職員。 中央大学法学部卒業。佛教大学修士課程(通信)教育学研究科修了。 95〜05年まで、都内公立学校に出向経験がある。著書に『戦 後教育で失われたもの』『授業の復権』『いじめの構造』など。
日教組 (新潮新書)

日教組 (新潮新書)

☆森口朗公式ブログ http://d.hatena.ne.jp/moriguchiakira/

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔春〕時候  啓蟄や地下百席の映画館
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
強がりも弱さも見せずさりげなく紫陽花咲く頃合いに会いに行きます
小野恭子(29歳)東京都  平成万葉集

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
侵入者(intruder n.)
あんまりあわてて追い出してはいけない人―― 新聞記者であるかもしれないから。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆とっさに言えない英会話☆★☆

その申し出を一晩考えさせてください。Let me sleep on the offer.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師>

☆☆ヨーロッパ古城巡り☆☆ <フランス>

The Chateau de Saissac
is a ruined Cathar castle in the southernmost tip of the commune of Saissac in the Aude departement in the north-west of Carcassonne, France. Château de Saissac - Wikipedia 恋愛論 (新潮文庫)
恋愛論 (新潮文庫)

恋愛論 (新潮文庫)

Δ▼Δ▼野次馬根性

孫正義社長の凄さがわかる名言
「やりましょう」――100の語録に垣間見る孫社長流の経営哲学 孫正義社長の凄さがわかる名言 - ライブドアニュース

◇◇◇お手並み拝見 菅直人首相

菅政権:前原氏辞任で危機的状況に、株式市場に政治リスク懸念も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ac9YvFWAeNwY

■◇気になるサイト◇■

ワット・ザ・ヘル [Single, Maxi]
ワット・ザ・ヘル

ワット・ザ・ヘル

アヴリル・ラヴィーン 「アリス」

◇☆◇ニコニコ動画ピックアップ◇☆◇

谷垣禎一総裁 街頭演説(東京・新橋)2011.3.2

◎▽<世界のホテル案内> オーストリア > ウィーン▽◎

Graben Hotel
Dorotheergasse 3, Vienna, Austria Hotel Graben Vienna: Wien Video :

コンラッドヒルトン、ヒルトンホテルを創った男の曾孫パリス・ヒルトン

☆★☆ParisHilton Twitter Selection:
I ? this Letter. - http://tinyurl.com/4azgx5v 3:46 PM Mar 4th webから

◆*中東を知らないと遅れをとる*◆

Middle East - Al Jazeera English
Middle East News – the latest from Al Jazeera

★☆世界を同時進行で体験する☆★