男は教養を、女は美意識を、自慢するとか

『ロンドンはやめられない』(4)

〈著者〉高月 園子(たかつき そのこ)

・人間は知識を見せびらかしたいから学ぶ
・女子は男子の執念には太刀打ちできない
・コレクターの心理も、人に見せたいから
・男は教養を、女は美意識を、自慢するとか

<yuka's fotolife ローズヒップ

『ロンドンはやめられない』(4)

リスは、種子、果実、キノコなどを食べ、 種子を巣穴に保存する性質があります。 そして、見つけたどんぐりを持って帰れ ないときは、自分だけにしか分からない 場所に隠しておき、後で取りに来るとい われています(ホントかいなあ。隠し場 所を忘れたりしないのかなぁ?)。 人間も一動物ですから、食べ物を集めて 蓄えておくという本能はしっかり残って いるようです。知識欲もコレクター心理 も、動物ならではの行為なのでしょう。 なかには、コレクター志向が嵩じて、と んでもないモノを蒐集する人間も出てき ます。 若い美しい男女を殺害し、剥製にして、 飾っておき観賞するのです。 ご免。これ、フィクションの話。 江戸川乱歩の長編推理小説『黒蜥蜴』。 宝石等の財宝を盗む女賊と、名探偵明智 小五郎が対決します。表向きは社交界の 華だが、真の姿は「美しいもの」、特に 宝石や、若い男女(剥製)を蒐集してい のが、この女賊。 この女「黒蜥蜴」を演じた美輪明宏の舞 台(脚本は三島由紀夫)は、いまも、語 り草となっています。
人間は知識を見せびらかしたいから学ぶ
「 でも、彼女たちの間に競争意識や、まし て自慢げな人を批難する意地悪な雰囲気 はまったくなく、むしろお互いの賢さを 褒め合い、称え合って、和気あいあい。 実を言うと、私はその会のごたいそうな 名を聞いたとき、その会の意味も、そん な会に入ろうとする人たちの動機もさっ ぱりわからなかったのです。 でも、彼女たちと一日を過ごすうち、次 第にそれが見えてきました。 彼女たちにとっては、誰もが同じくらい 知識欲が旺盛で、「自慢している」など という狭量な批判を浴びる心配をせずに 好きなだけ教養をお披露目できるその会 が最高に心地よいのです。 「人間は知識を人に見せびらかす機会が あるからこそ学ぶ」と言ったのはニーチ ェでしたっけ。 私自身は長い間、知らないことを知りた くなるのはむしろ本能だと思っていまし た。そうでないと、幼児期のあの旺盛な 知識欲は説明がつきませんもの。 でも、やはりニーチェは正しかった!  当たり前だけど、ニーチェには負けた! 発表の場のない知識なんて、持ち腐れの 宝。人は何歳になっても誰かから褒めら れたいし、「うわー、すごい」「何でも よくご存じですね」「すごい記憶力」っ て周りをうならせたいものなんです。可 愛いじゃありませんか。
女子は男子の執念には太刀打ちできない
推測するに、コレクターの心理もこれに 近いものではないでしょか。 比較的、女性には少ないけど、男性には よく「俺様のXXコレクション」をさり げなく見せびらかす人がいます。 “集める”のはたいてい男性。私が小学 生の頃には切手集めが全国的にブームで したが、いざ本気で集め出したら、女子 はとても男子の執念には太刀打ちできま せんでした。私たちはすぐに飽きてしま ったのです。 女性の中にもキティちゃんグッズやエル メスの製品やクリスマスプレートを集め る人がいることはいます。 でも、よく見ると、たいしたコレクショ ンではない。蒐集の徹底ぶり、知識のマ ニアぶり、お金のかけ方、どれを取って も男性たちの足元にも及びません。 彼らはCDだって何千枚何万枚と集めま すからね(そんな女の人、います?)。 古いLPやドーナツ盤、ヴィンテージの ジーンズ、ブリキのオモチャ、フィギュ ア、ミニカー、アンティークのパテック ・フィリップ、美術品、絵画、往年のア イドルグッズ。 ワイン……ワインをコレクトしている人 はいつまでたっても飲めません。飲んだ らコレクションが減りますから。
コレクターの心理も、人に見せたいから
そんなコレクターの心理はひょっとして、 (1)俺様はそんじょそこいらのただの    サラリーマンじゃなくて、XXに    関してはちょっとうるさい人間な    んだぜ。これが俺様のアイデンテ    ィティ。 (2)一つの分野を極めて、その知識で    周りをうならせたいものだ。 (3)やむにやまれぬ、ある種の強迫観    念的な執着で、集めだしたら自分    にブレーキがきかなくなった。 (4)ただ集めたいから集めている。 以上のように、いろんな可能性が考えら れますが、私は(1)プラス(2)、つ まり彼らは、いつかは誰か――たいてい は同じものを集めているマニア仲間―― に見せてそれなりの評価をいただたきた いのだという結論に達しています。 だって、もし「絶対に一生、誰にもコレ クションを見せてはならない。その話を するのも禁止」と言われたら、それでも 収集し続ける人なんているでしょうか。
男は教養を、女は美意識を、自慢するとか
そこで私の格言――人にみせびらかす機 会がらこそ集める。 話を戻して、前述の大卒女性の会ですが、 彼女たちの頭の中は一体どうなっている のでしょう。 皆、けっして若くないのに、恐るべき記 憶力。まるで頭の中に「私様の教養コレ クション」がぎっしり詰まっているのか のよう。 何かの本で読んだのですが、昔から男は 教養や知識を、女は美意識や感性の鋭さ を自慢する特性があるのだとか。 だから鴨長明は『方丈記』で博識ぶりを 披露し、清少納言は「春は夕暮れ時が最 も美しい」というのが常識だった時代に 「(そうかしら。私的には断然)春はあ けぼの(よ!)」と言い切ったのです。 女が知識をひけらかすと男が煙たがり、 男が優れた美意識を自慢すると女が引い てしまうのは、自分たちの領分を侵害さ れたようで不愉快になってしうから。 でも、この法則、イギリス人にも当ては まるかどうかは大いに疑問。 日本ではめったにお目にかからない、蓄 積した知識を誇るタイプの女性に、イギ リスではしょっちゅう出会いますから。 」 〔・私様の教養コレクション〕了 (続く) (M66-22) (M67-23休み) (M68-24休み)

『ロンドンはやめられない』(4)

高月 園子さん:
東京女子大学文理学部史学科卒業。英米文学翻訳家。翻訳のほかに、 音楽関係の記事や、20年以上にわたるロンドン生活を題材にしたエ ッセイを執筆している。 主な訳書に、ラトレル&ロビンソン『アフガン、たった一人の生還』、 スチュワート『戦禍のアフガニスタンを犬と歩く』、デュ・プレ姉 弟『風のジャクリーヌ』、スミス『めぐり逢う時はふたたび』、ア ヴィーソン『スプーン三杯の嫉妬』、ベッカム&ワット『ベッカム :マイ・サイド』などがある。
高月 園子さん(画像)
リダイレクトの警告
『ロンドンはやめられない 』 (新潮文庫)
文庫: 301ページ 出版社: 新潮社 (2010/8/28)
ロンドンはやめられない (新潮文庫)

ロンドンはやめられない (新潮文庫)

クリスマスが嫌いで、ゴシップ大好き。親は子供の成功を恐れ、 物欲がなさそうでダイヤには目がくらむ。在英25年の駐在員夫 人が明かす紳士淑女の実態は、品がいいのか悪いのか。イギリ ス式子育て、人生を狂わされる駐在員たち、海外生活ならでは の失敗談など、おかしくも愛おしい珠玉のエッセイにちりばめ られた幸せの秘訣。 <目次> ・私様の教養コレクション ・子供の成功を恐れる親たち ・ロンドンで成金ウォッチング ・イギリス式不完全主義 ・イギリス人はクリスマスがお嫌い ・大学入試はユーモアで制覇? ・GUPの法則 ・コーヒー・モーニング発、ランチ経由、  ディナー・パーティ行き ・男と女のケミストリー〔ほか〕                 以上
どんぐりに夢中
映画「黒蜥蜴」 丸山(美輪)明宏 明智小五郎 OP/ED
フリードリヒ・ニーチェ - Wikipedia
フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(1844年10月15日 - 1900年8月25日)は、 ドイツの哲学者・古典文献学者。随所にアフォリズムを用いた、巧みな散文的表 現による哲学の試みには文学的価値も認められる。 ニーチェソクラテス以前の哲学者も含むギリシア哲学やショーペンハウアーな どから強く影響を受け、その幅広い読書に支えられた鋭い批評眼で西洋文明を革 新的に解釈した。実存主義の先駆者、または生の哲学の哲学者とされる。近代の 終焉を告げる思想家ともされているが、ニーチェからポストモダンが始まってい るとされるような、近代の終焉、克服云々の思想家とするのはあまりにもニーチ ェを矮小化しすぎている。 フリードリヒ・ニーチェ - Wikipedia
声に出して読みたいニーチェ
人生を考えるヒント―ニーチェの言葉から (新潮選書)
悩みのない人生なんてつまらない。 でも、それがスッキリ解決したら、毎日は もっと素晴らしい。友人、結婚、男とは――。あらゆる悩みには、ニーチェの 用意した答えがあった。  いかに生きるべきか、日々の生活に悩みは尽きませ ん。『大人のための偉人伝』などでお馴染みの著者が、ニーチェ箴言を通し、 よりよく生きるためのささやかな智恵を贈ります。身近なエピソードを交え、 難解とされるニーチェ思想を平易に解説。時代を超えて真実を語るニーチェの 言葉に、耳を傾けてみて下さい。
人生を考えるヒント―ニーチェの言葉から (新潮選書)

人生を考えるヒント―ニーチェの言葉から (新潮選書)

鴨長明 - Wikipedia
鴨 長明(1155年(久寿2年) - 1216年7月26日(建保4年閏6月10日))は、平安 時代末期から鎌倉時代にかけての日本の歌人・随筆家である。俗名はかものなが あきら。禰宜・鴨長継の次男。位階は従五位下賀茂御祖神社の神事を統率する鴨長継の次男として京都で生まれた。俊恵の門下 に学び、歌人としても活躍した。望んでいた河合社(ただすのやしろ)の禰宜 (ねぎ)の地位につくことが叶わず、神職としての出世の道を閉ざされた。後に 出家して蓮胤(れんいん)を名乗ったが、一般には俗名を音読みした鴨長明 (ちょうめい)として知られている。 鴨長明 - Wikipedia
行く命の流れは絶えずして、しかも本の心にあらず。
方丈記 (岩波文庫)
人の世の無常を感じ出家遁世した長明。しかし方丈の草庵で安住できない。 この苦渋にみちた著者の内面が、和歌雑淆・対句仕立ての格調ある文章に よって表現され、古来人々の愛読する古典となった。長明自筆といわる大 福光寺本のすべての影印と翻字を付す。
方丈記 (岩波文庫)

方丈記 (岩波文庫)

清少納言 - Wikipedia
清少納言(康保3年頃(966年?) - 万寿2年頃(1025年?))は、平安時代の女流 作家、歌人。本名は清原諾子(なぎこ)という説もあるが、不詳。 清少納言は作品『枕草子』を記した。『枕草子』には、「ものはづくし」(歌枕 などの類聚)、詩歌秀句、日常の観察、個人のことや人々の噂、記録の性質を持 つ回想など、彼女が平安の宮廷で過ごした間に興味を持ったものすべてがまとめ られている。 清少納言 - Wikipedia
はるはあけぼの
枕草子―付現代語訳 (上巻) (角川ソフィア文庫 (SP32)) [文庫]
源氏物語が王朝の夢幻であるとすれば、枕草子はその実相であるといえよう。中 宮定子をめぐる後宮世界に注がれる清少納言の目はいつも鋭くさえ、華やかな公 卿文化を非情に捉える。流麗な現代語訳付。
枕草子―付現代語訳 (上巻) (角川ソフィア文庫 (SP32))

枕草子―付現代語訳 (上巻) (角川ソフィア文庫 (SP32))

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
壁に張りし孫の写真数枚をひとりの朝餉にゆっくり見てをり
前島沙江子(69歳)静岡県  平成万葉集

☆☆ヨーロッパ古城巡り☆☆ フランス

Solidor Tower (in French tour Solidor)
is a strengthened keep with three linked towers, located in the estuary of the river Rance in Brittany. Solidor Tower - Wikipedia
シルトの岸辺 (ちくま文庫)
シルトの岸辺 (ちくま文庫)

シルトの岸辺 (ちくま文庫)

★米国ゴルフコース見参 ルイジアナ州 Avondale★

TPC of Louisiana 11001 Lapalco Blvd Avondale, LA 70094 (504)436-872 "TPC of Louisiana (TPC)" Flyover Tour :

<世界のホテル案内> シンガポール

Marina Bay Sands
10 Bayfront Avenue Singapore Singapore Marina Bay Sands Skypark Swimming Pool :

コンラッドヒルトン、ヒルトンホテルを創った男の曾孫パリス・ヒルトン

☆★☆ParisHilton Twitter Selection:
.Last night was so nice being with all my friends, family and loved ones. - http://tinyurl.com/28ow47s 8:01 PM Oct 12th webから

◇気になるサイト◇**

ALL SINGLES BEST
ALL SINGLES BEST

ALL SINGLES BEST

スガ シカオ(SUGA SHIKAO) / 午後のパレード

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
投票(vote n.)
自分自身の愚かさをさらけ出すと同時に、祖国を破滅に導く、 自由市民の持つ権力を表わす手段およびシンボル。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

Δ▼Δ▼野次馬根性

NHK会長"極めて遺憾"と表明
NHK福地会長「極めて遺憾」 NHK会長"極めて遺憾"と表明 - ライブドアニュース

◇◇◇お手並み拝見 菅直人首相

菅首相、小沢氏「説明になっていない部分ある」 自民の追及に
菅首相、小沢氏「説明になっていない部分ある」 自民の追及に :日本経済新聞

◇☆◇ニコニコ動画ピックアップ◇☆◇

石破茂政務調査会長 定例記者会見(2010.10.13)
10月13日午後2時から党本部・平河クラブ会見場で行われた 石破茂政務調査会長の政策会議終了後定例

◆*中東を知らないと遅れをとる*◆

Middle East - Al Jazeera English
Middle East News – the latest from Al Jazeera

★☆世界を同時進行で体験する☆★