生き残る手段としての「人肉食」

『17歳からの死生観 高校生との問答集』(14)
〈著者〉山折 哲雄 (やまおり てつお)

・生き残る手段としての「人肉食」
・最終的に「神はそのことを許したもうた」

<yuka's fotolife 反応してくれよ、指。>

『17歳からの死生観 高校生との問答集』(14)

――― 「明日は、お前、死ぬる身じゃな」 急に、女のささやきがきこえた。 槍を両腕に抱いたまま、ようやく、仮眠 の中へ分け入ろうとしていた向井佐平次 の耳朶へ、女の熱い息がかかり、 「死ぬる前に、女の躰、抱きとうないか え……」 闇の中で、なまぐさいまでにただよう女 の濃密な体臭には、血の匂いもまじって いるかのようだ。 ――― これは、池波正太郎の『真田太平記』の 書き出しです。 池波さんは、『新年の二つの別れ』(朝 日新聞社刊)の中で「時代小説」につい て次のように書いています。 〈昔も今も、人間のあり方というものが、 それほど違っていないことに気がつくと 同時に、一つだけ大変に違っていること も出てくる。 昔の人々は「死」を考えぬときがなかっ た。いつでも「死」を考えている。それ ほど、世の中はすざましい圧力をもって、 武士といわず百姓といわず、あらゆる人 間たちの頭上をおさえつけていたのであ る。 現代でもしかり。人間ほど確実に「死」 へ向かって進んでいるものはない。 しかし、現代は「死」をおそれ「生」を 賛美する時代である。そして、「死」が あればこそ「生」があるのだということ を忘れしまっている時代なのである。〉 【『真田太平記』(新潮文庫)解説欄  (重金敦之)より】

アンデス山中の実話(第三章 無常観から考える)

生き残る手段としての「人肉食」
(昨日より続く) こういう話があった。これは三十五年ほ ど前の話であります。ウルグアイの運動 選手たちが飛行機に乗って、チリに向か っているときにアンデス山中に墜落する んですよ。四十名ほどの人がその飛行機 に乗っていた。 季節は早春。不時着をした場所は山中の 積雪地帯。一面の雪に囲まれたところに ポンと投げ出されてしまう。 幸い飛行機には若干の食料が積まれてい たので、墜落死から逃れた二十八名は食 料を食いつながいながら生きた。 しかし、救援は来ない。食料は尽きる。 一人死に、二人死にしていくわけです。 餓死だな。半分ぐらいが死体になったと きに、生き残った連中の間で話が持ち上 がった。このままいけば我々全員死んで しまう。 しかし、一つだけ生き残る手段がある。 死んだ人間の肉を食べること。「人肉食」 という言葉があります。「カニバリズム」 という英語もあります。 死んでいった人間の肉を食べるか食べな いかという議論が発生したわけです。
最終的に「神はそのことを許したもうた」
結局生き残った者たちが最終的に到達し た結論は、「肉を食べて生き残ろう」と いうことだった。そういう結論でした。 そしてその日から死んだ人間の肉を切っ て食べ始めるんです。それでも死んでい く人間がいる。 死んでいく人間がいれば、その肉を食べ てまた生き残る人間がいて、そのことに 耐えていく。この繰り返しで数日が過ぎ て、最終的に生き残った者たちが発見さ れて救助された。 救助された人間が十数名だったか、二十 名近くだったか。やがてウルグアイに帰 って、生き残った者たちに対する賛否両 論の世論が飛び交うことになる。 かれらがやったことは、人道的に許され ることなのか。 死んだ人間の肉を食らった非人間的な罪 を犯した人間なのか。そういう議論が延 々と長期にわたって戦わされるわけであ りす。 世論が沸騰した。最終的にどういうふう に落ち着いた思いますか?  「神はそのことを許したもうた」という ことで落着した。これも生き残りのため に、それはやむをえなかった。 そのまま放置すれば全員死んでいく。し かし、肉を食べることによって生きるこ とのできなかった人間が、そうすること によって生き残った。 そこまで、神は罰しない。そういう結論 に達したわけですね。 」 (続く) (M38-11)

『17歳からの死生観 高校生との問答集』(14)

山折 哲雄さん:
1931年生まれ、岩手県出身。宗教学者東北大学文学部卒業。 専攻は宗教史・日本思想史。国立歴史民俗博物館教授、国際日本 文化研究センター教授、同所長などを歴任。主な著書に『愛欲の 精神史』(小学館/和辻哲郎文化賞受賞)、『近代日本人の美意識』 (岩波書店)、『悲しみの精神史』(PHP 研究所)、『デクノボーに なりたい』(小学館)、『親鸞をよむ』(岩波新書)、『いま、ここ ろを育むとは』(小学館 101新書)、『悪と日本人』(東京書籍)な どがある。平城遷都1300年記念事業評議員大佛次郎賞、和辻哲 郎文化賞、山本七平賞選考委員。 1931年 父が浄土真宗の布教のために赴任していたサンフラ       ンシスコに生まれる。 1937年 帰国して東京に転居。 1943年 母の故郷である岩手県花巻市疎開(そのため、こ       の地の出身である宮沢賢治に度々言及している)。 1954年 東北大学文学部卒業。
『17歳からの死生観 高校生との問答集』
単行本: 256ページ 出版社: 毎日新聞社 (2010/2/24)
17歳からの死生観 高校生との問答集

17歳からの死生観 高校生との問答集

生きることは死ぬことであり、死ぬことは同時に生きることだ。 「宮沢賢治」「日本人」「無常観」「非暴力思想」の四つのテ ーマから、宗教学者である著者が「生死の哲学」について語っ たメッセージのまとめ。全国の高校生を対象に行なわれている 「日本の次世代リーダー養成塾」の六年間の講義を、質疑応答 まで含めて完全単行本化した。 [17歳 vs.78歳]、生死の哲学を上記4つの柱から考える。 <目次> 第1章 宮沢賢治から考える    (「気違い賢治」、風と黒マント ほか) 第2章 日本人から考える    (三つのキーワード、心の時代変化 ほか) 第3章 無常観から考える    (被災者の微笑、この世の三原理 ほか) 第4章 非暴力思想から考える    (ガンディーと三等車、二つの非暴力主義 ほか)                       以上
『日本の次世代リーダー養成塾』のこと
東京都港区赤坂1-14-5-S802  日本の次世代リーダー養成塾 電話番号 03-3505-0906 塾  長 米倉弘昌社団法人日本経済団体連合会会長 塾長代理 榊原英資青山学院大学教授 事務局長 加藤暁子 あなたは、日本人としての誇りを持っていますか。 海外に一歩飛び出してみると、外国の人々から日本に ついて矢継ぎ早に質問されます。そんなとき、日本の 文化や歴史をいかに知らないか愕然とします。「国際 人」という言葉がよく使われますが、国際人たる前に 「日本人である」自覚が必要です。 高校生のための日本の次世代リーダー養成塾 | 全国の高校生対象
カニバリズム - Wikipedia
カニバリズム(英: Cannibalism)は、人間が人間の肉を食べる行動、あるいは 宗教儀礼としてのそのような習慣をいう。食人、人肉嗜食、アントロポファジー (英: anthropophagy)ともいう。なお、カニバリズムに関する一次資料のほと んどすべては、他者についてのものであり、偏見や侮蔑に基づく物も多く、その 信憑性は必ずしも高くはない。また、生物学用語では種内捕食(いわゆる「共食 い」)全般を指す。 カニバリズム - Wikipedia
ウルグアイ空軍機571便遭難事故 - Wikipedia
ウルグアイ空軍機571便遭難事故とは、1972年10月13日に飛び立っ たウルグアイ空軍571便がアンデス山脈に墜落した航空事故である。 乗員乗客45名中29名が死亡した。 ウルグアイ空軍機571便遭難事故 - Wikipedia
アンデスの聖餐―人肉で生き残った16人の若者 (1973年)
(ハヤカワ・ノンフィクション) [古書] [-]
生きてこそ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
1972年10月厳寒のアンデス山中にウルグアイの学生ラグビー・チーム 45名を乗せた旅客機が墜落した。生き残った者たちはいかに死に立ち 向かったか ―――“アンデスの奇跡”と名高い実話を描いて世界を 感動の涙で包んだ真実のドラマ。劇中流れる「アヴェ・マリア」は観 る者の心に深く染み込んでくる。特典として実際の生存者の証言を記 録したドキュメンタリーを収録。
生きてこそ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

生きてこそ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

死を見つめて生きる [単行本]
よりよい人生をおくるためにいま「生・老・病・死」を見直す。 現代を生きる人たちの死生観のあり方、残された時間を大切に 過ごす生き方への提言。
死を見つめて生きる

死を見つめて生きる

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
井戸端に九人家族の洗濯をしてゐし母の背を思ひ出づ
山村百合子(72歳)山口県  平成万葉集

☆☆ヨーロッパ古城巡り☆☆ フランス

Le chateau de Druyes
est un chateau-fort medieval situe a Druyes-les-Belles-Fontaines dans l'Yonne, en Bourgogne. Château de Druyes — Wikipédia ラヴェル [単行本]
ラヴェル

ラヴェル

★米国ゴルフコース見参インディアナ州カーメル★

Plum Creek Golf Club
12401 Lynnwood Blvd Carmel, IN 46033 (317)573-9900 "Plum Creek Golf Club (Plum Creek) " Flyover Tour :

<世界のホテル案内> シンガポール

The Ritz-Carlton Millenia Singapore
7 Raffles Avenue Singapore Singapore Ritz Carlton Millenia Singapore :

コンラッドヒルトン、ヒルトンホテルを創った男の曾孫パリス・ヒルトン

☆★☆ParisHilton Twitter Selection:
I love scuba diving, it's so much fun! :) http://bit.ly/951Clw 4:22 PM Sep 13th TypePadから

◇気になるサイト◇

NIGHT FISHING
NIGHT FISHING

NIGHT FISHING

サカナクションアイデンティティ
0916

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
贋の(counterfeit adj.)
見たところは同じだが、価値の種類を異にする。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

Δ▼Δ▼野次馬根性

木村氏は逮捕 竹中氏の責任は?
振興銀行破綻、竹中平蔵氏には責任があるか【山崎元コラム】 木村氏は逮捕 竹中氏の責任は? (2010年9月15日掲載) - ライブドアニュース

◇◇◇お手並み拝見 菅直人首相

◇☆◇ニコニコ動画ピックアップ◇☆◇

2010年09月15日 00:38:24 投稿
【ニコ動の本気】菅直人 民主党新代表の就任記者会見【2010年9月14日】
民主党代表選を終えた直後の記者会見。 記者の質問が始まると、 なんとニコニコ動画の質問が2番目に!

◆*中東を知らないと遅れをとる*◆

Middle East - Al Jazeera English
Middle East News – the latest from Al Jazeera

★☆世界を同時進行で体験する☆★