『日本の次世代リーダー養成塾』設立の経緯

『17歳からの死生観 高校生との問答集』(5)
〈著者〉山折 哲雄 (やまおり てつお)

・日本人のリズム。五、七、七。五、七、五。 
・『日本の次世代リーダー養成塾』設立の経緯

<yuka's fotolife とまとん>

『17歳からの死生観 高校生との問答集』(5)

日本の次世代リーダー養成するという命 題は、緊急の命題であります。しかし、 頭の痛い問題は、次世代リーダーを養成 できるだけの器量の持ち主が、現在の日 本にどれだけ存在するかということです。 吉田松陰が教えを受けた玉木文之進のよ うな弩号級の教師がいるかという意味で。 あの有名なエピソードを思い起こしてく ださい。 まだ少年の頃、松陰は、読書中に蠅が飛 んできたので思わず顔を掻いてしまいま した。 それを見て、玉木は、松陰を死ぬほどに 殴りつけました。 聖賢の書を読むのは「公」であり、顔を 掻くのは「私」である。そんな公私混同 をする者は、大きくなって、必ず自分の ために汚いことしてしまうという戒めで した。
日本人のリズム。五、七、七。五、七、五。
(昨日より続く) 「 ――― あのね、人の言葉というのは、背筋を伸 ばして、呼吸を整えているときに、自然 に入ってくる。背筋を伸ばして深く呼吸 する。呼吸は大切です。一、二、でサッ と早く息を吸う。三、四、五、六でゆっ くり息を吐き、吐き切ったところで、息 をとめる。 呼吸というのは、三つのリズムだ。日本 の詩と歌と、詩歌の世界を理解するとき に、いちばんいい方法だ。なぜならば、 『万葉集』以来、日本人が作った歌、詩、 すべてが五七調、七五調のリズムで成り 立っているからだ。 五、七、七。五、七、五。このリズムで 歌を歌い、言葉を紡ぎ出してきた。 そのリズムに自分の体を合わせると、ス ーッと入ってくる。我々の生活のリズム であり、命のリズムとも言えます。 そのリズムを失うとき、病気になる。精 神が不安定になる。また、リズムを回復 すると、ちょっとしたぐらいの病気は治 ってしまうよ。 ―――
『日本の次世代リーダー養成塾』設立の経緯
山折哲雄先生に初めてお会いしたのは、 七年前、京都にある国際日本文化研究セ ンターを榊原英資慶大教授(当時)と一 緒に訪ねたときでした。 ちょうど紅葉が真っ盛りのところで、所 長室でお合いした山折先生は作務衣を着 ていらっしゃいまいした。 もの静かだが、内に激しさを秘めていら っしゃる方だというのが、そのときの印 象でした。 当時、日本は、遅々として進まない国の 構造改革の中で、改革派知事が次々と誕 生し、地方から新しい国のかたちをつく りたいという声が大きくなっていました。 榊原教授と改革派知事、経済界が組んで、 教育、医療・福祉、産業、環境などの分 野で地方から具体的な改革のプロジェク トを立ち上げました。 学校や県立病院を評価するシステム、中 国に進出する中小企業の支援など、どれ も地方は初の新しい試みでした。 そんな中で経済界から、「新入社員が小 粒になった。もっと夢にチャレンジする ような人材を育てないと日本の行く末が 心配だ」との懸念が出され、国際的に通 用する人材を育成するための中高一貫の 学校を設立してはどうかとの提案が出さ れました。 しかし、学校となると、場所が一か所に 特定されてしまう。様々な地域の子ども たちを育成する別の形態は何かないかと 模索し、塾長は日本経団連会長、塾長代 理は榊原教授が就任し、二週間のサマー スクール「日本の次世代リーダー養成塾」 が二〇〇四年七月開塾しました。 以来、福岡県宗像市にある山に囲まれた 桃源郷のような青少年育成施設、グロー バルアリーナで毎年、行っています。 」 (続く) (M25-6) (M26-7休み) (M27-8休み)

『17歳からの死生観 高校生との問答集』(5)

山折 哲雄さん:
1931年生まれ、岩手県出身。宗教学者東北大学文学部卒業。 専攻は宗教史・日本思想史。国立歴史民俗博物館教授、国際日本 文化研究センター教授、同所長などを歴任。主な著書に『愛欲の 精神史』(小学館/和辻哲郎文化賞受賞)、『近代日本人の美意識』 (岩波書店)、『悲しみの精神史』(PHP 研究所)、『デクノボーに なりたい』(小学館)、『親鸞をよむ』(岩波新書)、『いま、ここ ろを育むとは』(小学館 101新書)、『悪と日本人』(東京書籍)な どがある。平城遷都1300年記念事業評議員大佛次郎賞、和辻哲 郎文化賞、山本七平賞選考委員。 1931年 父が浄土真宗の布教のために赴任していたサンフラ       ンシスコに生まれる。 1937年 帰国して東京に転居。 1943年 母の故郷である岩手県花巻市疎開(そのため、こ       の地の出身である宮沢賢治に度々言及している)。 1954年 東北大学文学部卒業。
『17歳からの死生観 高校生との問答集』
単行本: 256ページ 出版社: 毎日新聞社 (2010/2/24)
17歳からの死生観 高校生との問答集

17歳からの死生観 高校生との問答集

生きることは死ぬことであり、死ぬことは同時に生きることだ。 「宮沢賢治」「日本人」「無常観」「非暴力思想」の四つのテ ーマから、宗教学者である著者が「生死の哲学」について語っ たメッセージのまとめ。全国の高校生を対象に行なわれている 「日本の次世代リーダー養成塾」の六年間の講義を、質疑応答 まで含めて完全単行本化した。 [17歳 vs.78歳]、生死の哲学を上記4つの柱から考える。 <目次> 第1章 宮沢賢治から考える    (「気違い賢治」、風と黒マント ほか) 第2章 日本人から考える    (三つのキーワード、心の時代変化 ほか) 第3章 無常観から考える    (被災者の微笑、この世の三原理 ほか) 第4章 非暴力思想から考える    (ガンディーと三等車、二つの非暴力主義 ほか)                       以上

『日本の次世代リーダー養成塾』のこと

東京都港区赤坂1-14-5-S802  日本の次世代リーダー養成塾 電話番号 03-3505-0906 塾  長 米倉弘昌社団法人日本経済団体連合会会長 塾長代理 榊原英資青山学院大学教授 事務局長 加藤暁子 あなたは、日本人としての誇りを持っていますか。 海外に一歩飛び出してみると、外国の人々から日本に ついて矢継ぎ早に質問されます。そんなとき、日本の 文化や歴史をいかに知らないか愕然とします。「国際 人」という言葉がよく使われますが、国際人たる前に 「日本人である」自覚が必要です。 高校生のための日本の次世代リーダー養成塾 | 全国の高校生対象
呼吸 - Wikipedia
呼吸とは以下の二種類の意味がある。 1.細胞呼吸:細胞が最終電子受容体として酸素を用い、二酸化炭素 (CO2) を放出する異化代謝系。内呼吸ともいう。 2.外呼吸:多細胞生物体が外界から酸素を取り入れ、体内で消費して二酸 化炭素 (CO2) を放出すること。 細胞呼吸については、広義には最終電子受容体として酸素を用いない『嫌 気呼吸』もその意味合いに含まれるが、通例では呼吸とは酸素を用いる好 気呼吸(こうきこきゅう)として用いる。 呼吸 - Wikipedia
呼吸法 - Wikipedia
呼吸法とは呼吸によって心や身体の機能を向上させることを目指す訓練方法。 <呼吸法一覧> ■腹式呼吸 - 息を吐くときにお腹を引っ込め、吸うときにお腹を膨らませる。  実際には胸で呼吸していてもお腹に空気が出入りしているイメージで行う。 ■逆腹式呼吸 - 息を吐くときにお腹を膨らませ、吸うときにお腹を引っ込める。 ■片鼻呼吸 - 片一方の鼻の穴をふさいで息を吸い込み、鼻の両穴をふさいで息  を止めた後、もう一方の鼻から息を吐き出す。 ■密息 - 腹をある程度膨らましたまま腹を動かさず、横隔膜を動かし呼吸をす  る。息を溜めるのが早い。 呼吸法 - Wikipedia
【新連載 第1回】 「次世代リーダーの条件」:日経ビジネスオンライン
先端経営者たちが求める5つの資質 あなたは応えることができるか http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20060524/102478/
ハイ・フライヤー―次世代リーダーの育成法 [単行本]
リーダーシップの研究で注目されている米CCL(Center for Creative Leadership) のトップを務めていたという著者。本書では「リーダーシップは経験を通じて学ぶ ことができる」という主張を展開して、企業のリーダー育成に関する従来の考え方 を根本から覆している。
ハイ・フライヤー―次世代リーダーの育成法

ハイ・フライヤー―次世代リーダーの育成法

深い呼吸でからだを癒す [単行本(ソフトカバー)]
あなたは最近いつ深呼吸をしましたか? 意外と深く呼吸をする場面がないのでは ありませんか。総じて現代人の呼吸は浅くて速いようです。しかし、この浅くて 速い呼吸は東洋医学では気が上がっていて、落ち着きがなく、イライラが増して いる状態です。精神的にも肉体的にも病気を招きやすい呼吸です。
深い呼吸でからだを癒す

深い呼吸でからだを癒す

山折哲雄セレクション 「生きる作法」 1 無常の風に吹かれて [単行本]
団塊世代が生き抜く力を発見できる書。 団塊世代の大量離職が始まる2007年。この世代が、みずからの来し方行く末を深く 見つめ直そうとするとき、宗教的世界、とりわけ我が国特有の仏教への関心の扉が 開かれるのは、必然の流れでしょう。編著者・山折哲雄氏はインド哲学でみずから の学問をスタートさせ、マハトマ・ガンディーの非暴力と断食に身体表現による宗 教理解を見、日本人のモラルを支えてきた仏教的倫理観、日本人の死生観の考察等、 多岐に亘る著作を発表してきました。  この山折氏の生老病死の哲学の人生学こそ、団塊世代にいま必要なものです。 本 シリーズは、山折哲雄氏の著作の中から、質素ではあっても豊かに生きるための人 生の指針を著者の自選によって提供するものです。

≫平成万葉集

編みかけのマフラー首にまいてみて贈る相手を想ってムフフ
渡士真衣(18歳)大阪府 平成万葉集

☆☆ヨーロッパ古城巡り☆☆ フランス

Le chateau de Montcony est situe sur la commune de Montcony en Saone-et-Loire, en Bresse louhannaise, au centre du village et sur une motte en terrain plat, lui-meme situe en haut d'une petite colline. Château de Montcony — Wikipédia 猫が耳のうしろをなでたら (1979年) [古書] [-]
猫が耳のうしろをなでたら (1979年)

猫が耳のうしろをなでたら (1979年)

★米国ゴルフコース見参ハワイ州 Maui Golf Courses★

Kahili Golf Course 2500 Honoapiilani Hwy Wailuku, HI 96793 (808)242-4653 Kahili Golf Course, Maui :

<世界のホテル案内> アメリカ > ボストン

The Lenox 61 Exeter Street,Boston,MA,02116,UNITED STATES The Lenox Hotel, Boston, April 2010 : コンラッドヒルトン、ヒルトンホテルを創った男の曾孫パリス・ヒルトン
☆★☆ParisHilton Twitter Selection:
Going to sleep. Sweet dreams everyone. Love you all! Thank you for the beautiful video. Made me smile :) http://tinyurl.com/25ofma8 11:10 PM Aug 30th webから

◇気になるサイト◇

pupa Official Web Site 502 Bad Gateway floating pupa
floating pupa

floating pupa

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

熱心(zeal n.)
年が若くて世間知らずの者を悩ますある種の神経病。 大の字になり、ぶっ倒れる前に見られる体の故障。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)
Δ▼Δ▼野次馬根性
海外では"ボロクソ"の小沢一郎氏 【ワイドショー通信簿】海外では小沢ボロクソ「スキャンダルまみれの陰の実力者」 海外では"ボロクソ"の小沢一郎氏 (2010年9月2日掲載) - ライブドアニュース
◇◇◇お手並み拝見 菅直人首相
共同記者会見 菅首相と小沢前幹事長を判定 http://gendai.net/articles/view/syakai/126206
◇☆◇ニコニコ動画ピックアップ◇☆◇
2010年09月01日 19:17:26 投稿 民主代表立候補者共同記者会見「どちらが早く日本を解体出来るか!」1/2 争点: 「どちらが早く日本を解体出来るか!!」 ① mylist/19477283 ② mylist/19343309
◆*中東を知らないと遅れをとる*◆
Middle East - Al Jazeera English
Middle East News – the latest from Al Jazeera
★☆世界を同時進行で体験する☆★