リトアニア領事・杉原千畝の偉業ありき

岸恵子著『私の人生 ア・ラ・カルト』(11)

第八部「大義と正義の罪」(4)  “亡命という名の長い不眠”

<yuka's fotolife からすのパンやさん>

リトアニア領事・杉原千畝の偉業ありき

岸恵子著『私の人生 ア・ラ・カルト』(11) 第八部「大義と正義の罪」(4) “亡命という名の長い不眠” 国会での答弁を聞いていると、鳩山由紀 夫首相が、実母から月1500万円もの 金が贈与されていたことを、本当に知ら なかったらしい。あまりにもイノセント 過ぎる。 だから、鳩山由紀夫首相がことある毎に 語る「友愛」が観念的で、分かりづらく、 インチキくさいのは、地べたを這いずり 回るような生活体験がないからでしょう か。 実感の薄いジェスチャーだけでは人は動 かされません。 それでは、本書の“亡命という名の長い 不眠”の節へご案内します。
巻き添えを食って死んでいたかも
「亡命」という言葉もその持つ意味も、 一般の日本人には馴染みにくいことだと 思う。 一九八四年二月七日午後二時十分、私が 予定通りの行動をしていたら、パリ十六 区で起きたイランのオヴェイッシイ元将 軍暗殺事件に遭遇して、暗殺者がプロで なっかたら、巻き添えを食って死んでい たかも知れない。 その日、その時、その場所にいるはずだ った私は、偶然かかった長電話に出てい てその難を逃れた。 ひどい衝撃を受けた私は、その二ヵ月後、 単身イランへ発った。無関心ではいられ なかった。 そして、三千人ともいわれる市民のデモ 隊が件のオヴェイッシイに惨殺されたと いう朝露(ジャレー)広場に立ってみた。 当時、イランはイラクとの泥沼の聖戦 (ジハード)と、ホメイニ師イスラム 革命の最中にあり、多くのイラン人が続 々と自国を出奔した。
だから、亡命や難民の痛みが分からない
「イランの政治的亡命者はフランスを選 び、科学者はアメリカへ、(中略)財力 のない大半の亡命者は、トルコへパキス タンへと受け入れ先を求めてさまよって いる」と、ル・モンド紙は書いた。 「こうやって自分の国を捨てるなんて、 愛国心のないひどい人間だと思うでしょ う」とその中の一人が言った。 ほんとうに、だれが好き好んで自分の国 を捨てるだろうか。 未来の歴史の中で、日本という国がどう いう流転をとげるかは分からぬが、少な くとごく普通の市民が、うしろめたい貌 をして国を捨てなければならない事情は、 幸いにして今までになかった。 だから、亡命や難民の痛みが分からない。 この記事が載るまでに、またどんな出来 事が起きて人々の心から、瀋陽日本領事 館事件への関心は薄れるかも知れない。 けれど、髪に赤いリボンをつけて、母親 の頬に溢れる涙を小さな手でふいていた、 いたいけない二歳の女の子の姿は忘れら れないことだろう。
幼女は一瞬したたかに地面に叩きつけられた
東西冷戦終結以降、宗教的、経済的、民 族的な紛争が絶えず、地球上には数えき れない難民がさまよい、飢餓と不眠の中 で必死に亡命の受け入れ先を求めている。 日本人記者を含む韓国側の亡命支援者の 周到な計画でヴィデオが撮られていたこ とは不幸中の幸いであった。 けれどヴィデオの回っていない不明の場 所で、何十組のキム一家が闇に葬られて いることか。 これは我々の住む東アジアの問題である。 中国武装警官との揉み合いで、幼女は一 瞬したたかに地面に叩きつけられた。 その子を抱きとってあげることもせず、 中国人警官の帽子を拾った副領事や、非 人道的な発言をした阿南中国大使らを 「日本の‘恥’!」と糾弾する向きに言 いたい。 これは‘恥’よりひどい日本の‘現実’ なのだ。
リトアニア領事・杉原千畝の偉業ありき
ごく一部の人を除いて、日本人が亡命者 や難民を胸を開いて迎え入れたことがた だの一度でもあっただろうか。 大手を広げて亡命者や難民を受け入れ過 ぎ、結果、極右の台頭を招くに至ったフ ランスやドイツとはわけが違うのだ。 けれど憶い出していただきたい。日本人 にも、第二次大戦中、外務省からの厳罰 を顧みず、ペンが折れるまで命のビザを 書き続け、六千人のユダヤ人の亡命に力 を貸したリトアニア領事・杉原千畝(ち うね)という偉人がいたことを。 あの心優しき日本人はどこへ行ってしま ったのだろうか。(続く)(N172-25)

リトアニア領事・杉原千畝の偉業ありき

風が見ていた(上) (単行本)
風が見ていた(上)

風が見ていた(上)

私の人生ア・ラ・カルト (単行本)
私の人生 ア・ラ・カルト

私の人生 ア・ラ・カルト

単行本: 270ページ 出版社: 講談社 (2005/01) 発売日: 2005/01 <目次> 第1部 私を女優にした眼 第2部 母と娘、それぞれの孤独 第3部 ドジな女の大騒動 第4部 「干渉の義務」 第5部 なつかしい人たち 第6部 「あの女、メトロのにおいがする」 第7部 時代をわたる風
第8部 大義と正義の罪
以上
イヴ・シャンピ(Yves Ciampi, 1921年 - 1982年)
イヴ・シャンピ - Wikipedia
≫平成万葉集
ヘルパーさんが台所仕事やって下さる私はひねるいいのでしょうか
藤井千代子(96歳)福岡県 平成万葉集
☆ヨーロッパ古城巡り☆ スペイン
Condado de Castilnovo, Segovia, Castile and Leon, Spain. Condado de Castilnovo - Wikipedia Ref. インファンテ アンダルシア舞曲/スペインの音楽 (楽譜)
★米国ゴルフコース見参 フロリダ州 Orlando Metro Area Golf Courses★
"DeBary Golf & Country Club (DeBary)" Flyover Tour :
<世界のホテル案内> 米国 San Francisco
Hotel Nikko San Francisco :
◇気になるサイト◇
DREAMS COME TRUE 公式サイト Ref. GREATEST HITS“THE SOUL” [Best of]
GREATEST HITS“THE SOUL”

GREATEST HITS“THE SOUL”

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

良人(husaband n.):0129

食事がおわると、食器の後始末を仰せつかる人物。
新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)