マスコミ取材記者の礼儀の無さに驚く

16日、NHK総合テレビで、午後10時から
翌17日午前1時まで、生中継で放送された
鳩山内閣新閣僚記者会見」の平均視聴率が
関東地区で7・4%を記録した。深夜として
は異例の7・2〜6.2%の高視聴率という。

この記者会見を最後まで見てしまった。しか
し、会見の取り決めに従わない記者たちのた
めに、歴史的瞬間に立ち会える感動をスポイ
ルされた。

記者会見の司会者が、冒頭、質問に際しては、
所属会社名を述べてから、質問に入るように
お願いをしているのにも関わらず、自社名を
名乗ることなく、いきなり質問に入る記者が
多くて、その傍若無人ぶりに驚いた。また、
所属会社名を言った場合でも、ぼそぼそと
発音が不明瞭で聴きとれなかった。各閣僚の
持ち時間がオーバーしても、司会者の促しを
無視して、質問を発する記者も少なくない。
ルールを守らない記者たちのために、記者会
見の時間が延長されるのを余儀なくされたよ
うに感じる。

これは、日ごろ、記者クラブで、慣れ合いの
記者会見で行っている現状を、たまたま、露
見させたに過ぎないのではないかと、疑って
しまう。国民の知る権利を守っている天下の
大記者なのだから、多少のルール破りは、許
されるものと思い上がっていないことを願う。

佐藤優著『功利主義者の読書術』を読んで、
少しは、謙虚というものを勉強したいものだ。

はなから、ドキリとさせられた。

読書には、大きな罠がある。特に、読書家と
いわれる人がその罠に落ちやい。読書はいわ
ば「他人の頭で考えることである」。従って、
たくさんの本を読むうちに、自分の頭で考え
なくなってしまう危険性がある。

自己矛盾を感じながら、読み進む。

本書は、タレント本からビジネス書、世界文
学の名作、哲学書、宗教書までいろいろ。間
違っても手にしなかった本に出会う。「役に
立てる」という観点から本を読み直せと、聖
書をも取り上げている。すごい人だ。

本書で取り上げた書籍────
カラマーゾフの兄弟ドストエフスキー
ふぞろいな秘密石原真理子、『負け犬の
遠吠え』酒井順子、『我が心は石にあらず』
高橋和巳、『資本論カール・マルクス
『夢を与える』綿矢りさ、『恐慌論』宇野弘
蔵、『恐慌前夜』副島隆彦、『新約聖書』、
共同幻想論吉本隆明、『長いお別れ』チ
ャンドラー 清水俊二訳、『ロング・グッド
バイ』チャンドラー 村上春樹訳など。

著者略歴:
佐藤優(さとう・まさる)

1960年生まれ。85年、同志社大学大学院神学
研究科修了の後、外務省入省。在英国日本国
大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務し
た後、95年より外務本省国際情報局分析第一
課において主任分析官として、対ロシア外交
の最前線で活躍。05年に発表した『国家の罠
外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)
で第59回毎日出版文化賞特別賞を受賞。翌06
年には『自壊する帝国』(新潮社)で第5回新
潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィ
クション賞を受賞。

<目次 >
資本主義の本質とは何か
論戦に勝つテクニック
実践的恋愛術を伝授してくれる本
「交渉の達人」になるための参考書
大不況時代を生き抜く智慧
「世直しの罠」に嵌らないために
人間の本性を見抜くテクニック
「沖縄問題」の本質を知るための参考書
再び超大国化を目論むロシアの行方
日本の閉塞状況を打破するための視点。
(N39-2)

功利主義者の読書術

功利主義者の読書術





佐藤優氏による『現代プレミア』刊行記念特別講演 その1



Washington Post から
Scene In: Jazz in the Garden



CNN News から
CNN NEWS: Serena Williams gets the boot after penalty at US Open Semifinals


Al Jazeera から
Judge Richard Goldstone speaks to Al Jazeera - 15 Sept 09




お疲れさまでした
Hotel Pennsylvania New York


Riu Hotels & Resorts - Negril, Ocho Rios, Jamaica