バブルの荒波が押し寄せ、あろうことか父は伊豆に引越した


バブルの荒波が押し寄せ、あろうことか父は伊豆に引越した

【私はその後、千歳烏丸から稲城へと越し、去年の
 秋に日野へと移った。多摩川ぞいの、ギリギリ東
 京都民として踏みとどまっている。京王線も次の
 特急停車駅は、終点八王子であるから、もう後が
 ない。江戸を売る土俵ぎわである。もちろん、都
 市生活とは、ほど遠い自然環境で四十なかばにし
 てようやく、四季のうつろいというものを知った】

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(29)

第三章 骨のかけら(13)
◇江戸を売る◇下

バブルの荒波が押し寄せ、あろうことか父は伊豆に引越した

《「 ◆ドキッとするピクチャー(Source:REUTERS) ◇Upsets during U.S. Open semi-final 【Kei Nishikori of Japan celebrates after defeating Novak Djokovic of Serbia in their semi-final match at the 2014 U.S. Open tennis tournament in New York, September 6, 2014. REUTERS/Mike Segar】 【Novak Djokovic of Serbia reacts to a missed point against Kei Nishikori of Japan during their semi- final match at the 2014 U.S. Open tennis tournament in New York, September 6, 2014. REUTERS/Mike Segar】 【Kei Nishikori of Japan shakes hands with Novak Djokovic of Serbia after defeating him in their semi-final match at the 2014 U.S. Open tennis tournament in New York, September 6, 2014. REUTERS/Mike Segar】 小田急線に住んだ友人はやがて神奈川県民に なり、西武線組はほどなく埼玉県民になって しまったが、東京を東西に走る中央線と京王 線を選んだ者は、家賃と格闘しながらもとも かく江戸を売らずにすんだ。 京成線でたちまち江戸川を渡ってしまった兄 のことを父は、「野郎は江戸を売りやがった」 と軽蔑した。 そうこうするうちに神田の実家にもバブルの 荒波が押し寄せ、あろうことか父は伊豆に引 越した。 晩年を悠々自適に過ごすには、しごく当然の 選択であるが、それでも父は見栄を張って、 以来十年間ずっと住民票を移動しなかった。 で結局、東京都民を主張し続けて死んだ。 税金とか選挙とか福祉とか、ずいぶん面倒な こともあったろうと思うのだが、実体のない 生活にこだわったまでも江戸を売ったと言わ れたくなかったらしい。 ところで私はその後、千歳烏丸から稲城へと 越し、去年の秋に日野へと移った。多摩川ぞ いの、ギリギリ東京都民として踏みとどまっ ている。 京王線も次の特急停車駅は終点八王子である から、もう後がない。江戸を売る土俵ぎわで ある。 もちろん都市生活とはほど遠い自然環境で、 四十なかばにしてようやく、四季のうつろい というものを知った。 江戸っ子の矜持はいたしかたないが、住んで みれば今日までの転居の愚かしさを思い知ら される。 しかし、案外合理的であったのかもしれない、 とも思う。 若い時分は足回りのよい都心のマンションで 力いっぱい仕事をし、かつ遊び、年齢ととも に郊外へ移って自然に身をゆだねる。 これが理想の都市生活なのかもしれない。あ とは伊豆に別荘でも建てて――しかしたぶん 私も住民票は移動しないだろう。 やはり江戸を売りたくない。 (『O-cube』32号〔一九九七年五月〕) 」》 ■《やはり江戸を売りたくない》 良く言えば、江戸っ子の矜持だが、悪く言え ば見栄っ張りですが、このこだわりは、どこ から来るのだろうかと、いぶかる。 だが、良くも悪くも。このこだりを失ったら、 人間はオシマイだと思う。このごろ、矜持も 見栄さえも、失くした人を、よく見かける。 特に、公の立場の人が、前言を撤回するくら いなら、初めから言うな!見栄ぐらい持て! 前言撤回、ビジネスの世界では、総スカン喰 らいますよ。これ、私たちの常識なんだ。 さて、浪花節だと笑われましょうが、今日は、 この人に登場願う。 幡随院 長兵衛(ばんずいいん ちょうべえ) 〈元和8年(1622年)- 明暦3年7月18日  (1657年8月27日)〉は、江戸時代前期の 町人。町奴の頭領で、『極付幡随長兵衛』な ど歌舞伎や講談の題材となりました。 当時、大江戸の町に幡随院長兵衛とありと言 われ、庶民の英雄としてもてはやされました。 歌舞伎での名台詞「お若ぇの、お待ちなせぇ やし」は、どこかで、耳にしたことがあるの ではないでしょうか。 長兵衛が生きた江戸時代初期は、戦乱の世か ら幕府による中央集権体制へと移行する大き な時代のうねりの中にあって、存在目的を失 った旗本の不平分子たちが、江戸の市街市を 徘徊し、町人たちに乱暴狼藉をはたらいてい ました。 これらの「旗本奴」と、かぶき者と言われた 「町奴」という二つの勢力が、はげしく対立 していました。   幡随院長兵衛はそういった情況下で、「町奴」 の頭となり、旗本奴の水野十郎左衛門と張り あっていました。 明暦3年7月18日(1657年8月27日)のこと。 若い衆のもめ事の手打ちを口実に、旗本奴の 頭領の水野十郎左衛門に呼び出され殺害され てしまいます。 歌舞伎『極付幡随長兵衛』によれば、長兵衛 はこれが罠であることを勘付いていましたが、 引きとめる周囲の者たちに、「怖がって逃げ たとあっちゃあ名折れになる、人は一代、名 は末代」の啖呵を切って振り切り、殺される のを承知の上で、一人で水野の屋敷に乗り込 みます。 果たして酒宴でわざと衣服を汚されて入浴を 勧められ、湯殿で裸でいるところを水野に襲 われ殺されてしまいます。 享年36。墓所は、東京都台東区東上野6丁目 の源空寺。 ★講談 演者不明「幡随院長兵衛の生い立ち」 (2014/08/11 に公開) ★萬屋 錦之介『極付幡随長兵衛』1 (2011/11/06 にアップロード) 【1994年(平成6年)六月歌舞伎座  中村獅童も出ています】 ★萬屋 錦之介『極付幡随長兵衛』2 (2011/11/06 にアップロード) ★島津亜矢の 花の幡随院 歌入(カラオケより) (2013/02/23 に公開) ★河内音頭 幡随院長兵衛  三音家 浅龍 (2013/08/24 に公開) 【8月23日(金) 河内音頭  中百舌鳥ダイキン工業株式会社 納涼祭    堺製作所 金岡工場グランド  ギター 三音家 小浅丸  太鼓  三音家 たかし  三味線 虹 ともみ  お囃子 三音家 晴月 さとし 康若 さゆり  撮影  三音家 さつき】  つづく (1872dys-1095nt) (1873dys-1095nt休)火〜 (1874dys-1095ent休)水 ★浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』 君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい ・文庫本:277ページ ・出版社:文藝春秋(2011/12) ・「本を読むより外で遊べ」と説教され、「まさか小説家にな ろうとしているわけじゃなかろうな」と非難された少年時代。 生き別れた母を想い、ともに暮らす家族に尽くし、週末ごとの 競馬を傍らに全身全霊で小説の神様に向き合ってきた人気作家 が、胸熱くする人生に景色を、深く洒脱に紡ぐ。名人の酔いし れる傑作エッセイ集。 ◎浅田次郎(あさだ・じろう)。1951(昭和26)年、東京生ま れ。著書に「プリズンホテル」「地下鉄(メトロ)に乗って」 (第16回吉川英治文学新人賞)「蒼穹の昴」「天切り松闇がた り」「勇気凛凛ルリの色」「鉄道員(ぽっぽや)」(第117回 直木賞)「霞町物語」「天国までの百マイル」「壬生義士伝」 (第13回柴田錬三郎賞)「王妃の館」「椿山課長の七日間」 「五郎治殿御始末」「輪違屋糸里」「お腹召しませ」(第1回 中央公論文芸書、第10回司馬遼太郎賞)「中原の虹」(第42回 吉川英治文学賞)「一刀斎夢録」「赤猫異聞」「かわいい自分 には旅をさせよ」「一路」「黒書院の六兵衛」などがある。 ・浅田次郎

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(29)

―――――◆◎◆◎立ち読み◎◆◎◆―――――

★『秘密法で戦争準備・原発推進』〈76〉 

【―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法】
・単行本:157ページ ・出版社:創史社 (2013/11) ・内 容:市民が主権者である社会を否定する秘密保護法、      市民生活を破壊し、民主主義さえ崩壊させかね      ない秘密法に反対。 ・著 者:海渡雄一  1981年弁護士登録。30年間にわたって、もんじゅ訴訟、 六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間 原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。1990年か ら日弁連公害対策環境保全委員会委員、2010年4月から 12年5月まで日弁連事務総長。3.11後福島原発告訴団、 東京電力株主代表訴訟、東海第2原発訴訟などの弁護を  務め、脱原発弁護団全国連絡会共同代表、脱原発法制定 全国ネットワーク事務局長。 ★秘密法で戦争準備・原発推進―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法

★第七 秘密保全法制は戦争準備のためのもの(5)

二 ある北大生の受難―国家機密法の爪痕(その4)

・レーン夫妻 →http://hokkochurch.com/organ/index.html 《「――一九五一年四月一日付けで、ハロルド・レーンは英語担 当外国人教師としてポーリン・レーンを伴って北大に復帰した。 ハロルド・レーンは一九六三年八月七日、ポーリン・レーンは、 一九六六年七月一六日に札幌で死去したが、宮澤家の人々と和解 することができなかった。 宮澤さんの妹秋間三江子さんが、レーン夫妻の墓に詣でたのは、 八〇年代の国家秘法反対の闘いの中で、レーン夫妻も弾圧の犠牲 者であったことを知ったのちのことであった。 ――」》 ※※※ ・2013/12/06:深夜の国会採決 ☆特定秘密保護法参議院・特別委員会で強行採決された瞬間 (公開日: 2013/12/05) 【自民 https://ssl.jimin.jp/m/contact  公明 https://www.komei.or.jp/contact/  みんな https://www.your-party.jp/contact/mai...  維新 https://j-ishin.jp/contact/  委員長 中川 雅治 自民  http://www.nakagawa-masaharu.jp/conta... (FAX)03−6551−0904 (TEL)03−6550−0904  ツイッター https://twitter.com/Nakagawa参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保 護法案の採決をめぐり、中川雅治委員長(左端) の周りでもみあう委員。右端は森雅子・特定秘 密保護法案担当相=2013年12月5日 ※参院国家安全保障特別委員会中川雅治委員長 (参議院議員 自由民主党公認東京都選挙区選出) ◆◆歴史に残る暴挙を子どものために忘れない!◆◆ ※※※

◆上昇予測していない 原発事故によるがん発生率で国連科学委◆

福島民報】(2014/09/06 12:39) 放射線の健康影響を説明する ラーソン議長(中央)ら 東京電力福島第一原発事故の健康影響に関する2013年報告書 を4月にまとめた国連放射線影響科学委員会(UNSCEAR) は5日、福島市保健福祉センターで報告書に関する説明会を開き、 「原発事故の放射線被ばくにより将来、がんの発生率が明確に上 がることは予測していない」との見解をあらためて示した。ただ、 放射線リスクはゼロではないため今後も調査と分析を続け、報告 書を毎年更新する。   説明会には医師や薬剤師、教職員、行政担当者ら約200人が参 加した。同委員会のカールマグナス・ラーソン議長は「(住民避 難などの)迅速な予防的措置で被ばく線量が大きく低減した」と し、被ばくによるがんのリスクは「極めて小さい」と述べた。   県民健康調査で見つかった子どもの甲状腺がんについて、旧ソ連チェルノブイリ原発事故で調査に当たったミハイル・バロノフ 教授(サンクトペテルベルグ放射線衛生研究所)は「最新の医療 技術による活発な検査の結果として見つかっている」と説明した。   質疑応答で、放射線被ばくについてラーソン議長は「(事故発生 後)数カ月で放射性ヨウ素による被ばくはなくなった」と説明し た上で、「いま注視すべきは放射性セシウムだが、計測しやすく 対応が可能。除染などで被ばく線量はさらに低減できる」と述べ た。》

◆政府、普天間移設を推進 名護市議選結果と連動せず◆

【47NEWS>共同ニュース】(2014/09/08 12:17) [:250] ・記者会見する菅官房長官 =8日午前、首相官邸 政府は8日、米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾市)の名護市辺野 古移設への賛否が焦点となった名護市議選で移設反対派が過半数 を獲得したことをめぐり、選挙結果とは連動させずに移設計画を 推進する方針を固めた。菅義偉官房長官が記者会見で「普天間飛 行場の固定化は避けねばならない。辺野古移設は淡々と進めてい きたい」と述べた。 菅氏は「辺野古移設は、普天間飛行場の危険性除去と米軍による 抑止力を考えた時に唯一の解決策だ」と説明。沖縄県の仲井真弘 多知事が昨年末、辺野古沿岸部の埋め立てを承認したことに触れ 「基地負担軽減に取り組み、一日も早く普天間返還を実現したい」 と強調した。》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(217)
・第6章 軍事化される半島――謎秘める自衛隊基地軍(21)
洋上にらむ対艦ミサイル――陸上自衛隊八戸駐屯地(その3)

敵艦隊を洋上で撃破し、本土に上陸さえないようにする

・〈護衛艦「あけぼの」搭載のSSM-1Bランチャー 030517.阪神〉 →http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/weapons/ssm-1b/ssm-1b.html 《「――米国の言う第二戦線、つまりアジアの最前線と想定 されたのが、北海道とその後方拠点となる東北地方の北部だ った。 怒涛のように押し寄せる極東ソ連軍の上陸戦艦艇群を沖合で 押しとどめ、水際で撃破する――。 陸自はこのコンセプトの下、防衛力整備に拍車をかけた。そ の際たるものが、国産の八八式地対艦艇誘導弾(SSM−1) を装備する地対艦ミサイル部隊だった。 立ち上げた六個連隊のうち、北海道と東北地方に三分の二に あたる計四個連隊が配備された。すべてが、北方重視のなせ る業だった。 こうした動きの中で、東北で唯一の配備地となったのが陸自 八戸駐屯地。第四地対艦ミサイル連隊(隊員三三〇人)であ る。 「敵艦隊を洋上で撃破し、本土に上陸さえないようにする。 それが部隊の任務です。陸自で最初に戦いの火ぶたを落とす 部隊と言っていいでしょう。SSM−1そのものはかなりの 威力があります。故障やミスがない限り、まず命中しますし、 当たれば艦船は沈むか、活動停止状態に陥るはずです」 副連隊長の笠原宏明二佐はそう説明する。 ――」》

辺野古新基地強行に抗議 海保、カヌーの市民拘束◆

沖縄タイムス】(2014年9月8日 12:54 ) ・名護市議選の当選者がキャンプ・シュワブ  ゲート前のテントを訪れ、座り込む市民ら  を激励した=名護市辺野古 【名護】米軍普天間飛行場の移設に伴う、新基地建設が進む 名護市辺野古キャンプ・シュワブゲート前では8日午前か ら、平和団体の関係者ら約80人が座り込み、建設強行に抗 議した。埋め立て予定地周辺の海では、基地建設に反対する 市民らがカヌーでフロート内に入り、複数人が海上保安庁に 拘束された。 ゲート前に集まった人々は前日の名護市議選で、基地建設に 反対する稲嶺進市長を支える与党が議席過半数を占めたこ とを歓迎。トップ当選した仲里克次さんや、シュワブを望む 二見以北地区から3期目の当選を果たした東恩納琢磨さんら も訪れ、座り込み活動を激励した。 海上では、辺野古崎近くにあったスパット台船が辺野古集落 側に移動する作業などが確認された。建設に反対する市民ら はカヌーや小型船から「市議選で基地反対の民意は示された。 作業を止めろ」と声を上げた。 一方、米軍は辺野古漁港近くの砂浜から沖へ向けて水陸両用 車8台での演習を実施した。 午後には、オスプレイの配備撤回と普天間飛行場の閉鎖・県 内移設断念を求める「沖縄建白書を実現し未来を拓ひらく島 ぐるみ会議」のメンバーらがゲート前を訪れ、抗議集会に加 わる予定。》

◆名護市議選 辺野古反対が勝利、与党過半数

琉球新報】(2014年9月8日 )   【名護】米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設への賛否を焦 点に全国的な注目を集めた名護市議選(定数27)は7日投 開票され、移設に強く反対する稲嶺進市長を支える与党が、 14議席を獲得し、11議席の野党を抑えて多数を維持した。 移設反対の公明は2議席獲得した。移設反対派の勝利により、 地元の反対を無視する形で移設作業を強行している政府に対 する批判や、辺野古埋め立てを承認した仲井真弘多知事への 反発がさらに強まりそうだ。   名護市の選挙では稲嶺進市長が初当選した2010年1月の 市長選を含めてこれまで計4回の市長選と市議選で、移設反 対の民意が示されたことになる。 市議選は11月16日の県知事選の前哨戦とも位置付けられ た。知事選出馬を表明している現職の仲井真知事が、移設を 容認する野党候補を激励する一方、移設に反対する翁長雄志 那覇市長は、市内の街頭演説で与党を応援していた。与党が 過半数を維持した市議選結果は、知事選にも影響しそうだ。 改選前の議席数は与党15、野党10、移設問題以外は市長 に是々非々の立場を取る公明が2人だった。市議選には35 人が立候補し、稲嶺市長の後援会は与党候補16人を積極的 に支援した。自民党は野党候補15人を企業の組織票などで てこ入れし、双方が熾烈(しれつ)な選挙戦を繰り広げた。 新人は与党2人、野党3人の計5人が当選した。当日有権者 数は4万6219人で、投票者数は3万2539人。 投票率は70・40%で前回(72・07%)を1・67ポ イント下回った。期日前投票有権者の27・36%に当た る1万2647人(前回比2046人増)だった。 ◇政府に訴える   稲嶺進名護市長の話 16人全員の当選を目指して頑張って きたので、かなわなかったのは残念。ただ過半数は得ており (基地問題では)公明党さんの協力がいただけるのではない か。議席を減らしてしまったのは残念だ。(辺野古の新基地 について)日本政府に対して信念を持って訴えていきたい。 知事選に向けても強力に訴えていきたい。》

公明党殿、「第1・1自民党」に御改名遊ばせ。戸田城聖が泣いている。

特定秘密保護法は廃案にせよ、権力に匕首を持たせるのと同じだ。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・もう3日私の携帯鳴らないの   碧南 かざぐるま
・酔った時Rの発音とてもいい   青梅 後藤勲
胃カメラを予約してから胃が不快 長崎 宇井五郎

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

加藤楸邨

「雪後の天」

・またあとに鵙は火を吐くばかりなり

・遠く来て留守の萩より征きたりき

・鵙の舌焔のごとく征かんとす

鰯雲流るるよりも静かに征く

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 Wikipedia:加藤楸邨 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈135〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第四幕〈その10〉

第一場

黒谷墓地 無数の墓、石塔、地蔵尊等塁々として並んで いる。陰深き樹立ちあり。一寸した草地、所 々にばら、いちご等の灌木の叢(くさむら)。 路は叢の陰から、草地を経て樹立ちの中に入 っている。 人物 唯円     かえで     女の子、四人 時  春の午後 第三幕より一年後 [子供一](歌う)蕗のとう十になれ、わしゃ二十一になる。 [子供二]見つけた。(蕗のとうを摘む) [子供三]此処にもあってよ。 [子供四]入れて頂戴。(籃を差し出す)もうこんなにたんとに      なってよ。 子供たち唯円とかえでを見て一寸黙って躊躇する。やがて、其処 此処を、捜しては摘む。摘みつつ歌う。かえでは子供をじっと見 ている。 [子供一]此処につくしがあった。 [子供二]そう。(見る)ほんに。皆土筆を摘みましょうよ。 [子供一](土筆を手に持って歌う)一本摘み初め。(探しつづ      ける) 子供たち土筆を探す。 [子供二]見つけた。(歌う)二本摘み添え。 [子供三]此処にもあってよ。ずい分大きくてよ。 [子供四]私も見つけた。私の方が大きくてよ。 [子供三]比べてみましょう。(二本あわせて丈を比べる) [子供四]私のが少し長いわ。 [子供三]くやしいね。                    (つづく)    

◆◇◆◇◆開高健名言辞典<漂えど沈まず>◆◇◆◇◆(29)

開高健名言辞典<漂えど沈まず>: 巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 ・巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 滝田誠一郎
哀れな開高です。 プア・カイコウ・スピーキング  /poor Kaiko speaking
3) 開高 それから外交的になるのと、内向的になるときと、極端に    分かれるでしょう、宿酔のときは。そのときたまたま外交    的になってたんだな。    それで、「プア・カイコウ・スピーキング」でやってみた。    反射的に出してしもうたんやね。そしたら、むこうが笑い    出した。    小説家というものは、いつでも助平根性があって誰かを笑    わせたいと思っているんだけども、それでそのままずっと    使うことにした。しかし、日本語にすると、やっぱりギク    シャクするね。    いつも誰かを笑わせたいという助平根性がある小説家は、    ときには変化球を投げてくることもある。あるとき、朝八    時頃、菊池治男さんの家に電話をかけてきた小説家は、開    口一番こういったそうだ。    「……マスはもう、掻き終わったか?」    『開高健オーパー!を歩く』の中にそんなエピソードが    綴られている。(82〜83頁)〆

◎◆◎アートのたのしみ《カジミール・マレーヴィチ》(6)◎◆

マレーヴィチ「M・V・マチューシンの肖像」
〈1913年 トレチャコフ美術館 モスクワ蔵〉 (106.5x106.7cm) ※マチューシンは、マレーヴィチとともに未来派オペラ  「太陽の征服」を制作した音楽家、美術家。
カジミール・マレーヴィチ
(Kasimir Malevich) 〈1878年2月23日 - 1935年5月15日〉 ロシア帝国ウクライナキエフ生まれ。両親はポーランド人 で、マレーヴィチにはウクライナ語で話し、ポーランド語で書 き、後に習得したロシア語で活動を行うという語学的分裂が生 じたとされる。 新印象主義、フォービズム、キュービズムを経て、1913年、モ スクワでシュプレマティスム(絶対主義)を提唱。モンドリア ンとともに、純粋に幾何学的な抽象表現の画家となる。1909年 「ダイヤのジャック」展などで、レジェ風にチューブ様のキュ ビズムで注目される。ロシア未来派として活躍。 やがてスターリン政権下のソ連で美術に対する考え方の保守化 が徹底し、前衛芸術運動が否定され芸術家は弾圧された。多く の同志たちと袂を分かち、マレーヴィチは一介の測量師として 写実的な具象絵画に戻り、その一生を終えている。
マレーヴィチ『自画像』(1933年)
〈ロシア美術館蔵 サンクト・ペテルブルク〉 (Oil on canvas 73 x 66 cm)    ★Kazimir Malevich (2010/05/31 にアップロード) 【Kazimir Severinovich Malevich (February 23, 1879 -- May 15, 1935) was a Russian painter and art theoretician, born in Ukraine of ethnic Polish parents. He was a pioneer of geometric abstract art and the originator of the Avant-garde Suprematist movement.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

Frank Sinatra, My Way, With Lyrics 〈リリース 1969年〉《56》 (2008/07/24 にアップロード) 【All owners Credited】 ☆☆☆フランシス・アルバート・"フランク"・シナトラ ・Francis Albert "Frank" Sinatra (1915年12月12日 - 1998年5月14日) アメリカのジャズ・ポピュラー歌手。現在も歌い継がれる 数々の世界的大ヒット曲を世に送り出し、その卓越した歌 唱力によって「ザ・ヴォイス」と称された。エルヴィス・ プレスリーマイケル・ジャクソンなどと並び、20世紀 を代表する歌手の一人である。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉 大な100人のシンガー」において第3位にランキングさ れた。第二次世界大戦前の1930年代より死去する1990年代 までの長きに渡り現役の歌手として活動し、数々のミリオ ンセラーを連発し、また多くのミュージシャンに影響を与 えた。映画俳優としても活躍し、1953年には第26回アカ デミー賞助演男優賞を受賞している他、数多くの名作、ヒ ット作に出演している。 ★Frank Sinatra BiographyWikipedia:フランク・シナトラ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者歌集 美しく愛しき日本』より 【誰びとか、民を救はむ】 親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす 役人(つかさびと)・政治家(まつりごとびと)  真(まこと)なき世に生きて 民は何たのむべき 天意より人意この国をほろばさむ。 議事堂はただ 政争の場ぞ 国ほろび 民ほろびゆく時の間も  あはあはとして 言葉あらそう 誰びとか民を救はむ。 天皇(すめろぎ)は老いの身ふかく 跪きます

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆

◆フィリップ・ホルム「戦争絶滅受合法案」◆

かって、「戦争絶滅受合法案」なるものがあった。前世紀の初め デンマークの陸軍大将フィリップ・ホルムが、各国に次のような、 法律があれば、地上から戦争がなくせると考えたのだ。
戦争が開始されたら一〇時間内に、次の順序で最前線に一兵卒と して送り込まれる。 第一、国家元首。 第二、その男性親族。 第三、総理大臣、国務大臣、各省の次官。第四、国会議員、     ただし戦争に反対した議員は除く。 第五、戦争に反対しなかった宗教界の指導者。
――戦争は、国家の権力者たちがおのれの利益のために、国民を 犠牲にして起こすものだとホルムは考えた。だから、まっさきに 権力者たちがから犠牲になるシステムをつくれば、戦争を起こす ことができなきなるだろう、というわけだ。    (『犠牲のシステム 福島・沖縄』 (集英社新書) 38頁) 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ■見よ、沖縄の今の現実を! 知れ、日本国の自国民への凶行を! 標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち (公開日: 2013/06/16) 【標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち  http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-ni...