私は先天性の都市生活者、ビルの谷間を二十回も引越した

私は先天性の都市生活者、ビルの谷間を二十回も引越した

【よんどころない事情で東京を去ることを、
「江戸を売る」と言う。わかりやすく言うと
「都落ち」である。江戸っ子にとって生まれ
 た故郷を去ることは、何か不始末をしでか
 して居場所がなくなるという意味があった】

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(28)

第三章 骨のかけら(12)
◇江戸を売る◇上

私は先天性の都市生活者、ビルの谷間を二十回も引越した

《「 私は先天性の都市生活者である。東京生まれ の東京育ち、ビルの谷間を二十回も引越しし ながら生きてきた。 考えてみれば、サラリーマン生活というもの をほとんど体験したことがないのだが、都内 に住まねならぬ合理的な理由は何もない。 ではなぜ東京なのかというと、原東京人にし かわからぬ一つの言葉に呪縛されてきたので ある。 よんどころない事情で東京を去ることを、 「江戸を売る」と言う。わかりやすく言うと 「都落ち」である。 江戸っ子にとって生まれた故郷を去ることは、 何か不始末をしでかして居場所がなくなると いう意味があった。 祖父の父もまことに波瀾万丈の人生であった が、「何も江戸を売るこたァねえ」というわ けで、生涯を東京都民として生きた。 今にして思えば妙なこだわりであるが、生粋 の江戸っ子はみな、そういう矜持をもってい た。私がビルの谷間を転々と漂流してきた理 由もそれである。 べつだん悪事を働いたわけではないのに、江 戸を売らねばならなくなったのは私たちの世 代からであろう。地下が高騰して、住環境も 次第に悪くなり、幼なじみの多くは江戸を売 るはめになった。 二十数年前に新宿富久町から初台に転居した。 山手線の内と外では決定的に家賃の格差があ ったので仕方がなかったのだが、それですら 何となくイヤな感じがした。 その程度ではまさか江戸を売ったことにはな らぬが、不穏な方向(ベクトル)を感じたの である。 結婚をして新居を探し始めたころは、すでに ベクトルを東に転換することが不可能なほど 家賃の水準が高くなっていた。 で、京王線を西へとたどり、世田谷の千歳烏 丸に落ち着いた。かろうじて二十三区内に踏 みとどまった。 不思議なもので、都市生活者は転居するとき 同じ沿線にこだわる。その点、私は幸運だっ た。なぜなら京王線はどこまで行っても東京 なのである。 」》 ■《「何も江戸を売るこたァねえ」》 上野戦争で惨敗した彰義隊。勝ち目がないの に闘った。間尺に合わないことをしちゃうん ですが、江戸っ子の矜持がそうさせたんです ね。あわれだなァ。 慶応4年5月15日(1868年7月4日)未明、 大村益次郎が指揮する政府軍は、寛永寺一帯 に立てこもる彰義隊を包囲し、雨中総攻撃を 行いました。 午前中、新政府軍は上野山王台に陣した関宿 藩卍隊の正確極まる激しい砲撃と屈強な彰義 隊の抵抗に会い撃退されました。 しかし、正午から肥前佐賀藩が保持する射程 距離が長いアームストロング砲の砲撃が山王 山に着弾し始め、午後は射程と圧倒的人数に 勝る新政府軍が優勢に戦闘をすすめ、一日で 彰義隊を撃破し、寛永寺も壊滅的打撃を受け ましたた。記録上の戦死者は彰義隊105名、 新政府軍56名といわれています。 なお戦闘後、上野に残された彰義隊士の遺骸 を、徳川家の菩提寺であった芝増上寺、縁故 者等が引き取りを申し出ましたが、官軍はこ れを冷酷にも拒否しました。 このように、勝てば官軍のたとえのとおり、 官軍の非行の多くは、歴史の闇に消されてし まいました。 そこで、生粋の江戸っ子である森まゆみさん の著した『彰義隊遺聞』はいかがでしょうか。 ★森まゆみさん (1954年7月10日 - ) 東京都文京区動坂出身。早稲田大学政治経済 学部卒業(藤原保信に師事)、東京大学新聞 研究所(現・東京大学大学院情報学環教育部) 修了。 出版社(オズマPR及びサイマル出版会)で企 画・編集の仕事に携わった後、フリーとなり、 1984年10月に地元の主婦仲間の山崎範子、実 妹である仰木ひろみと、地域雑誌「谷中・根 津・千駄木」(谷根千工房)を創刊し、編集 人となります。 地元の人々への「聞き書き」を中心とした編 集方針で話題となり、「地域雑誌」を越えた 人気を博しました。 また、「谷根千地図」などを発行し、同地域 を人気スポットにさせました。なお、「谷中 ・根津・千駄木」は、2009年8月、第94号を 出して25年の幕を閉じました。 そのかたわら、ノンフィクション作家、エッ セイストとしても活躍し、多数の著書があり ます。 ★「谷根千地図」

彰義隊遺聞

彰義隊遺聞 〈内容〉 慶応四(1868)年、江戸無血開城徳川慶喜の 処遇に不満を抱く旧幕臣たちによって結成さ れた彰義隊は、武力討伐を狙う大村益次郎の 指揮下、官軍による一日足らずの上野総攻撃 で壊滅させられた。彼らは、本当に「烏合の 衆」だったのか? 町に残る「伝説」から、4ヶ月で消えた幻の 戦闘集団の実像に迫る。 〈はしがき〉より 昭和29年(1954)年に本郷駒込動坂に生まれ た私にとって、休日の楽しみといえば、いち ばん近くの盛り場である上野の山や動物園で 遊び、松坂屋で買物をし、屋上の遊園地で遊 ぶことだった。 広小路を渡るとき、母はよく、「ここで彰義 隊の戦争があった」といった。幼な心に上野 戦争を定着させた初めである。 (略) 彰義隊敗戦百回忌の昭和43年5月14日、彰義 隊墓所で「慶応戊辰東台古戦場殉難彰義隊烈 士第百年祭」が行われ、このときは日蓮宗身 延山管長、東叡山寛永寺貫主ほか、徳川宗家、 北白川家、西郷家、大村家、さらに天野八郎、 本多晋、伴門五郎らの子孫二百余名が集まっ た。 また平成4(1992)年10月3日には寛永寺で 「戊辰役東軍殉難者慰霊祭」が行われ、この 時は徳川宗家や会津松平家の当主を始め、会 津からの子孫が多数参加したことを覚えてい る。しかし、この子孫も高齢化、代替わりが 多く、記憶の風化は避けられない。 私の主意は地域史の掘り起こしと定着、そし て逆賊とされ、「烏合の衆」と軽んじられ、 一顧だにされない彰義隊の存在を世に伝える ことである。 そのため引用は安易に地の文とせず、読みに くい部分もあるが、本の性格上、ご寛恕いた だきたい。 原文資料には大略を付してあるのでとりあえ ず読みとばして下さってもかまわない。資料 には何度も刊行され、異同のあるものもあり、 漢字仮名遣いも多様だが、統一せず、引用文 献を原文のまま掲載することとした。 〈目次〉   ・はしがき 第一章   墓を建てた男、小川椙太 第二章   幕末三舟 第三章   結成と孤忠・伴門五郎 第四章   東叡山寛永寺 第五章   慶喜謹慎 第六章   栄一と成一郎 第七章   香車の槍、天野八郎 第八章   錦ぎれ取り、西虎叫畢(にしのとらさけんでおわる) 第九章   挿話蒐集(まちにつたわるはなし) 第十章   団子坂戦争 第十一章  黒門激戦 第十二章  輪王寺宮落去 第十三章  戦争見物と残党狩り 第十四章  三つの墓 第十五章  隊士のその後、松廼家露八(まつのやろはち)のこと ・光るかと見るまに消ゆる花火かなーあとがきにかえて

★「谷根千」最後の日 by 森まゆみ

(2010/01/21 にアップロード ) 【地域雑誌『谷中・根津・千駄木』(谷根千)  は2009年8月、第94号を出して25年の幕を  閉じた。終刊イベントを終えて、森まゆみ  さんはビデオカメラをもって町に出かけた。  2009.-10     谷根千ねっと⇒http://www.yanesen.net/  映像ドキュメント.com⇒http://www.eizoudocument.com/】 ★谷根千ねっと | 谷中・根津・千駄木の魅力  をより楽しく →http://www.yanesen.net/ 〈ごあいさつ〉 1984年10月に創刊した地域雑誌「谷中根津千 駄木」は、2009年8月に94号をもって無事終 刊いたしました。永い間、ご愛読くださいま してありがとうございました。 谷根千工房は同じ場所で、今年一年、在庫の 注文を受け、発送・配達を行ってまいります。 (トータルで1万冊の在庫があります。どし どしご注文ください) また、これまで集めた 地域資料は散逸させず、資料庫として社団法 人在宅看護協和会の所有する蔵の二階をお借 りすることになりました。これからはすでに 蔵を活用している NPO法人映画保存協会と協 力して、「谷根千〈記憶の蔵〉」をゆっくり と整えてまいります。 そしてウェブサイト「谷根千ねっと」は、株 式会社トライの管理により、引き続き更新し てまいります。 今年一年、私たちはそれぞれの場所で活動し ていくつもりでおります。 谷根千工房 森まゆみ 仰木ひろみ 山崎範子 川原理子                 (年の順)                2009年8月 つづく (1869dys-1094ent) (1870dys-1094ent休)土〜 (1871dys-1094ent休)日 ★浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』 君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい ・文庫本:277ページ ・出版社:文藝春秋(2011/12) ・「本を読むより外で遊べ」と説教され、「まさか小説家にな ろうとしているわけじゃなかろうな」と非難された少年時代。 生き別れた母を想い、ともに暮らす家族に尽くし、週末ごとの 競馬を傍らに全身全霊で小説の神様に向き合ってきた人気作家 が、胸熱くする人生に景色を、深く洒脱に紡ぐ。名人の酔いし れる傑作エッセイ集。 ◎浅田次郎(あさだ・じろう)。1951(昭和26)年、東京生ま れ。著書に「プリズンホテル」「地下鉄(メトロ)に乗って」 (第16回吉川英治文学新人賞)「蒼穹の昴」「天切り松闇がた り」「勇気凛凛ルリの色」「鉄道員(ぽっぽや)」(第117回 直木賞)「霞町物語」「天国までの百マイル」「壬生義士伝」 (第13回柴田錬三郎賞)「王妃の館」「椿山課長の七日間」 「五郎治殿御始末」「輪違屋糸里」「お腹召しませ」(第1回 中央公論文芸書、第10回司馬遼太郎賞)「中原の虹」(第42回 吉川英治文学賞)「一刀斎夢録」「赤猫異聞」「かわいい自分 には旅をさせよ」「一路」「黒書院の六兵衛」などがある。 ・浅田次郎

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(28)

―――――◆◎◆◎立ち読み◎◆◎◆―――――

★『秘密法で戦争準備・原発推進』〈75〉 

【―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法】
・単行本:157ページ ・出版社:創史社 (2013/11) ・内 容:市民が主権者である社会を否定する秘密保護法、      市民生活を破壊し、民主主義さえ崩壊させかね      ない秘密法に反対。 ・著 者:海渡雄一  1981年弁護士登録。30年間にわたって、もんじゅ訴訟、 六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間 原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。1990年か ら日弁連公害対策環境保全委員会委員、2010年4月から 12年5月まで日弁連事務総長。3.11後福島原発告訴団、 東京電力株主代表訴訟、東海第2原発訴訟などの弁護を  務め、脱原発弁護団全国連絡会共同代表、脱原発法制定 全国ネットワーク事務局長。 ★秘密法で戦争準備・原発推進―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法

★第七 秘密保全法制は戦争準備のためのもの(4)

二 ある北大生の受難―国家機密法の爪痕(その3)

・網走刑務所の正門の門札 Wikipedia:網走刑務所 《「――宮澤弘幸は北海道網走刑務所で服役し、ハロルド・レー ンとポーリン・レーンは札幌大通拘置所・苗穂刑務所で服役し、 一九四三年九月にともに交換船で帰米することができた。 宮澤弘幸は一九四五年には栄養失調と結核で病舎へ移動し、同年 六月に網走刑務所から宮城刑務所へ移送された。 一九四五年一〇月一〇日釈放されたが、その健康は拷問と寒さの ために決定的に害され一九四六年一二月末に喀血し、一九四七年 二月二二日に東京で死去した。 ――」》 ※※※ ・2013/12/06:深夜の国会採決 ☆特定秘密保護法参議院・特別委員会で強行採決された瞬間 (公開日: 2013/12/05) 【自民 https://ssl.jimin.jp/m/contact  公明 https://www.komei.or.jp/contact/  みんな https://www.your-party.jp/contact/mai...  維新 https://j-ishin.jp/contact/  委員長 中川 雅治 自民  http://www.nakagawa-masaharu.jp/conta... (FAX)03−6551−0904 (TEL)03−6550−0904  ツイッター https://twitter.com/Nakagawa参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保 護法案の採決をめぐり、中川雅治委員長(左端) の周りでもみあう委員。右端は森雅子・特定秘 密保護法案担当相=2013年12月5日 ※参院国家安全保障特別委員会中川雅治委員長 (参議院議員 自由民主党公認東京都選挙区選出) ◆◆歴史に残る暴挙を子どものために忘れない!◆◆ ※※※

◆佐藤知事3選不出馬を表明 「復興の課題前進」◆

福島民報】(2014/09/05 09:17) ・記者会見で、知事選に立候補せず、 今期限りの退任を表明する佐藤雄平知事 任期満了に伴い、10月9日告示、同26日投票で行われる知事 選で、現職の佐藤雄平氏(66)=二期目=は4日、県庁で記者 会見し、立候補せずに今期限りで退任する考えを表明した。「今 期で身を引く決意を固めた」と語った。佐藤氏は東日本大震災東京電力福島第一原発事故発生後、国と被災市町村の間で対応に 当たってきた。佐藤氏の立候補見送りを受け、総務省出身で副知 事の内堀雅雄氏(50)、民主党参院議員の増子輝彦氏(66) =本県選挙区=を推す声が出ている。   佐藤氏は記者会見で、東京電力福島第一原発事故に伴う除染廃棄 物を保管する国の中間貯蔵施設の建設を受け入れるなど本県復興 の課題が大きく前進したとの認識を示した。その上で「新たな段 階を迎えた復興の取り組みは新しいリーダーの下で実施するべき だ」と後進に道を開く考えを示した。   初当選時から政治理念に掲げた「権不10年(権力の座に10年 いると組織は腐敗する)」の実現も退任の理由に挙げた。   佐藤氏は後継者の条件として「県政の継続性、自身の意思をしっ かり継いで復興を着実に進める人、県内を熟知している人」を挙 げたが、具体的な名前は示さなかった。   記者会見に先立ち、佐藤氏は福島市内のホテルで連合後援会から 立候補の要請を受けた。退任の意向を示したが、出席者からは続 投を求める声が相次いだ。既に立候補を求められていた民主、社 民両党県連、県議有志、連合福島の代表で構成する「四者協議会」 に対しても、立候補しないことを伝えた。   佐藤氏は下郷町出身。田島高、神奈川大経済学部卒。学生時代か ら叔父の渡部恒三衆院議員(会津若松市)の秘書となり、厚生 大臣秘書官を務めた。平成10年の参院選本県選挙区で初当選。 二期目途中の18年の知事選で初当選を果たし、22年に再選さ れた。二期目の任期は11月11日まで。   23年3月の東日本大震災東京電力福島第一原発事故からの復 興に向けて本県をけん引してきた。県復興計画を踏まえ、24年 に県総合計画を策定し、復興の方向性を示した。》

◆関電、美浜原発2基の廃炉検討 老朽化で再稼働に壁◆

【47NEWS>共同ニュース】(2014/09/05 12:37) 関西電力美浜原発の(手前から) 1号機、2号機=2013年5月、 福井県美浜町共同通信社ヘリから 関西電力が稼働から40年以上が経過している美浜原発1、2号 機(福井県美浜町)の廃炉を検討していることが5日、関係者へ の取材で分かった。原子炉等規制法で原則40年と定められた運 転期間を延長する場合、原子炉圧力容器などの劣化を詳細に調べ る「特別点検」や大規模改修が必要で、再稼働への壁が非常に高 くなっているためだ。 老朽化した原発廃炉にすることで、比較的新しい原発を早期に 再稼働する地ならしをしたい政府と電力会社の思惑も背景にある。 東京電力福島第1原発事故後、廃炉が決まったのは同原発1〜6 号機の6基。美浜の動きは、他の古い原発に影響しそうだ。》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(216)
・第6章 軍事化される半島――謎秘める自衛隊基地軍(20)
洋上にらむ対艦ミサイル――陸上自衛隊八戸駐屯地(その2)

出版各社は第三次世界大戦の恐怖とソ連脅威論をあおった

・トマホーク(ブロック IV) Wikipedia:トマホーク (ミサイル) 《「――出版各社は第三次世界大戦の恐怖とソ連脅威論をあ おった。実際に米ソの緊張はピークを迎えていた。 ソ連沿海州はもちろん、中国東北部北朝鮮といった「赤い 国々」と対峙する青森県も例外ではなかった。 米国は一九八五年、三沢に最新鋭機のF16戦闘機を配備し、 「ソ連が西欧に侵略すれば、極東で第二戦を開き、三沢の F16と巡航ミサイル・トマホーク積載艦で対抗する」(ソ ロモン米国務省政策企画局長)と高らかに宣言した。 これに対して、ソ連軍は「アジアの中距離核戦力は日本配備 のF16に対抗する」(ゲシモフ情報局長)と激しく火花を 散らした。 ――」》

沖縄県知事ハリアー出火に「原因究明を」◆

沖縄タイムス】(2014年9月5日 11:09) ・米軍航空機事故について、記者会見で質  問に答える仲井真弘多知事=5日、県庁 仲井真弘多知事は5日の記者会見で、米海兵隊のAV8Bハ リアー垂直離着陸攻撃機1機が米軍嘉手納基地に緊急着陸し た際、機体から出火したことに、「原因究明と公表、安全管 理の徹底を、何度でも口酸っぱく申し上げるしかない」と語 った。県基地対策課は同日午前、沖縄防衛局と在沖米海兵隊 に対し、原因究明などを口頭で求めた。 仲井真知事は「米軍航空機関係の事故は(過去にも県内で) 起こった歴史がいろいろある。軍関係は事故原因の中身が公 表されにくい傾向にある」と指摘。さらに「原因究明まで運 用しないのが常識的な対応」と、日本側に原因が知らされな いまま、米軍が飛行や訓練の再開を繰り返してきた経緯につ いても不快感を示した。》

◆カヌーの市民ら、スパット台船近くで抗議 辺野古

琉球新報】(2014年9月5日) ・工事車両に抗議する市民=午前11時、名  護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブの前   米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設 作業が進む中、キャンプ・シュワブのゲート前などでは5日 も市民たちが建設反対の抗議行動を実施している。午前9時 半から市民の乗ったカヌー10艇ほどが辺野古漁港寄りのス パット台船近くの海上で抗議活動を展開した。台船上には作 業員1人が見られた。   ゲート前では午前9時半すぎに市民が集会を開き、抗議の声 を上げた。午前11時15分ごろには約70人がゲート前を 歩き、工事車両に「大浦湾を守れ」と訴えた。 【琉球新報電子版】》

公明党殿、「第1・1自民党」に御改名遊ばせ。戸田城聖が泣いている。

特定秘密保護法は廃案にせよ、権力に匕首を持たせるのと同じだ。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・平然と歩いているが迷子です 東京  とうこ
・禁煙の書体去年と変えてみる 青森  千亭寓
・片仮名の長い肩書実はヒラ  富田林 児玉暢夫

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

加藤楸邨

「雪後の天」

・ひとつゐる鵜に炎日のすさまじき

・味噌汁の月山筍のかほりかな

・蜩やここより径は南谷

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 Wikipedia:加藤楸邨 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈134〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第四幕〈その9〉

第一場

黒谷墓地 無数の墓、石塔、地蔵尊等塁々として並んで いる。陰深き樹立ちあり。一寸した草地、所 々にばら、いちご等の灌木の叢(くさむら)。 路は叢の陰から、草地を経て樹立ちの中に入 っている。 人物 唯円     かえで     女の子、四人 時  春の午後 第三幕より一年後 [かえで]皆悪魔です。冷酷な鬼です。毎晩その悪魔が来て恥ず かしい事を仕掛けるのですもの。それがみんな、しつ こいのですもの。 [唯円]その小さな、美しい体に。おゝ。(よろめく) [かえで](唯円を支える)唯円さま。唯円さま。 [唯円]畜生! 私はこうしてはいられない。(かえでに)私は     あなたを悪魔の手から守らなくてはなりません。一日も     早くあなたをその境遇から救い出さねばなりません。し     っかりしていて下さい。気を落としてはいけません。今     に、今に私があなたを助け出します。 [かえで]でも一度汚れたからだはもう二度と―― [唯円]その事はもうおっしゃいますな。あなたはその事で決し     て私に気がねをなさいますな。あなたの罪ではないので     すから。それどころではありません。私はあなたが仮令     これまで自分でどのようなきたない罪を犯していらしっ     ても、私はそれを赦してあなたを愛する気なのです。 [かえで](涙ぐむ)まあ、それほどまでに私を愛して下さいま      すの。 [唯円](痙攣的にかえでを抱く)永久にあなたを愛します。あ     なたは私のいのちです。 [かえで](唯円の胸に顔を押し当てる)いつまでも、可愛いい      がってくださいよねえ。 [唯円]いつまでも。いつまでも。 両人沈黙。草叢の陰から子供の歌がきこえる。やがて子供四人登 場。女の子ばかり。手拭いいを被り、籃を持っている。唯円、か えで離れる。                          (つづく)    

◆◇◆◇◆開高健名言辞典<漂えど沈まず>◆◇◆◇◆(28)

開高健名言辞典<漂えど沈まず>: 巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 ・巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 滝田誠一郎
哀れな開高です。 プア・カイコウ・スピーキング  /poor Kaiko speaking
2)一九七八年11月に発売された『これぞ開高健。』(面白半分11 月臨時増刊号)で企画された開高健×吉行淳之介の対談〈作家と 金と女〉の中で、その理由が語られている。 吉行 遠藤周作とも話してたんだが、君の電話の、あの“アワレ    ナカイコウデスガ……”というのは、いつごろから始まっ    たんでか。 開高 なんということはなしに、宿酔でひどいときに、ドナルド    ・キーンだったか誰かの所にかけたときに、何気なく使っ    て……。「プア・カイコウ・スピーキング」と言ったのよ    (笑。) 吉行 むしろ生理的なもんだったんだ。その頃。もっとも宿酔と    いうのは、形而上学的なものになってくるからね。続く

◎◆◎アートのたのしみ《カジミール・マレーヴィチ》(5)◎◆

マレーヴィチ「黒い正方形」
〈1913年 ロシア美術館 サンクト・ペテルブルク蔵〉 (106.2 x 106.5 cm)
カジミール・マレーヴィチ
(Kasimir Malevich) 〈1878年2月23日 - 1935年5月15日〉 ロシア帝国ウクライナキエフ生まれ。両親はポーランド人 で、マレーヴィチにはウクライナ語で話し、ポーランド語で書 き、後に習得したロシア語で活動を行うという語学的分裂が生 じたとされる。 新印象主義、フォービズム、キュービズムを経て、1913年、モ スクワでシュプレマティスム(絶対主義)を提唱。モンドリア ンとともに、純粋に幾何学的な抽象表現の画家となる。1909年 「ダイヤのジャック」展などで、レジェ風にチューブ様のキュ ビズムで注目される。ロシア未来派として活躍。 やがてスターリン政権下のソ連で美術に対する考え方の保守化 が徹底し、前衛芸術運動が否定され芸術家は弾圧された。多く の同志たちと袂を分かち、マレーヴィチは一介の測量師として 写実的な具象絵画に戻り、その一生を終えている。
マレーヴィチ『自画像』(1933年)
〈ロシア美術館蔵 サンクト・ペテルブルク〉 (Oil on canvas 73 x 66 cm)    ★Kazimir Malevich (2010/05/31 にアップロード) 【Kazimir Severinovich Malevich (February 23, 1879 -- May 15, 1935) was a Russian painter and art theoretician, born in Ukraine of ethnic Polish parents. He was a pioneer of geometric abstract art and the originator of the Avant-garde Suprematist movement.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

FRANK SINATRA - I'VE GOT YOU UNDER MY SKIN 《56》 (2013/08/09 に公開) 【Concert for the Americas was recorded August 20, 1982 at the Altos de Chavon Amphitheater in Romana, the Dominican Republic. Sinatra was joined by the Buddy Rich Orchestra featuring drummer Buddy Rich and guitarist Tony Mottola.】 ☆☆☆フランシス・アルバート・"フランク"・シナトラ ・Francis Albert "Frank" Sinatra (1915年12月12日 - 1998年5月14日) アメリカのジャズ・ポピュラー歌手。現在も歌い継がれる 数々の世界的大ヒット曲を世に送り出し、その卓越した歌 唱力によって「ザ・ヴォイス」と称された。エルヴィス・ プレスリーマイケル・ジャクソンなどと並び、20世紀 を代表する歌手の一人である。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉 大な100人のシンガー」において第3位にランキングさ れた。第二次世界大戦前の1930年代より死去する1990年代 までの長きに渡り現役の歌手として活動し、数々のミリオ ンセラーを連発し、また多くのミュージシャンに影響を与 えた。映画俳優としても活躍し、1953年には第26回アカ デミー賞助演男優賞を受賞している他、数多くの名作、ヒ ット作に出演している。 ★Frank Sinatra BiographyWikipedia:フランク・シナトラ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者歌集 美しく愛しき日本』より 【誰びとか、民を救はむ】 親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす 役人(つかさびと)・政治家(まつりごとびと)  真(まこと)なき世に生きて 民は何たのむべき 天意より人意この国をほろばさむ。 議事堂はただ 政争の場ぞ 国ほろび 民ほろびゆく時の間も  あはあはとして 言葉あらそう 誰びとか民を救はむ。 天皇(すめろぎ)は老いの身ふかく 跪きます

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆

◆フィリップ・ホルム「戦争絶滅受合法案」◆

かって、「戦争絶滅受合法案」なるものがあった。前世紀の初め デンマークの陸軍大将フィリップ・ホルムが、各国に次のような、 法律があれば、地上から戦争がなくせると考えたのだ。
戦争が開始されたら一〇時間内に、次の順序で最前線に一兵卒と して送り込まれる。 第一、国家元首。 第二、その男性親族。 第三、総理大臣、国務大臣、各省の次官。第四、国会議員、     ただし戦争に反対した議員は除く。 第五、戦争に反対しなかった宗教界の指導者。
――戦争は、国家の権力者たちがおのれの利益のために、国民を 犠牲にして起こすものだとホルムは考えた。だから、まっさきに 権力者たちがから犠牲になるシステムをつくれば、戦争を起こす ことができなきなるだろう、というわけだ。    (『犠牲のシステム 福島・沖縄』 (集英社新書) 38頁) 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ■見よ、沖縄の今の現実を! 知れ、日本国の自国民への凶行を! 標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち (公開日: 2013/06/16) 【標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち  http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-ni...