独創性をもって将来の夢に向かおう

『「日本政治の謎」徳川モデルを捨てきれない日本人 』(32、了)

〈著者〉猪口 孝(いのぐち・たかし)

新生日本人の一〇ヵ条

――時代とともに変わる日本人の課題

・ヨーロッパで「ボローニャ・プロセス」改革
・海に向こうで:フェイスブックの隆盛、シリコンバレー勢力図に変化も
・考える人間に
・パンチに欠ける日本の大学教育

問題意識の持ち方

・独創性をもって将来の夢に向かおう

『「日本政治の謎」徳川モデルを捨てきれない日本人 』(32、了)

ヨーロッパで「ボローニャ・プロセス」改革
私が、猪口孝先生のことをはじめて知ったの は、『英語は道具力』を通してでした。日本 のおかれた愁眉の急を鮮烈に指摘していたの で、唸ってしまいました。 (英語は道具力 (think book)) 猪口先生は、学生時代に、六カ国語(英語、 フランス語、ロシア語、中国語、韓国語、ド イツ語)を同時並行的に勉強しマスターした 上での英語論ですから、説得力がないわけが ありません。 きょうの本文では、ノーベル賞にふれて、日 本人の受賞者一六人のうち、東大卒業生六人 が受賞。しかし、東大で学んだ学問が直接受 賞に結びついている人は、二〇〇二年に宇宙 ニュートリノの検出によるパイオニア的貢献 で、ノーベル物理を受賞した小柴昌俊さんだ け、と指摘し、その他の人はみの研究から獲 得したという点に注目しています。 いまの日本を覆う閉鎖状況の一端をみるおも いです。 大学教育のグローバル化で注目されているが、 「ボローニャ・プロセス」です。ヨーロッパ 連合における地域規模による一大改革です。 ヨーロッパの大学の国際競争力を高めるため に、1999年、29の国々がイタリアのボ ローニャに集まり、統一された大学圏を作る ことで合意しました。 その基本精神は、ヨーロッパ連合の大学で学 ぶ学生は、ヨーロッパ連合のどの大学で学習 しようとも単位を互換でき、しかも本属の大 学で授業料を払っているかぎり、それ以上授 業料を払わなくてもよいとシステムです。 これによって、ヨーロッパの大学の改革が進 行中です。 余談ながら、ウィーン国立歌劇場音楽監督 を務めた小澤征爾さんが、苦労したのが、マ ルチリンガルの問題でした。 英語だけでは、十分な意思疎通ができないの です。あちらの皆さんは、数カ国を話すのが 普通で、リハーサル時では、数カ国語が、飛 び交うのです。又聞きですが、、小澤さんが、 帯状疱疹に罹ったのは、ストレスが原因だそ うで、言葉の問題が原因ではないかと、ウィ ーンッ子が噂していました、と。
海に向こうで:フェイスブックの隆盛、シリコンバレー勢力図に変化も
フェイスブックが、シリコンバレーの勢力図 を塗り替えつつある。 創業7年のフェイスブックは、人員増強を図 り、ソーシャル・ネットワーク機能を拡充し ているが、ヤフーやグーグルといった既存企 業のビジネスに影響をもたらし、多くのネッ ト企業が身構えている。 今や、6億人以上のユーザーを抱え、最近の 資金調達で企業価値が500億ドル(約4兆 2000億円)と評価されたフェイスブック は、ヤフーやマイスペースなどからオンライ ン広告を奪っている。 また、フェイスブックは、電子決済サービス 分野でオンライン競売大手イーベイ傘下のペ イパルの潜在的なライバルでもあると同時に、 スマートフォン・メーカーとの提携を通じ、 携帯サービスでアップルとグーグルを迎え討 つ準備も進めている。 一方、フェイスブックは、グーグルとマイク ロソフトとの間でエンジニア幹部の争奪戦も 繰り広げている。 いま、多くのシリコンバレー企業は、フェイ スブックをその規模とユーザーデータで自社 の成長を助けてくれる友人として扱うべきな のか、それとも敵とみるべきなのか、見極め を迫られている。 〈2011年 2月 15日 The Wall Street Journalアメリカが秘めている可能性の大きさには、 どんな国も、これだけは、逆立ちしても、敵 わない。かえりみて、日本は、この七年間で 何が変わっただろうか。

新生日本人の一〇ヵ条

――時代とともに変わる日本人の課題

考える人間に
「 未来を信長の力で展開することができなかっ たのは、かえすがえすも残念です。信長モデ ルとは、自分を信じて大きく広がろうとする 力があるということですから、私たちも自分 で何ができるかを考えてみたいものです。 私たちが比較的簡単にできることがあるとす れば、一日一回考える時間を毎日少しでもも つ習慣をつくることです。 マニュアルがあるからそれに従うということ ではなくて、自分としてはどう思うかを、深 く考えてみることです。
パンチに欠ける日本の大学教育
日本ではじめてノーベル賞を受賞したのは、 原子核の中間子の存在を理論上から予言した 湯川秀樹でした。 しかし、ノーベル賞を受けている人は、現在 一六人でそう多くありません。 東大卒業生に限っていえば、六人が受賞して いるのでが、東大で学んだ学問が直接受賞に 結びついている人は、二〇〇二年に宇宙ニュ ートリノの検出によるパイオニア的貢献で、 ノーベル物理を受賞した小柴昌俊さんだけで す。 その他の人は、アメリカ仕込みの研究か、受 賞者の持ち前の力で獲得しました。 これは日本の大学教育にいまひとつ力がなく、 アメリカのように次から次へと受賞するよう な軌道には入っていなことを示唆しています。 ノーベル賞の受賞者の多くが、受賞後に「失 敗が新しい考え方のヒントとなった」とコメ ントします。 何かを発見したり、創造したりすることは、 コツコツと地道にやることからは出てこな いのです。 勤勉とは、先人の後をそのままたどることば かりではありません。また、考えるとは、そ の瞬間考えるということではなく、常に頭の 片隅においておき、考え抜くということです。 ずっと考えていると、あるときひらめくこと があります。多方面から考えていると、まる で別の方向から光が当たることがあります。 考える楽しさはまさにそこにあるのです。 そのためにまず、「こんなことができたらい いな」という夢をもつこと。夢を実現するた めにどういしたらよいかを考えることで、ひ らめくことがあるのです。思いつきが新しい アイディアを生むのです。

問題意識の持ち方

自分にとっての課題、宿題を見つける癖をつ けることをおすすめします。できれば問題意 識をはっきりしたものがいいでしょう。 組織では、現実に困ったことが起きたときに、 その解決法に対して賞金や助成金を出すとい うようなことがあります。 助成金などを出す際は、すでに展開している 分野や具体化できるものだけを選びがちな傾 向があります。 しかし、これから問題が展開するようなとこ ろに、スポットを当ててあげるようにしたら どうかと思うのです。信長的な新しい着眼点 に対して、お金を出してあげるようにするの です。 芽が出て花が咲いてしまったものより、これ から芽を出すだろうというところを見つける 力、それを考える癖をつける訓練が日本人に は必要だと思います。
独創性をもって将来の夢に向かおう
そして、意欲をもってやってみる、無謀なこ とをやってみることです。 ただこの場合、小さなお金儲けのようなどう でもいいことを一生懸命やりすぎるのではな く、将来の夢に向かうべきです。 どうでもいいことにエネルギーを使い過ぎる と、他人にばかり気をとられ、独創性が空回 りしてしまいます。 私が若いときに熱中したのは、六カ国語をマ スターすることでした。世界で通用するため に英語、フランス語、ロシア語、中国語、韓 国語、ドイツ語を、同時並行的に学ぶことに チャレンジしました。狂気の沙汰というべき でしょう。しかし、やってみたのです。 大学四年間、毎日外国語の授業をとり、外国 語の勉強に明け暮れました。 辞書の引き方もしばらくはおぼつかなった言 語もありましたが、絡まったが糸が解けるよ うに、いつの間にか、苦手意識が消え去った ことは、自分の自信につながりました。 さらに、国際政治学者として世界の学者と交 流をもち、世界を視野に入れて活躍できるよ うになったときに、語学力が私に大きな力を 与えてくれたのです。 やるからには熱意をもって当たるべきです。 外国語の辞書を合わせて十何冊も買って、二 四時間臨戦態勢で言語と向き合いました。 無茶無謀でしたが、どの外国語に対しても興 味をもち、怖じけつかない姿勢で向かいまし た。 面白いもで、一生懸命何かをすることで、そ のことをマスターできるだけなく、自分の生 き方に自信が出てきます。 勉強とは、生き 方探しの生き方探しの答えを教えてくれるこ とでもあると思います。 [2011-01-04] [現代日本人を呪縛する徳川時代鎖国」政策] 2011-01-04 - 一日一尺一寸 本屋の小僧 へ回帰して、本稿は終わります。ご愛読あり がとうございました。 (了) (M189-71) (M190-72休) 〜(M191-73休)

『「日本政治の謎」徳川モデルを捨てきれない日本人 』(32、了)

『「日本政治の謎」徳川モデルを捨てきれない日本人』
・単行本: 193ページ ・出版社: 西村書店 (2010/10) 政策革命と新・日本人論。日本が世界からとり残されないために、 日本が沈没しないように…信長が考えた未来、大化の改新、明治 維新から日本を変える。 ◇目次◇ 〈まえがき〉徳川モデルを捨てきれない日本人  1章 欧米からみた日本政治の謎  2章 信長、そしてエリザベス女王の時代  3章 徳川時代の特徴  4章 徳川遺産を「捨てる!」  5章 新生日本人の一〇カ条―パックス平成への進路 〈付録〉 政治理論における宗教の位置 〈あとがき〉 日本政治の謎 ・〈著者〉猪口 孝 1944年生まれ。国際政治学者。東京大学名誉教授。日本学術会議会員。 東京大学卒業後、マサチューセッツ工科大学にて政治学博士号取得。東京 大学東洋文化研究所教授、国際連合大学上級副学長、日本国際政治学会理 事長、日米教育委員会委員、法制審議会委員、中央大学法学部教授などを 歴任。日本政治学術研究誌主宰編集長、アジア太平洋国際関係学術誌創立 編集長。現在は、新潟県立大学学長兼理事長。 ☆猪口 孝ホームページ https://www.t-inoguchi.com/

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔春〕生活 春睡やスチュワーデスにささやかる
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
茶の花の咲けば老後を娘の家に過ごすと去りし友のしのばゆ
鈴木愛子(76歳)茨城県  平成万葉集

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、西川 正身 (翻訳)
成功(success n.)
自分と同輩の者に対して犯す、ただ一つの許すべからざる罪。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆とっさに言えない英会話☆★☆

お先真っ暗。 There's no light at the end of the tunnel.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師>

☆☆ヨーロッパ古城巡り☆☆ <フランス>

Le chateau d'Arques (Arcas en occitan)
est un ancien chateau cathare situe au sud-est de Carcassonne dans le departement de l'Aude sur la commune d'Arques. Château d'Arques — Wikipédia 花のノートルダム (河出文庫)
花のノートルダム (河出文庫)

花のノートルダム (河出文庫)

Δ▼Δ▼野次馬根性

今年のサラリーマン川柳に爆笑
「指舐めて ページをめくる アイパッド」毎年恒例サラリーマン川柳優秀作品投票開始. 今年のサラリーマン川柳に爆笑 - ライブドアニュース

◇◇◇お手並み拝見 菅直人首相

菅政権:民主議員の分派活動で窮地に、原口前総務相も政権批判(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=anvGEmoChvcg

■◇気になるサイト◇■

Get Lifted [Import, from US]
Get Lifted

Get Lifted

John Legend - Ordinary People

◇☆◇ニコニコ動画ピックアップ◇☆◇

石原都知事が漫画、アニメ出版社に泣きついたようです(笑)

◎▽<世界のホテル案内> オーストリア > ウィーン▽◎

Hotel Erzherzog Rainer
Wiedner Hauptstrasse 27-29, Vienna, Austria Hotel Erzherzog Rainer, Vienna (English) :

コンラッドヒルトン、ヒルトンホテルを創った男の曾孫パリス・ヒルトン

☆★☆ParisHilton Twitter Selection:
My boyfriend got me the most incredible birthday gift! I love it! He's so generous and sweet! Amazing! - http://tinyurl.com/47gqbk4 2:28 PM Feb 17th ÜberTwitterから

★米国ゴルフコース見参 ネバダ州 Reno★

Wolf Run Golf Club
1400 Wolf Run Rd Reno, NV 89511 (775)851-3301 "Wolf Run Golf Club (Wolf Run) " Flyover Tour :

◆*中東を知らないと遅れをとる*◆

Middle East - Al Jazeera English
Middle East News – the latest from Al Jazeera

★☆世界を同時進行で体験する☆★