多極化への日本の備えはあるのか

第一章“多極化世界と日本の立ち位置”から抜粋
『多極化世界の日本外交戦略』神余隆博(11、了)

<yuka's fotolife 居眠りの午後>

多極化への日本の備えはあるのか

第一章“多極化世界と日本の立ち位置”から抜粋     1. 多極化にどう備えるか 『多極化世界の日本外交戦略』神余隆博(11、了)
多極化への日本の備えはあるのか
日本は、戦後の長きにわたって冷戦構造 という特殊な環境の下において、真の意 味でのグローバルな多国間外交を展開す る必要性に乏しかった。 それゆえに日米、日中、日韓、日露とい う二国間関係重視の対外政策を展開して きた。 戦後の日本を取り巻く地政学的な戦略環 境(冷戦構造)と敗戦による国家の再出 発は、国家の基本である安全保障と経済 の米国への依存を余儀くさせ、これが経 済重視の政治的モラトリアム国家を作り 上げてきた。 経済大国への道は、安全保障のコストと リスクの最小負担による国益最大化の外 交であり、このこと自体はなんら卑下す ることはない。 しかしながら、アメリカの世紀が静かに 終焉を迎え、アジア太平洋の世紀が始ま ろうとしている現在、日本に求められる のは、多極化世界の中で日米同盟関係を 維持しつつ、アジアにおいて日米中の大 国関係を安定的に管理していける戦略を 構築することである。 米中が描くシナリオの中で日中関係が規 定されるのでなく、米国の意向におもね ない日本独自のシナリオの構築が必要で、 それは同盟関係と矛盾するものではない。
いま、日本は非常に内向きである
グローバル化がそうであったように、多 極化はすでに議論を通り越して現実に起 きている。 日本外交も多極化に対して備えがなけれ ばならないはずだが、果たしてその準備 ができているのであろうか。 世界から見たとき、いま日本は非常に内 向きである。貧富の格差や年金の問題が 日本のニュースのトップを飾っている。 これらの問題は確かに国民生活にとって 死活的な問題であるが、それだけに政治 のエネルギーを費やしてよいというわけ ではない。
普天間問題だけが、重要懸案事項ではない
普天間飛行場の移転問題が重要懸案事項 となっているが、日米関係以外にも同時 に並行的に日本が取り組むべき地政的な 戦略が必要となってくる。 東アジア共同体は、そのような多極化世 界の日本外交戦略で最も重要なものの一 つであるが、それ以外にも、第三の極と なろうとしている欧州(EU)との関係 をどう調整するのか、特に、経済面での EUとの調整(経済連携協定を含む)は 日本の国運を左右しかねない意味を持っ ている。 安保理改革やG8、G20の運営を含む いわゆる世界統治(グローバル・ガヴァ ナンス)のあり方について、特に安保理 改革の実現は待ったなしであり、国力が 衰退傾向にある日本にとっては時間は有 利に作用しない。
外交における思考と発想の転換が必要
今後進行する多極化世界において、いか なる文明圏にも属さない日本がどのよう にして、存在感を示すか厳しく問われて いる。 これまでのような、日米同盟を中心とし た外交をひたすら展開していけばよいと いうことではなくなってきている。外交 における思考と発想の転換が必要である。 これまでの、日本外交の基本が、二国間 (バイ)中心であったとするなら、何は ともあれ多極化時代に相応しい、多国間 (マルチ)外交に強い外交官を養成して いくことが急務になる。 伝統的に、日本の外務省ではバイが基本 で、人材もそこに投入してきた感があり、 国連等のマルチを担当して専門家になっ ても「マルチ屋さん」と呼ばれたものだ が、このような発想を変えていく必要が ある。 マルチからバイの外交に移るのはさして 難しくない。それどころかその手法はバ イにも応用可能であるが、逆はかなりの 経験と訓練を必要とし、一朝一夕にいか ない。    * * * へい、官においても、そうなんだ。日本 人の厭らしが丸見え。 伝統的に、外務省では国連等のマルチを 担当して専門家になっても「マルチ屋さ ん」と呼ばれたという。そこに侮蔑の視 線が見え隠れする。 民間セクターにおいても、同様に、まだ まだ、[英語屋さん」は便利屋扱いされて います。 何故でしょうかね。 さて、本書は、専門的過ぎると思いまし たが、多極化世界で日本が遅れを取らな いようにと切なる願いから紹介しました。 (了)(N-237-37)

多極化への日本の備えはあるのか

グローバル・ガバナンス - Wikipedia
グローバル・ガバナンス - Wikipedia
モラトリアム国家・日本の危機 (単行本)
EUとグローバル・ガバナンス (早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書 32)
(単行本(ソフトカバー))
EUとグローバル・ガバナンス (早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書 32)

EUとグローバル・ガバナンス (早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書 32)

  • 作者: 福田耕治,正井章筰,山本直,福田八寿絵,岩野智,ヒューリチャードソン,ヴァンデヴォールデ,舒旻,中村英俊
  • 出版社/メーカー: 早稲田大学出版部
  • 発売日: 2009/03/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • クリック: 6回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
英語屋さん―ソニー創業者・井深大に仕えた四年半 (集英社新書)
英語屋さん ―ソニー創業者・井深大に仕えた四年半 (集英社新書)

英語屋さん ―ソニー創業者・井深大に仕えた四年半 (集英社新書)

多極化世界の日本外交戦略 (朝日新書)
多極化世界の日本外交戦略 (朝日新書)

多極化世界の日本外交戦略 (朝日新書)

<目次>
第1章 多極化世界と日本の立ち位置
第2章 多極化時代の外交の基本 第3章 東アジア共同体への道 第4章 歴史と外交 第5章 マルチ外交の最前線から 第6章 なぜ日本は安保理常任理事国を目指すのか 第7章 外交における人とリーダーシップ 終章 日本の目指す道―「平和創造国家」 以上
神余隆博 プロフィール - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
http://spysee.jp/%E7%A5%9E%E4%BD%99%E9%9A%86%E5%8D%9A/1049863/

≫平成万葉集

五歳児がつま先立ちをするときに明日の夢がそこにある  佐藤紀子(68歳)カナダ 平成万葉集

☆☆ヨーロッパ古城巡り☆☆ フランス

The Chateau de Guirbaden (or Girbaden)
is a ruined castle in the commune of Mollkirch in the Bas-Rhin departement of France. Château de Guirbaden - Wikipedia Ref. パリのおいしいおみやげ屋さん (単行本)
パリのおいしいおみやげ屋さん

パリのおいしいおみやげ屋さん

★米国ゴルフコース見参カリフォルニア Monterey Peninsula Area Golf ★

"Laguna Seca Golf Club (Laguna Seca )" Flyover Tour :

<世界のホテル案内> 米国 ネバダ州 ラスベガス

Golden Nugget Hotel Las Vegas : コンラッドヒルトン、ヒルトンホテルを創った男の曾孫パリス・ヒルトン
☆★☆ParisHilton Twitter Update:
http://twitpic.com/1da0h5 - Me and my lil BFF Tinks ;) 4:12 PM Apr 4th TwitPicから

◇気になるサイト◇

John Mayer - Battle Studies John Mayer - Official Website ルーム・フォー・スクエア

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

隣人(neighbor n.)
私たちのほうでは、命令に従って*、自分を愛するように愛しようとしているのに、 あらゆる手を尽くしてその命令に背かせようとする人。*「マタイ伝」第十九章 第十九節に「己のごとく汝の隣人を愛すべし」とある。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)
◎◎◎Twitter 鳩山由紀夫首相の言葉を覗くと…
★★★<ことわざに言ふ:“文章は経国の大業”なりと> 第2回リアル鳩カフェが終わりました。今日は農業、酪農、飲食業の現場が 抱える問題などについて、貴重なご意見を聞くことができました。 ブログにも書きましたので、ぜひご覧ください。http://bit.ly/a4dh1g 4:28 AM Apr 4th Keitai Webから