日本の国際化はアメリカ一辺倒に過ぎない

世界17カ国の最新リポート“オーストラリア”

今井佐緒里編「ニッポンの評判」(4)

<yuka's fotolife 温水の光>

日本の国際化はアメリカ一辺倒に過ぎない

今井佐緒里編「ニッポンの評判」(4)
“オーストラリア”リポーター:緑ゆたか
一九六七年生まれ。九七年からメルボル ン在住。現地ファームの日系企業担当部 門で働く傍ら幅広い現地情報を発信する。
豪州で優先教育言語に日本語が指定される
第一線に就く知日派「ツナミ」世代(3) 草の根レベルの交流が、始まったのは、 70年代後半になってからだ。 日本から多くの交換留学生を受け入れて きたという土産屋のオーナーの思い出話 を聞いたことがある。 「この地域はかなり早い段階で日本から の交換留学生を受け入れたんだよ。受け 入れを始めた頃はまだ戦争の記憶が強く て反対するやつも多くてね……。 でも実際に受け入れてみたら、それまで 反対してたやつもすっかり態度が変わっ たんだ。地域にとって本当に良い判断だ ったと思うよ」 80年代後半から90年代には、円高を 背景に日本人観光客も急増した。 日本人がリゾート物件を買いまくって不 動産価格をつりあげたり、クリスチャン でもないカップルが大挙して教会ウエデ ィングに押し寄せて眉をひそめられるほ どだったが、短い滞在期間ながら金離れ の良い日本人観光客の誘致にはどの州も 力を入れた。このような交流拡大は、教 育現場にも大きな変革をもたらした。 日本の経済的影響力が急速に強まったバ ブル期の1987年、優先教育言語の一 つとして日本語を指定した教育政策の導 入が決まり、「ツナミ」と評されるほど 日本語学習者が激増したのだ。
日本の国際化はアメリカ一辺倒に過ぎない
この頃、日本で行われた留学生の日本語 スピーチコンテストに足を運んだことが ある。 オーストラリア人留学生が「日本人は国 際化、国際化といっているけれど、目を 向けているのはアメリカばっかで、オー ストラリアのことを知らなすぎる」と不 満を吐露していた。 当時の日本人には「コアラとカンガルー」 程度のイメージしかないのが一般的。 アメリカに留学した日本人が「アメリカ 人は東京と香港の区別もできない」と嘆 いていた頃、日本に留学したオーストラ リア人も同じような片思いを経験して嘆 いていたのだ。 2006年度のデータによると、オース トラリアの日本語学習者の総数は約37 万人で、韓国、中国、に次いで世界3位、 人口比でみると国民の55人に1人が日 本語学習者という高比率だ。
児童、学生の5人に1人が日本語を選択
学習者の96%が初・中等教育であるこ とも大きな特徴で、児童、学生の5人に 1人が教育言語のなかから日本語を選択 している。 街中で日本語を話していると、学習者が 耳をすまして聞いていたりするから油断 できない。 そして生まれた知日派が多いことを実感 するのは、誰かが日本について誤った認 識を述べたりしても、他の誰かがそれを 訂正して日本人の代弁をしてくれる時だ。 このようなことが日本人不在の場でも起 きていると考えると、頼もしいことだと 思う。戦後の草の根交流を通した相互理 解への努力はこういうかたちでも実を結 んでいる。   * * * 多くの日本人は、普段、メディアの報道 レベルでの情報に接しているに過ぎませ ん。欧米中心の情報に慣らされています。 南半球および、中近東関係の情報は不足 がちになります。各人が努力して、他の チャンネルにも気を配らないと、いびつ な世界観に陥るおそれがあります。 ところで、現在、日豪関係は過渡期を迎 えています。2007年末誕生した労働 党政権が反捕鯨問題対策を公約に掲げ、 前政権とは対照的です。詳しくは次回。 (続く)(N189-29)  

日本の国際化はアメリカ一辺倒に過ぎない

オーストラリア研究:第二言語習得研究室(担当,宮崎里司)GSJAL日研
オーストラリア研究:宮崎里司研究室 GSJAL日研-早稲田大学大学院日本語教育研究科
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート (新潮新書)
ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート (新潮新書)

ニッポンの評判―世界17カ国最新レポート (新潮新書)

(目次) 第1章 「クール・ジャパン」へのまなざし ・第一線に就く知日派「ツナミ」世代―オーストラリア ・日本人よりも「日本通」な人々―ロサンゼルス ほか 第2章 「親日感」のさまざまな形 ・世界で一番の片思い―トルコ ・「日本人のふりをする中国人」が出没!―トンガ ほか 第3章 誤解と幻想を超えて ・ノキア社員が目撃した「傲慢な日本人」―フィンランド ・日本とイランを行きつ戻りつ―イラン ほか 終章 もうひとつの「美しき文明」 日本に抱く夢―フランス 以上

≫平成万葉集

我が生の半ばより来しパソコンのキー打ちなずみ午後を過ごしぬ  高橋とし(61歳)埼玉県 平成万葉集

☆ヨーロッパ古城巡り☆ スペイン

Penafiel Castle is located in Valladolid Province, Spain. Peñafiel Castle - Wikipedia Ref. モンポウ:沈黙の音楽 [Hybrid SACD]
モンポウ:沈黙の音楽

モンポウ:沈黙の音楽

★米国ゴルフコース見参 フロリダ州 Tampa Area Golf Courses ★

"Rocky Point Golf Course (Rocky Point)" Flyover Tour :

<世界のホテル案内> 米国 San Francisco

Hotel Monaco San Francisco :

◇気になるサイト◇

南こうせつ 公式サイト 南こうせつ公式サイト ポロシャツの頃~青春のとりこぼし
ポロシャツの頃~青春のとりこぼし~

ポロシャツの頃~青春のとりこぼし~

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

老齢(age n.)
すでに犯すだけの冒険心が持てなくなっている悪徳を悪しざまに言うことによって、 いまだ失わずにもっている悪徳を棒引きにしようとする人生の一時期。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)