犬を飼い始めて、わかったことがいくつかある

犬を飼い始めて、わかったことがいくつかある

【犬を飼うと余計なものが目に入ってくる。今まで
 足を踏み入れなかったペットショップに行き、こ
 まごまとしたものを買う。すると、つい目が合っ
 てしまうのが、ケースの中のペットたちだ。仔犬
 や仔ネコならいいが、売れ残って大きくなった彼
 らを見るのはつらい。胸がしめつけられるようだ】

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(87)

◇ペットショップ禁止◇(上)

犬を飼い始めて、わかったことがいくつかある

《 ◆ドキッとするピクチャー(Source:REUTERS) ◇Return to Homs (Residents arrive on foot to inspect their homes in the al-Hamdeya neighborhood, after the cessation of fighting between rebels and forces loyal to Syria's President Bashar al-Assad, in Homs city May 9, 2014. REUTERS/Khaled al-Hariri) (Men carry belongings from home following the cessation of fighting between rebels and forces loyal to Syria's President Bashar al-Assad at al-Hamdeya neighborhood in Homs city May 9, 2014. REUTERS/Khaled al-Hariri) (Residents carry belongings from home following the cessation of fighting between rebels and forces loyal to Syria's President Bashar al-Assad, in Homs city May 10, 2014. REUTERS/Khaled al-Hariri) 犬を飼い始めて、わかったことがいくつかあ る。それは、犬を飼っている人が、なんと多 いか、ということだ。 今日は朝から雨が降っていたため、小さな駅 のコンコースは、犬たちの散歩道と化した。 少しでも雨を避けるため、レインコートを着 た犬たちが、ひきりなしに通る。なんだかい い光景だ。 それとは反対に、犬を飼うと余計なものが目 に入ってくる。今まで足を踏み入れなかった ペットショップに行き、こまごまとしたもの を買う。するとつい目が合ってしまうのが、 ケースの中のペットたちだ。 仔犬や仔ネコならいいが、売れ残って大きく なった彼らを見るのはつらい。胸がしめつけ られるようだ。 今から三ヶ月ぐらい前、二匹のトイプードル が入荷して、ケースに入れられていた。 どちらもレッドで、なかなか可愛い。うちの 犬種と同じなので、しょっちゅう中に入って 見てしまう。が、何日たっても、彼らは売れ 残ったままなのだ。 やがてセールが始まり、値段が二分の一にな った。そのとき私は決心した。 「このコたちの、どちらか貰おう」 私のうちにではない。山梨に住むイトコは、 夫婦そろって大の犬好き。このあいだまでチ ワワを飼っていたのであるが、最近ぽっくり 亡くなってしまった。その時のイトコの嘆き 方といったらない。さみしい、さみしい、と ずっと言い続けているのだ。 このイトコは、本当にやさしい人で、愛情を 注ぐのは犬だけではない。入院している私の 母を、それこそ親身になってめんどうをみて くれているのだ。 そうだ、いつもお世話になっているお礼に、 このトイプードルをプレゼントしようと私は 思いたち、うちのキャリーバッグを持ってペ ットショップに向かった。 どっちのコにしようか悩んだが、抱いたらし がみついてきた方に決定。そのコをキャリー バッグに入れ、そのまま電車に乗った。そし て山梨へ行き、イトコに手渡す。 彼女は自分のところへ持ってきた犬とわかっ てびっくりした。 「死んだ時のつらさを思い出すと、もう飼い  たくない」 というのを強引に押しつけてきた。しかし三 日後に行ったら、青い首輪をつけてもらい、 可愛い名前を貰って、すっかりイトコの家の コになっていた。夫婦でネコっかわいがりし ていることに安心した。 」》 ■《するとつい目が合ってしまうのが、ケー スの中のペットたちだ》 ヒトは目が合ったら百年目です。日頃、身近 なペットなら、尚更です。犬は、更に更に。 犬が人間と初めて一緒に暮らすようになった のは、今から数万年前にさかのぼります。 犬の先祖であるオオカミは、家族などの群れ で暮らし、お互いに協力し合って狩りを行な っていました。 このような人間と同じように拡大家族制を持 つ習性は、動物の中でも、実はあまり例のな い珍しいものです。 この共通の習性のおかげで、人間とオオカミ はお互いに異なる種を受け入れる事ができた のだと言われています。 長い年月を経て、犬ほど、人間の眼をよく見 抜く動物は、そうざらにいません。生殺与奪 権を持つご主人さまの、意向をキャッチしな ければ、生きていけないのですから。 さて、犬は、人間の眼の何を見ているのでし ょうか。それは、「白目」の微妙な動きを見 ているのです。 本文で、ハヤシさんが、ケースの中のペット と合わせたしまったのは、運命ともいえます。 ハヤシさんは、ハヤシさんの「白目」の動き で、そのペットに心の中を透視されてしまっ たのです。もう逃げられせんね。 動物の眼は頭部にあって、野生動物の場合、 獲物となる動物に対しても、天敵となる動物 に対しても、自分の眼の位置を知られないほ うが断然有利なのです。 それでは、ヒトは何故にいわゆる「白目」を 見せるよにな進化したのでしょうか。 文明が生まれる以前、猿の近縁として密林や 樹上生活から草原に進出したヒト(ホモ・サ ピエンス)の祖先は、牙も角も持たないため、 身体的には非力で弱い存在でした。 草原には草食動物が多く存在していて、食物 としては最高の栄養源でしたが、同時におそ ろしい肉食動物も多く生息していました。 ヒトの祖先は二足歩行することで、手が他の 事に利用できるようになり、手の幅広い活用 は、大脳を大きくして知能が格段に発達しま した。 さらに、彼らは元々他の霊長目(猿の仲間) 同様に群れをつくっていましたが、発達した 知能を、動物の狩りのときのコミュニケーシ ョンにおいて、独自の手段を行うようになっ たようです。 すなわち、アイ・コンタクト(眼による合図) や手の動きによって、集団で獲物を狩ること の能力が高まったのだと考えられています。 狩りのとき、言葉などの音声を発しては獲物 に逃げられてしまいます。 また、知能の発達によって、武器をつくるこ と、集団で上手に連携・協力することで、お そろしい肉食動物にも十分に対抗できるよう になりました。 知能の発達、「白目」による「黒目」の強調 するという特徴は、相手(天敵、獲物)に自 分の眼の位置を知らせてしまう短所というよ りも、狩りや狩り以外の日常生活において仲 間同士でのコミュニケーションを大きく高め る長所を強める結果となり、さらなる知能の 発達へ繋がり、やがては文明を生みだす原動 力になった、と言われています。 ☆人の目 ☆犬の眼 ミケランジェロダヴィデ像」の眼 イスラエル国王のダヴィデ。その戦いに  挑む直前の姿を表しています。恐ろしい  ほどの気迫と、怒りに満ちた顔。ところ  が、瞳のハート型が。表情とは相反する、  可愛らしい瞳です  ☆株式会社メニコン「ヒトに白目がある理由」篇 (公開日: 2013/10/06) 【なぜ他の動物の眼にはない「白目」を人間  だけが所有しているのか?調べると、人類  の進化、その深遠なる理由が隠されていた】 《註。ヒトの『白目』とは眼の構造において、  『強膜』と呼ばれる部分のことです。少な  くとも鳥類などや哺乳類(ほにゅうるい)  全般の動物で、眼には必ず『強膜』が有り  ます。ただ、ヒト以外の動物では、『強膜』  がヒトのように多くは露出していない状態  であることがほとんどです》 ☆Ochi chernie - Dark eyes - Очи Чёрные (アップロード日: 2008/08/16) 【Ochi chernie - Dark eyes - Очи Чёрные - Russia...... Ochi chyornye, ochi zhguchie Ochi strastnye i prekrasnye Kak lyublyu ya vas, kak boyus' ya vas Znat' uvidel vas ya ne v dobryi chas Ochi chyornye, ochi plamenny I manyat oni v strany dal'nye Gde tsarit lyubov', gde tsarit pokoi Gde stradan'ya nyet, gde vrazhdy zapryet Ochi chyornye, ochi zhguchie Ochi strastnye i prekrasnye Kak lyublyu ya vas, kak boyus' ya vas Znat' uvidel vas ya ne v dobryi chas】 (つづく) (1756dys-1049ent) (1757dys-1049ent休)水 ★林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(文春文庫) いいんだか悪いんだか (文春文庫) ・文庫:256ページ ・出版:文藝春秋(初版奥付日2013年03月10日) ◇ペットショップの売れ残り犬をつい購入、輸送費も省みず、 高知の友にプレゼント、時間もお金もたっぷり使って見合い 場をセッティング、お節介はもはや病気の域に達する一方、 イタリアでオペラ鑑賞、ついには自ら舞台でヒロインに。時 代の最先端と変わらぬ人情を両立させながら、仕事に遊びに フル稼働。京都からイタリアま、マリコの爆笑ダイアリー、 2009年総集篇。 ◇林真理子。1954(昭和29)年、山梨県生まれ。日本大学藝術 学部文芸学科卒業後、コピーライターとして活動。1982年の エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセ ラーとなる。1986年『最終便に間に合えば』『京都まで』で 第94回直木賞を受賞。1995年『白蓮れんれん』で第8回柴田 錬三郎賞、1998年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞 を受賞。『ミカドの淑女』『女文士』『美女入門』『anego』 『コスメティック』『Ruriko』『私のこと、好きだった?』 『下流の宴』『六条御息所 源氏がたり』『正妻 慶喜と美賀 子』など多数の著書がある。現在、直木賞の選考委員のほか、 講談社エッセイ賞吉川英治文学賞中央公論文芸賞、毎日 出版文化賞選考委員を務めている。 ・林 真理子氏

林 真理子著『いいんだか悪いんだか』(87)

―――――◆◎◆◎立ち読み◎◆◎◆―――――

★『秘密法で戦争準備・原発推進』〈30〉 

【―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法】
・単行本:157ページ ・出版社:創史社 (2013/11) ・内 容:市民が主権者である社会を否定する秘密保護法、      市民生活を破壊し、民主主義さえ崩壊させかね      ない秘密法に反対。 ・著 者:海渡雄一  1981年弁護士登録。30年間にわたって、もんじゅ訴訟、 六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間 原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。1990年か ら日弁連公害対策環境保全委員会委員、2010年4月から 12年5月まで日弁連事務総長。3.11後福島原発告訴団、 東京電力株主代表訴訟、東海第2原発訴訟などの弁護を  務め、脱原発弁護団全国連絡会共同代表、脱原発法制定 全国ネットワーク事務局長。 ★秘密法で戦争準備・原発推進―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法 ・2013/12/06:深夜の国会採決

★第三 原子力と軍事技術(2)

〈二〉ウラン・プルトニウム技術の厚い秘密のベール

・各国のプルトニウム保有量 《「――筆者は長年にわたって原子力技術の安全性を問うための 裁判に従事してきた。 核兵器の製造のための技術と原発が重なり合う部分であるウラン 濃縮技術、プルトニウム生産技術である再処理技術、プルトニウ ム・ウラン混合酸化物燃料とする高速増殖炉などについては、特 に情報の秘密性が高く、安全性に関する情報も秘密とされてきた。 再処理施設などは、その主要工程の検証について原告の立会いす ら拒否され、裁判所だけがビデオに録画し、保管しているという 異常事態の中で裁判が継続している。 二〇一三年一〇年三〇日外務省が非公開指定を解いた外交文書に よって、軽水炉燃料を再処理した「原子炉級プルトニウム」から も核兵器が製造可能であると一九七七年にアメリカ政府(カータ ー政権)が日本政府に指摘していたことが明らかになった。 これは一九七七年二月二三日の東郷文彦米大使の公電に記されて いた。カーター政権の軍縮担当者が日本側に「原子炉級プルトニ ウムでは爆弾はできないという通説は誤りである」と明確に述べ ていたことがわかった。 日本の原子力界は長年、「原子炉級プルトニウム核兵器に向か ない」と説明してきたが、誤りであったことが明らかになった。 ――」》 ☆特定秘密保護法参議院・特別委員会で強行採決された瞬間 (公開日: 2013/12/05) 【自民 https://ssl.jimin.jp/m/contact  公明 https://www.komei.or.jp/contact/  みんな https://www.your-party.jp/contact/mai...  維新 https://j-ishin.jp/contact/  委員長 中川 雅治 自民  http://www.nakagawa-masaharu.jp/conta... (FAX)03−6551−0904 (TEL)03−6550−0904  ツイッター https://twitter.com/Nakagawa参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保 護法案の採決をめぐり、中川雅治委員長(左端) の周りでもみあう委員。右端は森雅子・特定秘 密保護法案担当相=2013年12月5日 ※参院国家安全保障特別委員会中川雅治委員長 (参議院議員 自由民主党公認東京都選挙区選出) ◆◆歴史に残る暴挙を子どものために忘れない!◆◆

トリチウム8000ベクレル検出 第一原発、3号機海側の地下水

福島民報】(2014/05/13 08:46) 福島第一原発地下の水の状況 東京電力は12日、福島第一原発3号機の海側で7日に採取した 地下水から、これまでの最高値の3倍超となる1リットル当たり 8000ベクレルのトリチウムが検出されたと発表した。   東電によると、この井戸のこれまでの最高値は同2600ベクレ ル(4月30日測定)で、急上昇した。2、3号機間のくみ上げ 地点から7日に採取された地下水からは同5500ベクレルのト リチウムが確認され、最高値だった同5200ベクレル(4月 30日測定)を上回った。   東電は相次ぐ地下水の放射性物質濃度の上昇について、「原因は 分からない」としている。》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(171)
・第4章 フルMOXに脅かされる本州最北端・大間町(36)
原発と向き合う人々(1)

補償金をもらったから、なにもいえないのさ

原発反対の街頭宣伝(07年4月・大間町) 《「――いま、大間町で「原発反対」と公然と発言しているのは、 小笠原さんと郵便局員だった奥本征雄さんと自分の三人だけだ、 と佐藤亮一さんがいう。 ご本人は以前うかかがったとき、鼻血がでてしょうがない、と横 になっていたのが、その後、脳梗塞を発病した。いまはリハリビ で回復した。命拾いだった。 「みなやめてほしいと考えているんだけど、補償金をもらったか ら、なにもいえないのさ」という。 金澤満春町長(六〇歳)は、父親や叔父も町長だった、という家 柄である。東京で会社勤めをしたあと帰郷、町長選にでた。二期 目である。歴代町長とおなじ原発誘致派である。 「なぜ、原発なんですか」 と聞いた。 「先人が進めてきた事業だし、地球温暖化をふせぐ。エネルギー 政策に貢献する」という模範回答だった。「安全性は信頼してい る」という。これまた、歴代おなじ口調である。 ――」》

◆防衛局「名護の許可不要」法律根拠 市は批判

沖縄タイムス】(2014年5月13日 05:00) 辺野古漁港(左側) 米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設をめぐり、沖縄防衛局 は12日、名護市に許可申請を提出していた辺野古漁港の使用に ついて、漁港漁場整備法を根拠に「許可は必要なく、協議で足り る」との認識を示した。さらに申請文書を出した時点で「協議は 始まっている」と強調した。沖縄タイムスの取材に答えた。一方、 名護市は12日までに申請に回答せず「申請書の形式を満たして いないため、協議どころか、内容審査に入れない状況」と批判し ている。 市は移設に伴う許可や協議など申請6項目のうち5項目で、防衛 局が設定した回答期限の12日までに回答しなかった。防衛局は 期限を撤回する考えがなく「法に従い、適正に処理していく」と 今後の方針を示した。 防衛局は移設工事の際のブロック製作や資材置き場とする目的で、 辺野古漁港の使用許可を市漁港管理条例に基づき、4月11日に 申請。市は申請書に不備があるとして、いったん取り下げ、補正 した上で再提出するよう求めている。 防衛局は、漁港漁場整備法で「国の申請の場合、協議で足りる」 と定めていることを根拠に「許可は必要ない」という立場。条例 に基づき申請書を出したのは「協議のスタート」と位置付けてお り、文書のやりとりで「協議は成り立つ」と市の許可がなくても、 漁港使用は可能とみている。 一方、名護市長の権限を法的に助言する懇話会の弁護士は「法に 基づく協議と市条例に基づく許可の両方が必要」との見解だ。市 条例に照らせば、漁港を資材置き場にすることは目的外使用に当 たり違反しており、不許可とすることができると説明する。 政府が移設の本体工事を来春の予定から今秋に前倒しする方向で 検討していることが11日の報道で明らかになったこともあり、 稲嶺進名護市長は「国の機関が文書の体もなさない申請を出し、 工事だけ進めるのはとても信じられない」と強調。漁港使用には 「ほかを探すのか、無視して強行で使うのか、想定できない」と 危機感を示した。》

◆嘉手納基地で少女暴行 米従業員を起訴

琉球新報】(2014年5月13日) ・米空軍嘉手納基地 【ワシントン共同】米司法省は12日、少女に性的暴行を加えた などとして、米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)の米国人 男性従業員(18)を米連邦地裁に起訴したと発表した。被害女 性の国籍などは不明だが、基地内に家族と住んでいたという。   発表やフランス公共ラジオによると、起訴された従業員は米ミネ ソタ州出身で、米軍人のおい。今年2月に基地内で17歳の少女 に酒を飲ませ、性的暴行を加えたうえ、自身の携帯電話で暴行の 様子を撮影した疑いで今月7日に逮捕された。》

公明党殿、「第二自民党」に御改名遊ばせ。戸田城聖が泣いている。罪深し。

特定秘密保護法は廃案にせよ、権力に匕首を持たせるのと同じだ。

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品  の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。  20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏  ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、  264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版
・十二支は悪いが星はよいと出た   東京 みいはあ子
・ああまたも鉢だけ残るシクラメン  土浦 すみれ
・新聞は不要と思う離婚記事 寒河江 斉藤雄司

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

加藤楸邨

「雪後の天」

・根切虫月に雨ふりゐたりけり

・うしろより忽然と日や梅雨あがる

・苺くふや眼鏡こはれし雨の街

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 Wikipedia:加藤楸邨 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈89〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第二幕〈その36〉

場所 西の洞院(とういん)御坊。    本堂の裏手にあたる僧の控え間。高殿になってい    て京の町を望む。直ぐ下に通路あり。通行人あり。 人物 親鸞            七十五歳    松若改メ唯円        二十五歳    僧三人    同行衆 六人    内儀    女中    丁稚  二人        十二、三歳 時  第一幕より十五年後    秋の午後 [親鸞]さかしらな物の言い方を致して気になります。必ずともに     むつかしい事を知ろうとなさいますな。素直な子供のよう     な心で仏様にお縋(すが)りなさい。あまり話が理に落ち     ました。少し四方山の話でも致しましょう。もう名所の御     見物はなされましたか。 [同行一]まだ何処も見ませんので。 [同行二]京に着くとすぐ此処にお参り致ましたのです。 [親鸞祇園、清水、知恩院、嵐山の紅葉ももう色づきはじめまし     ょう。何なら案内をさせてあげますよ。 [同行一]はい有り難う御座います。 この時夕方の鐘が鳴る。 [唯円]お師匠様。夕ざれて、涼しくなって参りました。もうお居 間でお休み遊ばしませぬとお体に触(さわ)りますよ。 [同行四]どうぞお休みなされて下さいまし。 [同行五]私たちはもうお暇(いとま)申します。 [親鸞]いや、今夜は私の寺にお泊まり下さいく。これから私の居     間でお茶でも入れて、ゆっくりとお話し致しましょう。          (弟子たちに)お前たちもいっしょにいらっしゃい。唯円、     御案内申しあげておくれ。 親鸞先に立ちて退場。皆々立ちあがる。 [唯円]さあ、どうぞ此方にお越しなされませ。                                          ――幕―― (つづく)    

◎■◇■超訳菜根譚』■◇■◎

《境野勝悟著 三笠書房 超訳 菜根譚 人生はけっして難しくない (知的生きかた文庫) ※『菜根譚』、中国明代末期、洪自誠による処世訓。 儒教や仏教、道教のエッセンスが詰まった「人生の 教科書」

◎《能く人をして皆順ならしめんや》◎〈72〉

◆「人を動かす」のは、並大抵のことではないと知る◆ ◇「能く人をして」とは、うまく自分の考えを他人に話して、 「皆順ならしめんや」みんなを自分の考えに従わせることができ るであろうか。いや、そんなことは、けっして、できない……と。 自分の考えを人に話して、その考えに従順に応じて他人が行動し てくれることを、安易に期待したら、後悔するだけだ。◇

◎◆◎アートのたのしみ《サー・トーマス・ローレンス》◎◆

Portrait of Frederick, Duke of York and Albany
(1763-1827), bust-length, in a black jacket, wearing the Order of the Garter 〈年不詳 個人蔵〉
☆サー・トーマス・ローレンス
(Sir Thomas Lawrence) 〈1769年4月13日 - 1830年1月7日〉 イギリスの画家。ブリストルで生まれ。父は宿屋を営む。6歳 のころから、客の好きな物を描いてみせ、絵かきの片鱗を見せ ていました。父が事業の失敗したときには、トーマスの絵の才 能が家計を支えました。 絵で身を立てる決意をしたトーマスは、1787年にロンドンへ出 て、ジョシュア・レノルズ創設のロイヤル・アカデミーの生徒 となり、彼の絵はたちまち評判を得て、1791年にはアカデミー 会員となります。ほどなく、ディレッタンティ協会の画家に任 命され、国王ジョージ3世のお抱え画家の地位を獲得します。 1820年からロイヤル・アカデミーの会長職に選ばれた。逝去す るまで会長職を務めました。なお、彼は生涯独身を通しました。
☆Sir Thomas Lawrence『自画像』(1788年)
デンヴァー美術館蔵〉 ◆Sir Thomas Lawrence 2-minute illustrated biography (公開日: 2012/10/24) 【Mini-lecture for a page of The History of Visual  Techbnology by Jim Janossy, ISBN 978-1-60904-160-1  published by Stipes Publishing LLC, Champaign, IL (www.stipes.com). This multimedia-enabled workbook contains all material for a modern self-paced introduction to art history and visual technology, a course workbook that accompanies The Story of Art by Sir Ernst Gombrich. This book forms the basis for course GPH-205 at DePaul University, Chicago taught by the author, Jim Janossy.】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

FRANK SINATRA - LADY DAY(1970) (公開日: 2013/06/29 ) 【My Tribute to "The Voice" FRANK SINATRA (Francis  Albert Sinatra) (December 12, 1915 -- May 14, 1998).  One of the most beautiful songs I've ever heard!  Awesome melody, great arrangement.  Songwriters: Bob Gaudio/Jake Holmes  Produced by Frank Sinatra - Arranged by Don Costa  LADY DAY  Her day was born in shades of blue  Her song was sad the words were true  Her morning came too fast too soon  And died before the afternoon  Poor lady day could use some love, some sunshine  Lady day has too much rain  Poor lady day could use some spring, some breezes  Lady day has too much pain  It's such a lonely face  Such a cloudy sky  So many shadows in her eye  So many empty dreams  So many bitter times  Just a handful  Of broken rhymes  Poor lady day could use a smile, some kindness  Lady day has too much rain  Poor lady day could use some dreams, some flowers  Lady day has too much pain  Just too much to say  Just to much to know  Too little time to say hello  And then the evening comes  And now she doesn't cry  And it's too late to say  Good-bye...】《10》 ☆☆☆フランシス・アルバート・"フランク"・シナトラ ・Francis Albert "Frank" Sinatra (1915年12月12日 - 1998年5月14日) アメリカのジャズ・ポピュラー歌手。現在も歌い継がれる 数々の世界的大ヒット曲を世に送り出し、その卓越した歌 唱力によって「ザ・ヴォイス」と称された。エルヴィス・ プレスリーマイケル・ジャクソンなどと並び、20世紀 を代表する歌手の一人である。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉 大な100人のシンガー」において第3位にランキングさ れた。第二次世界大戦前の1930年代より死去する1990年代 までの長きに渡り現役の歌手として活動し、数々のミリオ ンセラーを連発し、また多くのミュージシャンに影響を与 えた。映画俳優としても活躍し、1953年には第26回アカ デミー賞助演男優賞を受賞している他、数多くの名作、ヒ ット作に出演している。 ★Frank Sinatra BiographyWikipedia:フランク・シナトラ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者歌集 美しく愛しき日本』より 【誰びとか、民を救はむ】 親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす 役人(つかさびと)・政治家(まつりごとびと)  真(まこと)なき世に生きて 民は何たのむべき 天意より人意この国をほろばさむ。 議事堂はただ 政争の場ぞ 国ほろび 民ほろびゆく時の間も  あはあはとして 言葉あらそう 誰びとか民を救はむ。 天皇(すめろぎ)は老いの身ふかく 跪きます

◆"Abe Shinzo, a Far-Right Denier of History"

安倍晋三 極右の歴史否定論者〉 (by The Asia-Pacific Journal, Vol 11, Issue 1, No. 1, January 14, 2013)

☆Shock Doctrine in Japan: Shinzo Abe's Rightward Shift to Militarism

(公開日: 2014/01/15) 《http://www.democracynow.org - Democracy Now! is broadcasting from Tokyo, Japan, today in the first of three special broadcasts. At a critical time for Japan and the region, we begin our coverage looking at the country's rightward political shift under Prime Minister Shinzo Abe, who was re-elected just over a year ago. As head of the Liberal Democratic Party, Abe is known as a conservative hawk who has pushed nationalistic and pro-nuclear policies. In December, he visited the controversial Yasukuni war shrine, which honors Japanese soldiers who died in battle, including several war criminals who were tried by the International Military Tribunal after World War II. The visit sparked outrage from China and South Korea, who consider the shrine a symbol of Japanese militarism, and its refusal to atone for atrocities committed in the first half of the 20th century. We speak about Japan's increasingly pro-nuclear, nationalistic stance with Koichi Nakano, professor at Sophia University in Tokyo and director of the Institute of Global Concern. Watch our entire special broadcast from Japan at http://www.democracynow.org/topics/japan. Please consider supporting independent media by making a donation to Democracy Now! today, visit http://owl.li/ruJ5Q.

☆Fukushima Political Circus of Japanese PM Abe

(公開日: 2013/09/27) 《In the face of clear serious issues at former Fukushima NPP, Japanese PM Abe is determined to play political games and turn Fukushima into a political circus. All the while Fukushima keeps getting worse and worse. 》

ヒトラー独裁政権の成立の経緯。手続き上は、合法的に。

1933年1月30日、ヒトラー首相就任。 1934年8月02日、ヒンデンブルク大統領死去に伴い、 ヒトラーは直ちに「ドイツ国および国民の国家元首 に関する法律」を発効させ国家元首である大統領の 職務を首相の職務と合体させ、さらに「指導者兼首 相 (Führer und Reichskanzler)であるアドルフ・ ヒトラー」個人に大統領の職能を移したのである。

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆

■見よ、沖縄の今の現実を! 知れ、日本国の自国民への凶行を! 標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち (公開日: 2013/06/16) 【標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち  http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-ni...
映污源ᚰ;