古い日本映画の世界に材を得た長編小説を連載中である

古い日本映画の世界に材を得た長編小説を連載中である

【資料を繙(ひもと)くうちに、マキノ省三という人物
 に心を魅かれた。言わずと知れた「日本映画の父」で
 ある。この人の事績を知らずして、日本映画の歴史を
 語ることはできない。マキノ省三は、明治十一年、京
 都西陣に生まれた。父は京都御所守護のために、駐屯
 していた義兵団の組頭、母は美しい義太夫芸妓である】

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(53)

第五章 ダビドフのパイプ(1)
マキノ省三 - 一千本を撮った日本映画の父◇(上)

古い日本映画の世界に材を得た長編小説を連載中である

《 ◆ドキッとするピクチャー(Source:REUTERS) ◇Lighting up Lyon 【Photographer.Robert Pratta "Color or Not" installation by artist Yves Moreaux at the Saint-Jean Cathedral. Reuters / Friday, December 05, 2014 Location.LYON, France】 【Photographer.Robert Pratta The Basilica of Fourviere with a mirror ball. Reuters / Friday, December 05, 2014 Location.LYON, France】 [:w350] 【Photographer.Robert Pratta "Reves de nuit" installation about Saint-Exupery by Damien Fontaine. Reuters / Friday, December 05, 2014 Location.LYON, France】 【Photographer.Robert Pratta "Reves de nuit" installation by artist Damien Fontaine. Reuters / Friday, December 05, 2014 Location.LYON, France】 古い日本映画の世界に材を得た長編小説を連 載中である。有難いことに、今年は「映画百 年」ということで、資料には事欠かない。 (編・注:「映画百年」1996年当時) もともと映画を観る習慣はなく、事前知識も 全くないのだが、だからこそ少年のような好 奇心で取材をし、資料調べを楽しんでいる。 毎月執筆のころになると、小説の舞台となっ ている京都の宿にこもり、見知らぬ時空を飛 ぶ。 資料を繙(ひもと)くうちに、マキノ省三と いう人物に心を魅かれた。言わずと知れた 「日本映画の父」である。この人の事績を知 らずして、日本映画の歴史を語ることはでき ない。 マキノ省三は明治十一年、京都西陣に生まれ た。父は京都御所守護のために駐屯していた 義兵団の組頭、母は美しい義太夫芸妓である。 やがて世が平穏になると父は郷里の妻子のも とへと帰り、母は手切れ金がわりに送られて きた木材で、西陣に芝居小屋を建てる。母の 経営するこの劇場で、省三は育った。 勤王の志士と京の芸妓との間に生まれたとい う、その出自もまことにドラマチックなうえ に、マキノ省三は生まれついてのプロデュー サーであり、プロモーターであったことにな る。 「宿命」という言葉は似合わない。映画は彼 の「天業」だったのである。 長じて母から劇場を譲られたマキノ省三は、 当時地方巡業の見世物でしかなかった「動く 写真」の興行を思いつく。 出演中の一座に寺の境内で芝居をさせ、自ら 本邦初の映画監督となって「劇映画」を撮っ た。 」》 ■《母は手切れ金がわりに送られてきた木材 で、西陣に芝居小屋を建てる。母の経営する この劇場で、省三は育った》 マキノ省三は、出自もドラマチックなら、人 生も、また、ドラマチックであります。 この劇場とは、「千本座」といいます。1901 (明治34)年、京都市上京区千本通一条上ル 東側 泰童片原町665番地に誕生しました。 当初は大野座(おおのざ)と呼ばれ、上七軒 の芸妓の義太夫や演芸小屋でしたが、この年、 「千本座」と改称し、マキノ省三は名実とも に座長となりました。 岡山から旅芝居の役者だった尾上松之助をス カウトし、彼を主演にした映画製作に乗り出 し、忍者やチャンバラ映画が大ヒット。 「目玉の松ちゃん」の名で親しまれて映画ス ター第1号となり、日本の劇場映画の発祥の 地となりました。 千本座は戦後、千本日活と改称。周囲にも北 野劇場や西陣大映昭和館など邦画5社の封 切館や洋画館がひしめき、西陣京極一帯は映 画の街として栄えました。 しかし、千本座跡はいま、大手生活雑貨店と マンションが同居、千本通からも映画館が消 え、映画街の面影はありません。 マキノ(牧野)省三が、千本座のオーナーに なったのは、まだ25歳の若さ。 活動写真業者の横田永之助と知り合い、その 依頼で,1908年,映画『本能寺合戦』を撮り, 以後300本を超えるチャンバラ時代劇を作 り、日本映画独自のジャンルを確立しました。 とくに尾上松之助を発見して〈目玉の松ちゃ ん〉の愛称で呼ばれる日本最初のスターに仕 上げ、忍術映画の数々のトリックを考え出し, 「松之助映画」の全盛時代をもたらし業績は 大きい。 なお、《古い日本映画の世界に材を得た長編 小説を連載中である》とは、浅田次郎さんの 初の恋愛小説『活動写真の女』、京都の太秦 撮影所が舞台になっています。 ★牧野省三 〈別名義〉  マキノ 省三  マキノ 青司  マキノ 荘造 ・生年月日  1878年9月22日 ・没年月日  1929年7月25日(満50歳没) ★目玉の松ちゃん ★千本座跡 ★日本映画史100年 (集英社新書) 日本映画史100年 (集英社新書)l] 〈内容〉 チャンバラから北野武まで。映画史は名作だ けでは語れない。クロサワやオズだけではな く、ゴジラも、裕ちゃんも、アニメもすべて 取り込んだ、一世紀にわたる日本映画の物語。 〈目次〉 第1章 活動写真―1896~1918 第2章 無声映画の成熟―1917~30 第3章 最初の黄金時代―1927~40 第4章 戦時下の日本映画 第5章 植民地・占領地における映画制作 第6章 アメリカ占領下の日本映画―1945~52 第7章 第二の全盛時代へ―1952~60 第8章 騒々しくも、ゆるやかな下降―1961~70 第9章 衰退と停滞の日々―1971~80 第10章 スタジオシステムの解体―1981~90 第11章 インディーズの全盛へ―1991~2000 ★活動写真の女 (集英社文庫) 活動寫眞の女 (集英社文庫) 〈内容〉 昭和四十四年、京都。大学の新入生で、大の 日本映画ファンの「僕」は友人の清家忠昭の 紹介で、古き良き映画の都・太秦の撮影所で アルバイトをすることになった。そんなある 日、清家は撮影現場で絶世の美女と出会い、 激しい恋に落ちる。しかし、彼女は三十年も 前に死んだ大部屋女優だった―。若さゆえの 不安や切なさ、不器用な恋。失われた時代へ の郷愁に満ちた瑞々しい青春恋愛小説の傑作。 貧しさと豊かさのはざまで、僕らはみな満た されることなく、飢え渇していた…。古都に たゆたう、まぼろしの恋のゆくえ。清冽な抒 情と、たおやかな文章で綴る初の恋愛小説。 ★映画文化館(牧野省三賞) 京都太秦東映映画村 (2014/06/19 に公開) ★牧野省三 - 豪傑児雷也/Shozo Makino - Jiraiya the Hero(1921) (2012/08/16 に公開) 【Full Movie  Subtitles:EN  JP:豪傑児雷也  EN:Jiraiya the Hero, Goketsu Jiraiya  監督:牧野省三  製作:日活  制作国:日本  公開:1921年  上映時間:21分  白黒 無声   出演:  尾上松之助(児雷也)  片岡松燕(高砂勇美之助)  片岡長正(綱手姫)  大谷鬼若(月影郡領深雪之助)  市川寿美之丞(大蛇丸)】  つづく  (1963dys-1119ent)  (1964dys-1119ent休)火〜(1966dys-1119ent休)木 ★浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』 君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい ・文庫本:277ページ ・出版社:文藝春秋(2011/12) ・「本を読むより外で遊べ」と説教され、「まさか小説家にな ろうとしているわけじゃなかろうな」と非難された少年時代。 生き別れた母を想い、ともに暮らす家族に尽くし、週末ごとの 競馬を傍らに全身全霊で小説の神様に向き合ってきた人気作家 が、胸熱くする人生に景色を、深く洒脱に紡ぐ。名人の酔いし れる傑作エッセイ集。 ◎浅田次郎(あさだ・じろう)。1951(昭和26)年、東京生ま れ。著書に「プリズンホテル」「地下鉄(メトロ)に乗って」 (第16回吉川英治文学新人賞)「蒼穹の昴」「天切り松闇がた り」「勇気凛凛ルリの色」「鉄道員(ぽっぽや)」(第117回 直木賞)「霞町物語」「天国までの百マイル」「壬生義士伝」 (第13回柴田錬三郎賞)「王妃の館」「椿山課長の七日間」 「五郎治殿御始末」「輪違屋糸里」「お腹召しませ」(第1回 中央公論文芸書、第10回司馬遼太郎賞)「中原の虹」(第42回 吉川英治文学賞)「一刀斎夢録」「赤猫異聞」「かわいい自分 には旅をさせよ」「一路」「黒書院の六兵衛」などがある。 ・浅田次郎

浅田次郎『君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい』(53)

―――――◆◎◆◎立ち読み◎◆◎◆―――――

★『秘密法で戦争準備・原発推進』〈100〉 

【―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法】
・単行本:157ページ ・出版社:創史社 (2013/11) ・内 容:市民が主権者である社会を否定する秘密保護法、      市民生活を破壊し、民主主義さえ崩壊させかね      ない秘密法に反対。 ・著 者:海渡雄一  1981年弁護士登録。30年間にわたって、もんじゅ訴訟、 六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間 原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。1990年か ら日弁連公害対策環境保全委員会委員、2010年4月から 12年5月まで日弁連事務総長。3.11後福島原発告訴団、 東京電力株主代表訴訟、東海第2原発訴訟などの弁護を  務め、脱原発弁護団全国連絡会共同代表、脱原発法制定 全国ネットワーク事務局長。 ★秘密法で戦争準備・原発推進―市民が主権者である社会を否定する秘密保護法

★第一一 憲法・平和主義と表現の自由の危機に抗して(2)

ニ 国会の最高機関性すら否定する法案

★秘密保護法:10日施行、各地で反対集会 【毎日新聞(2014年12月06日) 特定秘密保護法反対を訴えてデモ行進す  る人たち=東京都千代田区で2014年  12月6日午後3時46分、喜屋武真之介撮影 ⇒http://mainichi.jp/select/news/20141207k0000m040065000c.html 《「――秘密保護法案一〇条一項は、特定秘密の提供先の一つと して国会を位置づけている。その提供の条件は、秘密会であるこ と、知る者の範囲を制限すること、目的外に使用しないこと、政 令で定める措置を講じることなどの厳重な条件付きだ。同じ政党 の議員、政策秘書、専門家への相談もできるかどうかわからない。 政府が、「我が国の安全保障に著しい支障を及ぼすおそれがない と認めたとき」に行政機関の長の裁量で、「提供することができ る」だけあって、提供を義務づけていないのである。 そして、議員も情報を漏えいすれば、懲役五年以下の厳罰の対象 にされる。過失も含まれ、過失の時は懲役一年以下で処罰される。 国会が行政を監視するはずであったのに、行政によって国会が支 配されかねない構造となっている。 「国家的に重要な問題には国会は口出しするな」ということにな りかねず、議員内閣制=憲法原理の否定につながる重大な事態で ある。 この問題点は、ようやく国会にも浸透してきた。国会議員は、国 権の最高機関としての誇りに賭けて、戦争準備のための法案を止 めてほしい。秘密保全法制を止められるかどうかこの国の「くに のかたち」、未来のあり方を賭けて闘いとなっている。 ――」》
※ ※ ※ ※ ※ ※ =2013/12/06:深夜の国会採決= 特定秘密保護法参議院・特別委員会で強行採決された瞬間★ (公開日: 2013/12/05) 【自民 https://ssl.jimin.jp/m/contact  公明 https://www.komei.or.jp/contact/  みんな https://www.your-party.jp/contact/mai...  維新 https://j-ishin.jp/contact/  委員長 中川 雅治 自民  http://www.nakagawa-masaharu.jp/conta... (FAX)03−6551−0904 (TEL)03−6550−0904  ツイッター https://twitter.com/Nakagawa参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保 護法案の採決をめぐり、中川雅治委員長(左端) の周りでもみあう委員。右端は森雅子・特定秘 密保護法案担当相=2013年12月5日 ※参院国家安全保障特別委員会中川雅治委員長 (参議院議員 自由民主党公認東京都選挙区選出) ◆◆歴史に残る暴挙を子どものために忘れない!◆◆ =安倍政権、特定秘密保護法2014年12月10日施行= ※ ※ ※ ※ ※ ※

◆中間貯蔵施設で用地無償借用要請 売買契約前に環境省

福島民報】(2014年12月 6日) ★【Q&A】中間貯蔵施設 交付金3000億円に福島も ・中間貯蔵施設の候補地=2014年8月17日現在、 福島県双葉郡双葉町双葉郡大熊町双葉郡楢葉町東京電力福島第1原発 ⇒【SankeiBizhttp://www.sankeibiz.jp/express/news/140818/exh1408180800005-n3.htm 東京電力福島第1原発事故に伴う除染廃棄物を保管する中間貯蔵 施設をめぐり、環境省が予定地の地権者らに、売買契約前に廃棄 物の保管場として土地の無償借用を要請していることが6日、分 かった。用地取得交渉が難航する中、国が搬入開始の目標とする 来年1月に間に合わせるための苦肉の策とみられる。 関係者によると、一部の地権者が町の同意などを条件に借用を認 める方向で検討している。一方、予定地の福島県大熊、双葉2町 は用地交渉に関して国が地権者に十分説明するよう求めており、 売買前の搬入に反発の声が上がる恐れもある。》

◆関電、再値上げ申請へ 10%超、来春実施狙う ◆

【47NEWS>共同ニュース】(2014/12/06 19:07) 関西電力高浜原発(左から)3号機、4号機 関西電力が、家庭用電気料金の再値上げを経済産業省に申請する 方向となった。関係者への取材で6日、分かった。近く申請方針 を決め、年末か年明けに申請する見通し。来年4月に値上げした い考えだが、審査の状況により遅れる可能性がある。企業向け料 金も値上げする。 値上げは10%を超える幅で検討しているもよう。九州電力川内 原発に続く再稼働2番手とみられている高浜原発3、4号機(福 井県)や、大飯原発3、4号機(同)が想定より早く動いた場合 は、その時点で値上げ幅を圧縮し、料金を下げる。 値上げが実施されれば家計や企業の負担が増し、景気の足を引っ 張る要因となる。》

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆

・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(241)
・第6章 軍事化される半島――謎秘める自衛隊基地軍(45)
探知距離は三〇〇〇キロ以上?(その3)

レーダーは建築基準法で定める「建築物」の定義に該当しない

青森県内の自然公園 《「――自然公園法施行規則によると、国定公園内に高さ十三 メートルを超える建築物を設置する際には、都道府県に届け出 が必要となる。景観を守るためだ。 ところが、釜臥山のガメラレーダーは四〇メートル以上の高さ なのに、届け出されていないのだ。その理由を、青森県自然保 護課に問い合わせてみた。すると、意外な答えが返ってきた。 「レーダーは建築基準法で定める「建築物」の定義に該当しな いからと」というのだ。 青森県自然保護課の上野文明主査は次のように説明する。 「自然公園法施行規則に定めている工作物には建築物のほか、 送水管、鉄塔、ダムなどありますが、レーダーはいずれにも当 たらないのです。だから、届け出は不要というわけです」 ――」》

◆仲井真知事に説明要求 平和団体など県庁に40人◆

沖縄タイムス】(2014年12月8日 11:24) ・変更申請承認の説明を求め、県庁に 押しかけた平和団体のメンバーら =8日午前10時45分ごろ、県庁6階 名護市辺野古の新基地建設に向けた変更申請を承認したことの 知事説明を求め、新基地建設に反対する県議会野党会派や平和 団体のメンバー約40人が8日午前、知事室のある県庁6階に 座り込んでいる。仲井真弘多知事は知事室で片付けや引き継ぎ などを実施しており、警備員や警察官が間に入り、緊張が高ま っている。 知念弘光秘書課長が対応し、別室で会談できるよう調整すると 説明。メンバーらは「知事が必ず出てくるように」「承認しな がら会見も開かず無責任だ」などと批判し、知事の直接説明を 要求し、県庁6階で待機している。》

◆浮動票獲得へ全力 衆院選唯一の日曜、9候補各地奔走◆

琉球新報】(2014年12月8日 ) ・街頭で有権者に支持を訴える候補者 と演説を聞く人たち=7日、本島内 (画像を一部加工しています) 14日投開票の衆院選は、選挙期間中の唯一の日曜日となった 7日、沖縄の4選挙区に立候補している計9人の立候補者が街 頭や各地のイベント会場などを回り、懸命に支持を呼び掛けた。 各候補はそれぞれの政策をアピールしたほか、有権者と握手を するなどのスキンシップ作戦も積極的に展開し、浮動票獲得へ 各地を駆け巡った。   1区の共産前職の赤嶺政賢氏は那覇市内の会合や北部出身者の 決起大会に出席。「オール沖縄の候補者を全員勝利させよう」 と訴えた。自民前職の国場幸之助氏はマラソン走者を激励し遊 説。演説会では「自己決定権を求める沖縄の心を与党で訴える」 と語った。維新元職の下地幹郎氏もマラソンスタート地点で早 朝から手振り。小禄の演説会では「県全域の消費税軽減税率」 など政策を訴えた。   2区の社民前職の照屋寛徳氏は中城村の演説会で稲嶺進名護市 長と共に「新基地建設に反対し、ウチナーの平和をつくる」と 訴えた。自民前職の宮崎政久氏は浦添市の演説会で小泉進次郎 氏と共に「現実をしっかり見据え、声を形にしていく」と支持 を求めた。   3区の自民前職の比嘉奈津美氏は沖縄市での演説会で「普天間 飛行場の危険性除去を最優先して県民の命を守る」と支持を求 めた。生活前職の玉城デニー氏は支持者と国道330号沿いを 歩き、「県民の代表としてぶれずに公約を守り抜く」と支持を 訴えた。   4区の無所属新人の仲里利信氏は糸満市で開かれた集会などで 支持を訴え「基地は百害あって一利なし」と新基地阻止を強調 した。自民前職の西銘恒三郎氏は石垣市で遊説して支持を訴え、 八重山地区の決起集会で「地域を元気にする」と地域活性化を 掲げた。》

◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎

仲畑貴志・編集  毎日新聞社刊 (2011/4/14) 万能川柳20周年記念ベスト版
・私にも23歳あったよな      草加 山本愛
・台所 目的忘れ水を飲む      奈良 阪田佐和子
・生きてるよ知らせるために雨戸開け 秦野 兜恵子
 

≪■★■≫詩歌 逍遙(俳句) ≪■★■≫

加藤楸邨

「起伏」

・未還の夫へ刺繍未完の冬牡丹

・雪の中鴉のむくろ目をあけゐる

・牛の死やかたへに舞へる蝶の影

加藤楸邨(かとう しゅうそん)  (1905年5月26日 - 1993年7月3日) 本名武雄。山梨県出身。はじめ水原秋桜子に師事 したが、唯美的傾向にあきたらず、生活諷詠を基 調とする「寒雷」を創刊。戦中・戦後を通じて人 間性の回復のためにたたかった。「寒雷」「雪後 の天」「野哭」「起伏」等の句集のほか、芭蕉に 関する著書などがある。 Wikipedia:加藤楸邨 

◇◆◇『出家とその弟子』◇◆◇〈159〉

※恋愛と性欲、それらと宗教との相克の問題についての 親鸞とその息子善鸞、弟子の唯円の葛藤を軸に、親鸞の 法語集『歎異抄』の教えを戯曲化した宗教文学の名作。 本書には青年がどうしても通らなければならない青春の 一時期におけるあるゆる問題が、渾然としたまま率直に 示されており、発表後一世紀近くを経た今日でも、その 衝撃力は失われず読む者に熱烈な感動を与え続けている。 〈この戯曲を信心深きわが叔母上にささぐ〉 極重悪人唯称仏(ごくじゅうあくにんゆいしょうぶつ)。  我亦在彼摂取中(がやくざいひせっしゅちゅう)。 煩悩障眼雖不見(ぼんのうしょうげんすいふけん)。  大悲無倦常照我(だいひむげんじょうしょうが)。                  (正信念仏偈

第四幕〈その34〉

第ニ場

浅香居間 やや古めいた装飾。小さな仏壇、お灯明 があがっている。衣桁に着物が懸けてあ る。壁に三味線が二挺、一挺には袋がか けてある。火の点った行燈。鏡台と火鉢 がある。川に面して欄干あり。 人物 かえで     浅香   (遊女)墨野   (遊女)村萩    仲居     時  同じ日の宵  [浅香](急に暗い顔をする)これから後はどうして逢う気な [浅香](気が強くなくてはいけませんよ。私などはすぐに気     が弱くなるからいけないのです。自分の幸福を守る事     に勇敢でなくてはだめよ。     皆はおとなしい人には勝手な事を仕向けて、その人の     “いのち”よりも大切にしているものをでも造作もな     く奪って行って仕舞いますからね。そしてそれを義理     だと言って無理に怺(こら)えさせますからね。     善鸞様がいつも言っていらっしたっけ。義理を立て貫     ぬく覚悟がない時には、なまなか義理を立てようとす     ると却って後で他人に迷惑を掛けるような事になるっ     て。     善鸞様でも初め、恋人と心を併せて、強く自分たちの     幸福のために戦われたら、後で皆を苦しめ、自分も泣     かなくてもよかったのだわ。     また一旦自分の幸福を犠牲にする気になったのなら、     もう自分は死んでしまった者と思って、一生涯淋しく     強く生き通さなくてはならないのです。     けれど優しい人はそうは行かないのね。初めは義理に     からまれるし、後には淋しさに堪えられないし。(間)     あの人は本当に不幸な人だ。(間)あなたはまけては     いけませんよ。 (つづく)    

◆◇◆◇◆開高健名言辞典<漂えど沈まず>◆◇◆◇◆(52)

開高健名言辞典<漂えど沈まず>: 巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 ・巨匠が愛した名句・警句・冗句200選 滝田誠一郎
円は完成した。 いましばらく生きていけそうだ。 (『オーパー、オーパー!! アラスカ至上篇・コスタリカ篇』   集英社文庫 87頁)
2)“円は完成した”“円は閉じた”は、小説家の常套句である。 文章の最後に打つ句点、物語の終止符として使っている例がいく つかある。 ・旅は成就した。円は閉じた。 (『オーパー、オーパー!! アラスカ至上篇』の最後の一句。) ・かくて、わが円は完成した。 (『オーパー、オーパー!! スリランカ篇』の最後の一句。) ・大いなる日は終わりました。 ・円は完全に閉じました。 (モンゴルで一ニ〇センチのイトウを釣り上げた直後の一言。 『開高健のモンゴル大縦断』(文藝春秋Numberビデオ)より)〆

◎◆◎アートのたのしみ《アレクサンドル・カバネル》(7)◎◆

カバネル「エーコー」(Echo)
〈1874年 メトロポリタン美術館 ニューヨーク蔵〉 (Oil on canvas 97.8 x 66.7 cm) ※Wikipedia:エーコー
☆アレクサンドル・カバネル
(Alexandre Cabanel) 〈1823年9月28日 - 1889年1月23日〉 フランスの画家。アカデミックなスタイルで、歴史、古典、宗 教をテーマに絵を描く。肖像画家としても有名。第二帝政期か ら第三共和制期にかけて活躍。1863年にフランス・アカデミー 会員となり、同年、エコール・デ・ボザールの教授に就任した。 1863年に描いた『ヴィーナスの誕生』は19世紀のアカデミック 絵画で最もよく知られている絵で、ナポレオン3世が購入した。
☆アレクサンドル・カバネル『自画像』(1852年)
   〈ファーブル美術館 フランス モンペリエ   ★Alexandre Cabanel. 1823-1889 La tradition du beau (2010/09/01 にアップロード) 【Alexandre Cabanel, peintre academiste, fut a la fois le plus adule, et le plus critique, a son epoque. Le musee Fabre lui a consacre une exposition du 10 juillet au 9 decembre 2010, nous invitant a decouvrir, ou redecouvrir sa peinture admirable. 音楽 Le Concert des Nations 「Marche pour la ceremonie des Turcs (Jean-Baptiste Lully)」 (eMusic ? iTunes)】

◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇

☆JINGLE BELLS - FRANK SINATRA 《79》 (2011/12/16 にアップロード) ☆☆☆フランシス・アルバート・"フランク"・シナトラ ・Francis Albert "Frank" Sinatra (1915年12月12日 - 1998年5月14日) アメリカのジャズ・ポピュラー歌手。現在も歌い継がれる 数々の世界的大ヒット曲を世に送り出し、その卓越した歌 唱力によって「ザ・ヴォイス」と称された。エルヴィス・ プレスリーマイケル・ジャクソンなどと並び、20世紀 を代表する歌手の一人である。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉 大な100人のシンガー」において第3位にランキングさ れた。第二次世界大戦前の1930年代より死去する1990年代 までの長きに渡り現役の歌手として活動し、数々のミリオ ンセラーを連発し、また多くのミュージシャンに影響を与 えた。映画俳優としても活躍し、1953年には第26回アカ デミー賞助演男優賞を受賞している他、数多くの名作、ヒ ット作に出演している。 ★Frank Sinatra BiographyWikipedia:フランク・シナトラ

◎歌集 『美しく愛(かな)しき日本』 岡野弘彦

岡野弘彦さんは平成25年度文化功労者歌集 美しく愛しき日本』より 【誰びとか、民を救はむ】 親ゆずり 祖父(おほぢ)ゆずりの政治家(まつりごとびと) 世に傲(おご)り 国をほろばす 民を亡(ほろ)ぼす 役人(つかさびと)・政治家(まつりごとびと)  真(まこと)なき世に生きて 民は何たのむべき 天意より人意この国をほろばさむ。 議事堂はただ 政争の場ぞ 国ほろび 民ほろびゆく時の間も  あはあはとして 言葉あらそう 誰びとか民を救はむ。 天皇(すめろぎ)は老いの身ふかく 跪きます

◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆

◆フィリップ・ホルム「戦争絶滅受合法案」◆

かって、「戦争絶滅受合法案」なるものがあった。前世紀の初め デンマークの陸軍大将フィリップ・ホルムが、各国に次のような、 法律があれば、地上から戦争がなくせると考えたのだ。
戦争が開始されたら一〇時間内に、次の順序で最前線に一兵卒と して送り込まれる。 第一、国家元首。 第二、その男性親族。 第三、総理大臣、国務大臣、各省の次官。第四、国会議員、     ただし戦争に反対した議員は除く。 第五、戦争に反対しなかった宗教界の指導者。
――戦争は、国家の権力者たちがおのれの利益のために、国民を 犠牲にして起こすものだとホルムは考えた。だから、まっさきに 権力者たちがから犠牲になるシステムをつくれば、戦争を起こす ことができなきなるだろう、というわけだ。    (『犠牲のシステム 福島・沖縄』 (集英社新書) 38頁) 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書) ■見よ、沖縄の今の現実を! 知れ、日本国の自国民への凶行を! 標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち (公開日: 2013/06/16) 【標的の村 国に訴えられた沖縄の住民たち  http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-ni...