祖母の話をお伝えすると、勘三郎丈も感慨深げであった
祖母の話をお伝えすると、勘三郎丈も感慨深げであった
【祖母は夏の終わりに死んだ。まだ、夏休みのう ちであったから、私は学校を休まずにすんだ。 祖母の口調を借りれば、「もう、芝居道楽なん ぞよして、たんと勉強しなさい」といい意味だ ったのであろうか。たんと勉強したかどうかは 怪しいものだが、祖母の授けてくれた江戸前の 美学が、人生の糧となったことはたしかである】祖母の話をお伝えすると、勘三郎丈も感慨深げであった
《「 ◆ハッとするピクチャー(Source:REUTERS◇) ◇Dancing with horses (Horses and rider Elise Verdoncq perform during a "sneak peek" performance of Cavalia's show "Odysseo" in Somerville, Massachusetts August 6, 2013. The show, which features 63 horses and 47 human artists, acrobats, riders and performers, opens its Boston-area performances August 7. REUTERS/Brian Snyder) この話は拙書『霞町物語』に収録されている 「雛の花」という短編に書いた。 いくぶん脚色はしたが、歌右衛門の扮する政 岡の笑顔などは、ありのまま小説にした。 これほど芝居好きであるのに、歌舞伎そのも のが素材となった小説は、この短編ひとつで ある。日ごろから近しすぎて、とても小説に は出来ぬものらしい。 たとえば、『天切り松 闇がたり』のシリー ズなどは、読む人が読めばまるで黙阿弥の引 き写し、芝居小屋丸出しであろうかと思う。 その『天切り松』を、今をときめく当代勘三 郎丈がテレドラマで演じて下さったことは、 冥利に尽きると言うほかはなかった。 打ち上げの席にお邪魔した折、祖母の話をお 伝えすると、勘三郎丈も感慨深げであった。 「歌右衛門のおじさんなら、きっと笑い返し て下すったでしょうね」 私の見まちがいではなかったのだと知ると、 五十年来の胸のつかえがすとんと落ちたよう な気がした。 祖母は夏の終わりに死んだ。まだ、夏休みの うちであったから、私は学校を休まずにすん だ。祖母の口調を借りれば、 「もう、芝居道楽なんぞよして、たんと勉強 しなさい」 といい意味だったのであろうか。たんと勉強 したかどうかは怪しいものだが、祖母の授け てくれた江戸前の美学が人生の糧となったこ とはたしかである。 かって深川の鉄火芸者であったという祖母の 死にぎわは、まるで一丁の柝(き)を聴くよ うな、潔い幕引きであった。 (『MAQUIA』二〇〇七年八月号) 」》 ■《祖母の授けてくれた江戸前の美学が人生 の糧となったことはたしかである》 「人生の糧」という古風な言葉には、懐かし さを感じます。そして、浅田次郎さんは、き ちんとした「人生の糧」を素敵なお祖母様に 授けてもらって恵まれていると思います。 ちかごろ、その「人生の糧」を満足に取得出 来ない人が多くなりつつあります。 ちなみに、「糧」とは、『大辞泉』によれば、 1 食糧。食物。「その日の―にありつく」 2 精神・生活の活力の源泉。豊かにし、 また力づけるもの。「音楽は心の―」 3 古代、旅などに携帯した食糧。干し飯の類。 いきなり、話が飛びますが、ここに、胸が痛む 報道があります。 “ネット依存:中高生51万人 厚労省研究班、 初調査で推計 睡眠の不調など健康に影響、 使い方指導の必要”〈毎日新聞〉(2013年08月02日) 10万人超を対象にした初の全国調査で、イ ンターネットに没頭してしまうなど依存の疑 いの強い中高生が8%いたことが、厚生労働 省の研究班の調査で分かったのです。 「ネット依存」生徒は推計で全国で約51万 8000人。依存が強いと睡眠の不調などを 訴える割合も高く、研究班は「健康に影響が 出ており、学校などでネットの健全な使い方 を指導する必要がある」と指摘しています。 調査結果によると、依存の疑いが強い生徒は、 男子約6%、女子約10%で、全体では約8 %(7952人)でした。 成人を対象に08年度に実施した調査では、 依存の疑いが強い人の割合は約2%でした。 研究班メンバーの樋口進・久里浜医療センタ ー院長は「子供の方が大人より依存に陥りや すい可能性がある」と話しています。 さて、人は、生身と生身との直接対面接で触 れないと、習得出来ないで事があるようです。 ある実験によりますと、赤ちゃんが母親から 言葉を聴きとって言葉を習得する際、面と向 かった生身の人間から発声でなければ、赤ち ゃんは、受容できないのだそうです。録音や 画像を通しての伝授には、赤ちゃんは反応し ないのです。 専門家は、これは、社会脳という働きに原因 があるといいます。映像を通しての人間の音 声には、赤ちゃんの社会脳が、働かないのだ そうす。 【参照】 NHKEテレ「スーパープレゼンテーション」 (7.29 ON AIR) パトリシア・クール(Patricia Kuhl)さんの 「赤ちゃんは語学の天才」 (The linguistic genius of babies) パトリシア・クール ワシントン大学 学習脳科学研究所所長 米サウスダコタ州出身。1967年、セントクラ ウド州立大学で音声科学を学んだ後、73年、 ミネソタ大学で音声科学と心理学の博士号を 取得。77年、ワシントン大学の教授に就任。 以来、乳幼児の言語習得研究の世界的な第 一人者として高い評価を受けてきた。 ☆パトリシア・クール(Patricia Kuhl) ☆この問題の興味のある方にお勧めです(日本語字幕付き)。 http://www.ted.com/talks/patricia_kuhl_the_linguistic_genius_of_babies.html★「赤ちゃんは語学の天才」 ■社会脳仮説(マキャベリ的知能仮説)■ 霊長類における脳の進化は、集団生活にとも なう社会関係の認知の必要性によって促され たという考え。 脳は、小さいが大きな代謝を要するコストの かかる器官である。ヒトでいえば、脳は体重 の2%にすぎないが約20%のエネルギーを 消費する。 このような高コストの器官が進化するには、 それだけの見返りが必要である。霊長類の種 間比較研究によると、新皮質のサイズと相関 があった要因は、唯一、集団のグループサイ ズだけだった。 大きな群れで生活する霊長類にとっては、群 れ内の順位関係や親和関係をきちんと理解し、 他者をうまく社会的に操作すること(マキャ ベリ的に振る舞うこと)が、生存や繁殖のう えできわめて重要である。さらに、相手が何 を欲し、何をしようとしているかと心を読む 試みは、相手も同じことをするので、手の読 みあいになる。結果、知性の進化は、いっそ う加速化したのだろう。 ☆霞町物語 (講談社文庫) 霞町物語 (講談社文庫) 〈目次〉 ・霞町物語 ・夕暮れ隧道 ・青い火花 ・グッバイ・Dr.ハリー ・雛の花 ・遺影 ・すいばれ ・卒業写真 ☆ドラマ「天切松 闇かたり」 (つづく) (1479dys-921ent) (1480dys-921ent金) 休〜(1482dys-921ent日)休 ☆浅田次郎著『ま、いっか。』(集英社文庫) ★ま、いっか。 (集英社文庫) ・文庫:272ページ ・出版社:集英社 (2012/11/15) ・さあ、身近の「ま、いっか」について、もう一度考え直して みようか、と。花と読書を愛した青春時代の思い出。巷に氾濫 する美人たちへの忠告。旅と買い物の、とっておきの楽しみ方。 老化について、女の誤解と男の本音。豊富な話題をもとに粋な オヤジ目線で語られるのは、江戸っ子らしいキレの良さと滋味 たっぷりの現代考察。著者の生き方の美学がきらりと光る、軽 妙洒脱なエッセイ集。 自分のために笑え。人のために笑え。いつも背筋を伸ばし、鉄 の心を忘れるな。粋に、一途に、ゆうるりと。浅田次郎が贈る、 軽妙洒脱な生き方指南。 ◎浅田次郎。1951年、東京都出身。自衛隊に入隊、除隊後はア パレル業界など様々な職につきながら投稿生活を続け、1991年、 『とられてたまるか!』で、デビュー。悪漢小説作品を経て、 1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄 道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、2006 年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞と司馬遼太郎賞、2008年 『中原の虹』で吉川英治文学賞を、それぞれ受賞。時代小説の 他に『蒼穹の昴』、『中原の虹』などの清朝末期の歴史小説も 含め、映画化、テレビ化された作品も多い。 ・浅田次郎氏浅田次郎著『ま、いっか。』(115)
◆◇◆立ち読み◆◇◆☆鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(273)
・単行本: 256ページ ・出版社:文藝春秋 (2011/12/15) ・原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、 ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋なしで はとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の俺たちに は、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る衝撃の事実。 日本最大のタブーがいま明かされる! 誰も書けなかった 命 懸けの衝撃ノンフィクション―。 ★ヤクザと原発 福島第一潜入記 ▼△終章「ヤクザと原発」の落とし前(39)△▼・福島第二も水素爆発?・(その2)
事実なら、1Fと同じく水素爆発があったと考えるのが妥当
《「――東京電力が二日置き発表する2Fのプレスリリースに 汚染の記述はまったくない。 「平成23年3月11日、当社・福島第二発電所1〜4号機 (沸騰水型、定格出力110万キロワット)は定格熱出力一定 運転中のところ、東北地方太平洋沖地震により、午後2時48 分、原子炉が自動停止しました。(3月11日お知らせ済み) 11月15日午前7時15分、4号機の原子炉が冷温停止状 態となり、これによりて当所の全号機(1〜4号機)が冷温停 止となりました。(3月15日お知らせ済み) 11月16日午後3時現在、1〜4号機は冷温停止中です。 (各号機の状況は別表参照)。 引き続き、各号機の冷温停止状態のより一層の安定化に努めて まいります」 ペデスタルに水が溜まっている……不可解な暗号の意味を業者 に訊いても、とりつく島がなかった。 答えてくれたのは原発の基礎知識をレクチャーしてくれた某電 力会社OBである。 「ペデスタルに水が溜まってると言った……それが事実なら、 すごい圧力はかかったということ……制御棒か配管か、壊れた 場所は特定できなくとも、とにかく原子炉の底が抜けている。 1Fと同じく水素爆発があったと考えるのが妥当。ウランを核 爆発させている原子炉格納容器……つまり心臓部が破損したか、 釜の上下に異常がある」 ――」》■IHIが原発の除染解体技術の米社買収、廃炉事業参入にらみ
【毎日新聞】(2013年 08月 7日 17:15 JST) [東京 7日 ロイター]- IHIは7日、原子力発電設備等の 除染・解体技術を持つ米ナイトロシジョン( NITROCISION、本社 アイダホ州)を買収したと発表した。 買収によりIHIは、米国で開始されている原子力発電施設の除 染・廃炉事業への参入や、今後拡大が予想される国内の除染・廃 炉事業に本格的に参入する予定としている。 米ナイトロシジョンは、超高圧の液体窒素を対象物に吹き付け、 配管や金属構造物、タンクなどの洗浄・切断などができる「ナイ トロジェット( NITROJET )」と呼ばれる技術を持つ。 IHIによると、従来の除染技術に比べて除染効率が高いほか、 一般的な除染技術のウォータジェットに比べて汚染水の発生が無 く、非汚染部位の二次汚染がないなどの特徴がある。 (江本恵美) ▼いまや、原発をめぐる世界の動向は廃炉事業に方向転換を計っ ていると見られます。その意味では、IHIは、先見の明がある? 〈参考〉 ●NITROCISION社の会社概要 1.社名 : NitroCision, LLC 2.設立年月日 : 2001年12月4日 3.資本金 : 3,300,000 US$(2012/12/31現在) 4.社長 : William F. Rigby 5.事業内容 : Idaho National Laboratory との ライセンス契約の下,超高圧液体窒素噴射装置の製造、 販売、リースを主事業とする 6.本社 : 米国Idaho州Idaho Falls市 ●IHI Southwest Technologies, Inc.の会社概要 1.社名 : IHI Southwest Technologies, Inc. 2.設立年月日 : 1999年4月1日 3.資本金 : 1,300,000US$ 4.社長 : Carlos M. Barrera 5.事業内容 : 原子力発電所,石油化学プラント, 火力発電所等の非破壊検査および評価。 6.本社 : 米国Texas州San Antonio市 7.持ち株比率 : IHI 70%,IHI検査計測30% 8.売上高 : 7,710,000US$ (2011年12月期) 9.従業員数 : 38人 ☆福島第1原発残骸 ☆化学防護服 デュポン タイベック ソフトウェアIII型★☆★福島民報のニュースサイト
◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆☆鎌田慧、斉藤光政『ルポ 下北核半島――原発と基地と人々』☆
・単行本(ソフトカバー): 224ページ ・出版社: 岩波書店 (2011/8/31) ・原子力発電所・核燃料再処理工場・ウラン濃縮工場・ MOX燃料加工工場・高レベル放射性廃棄物貯蔵施設・ 使用済核燃料の中間貯蔵施設、さらに核戦争の最前線基 地として機能する米軍三沢基地。『六ヶ所村の記録』か ら20年、原子力と軍事に侵食される本州最北の地を見 つづけてきた二人のジャーナリストによる報告。 使用済み核燃料が大量に集積される、もっとも危険な原 子力施設 ― 六ヶ所再処理工場。原子力センターが姿を 現しつつあるそこは、かつて、農民の土地だった。マグ ロ漁でしられる本州最北端の大間町では、危険と隣合わ せの「最新鋭」原発が建設されている。 その建設地のど真ん中で、建設に抗い、自然エネルギー で暮らす母と娘がいる。原子力開発・核燃サイクルとい う国策のもとに押し潰されてきた人々の暮らしと土地、 そして矜持。フクシマ原発災害を出来させた構造と同じ 光景が広がる下北核半島の現況をリポートする。 ★ルポ 下北核半島――原発と基地と人々 ▼△ルポ 下北核半島――原発と基地と人々△▼(43)・第1章 悲劇の六ヶ所村(38)
核燃と三代目たち(その4)
女性の家を訪ねて、満州時代の話をきいたことがあった
《「――まだ開発による立ち退き反対闘争が盛んだったころ、 一九七〇年代はじめのことだったが、わたしはHさんという 女性の家を訪ねて、満州時代の話をきいたことがあった。 その話をすると、田村さんは即座に思い出した。文教場の先 生に可愛がってもらった、と懐かしそうだった。 そういえば、Hさんのお宅にも馬がいた。クルマがなかった 時代だったから、馬耕ばかりか、馬車、馬橇などで馬は貴重 な家畜だったが、馬をもてる家など限られていた。 田村さんにはいわなかったが、かってHさんと話していたと き、彼女に、「満州」では、「満人」や「鮮人」や使ってい たから、六ケ所村よりはるかに楽だった、といわれて、わた しは言葉を失った。 それでも、それからなん年かたって、Hさんを移転先に再訪 して雜談をしたとき、ようやく彼女自身、「満人」や「鮮人」 とおなじ立ち退きに遭ったことに気づくようになっていたの だった。 ――」》■米軍、権限なく飛行制限 日本側との調整なし
【沖縄タイムス】(2013年8月8日 09時54分) ・6日午前10時すぎから米軍が飛行制限した空域 宜野座村のキャンプ・ハンセン内に米空軍嘉手納基地所属の HH60救難ヘリコプターが墜落した事故で、米軍が日本側 との事前調整なしに、現場周辺上空での民間機の飛行制限を 呼び掛ける航空情報を出していたことが、7日分かった。日 本が航空官制を担う空域で、国土交通省によると、米軍が直 接、飛行を制限する権限はない。 県内在住のパイロットは「日本の領空を、なぜ米軍が勝手に 制限するのか。これを許せば日本は法治国家ではなくなる」 と反発している。2004年の沖縄国際大学への米軍ヘリ墜 落事故でも、米軍は周辺を封鎖し、立ち入りを規制。「越権 行為だ」と批判の声が上がった。今回の事故は米軍基地内で 起きているが、米軍が上空の飛行を制限する根拠はない。 国交省航空局は「事前に日本側の関係省庁と調整すべきで、 正式な手続きが取られておらず遺憾だ」と見解を示した。た だ、同局は安全上の理由から米軍の要望を事実上容認し、民 間機に現場周辺の「飛行自粛」を伝えている。 HH60は5日午後4時ごろ墜落。米軍は6日午前10時す ぎ、事故現場を中心に半径約11キロ、高度約3キロの空域 で民間機の飛行を制限する航空情報を発信した。7日午後5 時半に、半径約5・5キロ、高度約0・6キロに縮小した。 制限は「15日夜まで」としている。 計器飛行方式の航空機は対象外で、那覇空港を発着する旅客 機に影響はない。 米空軍は7日夜、沖縄タイムスの取材に「行方不明者の捜索 などを安全に実施するため、適切に調整し飛行制限を要請し た」と回答。ICAO(国際民間航空機関)の基準に沿い、 日米の航空管制当局に承認された上で航空情報を公表したと 主張し、国交省の見解と食い違いを見せた。 ▼いつだって、そうだ。国交省は米軍の肩を持つ。 ★第五福竜丸から「3.11」後へ―― 被爆者大石又七の旅路 (岩波ブックレット) 第五福竜丸から「3.11」後へ――被爆者大石又七の旅路 (岩波ブックレット)◎◎◎万能川柳20周年記念ベスト版◎◎◎
・仲畑貴志・編集 毎日新聞社刊 (2011/4/14) ・毎日新聞の「仲畑流万能川柳」に寄せられた作品 の中から、秀逸句を厳選したとっておきの1260句。 20周年記念特別企画として糸井重里氏、南伸坊氏 ら爆笑鼎談も収録。泣いて笑って20年。5年半、 264万句から超厳選。日本のつぶやき傑作集。 ★万能川柳20周年記念ベスト版・ホームレスなぜかお酒は飲んでいる 磐田 ちゃうり
・花の名も神の名もみな人が付け 高知 市川勲
・稼ぐなあ野球が上手なだけなのに 湖西 宮司孝男
☆★☆≫ 詩歌逍遙 ≪☆★☆
◇◆◇『西方の人』◇◆◇〈22〉0808
※西方の人 イエス・キリストのこと。「西方」という言葉は、 地理的・文化的な「西洋」に対し、思想的・宗教的な意味をこめ て使われている。「西方」は〈さいほう〉〈せいほう〉の二つの 読みが現在行われている。・22 詩人・
クリストは一本の百合の花を「ソロモンの栄華の極みの時」より も更に美しいと感じてゐる。(尤も彼の弟子たちの中にも彼ほど 百合の花の美しさに恍惚としたものはなかつたであらう。) しかし弟子たちと話し合ふ時には会話上の礼節を破つても、野蛮 なことを言ふのを憚(はばか)らなかつた。 ――「凡(およ)そ外より人に入るものの人を汚し能はざる事を 知らざる乎(か)。そは心に入らず、腹に入りて厠(かはや)に 遺(おと)す。すなはち、食(くら)ふ所のもの潔(きよま)れ り。」…■◇■《シリコンバレー金言集》■◇■
☆梅田望夫著『ウェブ時代5つの定理』から
・文庫: 302ページ ・出版社: 文藝春秋 (2010/2/10) ★ウェブ時代5つの定理 (文春文庫) ・インテルのアンディ・グローブはこう言った。 「パラノイアだけが生き残る」。グーグルのマ リッサ・メイヤーはこう言う。「政治的になる な、データを使え」―。94年にシリコンバレー に居を定めて以来、ウェブビジネスの最先端に かかわってきた著者が読み解くシリコンバレー の言葉の数々を紹介。ここで取り上げられた言 葉は、皆、英語です。日本語訳は上杉隼人氏。 ※Wikipedia:梅田望夫◆第3定理 技術者の眼
《変化を正確に予測する技術者の眼》
私はただ「ムーアの法則」を追っかけ、 その成り行きについてちょっと推測したでけだ。―― ドン・バレンタイン
I just follow Moore's Law and make a few guesses about its consequenses.―― Don Valentine
(43)◎◆◎アートのたのしみ《サー・トーマス・ローレンス》◎◆◎
☆サー・トーマス・ローレンス
(Sir Thomas Lawrence) 〈1769年4月13日 - 1830年1月7日〉 イギリスの画家。ブリストルで生まれ。父は宿屋を営む。6歳 のころから、客の好きな物を描いてみせ、絵かきの片鱗を見せ ていました。父が事業の失敗したときには、トーマスの絵の才 能が家計を支えました。 絵で身を立てる決意をしたトーマスは、1787年にロンドンへ出 て、ジョシュア・レノルズ創設のロイヤル・アカデミーの生徒 となり、彼の絵はたちまち評判を得て、1791年にはアカデミー 会員となります。ほどなく、ディレッタンティ協会の画家に任 命され、国王ジョージ3世のお抱え画家の地位を獲得します。 1820年からロイヤル・アカデミーの会長職に選ばれた。逝去す るまで会長職を務めました。なお、彼は生涯独身を通しました。◇◆◇マイ視聴コーナー◇◆◇0808
☆Bing Crosby "AIN'T GOT A DIME TO MY NAME (HO HUM)" Road (アップロード日: 2009/05/26) 【Bing Crosby sings "Ain't Got a Dime to My Name (Ho Hum)" from "Road to Morocco" (1942). The film also starred Bob Hope and Dorothy Lamour. Music by Jimmy Van Heusen, lyrics by Johnny Burke.】 ☆☆ビング・クロスビー ・ビング・クロスビー(Bing Crosby) (1903年5月3日 - 1977年10月14日) アメリカの歌手、俳優。アメリカ初のマルチエン ターテイナーのひとり。ワシントン州タコマで、 イングランド系の父親とアイルランド系アメリカ 人の母親のもとに生まれる。1926年には当時の人 気オーケストラであるポール・ホワイトマン楽団 に歌手として入団、翌1927年にはホワイトマン楽 団内で結成された男性3人組コーラスグループ 「リズム・ボーイズ」のメンバーとなる。のち 「リズム・ボーイズ」はホワイトマン楽団から独 立して人気グループとなった。 1930年代に歌手としてトップスターの地位を確立 したクロスビーは、その後映画にも進出し、第二 次世界大戦前後の全盛期を通じて生涯で57本の 映画に出演した。 ★Wikipedia:ビング・クロスビー◆◇◆日本国よ、沖縄に謝れ! 日本国よ、福島を返せ!◆◇◆