表向きは西洋化したように見える日本だが、

表向きは西洋化したように見える日本だが、

{日本人と異人種との結婚の成功が少ないの
  は、日本人というのは特殊な人種であり、
  国民だからである。世界の規格の枠に、は
  まっていない。また、外れている特殊な社
  会、国家であるがゆえに、表向きは西洋化
  したように見えるが、中身はまったく違う}
高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(3)
◇《おわりに》から(下)◇

表向きは西洋化したように見える日本だが、

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(34)

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・日当50万円と豪語・(その5)

●高額の日当を撒き餌にしている暴力団は、補償金目当てか?

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦難を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆(79)

▼△第1章 事故は隠されていた(14)△▼
・県民に対する二重の裏切り(その3)・

●東電の対応や情報開示はまったく当てにならない

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(3)
◇《おわりに》から(下)◇

表向きは西洋化したように見える日本だが、

《「
London 2012 Olympics stadium
日本人と異人種との結婚の成功が少ないのは、 日本人というのは特殊な人種であり、国民だ からである。世界の規格の枠に、はまってい ない。 また、外れている特殊な社会、国家であるが ゆえに、表向きは西洋化したように見えるが、 中身はまったく違う。 例えば、銀行のシステム。タバコの広告は、 先進国では厳重に禁止されているが、日本は 雑誌に今も堂々と広告が出ている。 英語の解釈の間違いや使い方。表現の自由が 保証されていない。右翼の街宣車の取り締ま りがない。 異人種との結婚や生活に違和感があり、我慢 できなくなる。それを乗り越えられるのは、 知識と「愛」である。それを乗り越えた日本 女性も多数いる。 けれど、昨今の日本女性たちも西洋の男たち も、これらに欠けているのですぐ別れるので ある。 この次は、国際結婚に成功しなかった日本女 性の話を書いてみたいと考えている。 最後に、東日本大震災福島原発事故の被災 者の皆様、私は何もお手伝いができないけれ ど、ひたすら元の生活に戻られるようになる こと、復興を毎日祈っています。 私は東北地方の読者の皆様のことを忘れては いませんよ。被災地にいて、私へのお便りを くださって本当に心から感謝しています。
追記 サッチャーのこと
待ち焦がれていたサッチャーの伝記、『マー ガレット・サッチャー 鉄の女の涙』が一月 六日に封切られ、私は朝からハーローの映画 館へ駆けつけた。 メリル・ストリープ演じるサッチャーはまる でサッチャーそのもので生き写しのようであ った。 アメリカ人であるストリープが、完璧なサッ チャー・アクセントを話し声までそっくりに 演じている。今年のアカデミー賞にこの映画 は十七部門ノミネートされているそうである。 この映画は私が書き続けてきたサッチャー像 そのものを描いている。 ひとりよがりで、残酷で、ユニオン(労働組 合)と妥協せず、英国産業をことごとく破壊 し、他国へ売り飛ばしていった女、福祉国家 を徹底して破壊しようとした女、私は映画を 観ていて、あの暗い時代を想い出して涙が止 まらなかった。 ブレアの時代が来るまでの保守党時代は暗黒 の時代であった。 失業者とホームレスが行列して時代、資本主 義を賛美したサッチャー社会主義を憎悪し たサッチャー、しかし、いま、資本主義の本 家であるアメリカのウォールストリートで、 ロンドンはセント・ポールで資本主義に反抗 する人々が座り込みで抗議している。 サッチャーについて、まったくでたらめの報 道していた日本のジャーナリストは、いま、 このことをどのように報道しいるのだろうか。 次は私の書き続けた元日本軍捕虜のエリック ・ロマックスと永瀬隆の物語、 The Railway Man がコリン・ファース主演で 撮影中である。私はこの映画を待ち切れない。  二〇一ニ年一月 ハーローにて                 高尾慶子 」》 ◎本文に、“昨今の日本女性たちも西洋の男 たちは、それを乗り越えられる知識と愛に欠 けるのですぐ別れるのである”、とあります が、私は、現代人には、おしなべて「こらえ 性が足りない」と感じていています。 国際結婚といえば、クーデンホーフ=カレル ギー光子を思い出します。光子こと青山みつ は、東京府牛込で骨董品屋を営む青山喜八と 妻津禰の三女として生まれました。1892(明 治25)年当時のオーストリアハンガリー帝 国の駐日代理大使として東京に赴任してきた ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー、 同帝国の貴族に見初められ、結婚し、1896年 に、夫の祖国であるオーストリア=ハンガリ ー帝国へと渡ります。その際には、明治天皇 の皇后美子から「異国にいても日本人の誇り を忘れないでください」と激励されています。 日本人でただ一人、オーストリア皇帝フラン ツ・ヨーゼフ1世と会話した人物といわれて います。 ちなみに、次男のリヒャルト・ニコラウス・ 栄次郎・クーデンホーフ=カレルギーは、汎 ヨーロッパ主義を提唱し、それが後世の欧州 連合構想の先駆けとなり、「EUの父」と呼 ばれています。光子さんが直面した幾多の難 儀を思うと、気が遠くなります。かっては、 日本人の多くは、このような「こらえ性」を しっかりと身につけていました。
London Olympics 2012 - Olympic Song - Flame (radio edit)
(FreeTheFlame さんが 2011/12/01 にアップロード) 【 This Should be the official song for London 2012 Summer Olympics. Lyrics Intro/Chant/Outro Yocha noh gweh yocha, yocha noh gweh yocha, yocha noh gweh yocha, Yocha yocha Chorus 1 Light the flame, light the flame, light the flame All the love that you get give the same Leave behind all the grief You can overcome the pain And light the flame Verse You can be swifter, you can aim further Yes, you can reach higher than before You can be stronger, you can act wiser Oh yes, you can achieve a better score Bridge Now you've come of age Don't allow fear in anymore Today has become Your Day The day that you were born to live The day that you were born to give A little bit more, give a little bit more Chorus 2 Catch the flame, catch the flame, catch the flame All the love that you get give the same Leave behind all the grief You can overcome the pain Chorus 3 Pass the flame, pass the flame, pass the flame All the love that you get give the same Leave behind all the grief You can overcome the pain And free the flame Free the flame Be the flame (Yocha noh gweh yocha, yocha noh gweh yocha) Be the flame (Yocha noh gweh yocha, yocha yocha) Free the flame Note the video visuals were created by London 2012 and duplicated here to promote the games and the 2012 relay more info http://www.london2012.com/olympic-torch-relay-map  】
映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』予告編
(cinematoday さんが 2011/12/15 に公開) 【映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』予告編    2012年3月16日(金)全国公開  イギリス初の女性首相として強力なリーダーシップを発揮  したマーガレット・サッチャーを、『クレイマー、クレイ  マー』『プラダを着た悪魔』のメリル・ストリープが演じ  る人間ドラマ。1979年の就任以来、強気の姿勢でイギリス  を導いて"鉄の女"と称されたサッチャーの誰もが知る姿と、  その裏に隠された孤独な一面を繊細に描き出す。監督は、  『マンマ・ミーア!』でメリルと組んだフィリダ・ロイド。  サッチャーの夫を、『アイリス』や『ハリー・ポッター』  シリーズのジム・ブロードベントが演じる。ハリウッドを  代-表する演技派女優、メリルの渾身の演技が見どころだ。  配給:ギャガ  オフィシャルサイトhttp://ironlady.gaga.ne.jp/  (C) 2011 Pathe Productions Limited. Channel Four  Television Corporation and The British Film Institute.】 (つづく) (Y259-109)  **『外国の男と結婚した日本の女たちの話』 単行本:222ページ 出版社:展望社 (2012/02) 《――英国から万感の思いを込めてレポートする―― Inter Marriage と 日本女性のメンタリティ。異国に あってこそわかる……「日本」のこころ。〈東日本大 震災〉をとおしていっそう深まった母国への「愛」。 東日本大震災福島原発事故の現状を知って以来、私 は自分自身ががいかに「日本人」として母国に愛着が あるか改めて思い起こし、「日本」を書こうと決意し た。もう経済大国でも何でもない母国日本が、今は愛 しいと感じるようになった》 〔表紙帯から〕 〔目次〕 ・マルキストエジプト人と結婚した明子さんの場合 ・ロンドン生まれの英国人と結婚した三千代さんの場合 ・日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん   の場合 ・ジャマイカ人の男と結婚した友子さんの場合 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお けいこ)☆ 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校に 進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て、1972年に英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年二人で帰国し京都で暮らす。1982年離婚。 1988年に再び英国へ。ロンドンの日本レストランのウェイ トレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハウスキーパ ーなどを経て、1998年『イギリス人はおかしい』を発表し、 注目を浴びる。現在は、英国政府から年金の給付を受けつ つ執筆活動に専念している 著書は『イギリス人はおかしい』『イギリス人はかなしい』 『イギリス人はしたたか』『まだまだ言うぞイギリス・ニ ッポン』『書かずに我慢できないイギリス・ニッポン』『イ ギリス・ニッポンの政治の品格』ほか。 外国の男と結婚した日本の女たちの話 参照: ・2009-11-30『まだまだ言うぞ イギリス・ニッポン』を読む2011-06-24『イギリス・ニッポン政治の品格 』(1)

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(3)

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(34)

《「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる!」   某地方の暴力団組長   −暴力団専門ライターが実際に動いたからこそ    書ける原発という巨大なシノギ−  「原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、   ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋な   しではとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の   俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る   衝撃の事実。日本最大のタブーがいま明かされる!   ―誰も書けなかった 命懸けの衝撃ノンフィクション―》   【表紙帯から】 

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・日当50万円と豪語・(その5)

●高額の日当を撒き餌にしている暴力団は、補償金目当てか?

《「――あとで分かったことだが、東電は1F(東京電力福島第一原 発)の事故対応に追われ、協力企業への危険手当の額を出していなか った。 そのため日立や東芝といったプラントメーカーも。その2次請けや孫 請けも、4月の締めは通常の金額で決算している。あくまで推測だが、 高額の日当を撒き餌にしている暴力団は補償金目当てではないのか。 後日、作業員が健康を害したとか、精神的苦痛を味わったと言い立て 東電を強請(ゆす)る。これが成功するなら高額の日当を払ってもペ イできる。 それに原発の敷地内に立ち入るには放管手帳がいる。これを申請する なら、運転免許証のコピーを求められるはずだ。写真が載っている上、 記載してある番号を照会すれば、前科や罪状もすぐに分かるため、免 許証ほど理想的なIDはない。 実際、共同通信が報じた労働者は初めての原発労働だったが大型自動 車免許の保持者である。住民票を求められること自体、おかしな話だ。 ――》 ヤクザと原発 福島第一潜入記文藝春秋 (2011/12/15) ・〈目次〉・ 序 章 ヤクザの告白「原発はどでかいシノギ」 →第1章 私はなぜ原発作業員となったのか 第2章 放射能vs.暴力団専門ライター 第3章 フクシマ50が明かす「3・11」の死闘 第4章 ついに潜入!1Fという修羅場 第5章 原発稼業の懲りない面々 終 章 「ヤクザと原発」の落とし前 ◎堀江 邦夫 (著)『原発ジプシー』(講談社文庫)にも、原発労働者の 給与のピンハネについての記述があり、一人の労働者に対し元請け企 業から、日当15、000円が下請け企業に支払われていると推定さ れるものの、労働者自身には5、500円しか渡らず、9、500円 を下請けがピンハネしている事例が紹介されています。 原発ジプシー (講談社文庫)

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦難を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

佐藤栄佐久福島原発の真実 』(平凡社新書) ☆(79)

《嘘と欺瞞のメルトダウン。すべての議論はここから始まる!  国が操る「原発全体主義政策」の病根を知り尽くした  前知事がそのすべてを告発》【表紙帯から】
▼△第1章 事故は隠されていた(14)△▼
・県民に対する二重の裏切り(その3)・

●東電の対応や情報開示はまったく当てにならない

《「――東電の対応や情報開示はまったく当てにならない。しかも、 監督官庁である通産省、同省エネルギー庁からも何の情報ももたされ ない。 もうひとつ気がついたことがあった。知事に対して報告や説明を上げ てくるのは県の課長クラス以上である。しかし、原発事故関係の報告 をしに来る担当者の肩書きは、課長より格下の「室長」であった。 知事に報告するのに慣れていないのだろう。室長は気の毒なぐらい緊 張していて、自分の名前すら言い間違えるほどだった。 そもそも前任の松平知事時代、知事へも報告は副知事や出納帳が受け 止め、知事は県庁舎の隣の知事公館でその報告を受けるのが常だった という。だから、課長・部長クラスでも知事に直接会って話す経験は ほとんどなかった。 ――》 福島原発の真実 (平凡社新書)平凡社 (2011/6/23) ◎原発事故は、県庁における仕事の流れまで変えていたのですね。

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔春〕植物  菜の花を飾りて病室は小庭
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
丹頂の舞い鳴き伴を呼ぶごとく遊ぶがごとく
武藤 忠(71歳)北海道

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、 西川 正身 (翻訳)
通訳(interpreter n.)
どちらか一方の者が言ってくれてしまったほう が、通訳としては助かるのに、いま一方の者へ そのまま伝えてやることによって、国語を異に する二人の者が、お互いに相手の言うことが分 かるようにさせてやることのできる人。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

ごめん、わざとじゃなかったのよ。
Sorry, it wasn't on purpose.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師> ※この番組の放送は4月1日で終了しています。

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆

ソフィー・G・アンダーソン“お散歩のない日 No Walk Today”
(・個人蔵) ◇ソフィー・ジャンジャンブル・アンダーソン (Sophie Gengembre Anderson, 1823年 フランス・パリ - 1903年3月10日 イギリス・コーンウォール・ファルマウス) フランス生まれのイギリスの画家。田園風景を背景にした子供 と女性の絵を専門とした。パリの建築家シャルル・ジャンジャ ンブルの娘として生まれ、母親はイギリス人。1848年のフラン ス2月革命から逃げるため、一家はアメリカに亡命。最初、オ ハイオ州シンシナティに住むが、後にペンシルベニア州マンチ ェスターに移り、そこで、イギリス人画家ウォルター・アンダ ーソンと知り合い、結婚する。最初は、ルイス・プラングの会 社でクロモリトグラフなど、肖像画を描いていた。1854年、家 族とともにロンドンに移住し、ロイヤル・アカデミーに作品を 出展する。1858年、一家はニューヨークに行き、1863年頃、ま たロンドンに戻った。それから30年、彼女はロイヤル・アカデ ミー、王立英国芸術家協会、他の画廊で広く作品を公開した。 彼女の初期の作品は、ラファエル前派と共通する、植物やその 他のディテールに対する並々ならぬ配慮が伺える。1903年、フ ァルマスの自宅で死去。
Sophie Gengembre Anderson〈スライドショー〉
(startgallerycom さんが 2009/12/09 にアップロード)